• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

渡辺 新  ワタナベ アラタ

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30422679
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2007年度: 山梨大学, 医学部附属病院, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者以外
脳神経外科学
キーワード
研究代表者以外
セロトニン / モノアミン / 低髄液圧症候群 / 脳脊髄液減少症
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (15件)
  • 共同研究者

    (2人)
  •  遷延性脳脊髄液喪失状態の脳内モノアミン代謝に及ぼす影響

    • 研究代表者
      堀越 徹
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      脳神経外科学
    • 研究機関
      山梨大学

すべて 2009 2008 2007

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 脳神経検査のグノーティー・セアウトン2009

    • 著者名/発表者名
      堀越徹、渡辺新、内田幹人、木内博之
    • 出版者
      シナジー出版(印刷中)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591667
  • [雑誌論文] 特発性脳脊髄液減少症治癒後のRI脳槽シンチグラム所見-トレーサークリアランス基準値の策定は可能か-2008

    • 著者名/発表者名
      堀越徹, 渡辺新, 内田幹人, 坂爪徳, 木内博之.
    • 雑誌名

      CI研究 30

      ページ: 93-100

    • NAID

      10023917958

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591667
  • [雑誌論文] 特発性脳脊髄液減少症治癒後のRI脳槽シンチグラム所見-トレーサークリアランス基準値の策定は可能か-2008

    • 著者名/発表者名
      堀越 徹、渡辺 新、内田幹人、坂爪徳、木内博之
    • 雑誌名

      CI 研究 30

      ページ: 93-100

    • NAID

      10023917958

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591667
  • [学会発表] 脳脊髄液減少症における脊髄MRIの診断的意義2009

    • 著者名/発表者名
      堀越徹、渡辺新、内田幹人、木内博之
    • 学会等名
      第7回脳脊髄液減少症研究会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2009-02-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591667
  • [学会発表] シンポジウム外傷性脳脊髄液減少症の臨床像2008

    • 著者名/発表者名
      堀越徹、渡辺新、内田幹人、木内博之
    • 学会等名
      第31回日本神経外傷学会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2008-04-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591667
  • [学会発表] シンポジウム外傷性脳脊髄液減少症の治療経験2008

    • 著者名/発表者名
      堀越徹、渡辺新 内田幹人、木内博之
    • 学会等名
      第67回日本脳神経外科学会総会
    • 発表場所
      盛岡
    • 年月日
      2008-10-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591667
  • [学会発表] 外傷性脳脊髄液減少症の臨床像2008

    • 著者名/発表者名
      堀越徹, 渡辺新, 内田幹人, 木内博之
    • 学会等名
      第31回日本神経外傷学会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2008-04-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591667
  • [学会発表] 特発阜脳脊髄液減少症治癒後のRI脳槽シンチグラム所見-トレーサークリアランス基準値の策定は可能か-2008

    • 著者名/発表者名
      堀越徹, 内田幹人, 渡辺新, 坂爪徳, 木内博之
    • 学会等名
      第31回日本脳神経CI学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-02-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591667
  • [学会発表] 外傷性脳脊髄液減少症の治療経験2008

    • 著者名/発表者名
      堀越徹, 渡辺新, 内田幹人, 木内博之
    • 学会等名
      第67回日本脳神経外科学会総会
    • 発表場所
      盛岡
    • 年月日
      2008-10-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591667
  • [学会発表] シンポジウム特発性脳脊髄液減少症治癒後のRI脳槽シンチグラム所見-トレーサークリアランス基準値の策定は可能か-2008

    • 著者名/発表者名
      堀越徹、内田幹人、渡辺新、坂爪徳、木内博之
    • 学会等名
      第31回日本脳神経CI学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-02-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591667
  • [学会発表] 眼窩脂肪抑制MRIにおける視神経鞘径は頭蓋内圧を反映する2008

    • 著者名/発表者名
      渡辺新、木内博之、堀越徹、内田幹人、坂爪徳
    • 学会等名
      第31回日本脳神経CI学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-02-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591667
  • [学会発表] 低髄液圧症候群における視神経鞘径の検討2008

    • 著者名/発表者名
      渡辺新、堀越徹、内田幹人、木内博之
    • 学会等名
      第6回脳脊髄液減少症研究会
    • 年月日
      2008-02-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591667
  • [学会発表] 特発性脳脊髄液減少症治癒後のRI脳槽シンチグラム所見-トレーサアランス基準値の策定は可能か-.2008

    • 著者名/発表者名
      堀越 徹、内田幹人、渡辺 新, 坂爪 徳、木内博之
    • 学会等名
      第31回日本脳神経CI学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-02-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591667
  • [学会発表] 脳脊髄液減少症における核医学検査の有用性と限界2007

    • 著者名/発表者名
      堀越 徹、内田幹人、渡辺 新, 木内博之
    • 学会等名
      第8回日本脳神経核医学研究会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2007-11-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591667
  • [学会発表] 脳脊髄液減少症における核医学検査の有用性と限界(シンポジウム)2007

    • 著者名/発表者名
      堀越徹、内田幹人、渡辺新、木内博之
    • 学会等名
      第8回日本脳神経核医学研究会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2007-11-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591667
  • 1.  堀越 徹 (50209300)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 15件
  • 2.  内田 幹人 (30313795)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 15件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi