• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

岩田 尚子  Iwata Naoko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30422752
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 東京慈恵会医科大学, 医学部, 准教授
2025年度: 東京医科大学, 医学部, 講師
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度: 東京慈恵会医科大学, 医学部, 准教授
2020年度 – 2022年度: 東京医科大学, 医学部, 講師
2017年度 – 2019年度: 東京医科大学, 医学部, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連
研究代表者以外
高齢看護学
キーワード
研究代表者
教材開発 / 指針 / 訪問看護 / 外来看護 / 高齢がん患者 / がん薬物療法 / 外来化学療法
研究代表者以外
シミュレーション教育の評価 / シミュレーション教材開発 / 分岐シナリオ … もっと見る / 在宅看護学の教育 / 訪問看護場面 / eラーニングコンテンツ / 教育効果測定 / 教材開発 / 在宅看護シミュレーション学習 / 在宅看護におけるアセスメント / 在宅療養者の生活 / コンテンツ開発 / 分岐型ストーリー / eラーニング / 在宅療養者 / 訪問看護 / 在宅看護教育 / eラーニングシステム / 在宅看護シミュレーション 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (6件)
  • 共同研究者

    (4人)
  •  外来化学療法を受ける高齢がん患者の訪問看護導入に関する指針の普及に向けた教材開発研究代表者

    • 研究代表者
      岩田 尚子
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2024
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連
    • 研究機関
      東京慈恵会医科大学
      東京医科大学
  •  eラーニングシステムを活用した在宅看護シミュレーション教材の開発と教育評価

    • 研究代表者
      春日 広美
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      高齢看護学
    • 研究機関
      東京医科大学

すべて 2022 2021 2020

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 外来化学療法を受ける高齢がん患者と共に訪問看護の導入を検討するための指針開発2022

    • 著者名/発表者名
      岩田尚子、諏訪さゆり
    • 雑誌名

      千葉看護学会会誌 = Journal of Chiba Academy of Nursing Science

      巻: 28 号: 1 ページ: 77-87

    • DOI

      10.20776/S13448846-28-1-P77

    • URL

      https://opac.ll.chiba-u.jp/da/curator/900120825/

    • 年月日
      2022-09-30
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K19255
  • [雑誌論文] 訪問看護導入の必要がある外来化学療法を受ける高齢がん患者の特徴2021

    • 著者名/発表者名
      岩田尚子、諏訪さゆり
    • 雑誌名

      日本がん看護学会誌

      巻: 35 号: 0 ページ: n/a

    • DOI

      10.18906/jjscn.35_206_iwata

    • NAID

      130008072854

    • ISSN
      0914-6423, 2189-7565
    • 年月日
      2021-08-11
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K19255
  • [学会発表] 外来化学療法を受ける高齢がん患者と共に訪問看護の導入を検討する指針を構成する「訪問看護導入に向けた関わり」の重要性の検討2021

    • 著者名/発表者名
      岩田尚子,諏訪さゆり
    • 学会等名
      第35回日本がん看護学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K19255
  • [学会発表] 「外来化学療法を受ける高齢がん患者と共に訪問看護の導入を検討するための指針」の実行可能性の検討ー「訪問看護の導入を検討する対象」に焦点をあててー2020

    • 著者名/発表者名
      岩田尚子,諏訪さゆり
    • 学会等名
      第25回日本緩和医療学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K19255
  • [学会発表] 外来化学療法を受ける高齢がん患者への訪問看護導入の検討に関する全国調査 専門看護師と認定看護師の特徴に焦点を当てて2020

    • 著者名/発表者名
      岩田尚子,諏訪さゆり
    • 学会等名
      第25回日本在宅ケア学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K19255
  • [学会発表] 外来化学療法室の看護師による高齢がん患者への訪問看護導入の検討の特徴に関する全国調査2020

    • 著者名/発表者名
      岩田尚子,諏訪さゆり
    • 学会等名
      第40回日本看護科学学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K19255
  • 1.  春日 広美 (30269295)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  太田 浩子 (30583934)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  遠山 寛子 (10433989)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  久長 正美 (60805406)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi