• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

川路 隆博  KAWAJI Takahiro

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30423677
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2010年度 – 2016年度: 熊本大学, 医学部附属病院, 講師
2008年度: 熊本大学, 医学部附属病院, 講師
2007年度: 熊本大学, 医学部附属病院, 助教
2006年度: 熊本大学, 医学部附属病院, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
眼科学
研究代表者以外
眼科学
キーワード
研究代表者
トランスサイレチン / 緑内障 / 家族性アミロイドポリニューロパチー / 硝子体混濁 / 続発緑内障 / 濾過手術 / アミロイド / 国際情報交流 / トラベクレクトミー / 移植・再生医療 … もっと見る / 形質転換 / 外科 / 再生医療 / 移植 / 網膜色素上皮 … もっと見る
研究代表者以外
緑内障 / 生理活性 / サイトカイン / amyloidosis / triamcinolone acetonide / ROCK inhibitor / aqueous humor outflow pathway / glaucoma / 臨床 / 薬理学 / アミロイドーシス / トリアムシノロン / ROCK阻害薬 / 房水流出路 / 生体分子 / シグナル伝達 / 加齢黄斑変性 / 上皮間葉転換 / 網膜色素上皮 / シュレム管 / 線維柱体 / MCP-1 / 房水 / 創傷治癒 / 眼薬理学 隠す
  • 研究課題

    (8件)
  • 研究成果

    (30件)
  • 共同研究者

    (9人)
  •  生理活性物質の動的均衡制御とリアルタイムイメージング技術開発による緑内障治療研究

    • 研究代表者
      谷原 秀信
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      眼科学
    • 研究機関
      熊本大学
  •  家族性眼アミロイドーシスの早期発見と手術合併症の克服に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      川路 隆博
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      眼科学
    • 研究機関
      熊本大学
  •  加齢黄斑変性症における上皮間葉転換のレドックス制御を標的とした創薬への基盤研究

    • 研究代表者
      猪俣 泰也
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      眼科学
    • 研究機関
      熊本大学
  •  房水内生理活性物質が房水動態および濾過手術の成績に及ぼす影響に関する研究

    • 研究代表者
      谷原 秀信
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      眼科学
    • 研究機関
      熊本大学
  •  トランスサイレチンに着目した緑内障の病態解明と濾過手術合併症の克服に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      川路 隆博
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2012
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      眼科学
    • 研究機関
      熊本大学
  •  濾過胞治癒の薬物制御を応用した新しい緑内障手術療法に関する研究

    • 研究代表者
      谷原 秀信
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      眼科学
    • 研究機関
      熊本大学
  •  初代網膜色素上皮培養細胞における形質転換および移植手術に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      川路 隆博
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      眼科学
    • 研究機関
      熊本大学
  •  房水流出機構の分子基盤の解明に基づく新しい眼圧下降治療の創出に関する研究

    • 研究代表者
      谷原 秀信
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      眼科学
    • 研究機関
      熊本大学

すべて 2016 2014 2013 2012 2011 2009 2006 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Potential neuroprotective effects of an LSD1 inhibitor in retinal ganglion cells via p38 MAPK-gamma activity2016

    • 著者名/発表者名
      T. Tsutsumi, K. Iwao, H. Hayashi, T. Kawaji, T. Inoue, S. Hino, M. Nakao, and H. Tanihara.
    • 雑誌名

      Invest. Ophthalmol. Vis. Sci.

      巻: 57 号: 14 ページ: 6461-6473

    • DOI

      10.1167/iovs.16-19494

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04707, KAKENHI-PROJECT-26293375, KAKENHI-PROJECT-16K11290, KAKENHI-PROJECT-26462693, KAKENHI-PROJECT-15K15068, KAKENHI-PROJECT-15K06781, KAKENHI-PROJECT-16K07215
  • [雑誌論文] Monocyte chemotactic protein-1 level in the aqueous humour as a prognostic factor for the outcome of trabeculectomy2014

    • 著者名/発表者名
      Inoue T, Kawaji T, Tanihara H
    • 雑誌名

      Clinical and Experimental Ophthalmology

      巻: 印刷中

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390403
  • [雑誌論文] Tear fluid signs associated with filtration blebs as demonstrated by three-dimensional anterior segment optical coherence tomography2014

    • 著者名/発表者名
      Kojima S, Inoue T, Kawaji T, Tanihara H
    • 雑誌名

      Clinical Ophthalmology

      巻: 印刷中

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390403
  • [雑誌論文] Long-term outcomes and complications of trabeculectomy for secondary glaucoma in patients with familial amyloidotic polyneuropathy2014

    • 著者名/発表者名
      Kawaji T, Inoue T, Hara R, Eiki D, Ando Y, Tanihara H
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 9 号: 5 ページ: e96324-e96324

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0096324

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390403, KAKENHI-PROJECT-25462719, KAKENHI-PROJECT-25670735, KAKENHI-PROJECT-26293375, KAKENHI-PROJECT-26462664
  • [雑誌論文] Tear fluid signs associated with filtration blebs, as demonstrated by three-dimensional anterior segment optical coherence tomography2014

    • 著者名/発表者名
      Kojima S, Inoue T, Kawaji T, Tanihara H
    • 雑誌名

      Clinical Ophthalmology

      巻: 8 ページ: 767-772

    • DOI

      10.2147/opth.s59778

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390403, KAKENHI-PROJECT-25670735, KAKENHI-PROJECT-26293375, KAKENHI-PROJECT-26462664
  • [雑誌論文] Filtration bleb revision guided by three-dimensional anterior segment optical coherence tomography2013

    • 著者名/発表者名
      Kojima S, Inoue T, Kawaji T, Tanihara H
    • 雑誌名

      Journal of Glaucoma

      巻: (in press) 号: 5 ページ: 312-315

    • DOI

      10.1097/ijg.0b013e3182741ee6

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390403, KAKENHI-PROJECT-23659814, KAKENHI-PROJECT-23791994
  • [雑誌論文] Monocyte chemotactic protein-1 level in the aqueous humor as a prognostic factor for the outcome of trabeculectomy2013

    • 著者名/発表者名
      Inoue T, Kawaji T, Tanihara H
    • 雑誌名

      Clinical and Experimental Ophthalmology

      巻: (in press) 号: 4 ページ: 334-341

    • DOI

      10.1111/ceo.12204

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390403, KAKENHI-PROJECT-23592610, KAKENHI-PROJECT-23791994, KAKENHI-PROJECT-25670735, KAKENHI-PROJECT-26293375, KAKENHI-PROJECT-26462693
  • [雑誌論文] Elevated levels of multiple biomarkers of Alzheimer's disease in the aqueous humor of eyes with open-angle glaucoma2013

    • 著者名/発表者名
      Inoue T, Kawaji T, Tanihara H
    • 雑誌名

      Investigative Ophthalmology & Visual Science

      巻: 54 号: 8 ページ: 5353-5358

    • DOI

      10.1167/iovs.13-12245

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390403, KAKENHI-PROJECT-23592610, KAKENHI-PROJECT-23791994, KAKENHI-PROJECT-25462719, KAKENHI-PROJECT-25670735
  • [雑誌論文] Precise identification of filtration openings on the scleral flap by three-dimensional anterior segment optical coherence tomography2012

    • 著者名/発表者名
      Inoue T, Matsumura R, Kuroda U, Nakashima KI, Kawaji T, Tanihara H
    • 雑誌名

      Investigative Ophthalmology & Visual Science

      巻: 53 号: 13 ページ: 8288-8294

    • DOI

      10.1167/iovs.12-10941

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390403, KAKENHI-PROJECT-23659814, KAKENHI-PROJECT-23791994
  • [雑誌論文] 平成 23 年度日本眼科学会学術奨励賞 受賞論文総説:家族性トランスサイレチン眼アミロイドーシスへの網膜光凝固術2012

    • 著者名/発表者名
      川路隆博
    • 雑誌名

      日本眼科学会雑誌

      巻: 116巻 ページ: 1046-51

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23791993
  • [雑誌論文] Simultaneous increases in multiple proinflammatory cytokines in the aqueous humor of pseudophakic glaucomatous eyes2012

    • 著者名/発表者名
      Inoue T, Kawaji T, Inatani M, Kameda T, Yoshimura N, Tanihara H
    • 雑誌名

      Journal of Cataract and Refractive Surgery

      巻: 38 号: 8 ページ: 1389-1397

    • DOI

      10.1016/j.jcrs.2012.04.028

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390403, KAKENHI-PROJECT-23592610, KAKENHI-PROJECT-23659814, KAKENHI-PROJECT-23791993, KAKENHI-PROJECT-23791994, KAKENHI-PROJECT-24390395, KAKENHI-PROJECT-24659758
  • [雑誌論文] 平成23年度日本眼科学会学術奨励賞 受賞論文総説:家族性トランスサイレチン眼アミロイドーシスへの網膜光凝固術2012

    • 著者名/発表者名
      川路隆博
    • 雑誌名

      日本眼科学会会誌

      巻: 116 ページ: 1046-51

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23791993
  • [雑誌論文] Combined intravitreal bevacizumab and trabeculectomy with mitomycin C versus trabeculectomy with mitomycin C alone for neovascular glaucoma.2011

    • 著者名/発表者名
      Takihara Y, Inatani M, Kawaji T, Fukushima M, Iwao K, Iwao M, Tanihara H.
    • 雑誌名

      Journal of Glaucoma 20(3)

      ページ: 196-201

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390449
  • [雑誌論文] Ocular decompression retinopahy following trabeculectomy with mitomycin C associated with familial amyloidotic polyneuropathy.2006

    • 著者名/発表者名
      Wakita M, Kawaji T, Ando E, Koga T, Inatani M, Ando Y, Tanihara H.
    • 雑誌名

      British Journal of Ophthalmology 90

      ページ: 515-516

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390470
  • [雑誌論文] Combined intravitreal bevacizumab and trabeculectomy with mitomycin C versus trabeculectomy with mitomycin C alone for neovascular glaucoma

    • 著者名/発表者名
      Takihara Y, Inatani M, Kawaji T, Fukushima M, Iwao K, Iwao M, Tanihara H.
    • 雑誌名

      Journal of Glaucoma (印刷中)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390449
  • [雑誌論文] Frequency and risk factors for intraocular pressure elevation after posterior sub-Tenon's capsule triamcinolone acetonide injection..

    • 著者名/発表者名
      Iwao K, Inatani M, Kawaji T, Koga T, Mawatari Y, Tanihara H
    • 雑誌名

      Journal of Glaucoma 印刷中

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390470
  • [雑誌論文] Effect of pivastatin on experimental choroidal neovascularization in rats

    • 著者名/発表者名
      Sagara N, Kawaji T, Takano A, Inomata Y, Inatani M, Fukushima M, Tanihara H
    • 雑誌名

      Experimental Eye Research 印刷中

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390470
  • [学会発表] Evaluation of filtering blebs with transconjunctival oozing by anterior segment optical coherence tomography2013

    • 著者名/発表者名
      Nakashima K, Inoue T, Fukushima A, Hirakawa S, Kawaji T, Tanihara H
    • 学会等名
      The Annual Meeting of the Association for Research in Vision and Ophthalmology
    • 発表場所
      Seattle, Washington, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390403
  • [学会発表] Epithelial Mesenchymal Transition and Human Vitreous Samples in 2D and 3D culture of ARPE-19 cells2013

    • 著者名/発表者名
      高橋枝里、猪俣泰也、川路隆博
    • 学会等名
      ARVO
    • 発表場所
      米国・シアトル・ワシントン州立コンベンションセンター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25462721
  • [学会発表] Filtration bleb-associated tear film sign demonstrated by three dimensional anterior segment optical coherent tomography2012

    • 著者名/発表者名
      Kojima S, Inoue T, Kawaji T, Tanihara H
    • 学会等名
      European Glaucoma Society 2012
    • 発表場所
      Copenhagen, Denmark
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390403
  • [学会発表] Filtration bleb revision guided by three-dimensional anterior segmental optical coherence tomography2012

    • 著者名/発表者名
      Kojima S, Inoue T, Kawaji T, Tanihara H
    • 学会等名
      The 27th APAO Congress
    • 発表場所
      Pusan, Korea
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390403
  • [学会発表] 家族性トランスサイレチン眼アミロイドーシスにおける網膜光凝固術の効果2012

    • 著者名/発表者名
      川路隆博
    • 学会等名
      第116回日本眼科学会
    • 発表場所
      東京国際フォーラム、東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23791993
  • [学会発表] Pinpoint identification of filtration opening on the scleral flap margins created by trabeculectomy2012

    • 著者名/発表者名
      Tanihara H, Inoue T, Kawaji T, Matsumura R, Kuroda U, Nakashima K
    • 学会等名
      The Annual Meeting of the Association for Research in Vision and Ophthalmology
    • 発表場所
      Fort Lauderdale, Florida, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390403
  • [学会発表] 線維柱帯切除術後症例における3 次元前眼部OCT による房水漏出点の同定2012

    • 著者名/発表者名
      松村理世, 井上俊洋, 黒田詩子, 中島圭一, 川路隆博, 谷原秀信
    • 学会等名
      第23回日本緑内障学会
    • 発表場所
      金沢 石川県立音楽堂
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390403
  • [学会発表] 3D AS-OCT を用いたトラベクレクトミー術後濾過胞の評価2012

    • 著者名/発表者名
      小島祥, 井上俊洋, 川路隆博, 谷原秀信
    • 学会等名
      第23回日本緑内障学会
    • 発表場所
      金沢 石川県立音楽堂
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390403
  • [学会発表] Pinpoint identification of filtration opening on the scleral flap margins created by trabeculectomy2012

    • 著者名/発表者名
      Inoue T, Kawaji T, Matsumura R, Kuroda U, Nakashima K, Tanihara H
    • 学会等名
      European Glaucoma Society 2012
    • 発表場所
      Copenhagen, Denmark
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390403
  • [学会発表] Filtration bleb-associated tear film sign demonstrated by three dimensional anterior segment optical coherence tomography2012

    • 著者名/発表者名
      Kojima S, Inoue T, Kawaji T, Kuroda U, Nakashima K, Matsumura R, Tanihara H
    • 学会等名
      The Annual Meeting of the Association for Research in Vision and Ophthalmology
    • 発表場所
      Fort Lauderdale, Florida, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390403
  • [学会発表] Diagnostic Usefulness of Indocyanine Green Fundus Angiography for Transthyretin-related Familial Amyloidotic Polyneuropathy.2012

    • 著者名/発表者名
      Kawaji T
    • 学会等名
      The Annual Meeting of the Association for Research in Vision and Ophthalmology
    • 発表場所
      Fort Lauderdale, Florida, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390403
  • [学会発表] 血管新生緑内障に対する Bevacizumab 併用線維柱帯切除術の効果2009

    • 著者名/発表者名
      瀧原祐史, 稲谷大, 川路隆博, 福島美紀子, 岩尾圭一郎, 岩尾奈子, 谷原秀信
    • 学会等名
      第113回日本眼科学会総会
    • 発表場所
      東京都、東京国際フォーラム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390449
  • [学会発表] Combined intravitreal bevacizumab and trabeculectomy with mitomycin C versus trabeculectomy with mitomycin C for neovascular glaucoma.2009

    • 著者名/発表者名
      Takihara Y, Inatani M, Kawaji T, Fukushima M, Iwao K, Iwao M, Tanihara H
    • 学会等名
      The Annual Meeting of the Association for Research in Vision and Ophthalmology (ARVO) Convention Center
    • 発表場所
      Fort Lauderdale, Florida, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390449
  • 1.  谷原 秀信 (60217148)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 24件
  • 2.  稲谷 大 (40335245)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 8件
  • 3.  高橋 枝里 (60622602)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  井上 俊洋 (00317025)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 17件
  • 5.  猪俣 泰也 (50452884)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 6.  古賀 貴久 (70372787)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 7.  伊藤 康裕 (70380996)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  岩尾 圭一郎 (30549118)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  中尾 光善
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi