• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

安藤 孝弘  Ando Takahiro

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30425756
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 国立研究開発法人海上・港湾・航空技術研究所, 海上技術安全研究所, 主任研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度 – 2024年度: 国立研究開発法人海上・港湾・航空技術研究所, 海上技術安全研究所, 主任研究員
2016年度 – 2022年度: 国立研究開発法人海上・港湾・航空技術研究所, その他部局等, 研究員
2016年度: 国立研究開発法人海上・港湾・航空技術研究所, その他部局等, 主任研究員
2015年度: 国立研究開発法人 海上技術安全研究所, その他部局等, 研究員
2011年度: 海上技術安全研究所, 構造系, 研究員 … もっと見る
2010年度: 独立行政法人海上技術安全研究所, 構造材料部門, 研究員
2009年度 – 2010年度: 独立行政法人海上技術安全研究所, 構造系, 研究員
2007年度: 独立行政法人海上技術安全研究所, 構造材料部門, 研究員 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分24020:船舶海洋工学関連 / 船舶海洋工学
研究代表者以外
船舶海洋工学 / 小区分24020:船舶海洋工学関連
キーワード
研究代表者
接着手法 / 構造用接着剤 / ART / アンチローリングタンク / 減揺装置 / LNG燃料船 / LNGタンク / 低減手法 / スロッシング / 船舶工学 … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る 材料・構造力学 / 流力弾性応答 / 船舶工学 / 座屈許容設計 / 疲労強度 / 繰り返し荷重 / 多軸応力場 / 防撓パネル / 船体複合荷重 / 構造信頼性理論 / 縦曲げモーメント / FORM / PSWF / 船体応答 / 極値予測法 / 低次元モデル / 一次信頼性理論 / KL展開 / 極値予測 / 法力比 / 応力比 / 板厚効果 / 超音波ピーニング / 疲労強度改善効果 / 繰返し荷重 / 接触 / 座屈 / 崩壊 / 最終強度 / き裂 / シェル-ソリッドモデル / FEM解析 / 座屈・最終強度 / 有限要素法解析 / 相似則 / 縮尺影響 / LNG船 / 低減装置 / スロッシング / 設計 / 計画 / 艤装 / 建造 / 構造 / 船舶性能 / LNG / 輸送機器 / 海洋工学 / 海洋保全 隠す
  • 研究課題

    (9件)
  • 研究成果

    (10件)
  • 共同研究者

    (23人)
  •  船体構造に特有の部材間ギャップ等に対応した構造用接着剤接着工法の確立研究代表者

    • 研究代表者
      安藤 孝弘
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分24020:船舶海洋工学関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人海上・港湾・航空技術研究所
  •  多軸応力場を考慮した繰り返し荷重下の防撓パネルの疲労評価と座屈許容設計への展開

    • 研究代表者
      田中 義照
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分24020:船舶海洋工学関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人海上・港湾・航空技術研究所
  •  旋回流れを利用した能動型減揺装置に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      安藤 孝弘
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分24020:船舶海洋工学関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人海上・港湾・航空技術研究所
  •  KL展開に基づく波浪表現と低次元モデルを用いた船体複合荷重応答の極値予測法

    • 研究代表者
      高見 朋希
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分24020:船舶海洋工学関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人海上・港湾・航空技術研究所
  •  高周波機械衝撃処理を施した溶接継手の疲労強度ならびに板厚効果に及ぼす応力比の影響

    • 研究代表者
      丹羽 敏男
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      船舶海洋工学
    • 研究機関
      国立研究開発法人海上・港湾・航空技術研究所
  •  回転状スロッシングを利用した矩形タンク内衝撃荷重軽減技術に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      安藤 孝弘
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      船舶海洋工学
    • 研究機関
      国立研究開発法人海上・港湾・航空技術研究所
  •  き裂を有するパネルの圧壊挙動メカニズムの解明

    • 研究代表者
      村上 睦尚
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      船舶海洋工学
    • 研究機関
      国立研究開発法人海上・港湾・航空技術研究所
  •  タンク内スロッシング荷重による流力弾性影響とその低減手法に関する研究

    • 研究代表者
      田中 義照
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      船舶海洋工学
    • 研究機関
      独立行政法人海上技術安全研究所
  •  低温液化ガス運搬用船舶の安全性に関する研究

    • 研究代表者
      荒井 誠
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      船舶海洋工学
    • 研究機関
      横浜国立大学

すべて 2019 2017 2015 2010

すべて 雑誌論文 学会発表 産業財産権

  • [雑誌論文] 応力比が負の条件下におけるHFMI処理の疲労強度改善効果に関する検討2019

    • 著者名/発表者名
      津村秀一、穴井陽祐、安藤孝弘、岩田知明、丹羽敏男
    • 雑誌名

      日本船舶海洋工学会講演会論文集

      巻: 第28号

    • NAID

      40022064784

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04608
  • [雑誌論文] Thickness effect on fatigue strength of welded joint improved by HFMI2017

    • 著者名/発表者名
      T. Iwata, T. Niwa, Y. Tanaka, T.Ando, Y. Anai
    • 雑誌名

      溶接学会論文集

      巻: 第34巻, 第4号 ページ: 249-259

    • NAID

      130005284875

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04608
  • [産業財産権] 旋回流れを利用した減揺装置、及び旋回流れを利用した減揺方法2017

    • 発明者名
      安藤孝弘、岡正義、佐久間正明
    • 権利者名
      国立研究開発法人 海上・港湾・航空技術研究所 海上技術安全研究所
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2017-252765
    • 出願年月日
      2017
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K06626
  • [産業財産権] スワリング発電装置2015

    • 発明者名
      岡正義、安藤孝弘
    • 権利者名
      国立研究開発法人 海上技術安全研究所
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2015-172637
    • 出願年月日
      2015-09-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K06626
  • [産業財産権] スロッシング荷重軽減装置及びスロッシング荷重軽減装置付き船舶2010

    • 発明者名
      安藤孝弘、佐久間正明、田中義照、穴井陽祐、渡邉尚彦
    • 権利者名
      独立行政法人海上技術安全研究所
    • 公開番号
      2011-148511
    • 出願年月日
      2010-01-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21246131
  • [産業財産権] スロッシング荷重軽減装置及びスロッシング荷重軽減装置付き船舶2010

    • 発明者名
      安藤孝弘, 佐久間正明, 田中義照, 穴井陽祐, 渡邉尚彦
    • 権利者名
      独立行政法人 海上技術安全研究所
    • 出願年月日
      2010-01-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21246131
  • [学会発表] 応力比が負の条件下におけるHFMI処理の疲労強度改善効果に関する検討2019

    • 著者名/発表者名
      津村秀一、穴井陽祐、安藤孝弘、岩田知明、丹羽敏男
    • 学会等名
      日本船舶海洋工学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04608
  • [学会発表] スロッシング荷重低減に関する実験的研究2010

    • 著者名/発表者名
      安藤孝弘、田中義照、穴井陽祐、渡邉尚彦
    • 学会等名
      日本船舶海洋工学会平成22年度春季講演会講演集
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21246131
  • [学会発表] Development of a new reduction device of sloshing load in tank, Proceedings of2010

    • 著者名/発表者名
      Y. Anai, T. Ando, N. Watanabe, C. Murakami and Y. Tanaka
    • 学会等名
      The 20th International Offshore and Polar Engineering Conference
    • 発表場所
      Beijing, China
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21246131
  • [学会発表] スロッシング衝撃荷重を受けるパネルの弾性応答に関する実験研究2010

    • 著者名/発表者名
      渡邉尚彦、安藤孝弘、穴井陽祐、村上睦尚、田中義照、佐久間正明
    • 学会等名
      日本船舶海洋工学会平成22年度秋季講演会講演集
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21246131
  • 1.  田中 義照 (40373419)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 3件
  • 2.  穴井 陽祐 (60470051)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 6件
  • 3.  村上 睦尚 (90392688)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 4.  津村 秀一 (10782526)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 5.  荒井 誠 (00232025)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  村井 基彦 (60292893)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  西 佳樹 (70470052)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  山中 亮一 (50361879)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  山田 安平 (90443241)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  渡邉 尚彦 (50550034)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 11.  丹羽 敏男 (10208267)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 12.  高見 朋希 (50586683)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  岡 正義 (70450674)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  柳原 大輔 (10294539)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  田中 智行 (20452609)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  岩田 知明 (50358397)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 17.  大橋 訓英 (10462871)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  馬 沖 (30773197)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  飯島 一博 (50302758)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  藤久保 昌彦 (30156848)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  小森山 祐輔 (90805110)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  瀬戸山 雄
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  CHENG Liang Yee
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi