• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

野呂瀬 崇彦  ノロセ タカヒコ

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30433452
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2023年度: 帝京大学, 薬学部, 教授
2017年度 – 2018年度: 北海道科学大学, 薬学部, 准教授
2014年度 – 2016年度: 北海道薬科大学, 薬学部, 准教授
審査区分/研究分野
研究代表者以外
中区分58:社会医学、看護学およびその関連分野 / 医療系薬学 / 医療社会学 / 商学
キーワード
研究代表者以外
コミュニケーション / モデル構築 / ICT / 多職種連携 / 薬局 / 研修会 / 連携 / 相談事業 / 啓発 / 薬剤師 … もっと見る / 養護教諭 / プレコンセプションケア / コミュニケーションスキル / ファシリテーター / アセスメント / コミュニケーションスキルトレーニング / コミュニケーショントレーニング / ルーブリック / コミュニケーション・スタンダード / トレーニング / ルーブリック評価 / コンピテンシー / かかりつけ薬剤師 / 情報テクノロジー / チームワーク / 患者中心医療 / 質的分析 / 空間的障壁 / 心理的障壁 / コミュニケーションスタイル / 医療人教育 / SCAT / eラーニング / 質的研究 / ソーシャルネットワーキングサービス / 多職種連携教育 / チーム医療 / 患者教育 / SNS / IPE / 顧客志向 / 専門サービス / 因果関係 / 従業員満足 / サービス品質 / 顧客満足 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (26件)
  • 共同研究者

    (18人)
  •  薬局におけるICTを用いた多職種連携によるプレコンセプションケアのモデル構築

    • 研究代表者
      松永 佳子
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分58:社会医学、看護学およびその関連分野
    • 研究機関
      東京慈恵会医科大学
      東邦大学
  •  かかりつけ薬剤師に求められるコミュニケーション・スタンダード(PCS)の構築

    • 研究代表者
      後藤 惠子
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      医療系薬学
    • 研究機関
      東京理科大学
  •  専門サービスの知覚品質と顧客満足ならびに従業員満足の影響構造に関する実証研究

    • 研究代表者
      櫻井 秀彦
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      商学
    • 研究機関
      北海道薬科大学
  •  医薬看護学生に対する継続的多職種連携教育ツール(iPED)の開発と教育効果の検証

    • 研究代表者
      安井 浩樹
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      医療社会学
    • 研究機関
      名古屋大学

すべて 2023 2022 2018 2017 2016 2015

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 2018年度日薬学術大会 発表報告: かかりつけ薬剤師の望ましいコミュニケーション力の定義とパフォーマンス評価2018

    • 著者名/発表者名
      野呂瀬 崇彦、有田悦子、井手口直子、富澤 崇、沼田千賀子、半谷眞七子、平井みどり、後藤惠子
    • 雑誌名

      北海道薬剤師会雑誌

      巻: 35(11) ページ: 52-53

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08417
  • [雑誌論文] 患者はかかりつけ薬剤師に何を期待しているのか?~フォーカス・グループに基づく質的分析から~2018

    • 著者名/発表者名
      野呂瀬 崇彦、有田 悦子、半谷 眞七子、後藤 惠子
    • 雑誌名

      社会薬学

      巻: 37 号: 2 ページ: 117-126

    • DOI

      10.14925/jjsp.37.2_117

    • NAID

      130007582119

    • ISSN
      0911-0585, 2188-2754
    • 年月日
      2018-12-10
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08417
  • [雑誌論文] 医薬分業下における外来慢性疾患患者の服薬アドヒアランスと医療サービス評価の関連性:残薬削減とかかりつけ薬局を志向した実証研究2016

    • 著者名/発表者名
      櫻井秀彦, 恩田光子, 野呂瀬崇彦, 柳本ひとみ, 古田精一
    • 雑誌名

      社会薬学

      巻: 35 号: 1 ページ: 23-33

    • DOI

      10.14925/jjsp.35.1_23

    • NAID

      130005163130

    • ISSN
      0911-0585, 2188-2754
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380566, KAKENHI-PROJECT-26460870
  • [雑誌論文] 6年制薬学教育における多職種連携教育の壁を乗り越える試み:iPED2016

    • 著者名/発表者名
      野呂瀬 崇彦, 櫻井 しのぶ, 安井 浩樹
    • 雑誌名

      ファルマシア

      巻: 52 号: 7 ページ: 644-646

    • DOI

      10.14894/faruawpsj.52.7_644

    • NAID

      130005160612

    • ISSN
      0014-8601, 2189-7026
    • 言語
      日本語
    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460598
  • [学会発表] 薬剤師、養護教諭、助産師が参加するプレコンセプションケア提供のためのワークショップの実践2023

    • 著者名/発表者名
      野呂瀬 崇彦
    • 学会等名
      第64回日本母性衛生学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K19674
  • [学会発表] 薬局での多職種連携PCCモデル構築を志向した 一般市民・薬剤師対象意識調査2022

    • 著者名/発表者名
      野呂瀬崇彦
    • 学会等名
      第15回 日本保健医療福祉連携教育学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K19674
  • [学会発表] 薬剤師を対象としたプレコンセプションケアに関する意識調査2022

    • 著者名/発表者名
      野呂瀬崇彦
    • 学会等名
      第55回日本薬剤師会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K19674
  • [学会発表] ACST(Advanced Communication Skill up Traininng)ファシリテーター養成セミナー2018

    • 著者名/発表者名
      後藤惠子、平井みどり、富澤崇、沼田千賀子、野呂瀬崇彦、松田裕子、村岡千草
    • 学会等名
      第12回日本ファーマシューティカルコミュニケーション学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08417
  • [学会発表] ACST(Advanced Communication Skill up Traininng)2018

    • 著者名/発表者名
      後藤惠子、富澤崇、沼田千賀子、野呂瀬崇彦、松田裕子、村岡千草、平井みどり
    • 学会等名
      第12回日本ファーマシューティカルコミュニケーション学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08417
  • [学会発表] 薬剤師のコミュニケーションに対する多職種グループインタビューの実施とコンピテンシーモデル構築2018

    • 著者名/発表者名
      井手口直子、有田悦子、富澤崇、野呂瀬崇彦、沼田千賀子、半谷眞七子、平井みどり、後藤惠子
    • 学会等名
      第51回日本薬剤師会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08417
  • [学会発表] かかりつけ薬剤師のためのACST(Advanced Communication Skill up Training) ―質の高いルーブリックの構築と運用を目指してー2018

    • 著者名/発表者名
      後藤惠子、有田悦子、井手口直子、富澤崇、沼田千賀子、野呂瀬崇彦、半谷眞七子、平井みどり
    • 学会等名
      第51回日本薬剤師会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08417
  • [学会発表] かかりつけ薬剤師に求められるPharmaceutical Communication Standard構築とその活用2018

    • 著者名/発表者名
      有田悦子、野呂瀬崇彦、井手口直子、富澤崇、沼田千賀子、半谷眞七子、平井みどり、後藤惠子
    • 学会等名
      第51回日本薬剤師会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08417
  • [学会発表] 大学・医療現場におけるロールプレイ実習の進め方と評価方法2018

    • 著者名/発表者名
      野呂瀬崇彦、後藤惠子、富澤崇、平井みどり、沼田千賀子
    • 学会等名
      日本薬学教育学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08417
  • [学会発表] かかりつけ薬剤師の望ましいコミュニケーション力の定義とパフォーマンス評価2018

    • 著者名/発表者名
      野呂瀬崇彦、有田悦子、井手口直子、富澤崇、沼田千賀子、半谷眞七子、平井みどり、後藤惠子
    • 学会等名
      第51回日本薬剤師会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08417
  • [学会発表] 癌患者に寄り添う服薬体験をしよう!2018

    • 著者名/発表者名
      後藤惠子、有田悦子、井手口直子、竹平理恵子、富澤崇、沼田千賀子、野呂瀬崇彦、半谷眞七子、平井みどり
    • 学会等名
      医療薬学フォーラム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08417
  • [学会発表] かかりつけ薬剤師に必要なコミュニケーション能力を考える2017

    • 著者名/発表者名
      平井みどり,後藤惠子,有田悦子,井手口直子,富澤崇, 野呂瀬崇彦,沼田千賀子,半谷眞七子
    • 学会等名
      第50回日本薬剤師会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08417
  • [学会発表] かかりつけ薬剤師に求められるPharmaceutical Communication Standard構築の試み2017

    • 著者名/発表者名
      富澤崇, 有田悦子,井手口直子,野呂瀬崇彦,沼田千賀子,半谷眞七子,平井みどり,後藤惠子
    • 学会等名
      第11回日本ファーマシューティカルコミュニケーション学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08417
  • [学会発表] ルーブリック評価体験セミナー2017

    • 著者名/発表者名
      渡邊洋子,有田悦子,後藤惠子沼田千賀子,野呂瀬崇彦,半谷眞七子,平井みどり
    • 学会等名
      第11回日本ファーマシューティカルコミュニケーション学会大会 プレコングレスセミナー
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08417
  • [学会発表] 多職種連携教育ツールiPEDの教育効果の質的探究2016

    • 著者名/発表者名
      肥田武,安井浩樹,阿部恵子,日紫喜光良,野呂瀬崇彦,櫻井しのぶ,植村和正
    • 学会等名
      第48回日本医学教育学会
    • 発表場所
      大阪医科大学(大阪府高槻市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460598
  • [学会発表] 専門サービスにおける顧客満足と従業員満足の関連性2016

    • 著者名/発表者名
      櫻井秀彦、野呂瀬崇彦、恩田光子
    • 学会等名
      第53回消費者行動研究コンファレンス
    • 発表場所
      専修大学
    • 年月日
      2016-11-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380566
  • [学会発表] 自らの選好に基づかない消費行動への一考察:慢性疾患の服薬行動に関する実証研究2015

    • 著者名/発表者名
      櫻井秀彦、恩田光子、野呂瀬崇
    • 学会等名
      第51回消費者行動研究コンファレンス
    • 発表場所
      小樽商科大学
    • 年月日
      2015-11-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380566
  • [学会発表] 保険薬局における患者志向の規定因に関する実証研2015

    • 著者名/発表者名
      櫻井秀彦, 野呂瀬崇彦, 恩田光子
    • 学会等名
      第62回北海道薬学大会
    • 発表場所
      熊本大学
    • 年月日
      2015-05-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380566
  • [学会発表] 保険薬局における職務満足と患者志向の関連性の検討2015

    • 著者名/発表者名
      櫻井秀彦, 野呂瀬崇彦, 恩田光子
    • 学会等名
      第10回医療の質・安全学会学術集会
    • 発表場所
      幕張メッセ
    • 年月日
      2015-11-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380566
  • [学会発表] 保険薬局薬剤師の職務満足と患者志向に関する実証研究2015

    • 著者名/発表者名
      櫻井秀彦, 野呂瀬崇彦, 恩田光子
    • 学会等名
      日本社会薬学会第34年会
    • 発表場所
      熊本大学
    • 年月日
      2015-07-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380566
  • [学会発表] 卒前・卒後医学教育における多職種連携教育(IPE)の現状・問題と今後の課題 薬学教育における多職種連携教育の壁を乗り越えるiPEDの試み2015

    • 著者名/発表者名
      野呂瀬 崇彦, 日紫喜 光良, 櫻井 しのぶ, 安井 浩樹
    • 学会等名
      第47回医学教育学会
    • 発表場所
      朱鷺メッセ(新潟県新潟市)
    • 年月日
      2015-07-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460598
  • [学会発表] 医薬分業下における外来慢性患者の服薬態度と医療サービス評価の関連性:残薬削減とかかりつけ薬局を志向した消費者行動論的アプローチ2015

    • 著者名/発表者名
      櫻井秀彦、恩田光子、野呂瀬崇、柳本ひとみ、古田精一
    • 学会等名
      医療経済学会第10回研究大会
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2015-09-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380566
  • 1.  日紫喜 光良 (30324271)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 2.  櫻井 秀彦 (70326560)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 3.  安井 浩樹 (20362353)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 4.  後藤 惠子 (40434047)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 12件
  • 5.  恩田 光子 (60301842)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 6.  阿部 恵子 (00444274)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 7.  平川 仁尚 (00378168)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  植村 和正 (40303630)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 9.  櫻井 しのぶ (60225844)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 10.  有田 悦子 (60220240)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 9件
  • 11.  富澤 崇 (00398562)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 11件
  • 12.  沼田 千賀子 (80582808)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 12件
  • 13.  松永 佳子 (70341245)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  浅川 友祈子 (80905547)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  佐島 進
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  井手口 直子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 8件
  • 17.  半谷 眞七子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 9件
  • 18.  平井 みどり
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 12件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi