• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

宮本 昌一  MIYAMOTO Shoichi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30435557
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2013年度: 公益財団法人田附興風会, 医学研究所 第2研究部, 主任研究員
2011年度 – 2012年度: 公益財団法人田附興風会, 医学研究所 第2研究部, 研究員
2010年度: (財)田附興風会, 心臓センター, 副部長
審査区分/研究分野
研究代表者
循環器内科学
研究代表者以外
循環器内科学
キーワード
研究代表者
慢性心不全 / メタボリック症候群 / 加速ベッド / 血管内皮機能
研究代表者以外
トレッドミル負荷試験 / 心筋シンチグラフィ / 心不全 / Endo-PAT / 血管内皮前駆細胞 / 運動耐容能 … もっと見る / 血管内皮機能 / 糖尿病 / 狭心症 / 動脈硬化 / 加速ベッド 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (12件)
  • 共同研究者

    (3人)
  •  加速ベッドによる血管内皮機能改善を介した心不全の新しい治療法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      宮本 昌一
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      循環器内科学
    • 研究機関
      公益財団法人田附興風会
  •  加速ベッドを使った心血管疾患の新しい治療法の開発

    • 研究代表者
      藤田 正俊
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      循環器内科学
    • 研究機関
      京都大学

すべて 2013 2011 2010 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Effect on treadmill exercise capacity,myocardial ischemia, and left ventricular function as a result of repeated whole-body periodicacceleration with heparin pretreatment in patients with angina pectoris and mild left ventricular dysfunction.2011

    • 著者名/発表者名
      Miyamoto S, Fujita M, Inoko M, Oba M,Hosokawa R, Haruna T, Izumi T, Saji Y,Nakane E, Abe T, Ueyama K, Nohara R
    • 雑誌名

      The American Journal of Cardiology 107(2)

      ページ: 168-174

    • URL

      http://repository.kulib.kyoto-u.ac.jp/dspace/bitstream/2433/134603/1/j.amjcard.2010.09.007.pdf

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590824
  • [雑誌論文] Effect on treadmill exercise capacity, myocardial ischemia, and left ventricular function as a result of repeated whole-body periodic acceleration with heparin pretreatment in patients with angina pectoris and mild left ventricular dysfunction.2011

    • 著者名/発表者名
      Miyamoto S, Fujita M, et al.
    • 雑誌名

      The American Journal of Cardiology

      巻: 107 ページ: 168-174

    • NAID

      120002723157

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590824
  • [学会発表] 冠側副血行循環改善を目指した治療法の開発2013

    • 著者名/発表者名
      宮本昌一
    • 学会等名
      宮崎サイエンスキャンプ
    • 発表場所
      宮崎県宮崎市山崎町浜山フェニックス・シーガイア・リゾートシーガイアコンベンションセンター
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591074
  • [学会発表] Treatment with whole body periodic acceleration with a horizontal motion platform reverses left ventricular remodeling in patients with old myocardial infarction.2010

    • 著者名/発表者名
      Miyamoto S, Fujita M, et al.
    • 学会等名
      The 59th Annual Scientific Session of the American College of Cardiology
    • 発表場所
      米国・アトランタ
    • 年月日
      2010-03-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590824
  • [学会発表] Whole-body periodic acceleration with a horizontal motion platform ameliorates exercise tolerance through peripheral effects in chronic heart failure patients and old myocardial infarction.2010

    • 著者名/発表者名
      Miyamoto S, Fujita M, et al.
    • 学会等名
      BIT's 2nd Annual International Congress of Cardiology-2010
    • 発表場所
      上海(中国)
    • 年月日
      2010-12-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590824
  • [学会発表] Treatment with whole body periodic acceleration with a horizontal motion platform reverses left ventricular remodeling in patients with old myocardial infarction.2010

    • 著者名/発表者名
      Miyamoto S, Inoko M, Haruna T, Oba M, Saji Y, Nakane E, Abe T, Sasaki K, Itoh H, Fukuda T, Nakashima J, Tanaka N, Ueyama K, Nohara R, Fujita M
    • 学会等名
      The 59th Annual Scientific Session of the American College of Cardiology
    • 発表場所
      Atlanta
    • 年月日
      2010-03-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590824
  • [学会発表] Whole-body periodic acceleration with a horizontal motion platform ameliorates exercise tolerance through peripheral effects in chronic heart failure patients and old myocardial infarction.2010

    • 著者名/発表者名
      Miyamoto S, Inoko M, Haruna T, Oba M, Saji Y, Nakane E, Abe T, Sasaki K, Itoh H, Fukuda T, Nakashima J, Tanaka N, Ueyama K, Nohara R, Fujita M
    • 学会等名
      BIT's 2nd Annual International Congress of Cardiology-2010
    • 発表場所
      Shanghai
    • 年月日
      2010-12-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590824
  • [学会発表] Novel treatment with whole body periodic acceleration with a horizontal motion platform improves exercise capacity, myocardial ischemia and left ventricular function in intractable angina patients.2009

    • 著者名/発表者名
      Miyamoto S, Fujita M, et al.
    • 学会等名
      European Society of Cardiology Congress
    • 発表場所
      スペイン・バルセロナ
    • 年月日
      2009-08-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590824
  • [学会発表] Noveltreatment with whole body periodic acceleration with a horizontal motion platform improves exercise capacity2009

    • 著者名/発表者名
      Miyamoto S, Inoko M, Haruna T, Oba M, Uehara K, Nakae E, Abe T, Sakaki K, Itoh H, Fukuda T, Nakashima J, Tanaka N, Ueyama K, Nohara R, Fujita M
    • 学会等名
      myocardial ischemia and left ventricular function in intractable angina patients. European Society of Cardiology Congress
    • 発表場所
      Barcelona
    • 年月日
      2009-08-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590824
  • [学会発表] Novel treatment with periodic accleration with a horizontal motion platform for anginal patients.2008

    • 著者名/発表者名
      Miyamoto S, Fujita M, et al.
    • 学会等名
      European Society of Cardiology
    • 発表場所
      ドイツ・ミュンヘン
    • 年月日
      2008-08-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590824
  • [学会発表] Novel treatment with periodic acceleration with a horizontal motion platform for anginal patients.2008

    • 著者名/発表者名
      Miyamoto S, Fujita M, Nohara R, Hosokawa R, Inoko N, Nagai K, Nakane E, Oba M, Ueyama K, Uehara K
    • 学会等名
      European Society of Cardiology Congress
    • 発表場所
      Munich
    • 年月日
      2008-08-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590824
  • [学会発表] 加速ベッドは危険因子や心血管疾患を有する患者において運動の代用ツールとなり得る可能性がある

    • 著者名/発表者名
      宮本昌一
    • 学会等名
      第15回日本心不全学会学術集会シンポジウム9心臓リハビリテーションの最新知見
    • 発表場所
      かごしま県民交流センター(鹿児島県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591074
  • 1.  藤田 正俊 (50190046)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 10件
  • 2.  松本 鉄也 (70273406)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  野原 隆司 (80180769)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi