• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

吉岡 伊作  Yoshioka Isaku

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30436430
所属 (現在) 2025年度: 富山大学, 学術研究部医学系, 特命講師
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2019年度 – 2021年度: 富山大学, 学術研究部医学系, 特命講師
2019年度: 富山大学, 附属病院, 特命講師
2013年度: 富山大学, 大学病院, 助教
2009年度 – 2011年度: 富山大学, 大学病院, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分55020:消化器外科学関連
研究代表者以外
消化器外科学 / 小区分55020:消化器外科学関連
キーワード
研究代表者
癌幹細胞 / 免疫応答回避機構 / 免疫応答回避 / 血液循環癌幹細胞 / 膵癌
研究代表者以外
食道癌 / T細胞受容体遺伝子 / CTC / 食道扁平上皮癌 / 血液循環癌幹細胞 … もっと見る / 静止期癌幹細胞 / microRNA / 胆汁 / RT-PCR / miRNA / AQP-5 / 胆嚢癌 / 発癌 / 組織アレイ / 予後 / 胆道外科学 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (7件)
  • 共同研究者

    (10人)
  •  血液循環癌幹細胞の免疫応答回避制御による新たな膵癌治療法の確立研究代表者

    • 研究代表者
      吉岡 伊作
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分55020:消化器外科学関連
    • 研究機関
      富山大学
  •  食道癌における血液循環癌幹細胞の免疫応答回避機構解明による転移制御法の確立

    • 研究代表者
      藤井 努
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分55020:消化器外科学関連
    • 研究機関
      富山大学
  •  胆汁中のmiRNAプロファイリングによる胆道癌の早期診断と個別化治療

    • 研究代表者
      澤田 成朗
    • 研究期間 (年度)
      2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      消化器外科学
    • 研究機関
      富山大学
  •  ヒト正常胆嚢上皮と胆嚢癌におけるアクアポリンの役割解析

    • 研究代表者
      塚田 一博
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      消化器外科学
    • 研究機関
      富山大学

すべて 2012 2011 2010 2009

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] Digestive Surgery胆・膵外科手術2010

    • 著者名/発表者名
      塚田一博、奥村知之,吉岡伊作
    • 出版者
      メディカルビュー社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591770
  • [雑誌論文] Prognostic significance of aquaporins inhuman biliary tract carcinoma2012

    • 著者名/発表者名
      Sekine S、Shimada Y, Nagata T, Moriyama M, Omura T, Watanabe T, Hori R, Yoshioka I, Okumura T, Sawada S, Fukuoka J, Tsukada K
    • 雑誌名

      Oncology Reports

    • DOI

      10.3892/or.2012.1747

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591770
  • [雑誌論文] 関根慎一消化器癌の診断・治療胆嚢癌診断と外科治療の選択2009

    • 著者名/発表者名
      塚田一博、.嶋田裕, 長田拓哉, 澤田成朗, 森田誠市, 奥村知之, 吉岡伊作, 松井恒志, 大澤宗士
    • 雑誌名

      消化器外科

      巻: 32 ページ: 869-873

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591770
  • [学会発表] 胆嚢癌におけるAquaporin発現と腫瘍進展について2011

    • 著者名/発表者名
      関根慎一、澤田成朗、森山亮仁、大村哲也、大澤宗士、橋本伊佐也、北條荘三、渡邊智子、吉岡伊作、松井恒志、堀亮太、吉田徹、長田拓哉、魚谷英之、嶋田裕、福岡順也、塚田一博
    • 学会等名
      第9回日本消化器外科学会大会
    • 発表場所
      福岡
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591770
  • [学会発表] The effects of gemcitabine in human gallbladder carcinoma cell lines2011

    • 著者名/発表者名
      Sekine S、Sawada S. Moriyama M. Omura T. Yoshioka I. Matsui K. Okumura T. Nagata T. Shimada Y. Tsukada K
    • 学会等名
      Asian Pacific HPBA Congress 2011
    • 発表場所
      メルボルン
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591770
  • [学会発表] 組織アレイによる消化器癌における網羅的Aauaporin発現解析2010

    • 著者名/発表者名
      嶋田裕、奥村知之,大澤宗士,関根慎一,森山亮仁,小島博文,北條荘三,山口哲也,渡邊智子,松井恒志,吉岡伊作,澤田成朗,吉田徹,長田拓哉,魚谷英之,塚田一博
    • 学会等名
      第96回日本消化器病学会
    • 発表場所
      新潟
    • 年月日
      2010-04-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591770
  • [学会発表] 胆嚢疾患におけるAquaporin5の発現について2010

    • 著者名/発表者名
      関根慎一、嶋田裕,森山亮仁,小島博文,大澤宗士,北條荘三,渡邊智子,吉岡伊作,松井恒志,堀亮太,奥村知之,澤田成朗,吉田徹,長田拓哉,魚谷英之,塚田一博
    • 学会等名
      第8回日本消化器外科学会大会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2010-10-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591770
  • 1.  奧村 知之 (10533523)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 6件
  • 2.  塚田 一博 (90171967)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 7件
  • 3.  藤井 努 (60566967)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  嶋田 裕 (30216072)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 5.  澤田 成朗 (50375630)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  橋本 伊佐也 (50649283)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  大永 崇 (10416133)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  平野 勝久 (40819405)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  渋谷 和人 (50636248)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  渡辺 徹 (50779486)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi