• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

小川 直毅  Ogawa Naoki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30436539
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 国立研究開発法人理化学研究所, 創発物性科学研究センター, グループディレクター
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2024年度 – 2025年度: 国立研究開発法人理化学研究所, 創発物性科学研究センター, グループディレクター
2018年度 – 2023年度: 国立研究開発法人理化学研究所, 創発物性科学研究センター, チームリーダー
2016年度 – 2017年度: 国立研究開発法人理化学研究所, 創発物性科学研究センター, ユニットリーダー
2008年度 – 2010年度: 東京大学, 先端科学技術研究センター, 助教
2007年度: 東京大学, 先端科学技術研究センター, 特任教員(特任助教)
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分13030:磁性、超伝導および強相関系関連 / 物性Ⅰ / 光工学・光量子科学 / 物性Ⅱ
研究代表者以外
大区分D / 小区分13030:磁性、超伝導および強相関系関連
キーワード
研究代表者
光物性 / 薄膜 / 強相関電子系 / 超伝導 / 光電流 / マグノン分光 / フォノン分光 / シフト光電流 / シフト電流 / 光磁気効果 … もっと見る / スピン偏極光電流 / 軌道秩序 / 非線形光学 / 強相関系 / 捜査型プローブ顕微鏡 / プローブ顕微鏡 … もっと見る
研究代表者以外
非相反氏 / 磁気回転結合 / スピン・回転結合 / スピン・電荷変換 / スピントロニクス / マグノン・フォノン結合 / スピン変換 / エデルシュタイン効果 / スピン流 / 強結合 / 磁気弾性結合 / 準粒子流 / 熱イメージング / トポロジカル磁性体 / 熱輸送現象 隠す
  • 研究課題

    (8件)
  • 研究成果

    (82件)
  • 共同研究者

    (11人)
  •  超伝導体の光電流分光研究代表者

    • 研究代表者
      小川 直毅
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分13030:磁性、超伝導および強相関系関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人理化学研究所
  •  トポロジカル物質の単一フォノン・マグノン分光研究代表者

    • 研究代表者
      小川 直毅
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分13030:磁性、超伝導および強相関系関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人理化学研究所
  •  トポロジカル熱輸送の低温イメージング分光

    • 研究代表者
      豊田 新悟
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分13030:磁性、超伝導および強相関系関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人理化学研究所
  •  コヒーレント磁気弾性強結合状態に基づく高効率スピン流生成手法の開拓

    • 研究代表者
      大谷 義近
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(S)
    • 審査区分
      大区分D
    • 研究機関
      国立研究開発法人理化学研究所
  •  シフト電流の超高速スペクトルダイナミクス研究代表者

    • 研究代表者
      小川 直毅
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      物性Ⅰ
    • 研究機関
      国立研究開発法人理化学研究所
  •  近接場光磁気効果によるスピン制御研究代表者

    • 研究代表者
      小川 直毅
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2017
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      光工学・光量子科学
    • 研究機関
      国立研究開発法人理化学研究所
  •  非線形光学による界面電荷軌道自由度の研究研究代表者

    • 研究代表者
      小川 直毅
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2010
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      物性Ⅱ
    • 研究機関
      東京大学
  •  走査型プローブ顕微鏡を用いた強相関電子系薄膜の局所物性測定とその応用研究代表者

    • 研究代表者
      小川 直毅
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      若手研究(スタートアップ)
    • 研究分野
      物性Ⅰ
    • 研究機関
      東京大学

すべて 2020 2019 2018 2017 2016 2011 2010 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Non-local photocurrent in a ferroelectric semiconductor SbSI under local photoexcitation2020

    • 著者名/発表者名
      Nakamura M.、Hatada H.、Kaneko Y.、Ogawa N.、Sotome M.、Tokura Y.、Kawasaki M.
    • 雑誌名

      Applied Physics Letters

      巻: 116 号: 12 ページ: 122902-122902

    • DOI

      10.1063/5.0001524

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02914, KAKENHI-PROJECT-20H02626
  • [雑誌論文] "光起電力の新しい量子力学的描像「シフト電流」"2020

    • 著者名/発表者名
      小川直毅, 五月女真人, 中村優男, 森本高裕
    • 雑誌名

      日本物理学会誌

      巻: 75. 3 ページ: 154-159

    • NAID

      130007904122

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02914
  • [雑誌論文] Spectral dynamics of shift current in ferroelectric semiconductor SbSI2019

    • 著者名/発表者名
      Sotome M.、Nakamura M.、Fujioka J.、Ogino M.、Kaneko Y.、Morimoto T.、Zhang Y.、Kawasaki M.、Nagaosa N.、Tokura Y.、Ogawa N.
    • 雑誌名

      Proceedings of the National Academy of Sciences

      巻: 116 号: 6 ページ: 1929-1933

    • DOI

      10.1073/pnas.1802427116

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02914, KAKENHI-PROJECT-18K14155, KAKENHI-PLANNED-26103006, KAKENHI-PROJECT-18H03676
  • [雑誌論文] Ultrafast spectroscopy of shift-current in ferroelectric semiconductor Sn2P2S62019

    • 著者名/発表者名
      Sotome M.、Nakamura M.、Fujioka J.、Ogino M.、Kaneko Y.、Morimoto T.、Zhang Y.、Kawasaki M.、Nagaosa N.、Tokura Y.、Ogawa N.
    • 雑誌名

      Applied Physics Letters

      巻: 114 号: 15 ページ: 151101-1

    • DOI

      10.1063/1.5087960

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03676, KAKENHI-PROJECT-18K14155, KAKENHI-PLANNED-26103006, KAKENHI-PROJECT-17H02914
  • [雑誌論文] Impact of electrodes on the extraction of shift current from a ferroelectric semiconductor SbSI2018

    • 著者名/発表者名
      Nakamura M.、Hatada H.、Kaneko Y.、Ogawa N.、Tokura Y.、Kawasaki M.
    • 雑誌名

      Applied Physics Letters

      巻: 113 号: 23 ページ: 232901-232901

    • DOI

      10.1063/1.5055692

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02914
  • [雑誌論文] Bulk Rashba Semiconductor and Related Quantum Phenomena2017

    • 著者名/発表者名
      M. S. Bahramy and N. Ogawa
    • 雑誌名

      Advanced Materials

      巻: - 号: 25 ページ: 1605911-1605911

    • DOI

      10.1002/adma.201605911

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13705
  • [雑誌論文] Shift current in the ferroelectric semiconductor SbSI2017

    • 著者名/発表者名
      N. Ogawa, M. Sotome, Y. Kaneko, M. Ogino and Y. Tokura
    • 雑誌名

      Physical Review B

      巻: 96 ページ: 241203-241203

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02914
  • [雑誌論文] Shift current photovoltaic effect in a ferroelectric charge-transfer complex2017

    • 著者名/発表者名
      M. Nakamura, S. Horiuchi, F. Kagawa, N. Ogawa, T. Kurumaji, Y. Tokura, and M. Kawasaki
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 8 号: 1 ページ: 281-281

    • DOI

      10.1038/s41467-017-00250-y

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02301, KAKENHI-PROJECT-17H02914
  • [雑誌論文] Zero-bias photocurrent in ferromagnetic topological insulator2016

    • 著者名/発表者名
      N. Ogawa, R. Yoshimi, K. Yasuda, A. Tsukazaki, M. Kawasaki, and Y. Tokura
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 7 号: 1 ページ: 12246-12246

    • DOI

      10.1038/ncomms12246

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24224009, KAKENHI-PROJECT-24226002, KAKENHI-PROJECT-16K13705
  • [雑誌論文] The essentials for the control of charge-orbital ordering in thin films of perovskite manganites2010

    • 著者名/発表者名
      Yasushi Ogimoto, Masao Nakamura, Nobutaka Harada, Naoki Ogawa, Kenjiro Miyano
    • 雑誌名

      Mater.Sci.Eng.B 173

      ページ: 51-51

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21740243
  • [雑誌論文] Multiple Stable States with In-Plane Anisotropy in Ultrathin YMnO3 Films2010

    • 著者名/発表者名
      Zhigao Sheng, Naoki Ogawa, Yasushi Ogimoto, Kenjiro Miyano
    • 雑誌名

      Adv.Mater 22

      ページ: 5507-5507

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21740243
  • [雑誌論文] Half-metallic spin dynamics at a single LaMnO_3/SrMnO_3 interface studied with nonlinear magneto-optical Kerr effect2009

    • 著者名/発表者名
      Naoki Ogawa, Takuya Satoh, Yasushi Ogimoto, Kenjiro Miyano
    • 雑誌名

      Phys.Rev.B 80

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21740243
  • [雑誌論文] Half-metallic spin dynamics at a single LaMnO3/SrMnO3 interface studied with nonlinear magneto-optical Kerr effect2009

    • 著者名/発表者名
      N.Ogawa
    • 雑誌名

      Physical Review B 80

    • NAID

      120006889216

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21740243
  • [雑誌論文] Enhanced lattice polarization in SrTiO_3/LaAlO_3 superlattices measured using optical second-harmonic generation2009

    • 著者名/発表者名
      N.Ogawa, K.Miyano, M.Hosoda, T.Higuchi, C.Bell, Y.Hikita, H.Y.Hwang
    • 雑誌名

      Phys.Rev.B 80

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21740243
  • [雑誌論文] Enhanced lattice polarization in SrTiO3/LaAlO3 superlattices measured using optical second-harmonic generation2009

    • 著者名/発表者名
      N.Ogawa
    • 雑誌名

      Physical Review B 80

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21740243
  • [雑誌論文] Pump-and-probe study in LaMnO_3 thinfilms2008

    • 著者名/発表者名
      H. Tamaru, K. Ishida, N. Ogawa, Y.Kubo, and K. Miyano
    • 雑誌名

      Phys. Rev 78

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19840014
  • [雑誌論文] Nonlinear optical detection of a ferromagnetic state at the single interface of an antiferromagnetic LaMnO_3/SrMnO_3double layer2008

    • 著者名/発表者名
      N. Ogawa, T. Satoh, Y. Ogimoto, and K. Miyano
    • 雑誌名

      Phys. Rev 78

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19840014
  • [雑誌論文] Conductance Hysteresis and Switching in a Single-Molecule Junction2008

    • 著者名/発表者名
      S.W. Wu, N. Ogawa, G.V. Nazin, W.Ho
    • 雑誌名

      J. Phys. Chem 112

      ページ: 5241-5244

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19840014
  • [雑誌論文] Nonlinear optical detection of a ferromagnetic state at the single interface of an antiferromagnetic LaMn03/SrMn03 double layer2008

    • 著者名/発表者名
      N. Ogawa, T. Satoh, Y. Ogimoto, and K. Miyano
    • 雑誌名

      Physical Review B 78

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19840014
  • [雑誌論文] Pump-and-probe study in LaMnO3 thin films2008

    • 著者名/発表者名
      H. Tamaru, K. Ishida, N. Ogawa, Y. Kubo, and K. Miyano
    • 雑誌名

      Physical Review B 78

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19840014
  • [学会発表] 光物性に現れる非相反2020

    • 著者名/発表者名
      小川直毅
    • 学会等名
      山田研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02914
  • [学会発表] Optical spectroscopy with Berry phase2019

    • 著者名/発表者名
      N. Ogawa
    • 学会等名
      CEMS Symposium on Emergent Quantum Materials
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02914
  • [学会発表] トポロジカル物質における光電流2019

    • 著者名/発表者名
      小川直毅
    • 学会等名
      第43回日本磁気学会学術講演会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02914
  • [学会発表] Optical spectroscopy with Berry phase2019

    • 著者名/発表者名
      N. Ogawa
    • 学会等名
      The seventh RIKEN-NCTU Symposium on Physical and Chemical Sciences
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02914
  • [学会発表] Nonreciprocal responses in photodynamics2019

    • 著者名/発表者名
      N. Ogawa
    • 学会等名
      APW2019 & Tsinghua-RIKEN-KITS Joint Workshop
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02914
  • [学会発表] Photovoltaic effect in topological insulators2018

    • 著者名/発表者名
      N. Ogawa
    • 学会等名
      One-Day,Symposium on Spintronic Properties of Graphene and Related 2D Materials
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02914
  • [学会発表] トポロジカル絶縁体におけるスピン偏極光電流2018

    • 著者名/発表者名
      小川直毅
    • 学会等名
      日本物理学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02914
  • [学会発表] 強誘電体・トポロジカル絶縁体の光電流物性2018

    • 著者名/発表者名
      小川直毅
    • 学会等名
      産総研ー理研 第4回量子技術イノベーションコアWorkshop
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02914
  • [学会発表] Ultrafast spectroscopy of shift current2018

    • 著者名/発表者名
      N. Ogawa
    • 学会等名
      CEMS Topical Meeting on Modern Ferroelectrics 2018
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02914
  • [学会発表] Ultrafast photocurrent in ferroelectrics & topological insulators2018

    • 著者名/発表者名
      N. Ogawa
    • 学会等名
      6th RIKEN-NCTU Symposium on Physical and Chemical Sciences / CEMS International Workshop on Supermolecular Chemistry and Functional Materials
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02914
  • [学会発表] Topological shift current in ferroelectrics2018

    • 著者名/発表者名
      N. Ogawa
    • 学会等名
      12th Japan-Korea Conference on Ferroelectricss (JKC-FE12)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02914
  • [学会発表] 磁気スキルミオン物質非相反応答のブリルアン分光2017

    • 著者名/発表者名
      小川直毅、関真一郎、十倉好紀
    • 学会等名
      日本物理学会2017年秋期大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13705
  • [学会発表] Directional photocontrol of electron/spin2017

    • 著者名/発表者名
      N. Ogawa
    • 学会等名
      The 5th RIKEN-NCTU Symposium on Physical and Chemical Sciences
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02914
  • [学会発表] Directional photocontrol of electron/spin2017

    • 著者名/発表者名
      N. Ogawa
    • 学会等名
      The 5th RIKEN-NCTU Symposium on Physical and Chemical Sciences
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13705
  • [学会発表] Topological shift current in ferroelectric semiconductor2017

    • 著者名/発表者名
      N. Ogawa
    • 学会等名
      CEMS-Tsinghua-Asia Pacific Workshop (APW) Join Workshop "Highlights of condensed matter physics"
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02914
  • [学会発表] Photocurrent generation from topology and Berry phase2017

    • 著者名/発表者名
      N. Ogawa
    • 学会等名
      6th International Conference on Photoinduced Phase Transitions (PIPT6)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02914
  • [学会発表] Photocurrent from surface states and Berry phase2017

    • 著者名/発表者名
      N. Ogawa
    • 学会等名
      CEMS-QPEC Symposium on Emergent Quantum Materials
    • 発表場所
      Tokyo
    • 年月日
      2017-01-18
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13705
  • [学会発表] Directional photocontrol of electron & spin2017

    • 著者名/発表者名
      N. Ogawa
    • 学会等名
      CEMS Symposium on Trends in Condensed Matter Physics
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02914
  • [学会発表] Photoresponse in magnetic topological insulators2016

    • 著者名/発表者名
      N. Ogawa
    • 学会等名
      The Fifth International Workshop on Nanocarbon Photonics and Optoelectronics (NPO2016)
    • 発表場所
      Saimaa, Finland
    • 年月日
      2016-08-01
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13705
  • [学会発表] Visualization of antiferromagnetic domains with emerging polarization in orbital-ordered Pro_<0.5>Sro_<0.5>Mno_3 thin films2011

    • 著者名/発表者名
      N.Ogawa, Y.Ogimoto, K.Miyano
    • 学会等名
      The 3rd APCTP workshop on multiferroics (RIKEN Workshop on Multiferroics and Cross-correlated Materials)
    • 発表場所
      Waseda University, Tokyo
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21740243
  • [学会発表] Visualization of antiferromagnetic domains with emerging polarization in orbital-ordered Pr_<0.5>Sr_<0.5>MnO_3 thin films2011

    • 著者名/発表者名
      Naoki Ogawa
    • 学会等名
      The 3rd APCTP workshop on multiferroics
    • 発表場所
      Tokyo
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21740243
  • [学会発表] Pr_<0.5>Sr_<0.5>MnO_3極薄膜における反強磁性ドメイン構造2011

    • 著者名/発表者名
      小川直毅
    • 学会等名
      日本物理学会第66回年次大会
    • 発表場所
      新潟
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21740243
  • [学会発表] Pr_<0.5>Sr_<0.5>MnO_3極薄膜における反強磁性ドメイン構造2011

    • 著者名/発表者名
      小川直毅、荻本泰史、宮野健次郎
    • 学会等名
      日本物理学会第66回年次大会
    • 発表場所
      新潟大学(新潟)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21740243
  • [学会発表] SHGと磁気・輸送特性で見たMn酸化物極薄膜の軌道秩序2010

    • 著者名/発表者名
      小川直毅
    • 学会等名
      第71回応用物理学会学術講演会
    • 発表場所
      長崎
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21740243
  • [学会発表] 時間分解SHGによるPr_<0.5>Sr_<0.5>MnO_3薄膜軌道整列相の観測2010

    • 著者名/発表者名
      小川直毅、荻本泰史、宮野健次郎
    • 学会等名
      日本物理学会2010年秋季大会
    • 発表場所
      大阪府立大学(大阪)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21740243
  • [学会発表] Orbital and spin states at the single interface of ultrathin manganite films studied with nonlinear optics2010

    • 著者名/発表者名
      Naoki Ogawa
    • 学会等名
      International Conference on Nanoscience and Technology
    • 発表場所
      Bejing, China
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21740243
  • [学会発表] 非線形光学による隠れた対称性の高感度検出2010

    • 著者名/発表者名
      小川直毅、荻本泰史、S.Zhigao、玉置亮、宮野健次郎
    • 学会等名
      2010 JST CRESTシンポジウム「新機能創成に向けた光/光量子科学技術」
    • 発表場所
      日本科学未来館(東京)
    • 年月日
      2010-11-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21740243
  • [学会発表] SHGと磁気・輸送特性で見たMn酸化物極薄膜の軌道秩序2010

    • 著者名/発表者名
      小川直毅、荻本泰史、宮野健次郎
    • 学会等名
      2010年秋季第71回応用物理学会学術講演会
    • 発表場所
      長崎大学(長崎)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21740243
  • [学会発表] Orbital and spin states at the single interface of ultrathin manganite films studied with nonlinear optics2010

    • 著者名/発表者名
      N.Ogawa, Y.Ogimoto, K.Miyano
    • 学会等名
      International Conference on Nanoscience and Technology (ICN+T 2010)
    • 発表場所
      Beijing, China
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21740243
  • [学会発表] 非線形光学による隠れた対称性の高感度検出2010

    • 著者名/発表者名
      小川直毅
    • 学会等名
      JST-CRESTシンポジウム「新機能創成に向けた光/光量子科学技術」
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2010-11-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21740243
  • [学会発表] 時間分解SHGによるPr_<0.5>Sr_<0.5>MnO_3薄膜軌道整列相の観測2010

    • 著者名/発表者名
      小川直毅
    • 学会等名
      日本物理学会2010年秋季大会
    • 発表場所
      大阪
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21740243
  • [学会発表] 非線形光学を用いたMn酸化物薄膜電荷軌道整列状態の検出2010

    • 著者名/発表者名
      小川直毅、荻本泰史、宮野健次郎
    • 学会等名
      日本物理学会2010年年次大会
    • 発表場所
      岡山大学(岡山)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21740243
  • [学会発表] 非線形光学を用いたMn酸化物薄膜電荷軌道整列状態の検出2010

    • 著者名/発表者名
      小川直毅
    • 学会等名
      日本物理学会2010年年次大会
    • 発表場所
      岡山大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21740243
  • [学会発表] LaMnO3/SrMnO3単一界面の時間分解非線形磁気光学分光2009

    • 著者名/発表者名
      小川直毅、佐藤琢哉、荻本泰史、宮野健次郎
    • 学会等名
      日本物理学会2009年秋季大会
    • 発表場所
      熊本大学(熊本)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21740243
  • [学会発表] H21年度基盤研究A「遷移金属酸化物界面における新規強相関電子状態の放射光分光と探索」2009

    • 著者名/発表者名
      小川直毅、佐藤琢哉、荻本泰史、宮野健次郎
    • 発表場所
      筑波
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21740243
  • [学会発表] 遷移金属酸化物の光誘起相転移とそのメカニズム2009

    • 著者名/発表者名
      小川直毅、荻本泰史、玉置亮、宮野健次郎
    • 学会等名
      2009 JST CRESTシンポジウム「新機能創成に向けた光/光量子科学技術」
    • 発表場所
      日本科学未来館
    • 年月日
      2009-11-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21740243
  • [学会発表] 光とSTMによる単一分子分光2009

    • 著者名/発表者名
      小川直毅
    • 学会等名
      理研シンポジウム第1回ナノ分光部会シンポジウム「SPMを用いたナノ分光/センシング技術」
    • 発表場所
      理化学研究所
    • 年月日
      2009-11-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21740243
  • [学会発表] Half-metallic spin dynamics of a single LaMnO3/SrMnO3 interface studied with nonlinear optics2009

    • 著者名/発表者名
      小川直毅
    • 学会等名
      2009 RIKEN Workshop, Emergent Phenomena of Correlated Materials
    • 発表場所
      RIKEN, Saitama
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21740243
  • [学会発表] LaMnO3/SrMnO3単一界面の時間分解非線形磁 気光学分光2009

    • 著者名/発表者名
      小川直毅
    • 学会等名
      日本物理学会2009年秋季大会
    • 発表場所
      熊本大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21740243
  • [学会発表] 電荷軌道整列Mn酸化物極薄膜の磁気-輸送特性 -Mott絶縁体界面作製に向けて-2009

    • 著者名/発表者名
      原田頌隆, 萩本泰史, 小川直毅, 宮野健次郎
    • 学会等名
      2009年春季第56回応用物理学関係連合講演会
    • 発表場所
      立教大学
    • 年月日
      2009-04-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19840014
  • [学会発表] Half-metallic spin dynamics of a single LaMnO_3/SrMnO_3 interface studied with nonlinear optics2009

    • 著者名/発表者名
      N.Ogawa, T.Satoh, Y.Ogimoto, K.Miyano
    • 学会等名
      2009 RIKEN Workshop, Emergent Phenomena of Correlated Materials
    • 発表場所
      RIKEN, Saitama
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21740243
  • [学会発表] Nonlinear optical study on oxide interfaces2009

    • 著者名/発表者名
      小川直毅
    • 学会等名
      H21年度基盤研究A「遷移金属酸化物界面における新規強相関電子状態の放射光分光と探索」
    • 発表場所
      筑波
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21740243
  • [学会発表] 強相関電子系界面の時間分解非線形磁気光学分光2009

    • 著者名/発表者名
      小川直毅
    • 学会等名
      京都大学基礎物理学研究所研究会「相関電子系における光誘起現象」
    • 発表場所
      京都大学 湯川記念館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21740243
  • [学会発表] magneto-optical response of a single LaMnO_3/SrMnO_3 interface2009

    • 著者名/発表者名
      Naoki Ogawa, Takuya Satoh, Yasushi Ogimoto, Kenjiro Miyano
    • 学会等名
      16th International Workshop on Oxide Electronics (WOE 16)
    • 発表場所
      Tarraonna Snain
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21740243
  • [学会発表] Time-resolved nonlinear magneto-optical response of a single LaMnO3/SrMnO3 interface2009

    • 著者名/発表者名
      小川直毅
    • 学会等名
      16th International Workshop on Oxide Electronics
    • 発表場所
      Tarragona, Spain
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21740243
  • [学会発表] 強相関電子系界面の時間分解非線形磁気光学分光2009

    • 著者名/発表者名
      小川直毅
    • 学会等名
      京都大学基礎物理学研究所研究会「相関電子系における光誘起現象」
    • 発表場所
      京都大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21740243
  • [学会発表] Non-linear optical detection of a ferromagnetic state at the single interface of LaMnO_3/SrMnO_32009

    • 著者名/発表者名
      小川直毅, 佐藤琢哉, 萩本泰史, 宮野健次郎
    • 学会等名
      特定領域研究「異常量子物性の創製」2008年度成果報告会
    • 発表場所
      東京大学生産技術研究所
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19840014
  • [学会発表] Nonlinear optical detection of magnetic reconstructions at the interface of perovskite Manganites2008

    • 著者名/発表者名
      Naoki Ogawa, Y. Ogimoto, H. Tamaru, and K. Miyano
    • 学会等名
      International Conference on Nanoscience and Technology
    • 発表場所
      Keystone, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19840014
  • [学会発表] Electron transfer to single molecules on thin insulating films2008

    • 著者名/発表者名
      Naoki Ogawa
    • 学会等名
      CREST symposium on Theories and Simulations for Charge Migration and Chemical Reactions at Nano-Scale Interfaces
    • 発表場所
      Tsukuba, Japan
    • 年月日
      2008-01-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19840014
  • [学会発表] STM/STS of single molecules on thin insulating films2008

    • 著者名/発表者名
      Naoki Ogawa
    • 学会等名
      Workshop on Sensing Devices and Atomic Scale Measurement
    • 発表場所
      大阪大学
    • 年月日
      2008-09-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19840014
  • [学会発表] STMと光による単一分子分光2008

    • 著者名/発表者名
      小川直毅
    • 学会等名
      光応用光学特別研究会
    • 発表場所
      東京大学生産技術研究所
    • 年月日
      2008-10-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19840014
  • [学会発表] Nonlinear optical detection of electronic reconstructions at the interface of perovskite manganites2008

    • 著者名/発表者名
      Naoki Ogawa, T. Satoh, Y. Ogimoto, and K. Miyano
    • 学会等名
      The 2nd International Symposium on Anomal ous Quantum Materials
    • 発表場所
      東京大学安田講堂
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19840014
  • [学会発表] 電荷軌道整列Mn酸化物"極"薄膜の磁気-輸送特性-Mott絶縁体界面作製に向けて-

    • 著者名/発表者名
      原田頌隆、荻本泰史、小川直毅、宮野健次郎
    • 学会等名
      2009年春季第56回応用物理学関係連合講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19840014
  • [学会発表] STMと光による単一分子分光

    • 著者名/発表者名
      小川直毅
    • 学会等名
      光応用工学特別研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19840014
  • [学会発表] STMによるサブ分子分解能振動分光

    • 著者名/発表者名
      小川直毅, G. Mikaelian, Wilson Ho
    • 学会等名
      日本物理学会第62回年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19840014
  • [学会発表] 絶縁膜上単一分子のSTM/STS

    • 著者名/発表者名
      小川直毅
    • 学会等名
      物性研短期研究会
    • 発表場所
      低温走査型トンネル顕微鏡の現状と展望
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19840014
  • [学会発表] Non-linear optical detection of a ferromagnetic state at the single interface of LaMnO_3/SrMnO_3

    • 著者名/発表者名
      小川直毅、佐藤琢哉、荻本泰史、宮野健次郎
    • 学会等名
      特定領域研究「異常量子物性の創製」2008年度成果報告会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19840014
  • [学会発表] Nonlinear optical detection of magnetic reconstructions at the interface of perovskite Manganites

    • 著者名/発表者名
      Naoki Ogawa, Y. Ogimoto, H. Tamaru, K. Miyano
    • 学会等名
      International Conference on Nanoscience and Technology
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19840014
  • [学会発表] Non-linear optical spectroscopic studyon oxide interfaces

    • 著者名/発表者名
      小川直毅
    • 学会等名
      日本物理学会第63回年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19840014
  • [学会発表] STM/STS of single molecules on thin insulating films

    • 著者名/発表者名
      Naoki Ogawa
    • 学会等名
      Workshop on Sensing Devices and Atomic Scale Measurement
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19840014
  • [学会発表] Nonlinear optical detection of electronic reconstructions at the interface of perovskite manganites

    • 著者名/発表者名
      Naoki Ogawa, T. Satoh, Y. Ogimoto, and K. Miyano
    • 学会等名
      The 2nd International Symposium onAnomalous Quantum Materials
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19840014
  • [学会発表] Electron transfer to single molecules onthin insulating films

    • 著者名/発表者名
      Naoki Ogawa
    • 学会等名
      CREST Symposium on Theories and Simulations for Charge Migration and Chemical Reactions
    • 発表場所
      Nano-Scale Interfaces
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19840014
  • 1.  大谷 義近 (60245610)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  五月女 真人 (40783999)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 3.  豊田 新悟 (30802730)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  金澤 直也 (10734593)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  徳永 祐介 (50613387)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  近藤 浩太 (60640670)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  Puebla Jorge (60753647)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  一色 弘成 (80812635)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  永長 直人
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 10.  十倉 好紀
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 11.  堀内 佐智雄
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi