• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

嶋田 友一郎  シマダ ユウイチロウ

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30437256
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2007年度: 京都大学, 大学院・地球環境学堂, 研究員
2006年度: 京都大学, 大学院地球環境学堂, 研究員
審査区分/研究分野
研究代表者以外
生物系
キーワード
研究代表者以外
システムズバイオロジー / 光合成系 / 進化中間体 / ゲノム解析 / 光合成細菌 / シアノバクテリア / システム変換
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (1件)
  • 共同研究者

    (4人)
  •  光合成細菌からシアノバクテリアへの不連続な「システムの形質転換」過程の解析

    • 研究代表者
      三室 守
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      京都大学

すべて 2008

すべて 学会発表

  • [学会発表] 光化学系II-CP43欠損株における蛍光特性評価2008

    • 著者名/発表者名
      嶋田友一郎、土屋徹、秋本誠志、田中一徳、福谷通孝、鞆達也、三室守
    • 学会等名
      第49回日本植物生理学会年会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター
    • 年月日
      2008-03-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18017016
  • 1.  三室 守 (40142004)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  土屋 徹 (20362569)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  鞆 達也 (60300886)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  佐藤 壮一郎 (00399809)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi