• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

三馬 聡  MIUMA Satoshi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30437892
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 長崎大学, 医歯薬学総合研究科(医学系), 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2023年度: 長崎大学, 病院(医学系), 講師
2014年度 – 2018年度: 長崎大学, 病院(医学系), 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
消化器内科学 / 小区分53010:消化器内科学関連
研究代表者以外
中区分50:腫瘍学およびその関連分野 / 小区分53010:消化器内科学関連
キーワード
研究代表者
肝癌 / 肝細胞癌 / 癌代謝 / Largen / Largen遺伝子 / ワールブルグ効果 / microRNA122 / sphere形成 / 肝癌幹細胞 / CD44 / 幹細胞 / 癌幹細胞 / miR-122 … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る 代謝 / がん / 細胞サイズ / DNA methyltransferase / STAT3 / SOCS3 / TGF-β / 肝星細胞 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 共同研究者

    (4人)
  •  複数の癌特異的代謝をターゲットとする新規肝癌代謝薬創薬への基盤研究研究代表者

    • 研究代表者
      三馬 聡
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分53010:消化器内科学関連
    • 研究機関
      長崎大学
  •  活性化肝星細胞におけるSOCS3のエピジェネティック抑制とSTAT3の活性化亢進

    • 研究代表者
      中尾 一彦
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分53010:消化器内科学関連
    • 研究機関
      長崎大学
  •  臓器によって効果が異なる細胞サイズ調節遺伝子の作用点から理解する代謝と癌の関連

    • 研究代表者
      山本 一男
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分50:腫瘍学およびその関連分野
    • 研究機関
      長崎大学
  •  細胞サイズ調節遺伝子によるワールブルグ効果の破綻を利用した肝細胞癌抑制の研究研究代表者

    • 研究代表者
      三馬 聡
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      消化器内科学
    • 研究機関
      長崎大学
  •  肝線維化に伴うmicroRNA発現変化を介した肝癌幹細胞維持メカニズムの解明研究代表者

    • 研究代表者
      三馬 聡
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      消化器内科学
    • 研究機関
      長崎大学
  • 1.  山本 一男 (70255123)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  中尾 一彦 (00264218)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  宮明 寿光 (20437891)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  宮田 康好 (60380888)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi