• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

趙 栄淑  CHO Youngsook

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30439749
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2009年度: 東京家政大学, 家政学部, 助教
2007年度: 東京家政大学, 家政学部, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者以外
環境農学
キーワード
研究代表者以外
衣料用繊維 / TEMPO酸化 / 角質化 / 風合い特性 / KESシステム / 表面処理 / 植物系繊維資源 / セルロース / バイオマス
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (6件)
  • 共同研究者

    (4人)
  •  バイオマス系繊維最外表面の化学修飾による被服用繊維適性の開発

    • 研究代表者
      飯塚 堯介 (飯塚 尭介)
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      環境農学
    • 研究機関
      東京家政大学

すべて 2009 2008

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] TEMPO酸化による綿布の化学的改質の試み2009

    • 著者名/発表者名
      趙栄淑、鈴木晶子、長谷川恵理、石美菜子、飯塚堯介
    • 雑誌名

      繊維学会誌 65,No5

      ページ: 146-149

    • NAID

      10024770682

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19580385
  • [雑誌論文] TEMPO酸化による綿布の化学的改質の試み2009

    • 著者名/発表者名
      趙 栄淑
    • 雑誌名

      繊維学会誌 65

      ページ: 146-149

    • NAID

      10024770682

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19580385
  • [学会発表] 麻布のTEMPO酸化が布の風合いに及ぼす影響について2009

    • 著者名/発表者名
      趙栄淑、池田梓、藤山晃子、飯塚堯介
    • 学会等名
      第64回繊維学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19580385
  • [学会発表] 麻布のTEMPO酸化が布の風合いに及ぼす影響について2009

    • 著者名/発表者名
      趙栄淑
    • 学会等名
      繊維学会
    • 発表場所
      タワーホール船堀、東京
    • 年月日
      2009-06-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19580385
  • [学会発表] TEMPO酸化による綿繊維表面の化学的改質2008

    • 著者名/発表者名
      趙栄淑、鈴木晶子、長谷川恵理、石美菜子、飯塚堯介
    • 学会等名
      第63回繊維学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19580385
  • [学会発表] TEMPO酸化による綿繊維表面の化学的改質2008

    • 著者名/発表者名
      趙 栄淑
    • 学会等名
      平成20年度 繊維学会年次大会
    • 発表場所
      タワーホール船堀
    • 年月日
      2008-06-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19580385
  • 1.  飯塚 堯介 (30012074)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  磯貝 明 (40191879)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  松本 雄二 (30183619)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  飯塚 尭介
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 3件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi