メニュー
検索
研究課題をさがす
研究者をさがす
KAKENの使い方
日本語
英語
前のページに戻る
小沢 章
OZAWA Akira
ORCID連携する
*注記
研究者番号
30445598
所属 (現在)
2022年度: 昭和大学, 歯学部, 兼任講師
所属 (過去の研究課題情報に基づく)
*注記
2007年度 – 2008年度: 昭和大学, 歯学部, 兼任講師
審査区分/研究分野
研究代表者
社会系歯学
キーワード
研究代表者
嚥下補助床 / 摂食・嚥下障害 / 摂食・嚥下機能 / 口蓋部舌圧
研究課題
(
1
件)
研究成果
(
1
件)
共同研究者
(
3
人)
研究開始年: 新しい順
研究開始年: 古い順
高齢摂食・嚥下障害者に対する咀嚼・嚥下補助床の臨床的有効性に関する検討
研究代表者
研究代表者
小沢 章
研究期間 (年度)
2007 – 2009
研究種目
基盤研究(C)
研究分野
社会系歯学
研究機関
昭和大学
すべて
2008
すべて
学会発表
[学会発表] 咬合高径の変化に伴う固有口腔の容積変化が嚥下時の口蓋部舌圧に及ぼす影響
2008
著者名/発表者名
石川健太郎、小沢章、向井美惠
学会等名
第19回日本老年歯科医学会
発表場所
岡山
データソース
KAKENHI-PROJECT-19592412
研究課題数: 降順
研究課題数: 昇順
1.
向井 美惠
(50110721)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
1件
2.
村田 尚道
(10407546)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
3.
石川 健太郎
(80453629)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
1件
×
この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。
Are you sure that you want to connect your ORCID iD to this researcher?
* This action can be performed only by the researcher themselves.
×
×