• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

野田 康信  Noda Yasunobu

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30446322
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 国立研究開発法人森林研究・整備機構, 森林総合研究所, 主任研究員 等
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2024年度: 国立研究開発法人森林研究・整備機構, 森林総合研究所, 主任研究員 等
2015年度: 国立研究開発法人 森林総合研究所, 構造利用研究領域, 主任研究員
2014年度: 独立行政法人森林総合研究所, 構造利用研究領域, 主任研究員
2013年度: 地方独立行政法人北海道立総合研究機構, 森林研究本部林産試験場, 研究主任
2010年度: 地方独立行政法人北海道立総合研究機構, 森林研究本部 林産試験場 性能部, 研究職員
2010年度: 地方独立行政法人北海道立総合研究機構, 森林研究本部・林産試験場, 研究職員
2008年度 – 2009年度: 北海道立林産試験場, 性能部, 研究職員
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分40020:木質科学関連 / 建築構造・材料
研究代表者以外
木質科学
キーワード
研究代表者
せん断剛性 / 面内せん断 / 画像解析 / 直交集成板 / CLT / 剛接合部 / 剛接接合部 / ラジアルストレス / 接着接合 / 柱梁接合 … もっと見る / 圧密 / 圧縮木材 / 木質ラーメン構造 / 剛性 / 剛節 … もっと見る
研究代表者以外
ヨーロッパ型降伏理論 / 弾性床理論 / 耐力 / すべり量 / ボルト / ラグスクリュー / 釘 / 降伏耐力 / 異種接合具 / 接合部 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (19件)
  • 共同研究者

    (3人)
  •  CLTの表板方向を変化させた圧縮・引張試験で解明する面内せん断メカニズム研究代表者

    • 研究代表者
      野田 康信
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分40020:木質科学関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人森林研究・整備機構
  •  合理的な木質接合部を実現するための異種接合具併用接合に関する研究

    • 研究代表者
      戸田 正彦
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      木質科学
    • 研究機関
      地方独立行政法人北海道立総合研究機構
  •  木質材料による「剛」なコーナー要素の開発と究極の木質ラーメンの実現研究代表者

    • 研究代表者
      野田 康信
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      建築構造・材料
    • 研究機関
      地方独立行政法人北海道立総合研究機構

すべて 2016 2014 2011 2010 2009 その他

すべて 学会発表 産業財産権

  • [産業財産権] 木質板積層圧密接合構造2010

    • 発明者名
      野田康信
    • 権利者名
      北海道
    • 産業財産権番号
      2010-019479
    • 出願年月日
      2010-01-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20760382
  • [産業財産権] 木質板積層圧密接合構造2010

    • 発明者名
      野田康信, 古田直之
    • 権利者名
      (地独)北海道立総合研究機構
    • 産業財産権番号
      2010-019479
    • 出願年月日
      2010-01-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20760382
  • [学会発表] 異種接合具を併用した接合部の耐力推定手法2016

    • 著者名/発表者名
      戸田正彦、野田康信、冨髙亮介
    • 学会等名
      2016年度日本建築学会大会
    • 発表場所
      福岡大学
    • 年月日
      2016-08-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25450248
  • [学会発表] 鋼板添板ボルト接合によるモーメント抵抗接合部にくぎを併用した場合の性能推定2016

    • 著者名/発表者名
      野田康信、戸田正彦
    • 学会等名
      第66回日本木材学会大会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2016-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25450248
  • [学会発表] RACKING PERFORMANCE OF SHEATHED SHEAR WALL FASTENED WITH NAILS AND SCREWS TOGETHER2014

    • 著者名/発表者名
      Yasunobu Noda, Masahiko Toda, Takuya Fujiwara
    • 学会等名
      World Conference on Timber Engineering 2014
    • 発表場所
      Quebec City, Canada
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25450248
  • [学会発表] 釘とビスを併用した面材耐力壁の水平せん断性能の推定2014

    • 著者名/発表者名
      野田康信,戸田正彦,藤原拓哉
    • 学会等名
      第64回日本木材学会大会
    • 発表場所
      松山市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25450248
  • [学会発表] 交差重ね合わせ単板積層圧密接合を用いたラーメン構法の開発 その1:木ダボ接合による継手の検討2011

    • 著者名/発表者名
      野田康信, 古田直之, 藤原拓哉, 小松幸平
    • 学会等名
      第61回日本木材学会大会
    • 年月日
      2011-03-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20760382
  • [学会発表] 交差重ね合わせ単板積層圧密接合を用いたラーメン構法の開発 その1:木ダボ接合による継手の検討2011

    • 著者名/発表者名
      野田康信
    • 学会等名
      第61回日本木材学会大会
    • 発表場所
      京都市(京都大学)
    • 年月日
      2011-03-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20760382
  • [学会発表] DEVELOPMENT OF COMPRESSED CROSS-LAPPED CORNER MEMBERS FOR RIGID FRAMES2010

    • 著者名/発表者名
      NODA YASUNOBU
    • 学会等名
      11th World Conference on Timber Engineering
    • 発表場所
      Riva del Garda、Italy
    • 年月日
      2010-06-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20760382
  • [学会発表] 単板積層圧密によるコーナー部材の開発2010

    • 著者名/発表者名
      野田康信, 古田直之
    • 学会等名
      産総研シンポジウム「新材料で構成する快適建築空間」-エクセルギー的視点を中心にして-
    • 年月日
      2010-12-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20760382
  • [学会発表] 単板積層圧密を用いた高剛性L字形モーメント抵抗要素の開発II.Large Finger Jointによる継手位置の考察2010

    • 著者名/発表者名
      野田康信
    • 学会等名
      2010年度日本建築学会大会
    • 発表場所
      富山市(富山大学)
    • 年月日
      2010-09-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20760382
  • [学会発表] 交差重ね合わせ単板積層圧密接合によるL字形部材のモーメント抵抗性能2010

    • 著者名/発表者名
      野田康信, 古田直之, 小松幸平
    • 学会等名
      第60回日本木材学会大会研究発表会
    • 年月日
      2010-03-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20760382
  • [学会発表] 単板積層圧密接合部材の開発2010

    • 著者名/発表者名
      野田康信
    • 学会等名
      日本材料学会第59期学術講演会
    • 発表場所
      札幌市(北海道大学)
    • 年月日
      2010-05-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20760382
  • [学会発表] 単板積層圧密を用いた高剛性L字形モーメント抵抗要素の開発II.Large Finger Jointによる継手位置の考察2010

    • 著者名/発表者名
      野田康信, 藤原拓哉, 古田直之, 戸田正彦, 小松幸平
    • 学会等名
      2010年度日本建築学会大会
    • 年月日
      2010-09-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20760382
  • [学会発表] 単板積層圧密接合部材の開発2010

    • 著者名/発表者名
      野田康信, 古田直之, 小松幸平
    • 学会等名
      日本材料学会第59期学術講演会
    • 年月日
      2010-05-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20760382
  • [学会発表] DEVELOPMENT OF COMPRESSED CROSS-LAPPED CORNER MEMBERS FOR RIGID FRAMES2010

    • 著者名/発表者名
      Yasunobu NODA, Naoyuki FURUTA, Kohei KOMATSU
    • 学会等名
      11th World Conference on Timber Engineering
    • 発表場所
      Riva del Garda, Italy
    • 年月日
      2010-06-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20760382
  • [学会発表] 単板積層圧密によるコーナー部材の開発2009

    • 著者名/発表者名
      野田康信
    • 学会等名
      産総研シンポジウム「新材料で構成する快適建築空間」―エクセルギー的視点を中心にして―
    • 発表場所
      秋葉原ダイビル(東京都)
    • 年月日
      2009-12-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20760382
  • [学会発表] 単板積層圧満を用いた高剛性L字形モーメント抵抗要素の開発2009

    • 著者名/発表者名
      野田康信, 古田直之
    • 学会等名
      2009年度日本建築学会大会
    • 年月日
      2009-08-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20760382
  • [学会発表] RACKING PERFORMANCE OF SHEATHED SHEAR WALL FASTENED WITH NAILS AND SCREWS TOGETHER

    • 著者名/発表者名
      Yasunobu Noda, Masahiko Toda, Takuya Fujiwara
    • 学会等名
      World Conference on Timber Engineering 2014
    • 発表場所
      Quebec city, Canada
    • 年月日
      2014-08-10 – 2014-08-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25450248
  • 1.  戸田 正彦 (60446317)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 2.  井道 裕史 (30370274)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  宇京 斉一郎 (70455260)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi