• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

新藤 豊  Shindo Yutaka

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30449029
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 北里大学, 未来工学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度: 慶應義塾大学, 理工学部(矢上), 講師
2022年度: 慶應義塾大学, 理工学部(矢上), 特任助教
2018年度: 慶應義塾大学, 理工学部(矢上), 特任助教
2017年度: 慶應義塾大学, 理工学部, 特任助教
2013年度 – 2014年度: 慶應義塾大学, 理工学部, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
ケミカルバイオロジー / 小区分43040:生物物理学関連
キーワード
研究代表者
マグネシウム / 蛍光イメージング / 神経細胞 / 同時計測 / エネルギー代謝 / 乳酸 / グルタミン酸 / ATP / ピルビン酸 / 遺伝子コード型センサー … もっと見る / シグナル伝達 / グリア細胞 / アストロサイト / 神経伝達物質 / 海馬神経細胞 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (17件)
  • 共同研究者

    (3人)
  •  3分子同時計測による、神経細胞内ATP産生のMg2+による制御メカニズムの解明研究代表者

    • 研究代表者
      新藤 豊
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分43040:生物物理学関連
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  新規Mg2+イメージング法の開発とそれを用いたグリア細胞内Mg2+動態の解析研究代表者

    • 研究代表者
      新藤 豊
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2018
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      ケミカルバイオロジー
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  新規開発したイオン選択的蛍光プローブを用いた神経細胞内マグネシウム動態の解析研究代表者

    • 研究代表者
      新藤 豊
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2014
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      ケミカルバイオロジー
    • 研究機関
      慶應義塾大学

すべて 2022 2018 2017 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] GABA-Induced Intracellular Mg2+ Mobilization Integrates and Coordinates Cellular Information Processing for the Maturation of Neural Networks2018

    • 著者名/発表者名
      Ryu Yamanaka, Yutaka Shindo, Kohji Hotta, Koji Suzuki, Kotaro Oka
    • 雑誌名

      Current Biology

      巻: 28 号: 24 ページ: 3984-3991

    • DOI

      10.1016/j.cub.2018.10.044

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K15108, KAKENHI-PROJECT-16H01751, KAKENHI-PROJECT-17K13268, KAKENHI-PROJECT-16K07426
  • [雑誌論文] A Transient Rise in Free Mg 2+ Ions Released from ATP-Mg Hydrolysis Contributes to Mitotic Chromosome Condensation2018

    • 著者名/発表者名
      Maeshima Kazuhiro、Matsuda Tomoki、Shindo Yutaka、Imamura Hiromi、Tamura Sachiko、Imai Ryosuke、Kawakami Syoji、Nagashima Ryosuke、Soga Tomoyoshi、Noji Hiroyuki、Oka Kotaro、Nagai Takeharu
    • 雑誌名

      Current Biology

      巻: 28 号: 3 ページ: 444-451

    • DOI

      10.1016/j.cub.2017.12.035

    • NAID

      120006380520

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K13268, KAKENHI-PLANNED-16H06487, KAKENHI-PROJECT-16H01751, KAKENHI-PROJECT-16H04746, KAKENHI-PROJECT-17J10896, KAKENHI-PROJECT-16K14709, KAKENHI-PROJECT-17H03654
  • [雑誌論文] Design and Synthesis of a FlAsH type Mg2+ Fluorescent Probe for Specific Protein Labeling.2014

    • 著者名/発表者名
      Fujii T., Shindo Y., Hotta K., Citterio D., Nishiyama S., Suzuki K., Oka K.
    • 雑誌名

      J Am Chem Soc.

      巻: 136 号: 6 ページ: 2374-2381

    • DOI

      10.1021/ja410031n

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24240045, KAKENHI-PROJECT-25750395
  • [雑誌論文] NO/cGMP/PKG signaling pathway induces magnesium release mediated by mitoKATP channel opening in rat hippocampal neurons2013

    • 著者名/発表者名
      Yamanaka R, Shindo Y, Hotta K, Oka K
    • 雑誌名

      FEBS Lett.

      巻: 587(16) 号: 16 ページ: 2643-2648

    • DOI

      10.1016/j.febslet.2013.06.049

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24240045, KAKENHI-PROJECT-25750395
  • [学会発表] The roles of intracellular magnesium ion revealed by fluorescence imaging2022

    • 著者名/発表者名
      新藤 豊
    • 学会等名
      日本生物物理学会
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K06165
  • [学会発表] 細胞内局所でのマグネシウムイオンのFRETイメージング2018

    • 著者名/発表者名
      新藤豊、山中龍、鈴木孝治、堀田耕司、岡浩太郎
    • 学会等名
      日本バイオイメージング学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K13268
  • [学会発表] FRETを用いた細胞内局所のマグネシウムイオンイメージング2018

    • 著者名/発表者名
      新藤豊、山中龍、鈴木孝治、堀田耕司、岡浩太郎
    • 学会等名
      日本ケミカルバイオロジー学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K13268
  • [学会発表] 局在化プローブを用いた細胞内マグネシウムイオンのFRETイメージング2017

    • 著者名/発表者名
      新藤豊、山中龍、鈴木孝治、堀田耕司、岡浩太郎
    • 学会等名
      日本バイオイメージング学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K13268
  • [学会発表] 一酸化窒素によるマグネシウム動員機構の解明2013

    • 著者名/発表者名
      山中 龍、新藤 豊、堀田 耕司、鈴木 孝治、岡 浩太郎
    • 学会等名
      第22回日本バイオイメージング学会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25750395
  • [学会発表] Dual mechanism mediates magnesium mobilization triggered by GABA in rat hippocampal neurons2013

    • 著者名/発表者名
      Yamanaka R, Shindo Y, Hotta K, Suzuki K, Oka K
    • 学会等名
      Neuro2013
    • 発表場所
      京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25750395
  • [学会発表] Mg2+ mobilization mediated by both GABA(A) and GABA(B) receptors in rat hippocampal neurons2013

    • 著者名/発表者名
      Yamanaka R, Shindo Y, Hotta K, Suzuki K, Oka K
    • 学会等名
      Neuroscience 2013
    • 発表場所
      San Diego, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25750395
  • [学会発表] NO/cGMP/PKG signaling pathway induces magnesium release mediated by mitoKATP channel opening in rat hippocampal neurons

    • 著者名/発表者名
      Yamanaka R, Shindo Y, Hotta K, Suzuki K, Oka K
    • 学会等名
      Magnesium in Translational Medicine
    • 発表場所
      Smolenice, Slovak Republic
    • 年月日
      2014-05-11 – 2014-05-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25750395
  • [学会発表] Magnesium mobilization induced by neural depolarization

    • 著者名/発表者名
      Yamanaka R, Shindo Y, Karube T, Tanamoto R, Hotta K, Suzuki K, Oka K
    • 学会等名
      日本神経科学学会 Neuroscience 2015
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2015-07-28 – 2015-07-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25750395
  • [学会発表] Fluorescent imaging of Mg2+ mobilization in neurons

    • 著者名/発表者名
      Shindo Y
    • 学会等名
      Magnesium in Translational Medicine
    • 発表場所
      Smolenice, Slovak Republic
    • 年月日
      2014-05-11 – 2014-05-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25750395
  • [学会発表] Magnesium imaging in cellular local area with FlAsH-type fluorescent probe

    • 著者名/発表者名
      Shindo Y, Fujii T, Hotta K, Citterio D, Nishiyama S, Suzuki K, Oka K
    • 学会等名
      Magnesium in Translational Medicine
    • 発表場所
      Smolenice, Slovak Republic
    • 年月日
      2014-05-11 – 2014-05-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25750395
  • [学会発表] 細胞内局所でのマグネシウムイオン濃度変化の計測

    • 著者名/発表者名
      新藤豊、藤井智彦、山中龍、堀田耕司、西山繁、ダニエル・チッテリオ、鈴木孝治、岡浩太郎
    • 学会等名
      第23回日本バイオイメージング学会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2014-09-04 – 2014-09-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25750395
  • [学会発表] Intracellular magnesium increase induced by neural activity in rat hippocampal neurons

    • 著者名/発表者名
      Yamanaka R, Shindo Y, Karube T, Tanamoto R, Hotta K, Suzuki K, Oka K
    • 学会等名
      日本神経科学学会 Neuroscience 2014
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2014-09-11 – 2014-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25750395
  • 1.  山中 龍
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  岡 浩太郎
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件
  • 3.  鈴木 孝治
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi