• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

山本 昭洋  Yamamoto Akihiro

研究者番号 30452915
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0002-9610-3711
所属 (現在) 2025年度: 宮崎大学, 農学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2018年度 – 2023年度: 宮崎大学, 農学部, 准教授
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分41050:環境農学関連
研究代表者以外
中区分38:農芸化学およびその関連分野 / 小区分38010:植物栄養学および土壌学関連
キーワード
研究代表者
沙漠化 / 遺伝資源 / 耐塩性 / 塩類集積土壌 / シバ
研究代表者以外
多様性 / フィリピン / 熱帯 / 環境傾度 / 群集構造 … もっと見る / 根粒菌 / ダイズ / 気候変動 / 温帯ー熱帯 / マメ科作物 / 温帯 / B. yuamingense / Bradyrhizobium属 / リョクトウ / ササゲ / 親和性 / 塩ストレス / 共生窒素固定 / Sinorhizobium / Bradyrhizobium 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (18件)
  • 共同研究者

    (2人)
  •  シバに耐塩性をもたらす生体成分の探索研究代表者

    • 研究代表者
      山本 昭洋
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分41050:環境農学関連
    • 研究機関
      宮崎大学
  •  環境傾度に基づくフィリピンと日本の根粒菌ゲノム多様性と群集構造の比較解析

    • 研究代表者
      佐伯 雄一
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2025
    • 研究種目
      国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(B))
    • 審査区分
      中区分38:農芸化学およびその関連分野
    • 研究機関
      宮崎大学
  •  フィリピンの土着ダイズ根粒菌のゲノム多様性と群集構造解析

    • 研究代表者
      佐伯 雄一
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分38010:植物栄養学および土壌学関連
    • 研究機関
      宮崎大学

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] アグリバイオ(ダイズ根粒菌の生態研究を環境傾度対応型ダイズ生産技術へ)2019

    • 著者名/発表者名
      佐伯雄一・山本昭洋
    • 総ページ数
      4
    • 出版者
      北隆館
    • ISBN
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05376
  • [雑誌論文] Land utilization types impacted the species diversity and population distribution of nodulating and non-nodulating rhizobia in the Philippines2023

    • 著者名/発表者名
      Mason Maria Luisa T.、De Guzman Baby Lyn T.、Mactal Ariel G.、Yamamoto Akihiro、Saeki Yuichi
    • 雑誌名

      Rhizosphere

      巻: 27 ページ: 100743-100743

    • DOI

      10.1016/j.rhisph.2023.100743

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21KK0103, KAKENHI-PROJECT-22K05369
  • [雑誌論文] Effect of salt stress on soybean growth and nodulation under inoculation with soybean rhizobia2021

    • 著者名/発表者名
      Yoshikazu Nitawaki, Hayato Kitabayashi, Maria Luisa Tabing Mason, Akihiro Yamamoto, Yuichi Saeki
    • 雑誌名

      Soil Science and Plant Nutrition

      巻: 67 号: 2 ページ: 103-113

    • DOI

      10.1080/00380768.2020.1860644

    • NAID

      210000158746

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05376
  • [雑誌論文] Symbiotic performance of indigenous soybean bradyrhizobia from the Philippines with soybean (Glycine max [L.] Merill) cultivars harboring different Rj genotypes2021

    • 著者名/発表者名
      Maria Luisa T. Mason, Baby Lyn T. De Guzman, Akihiro Yamamoto, Yuichi Saeki
    • 雑誌名

      Symbiosis

      巻: 83 号: 1 ページ: 55-63

    • DOI

      10.1007/s13199-020-00731-7

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05376
  • [雑誌論文] Influence of flooding and soil properties on the genetic diversity and distribution of indigenous soybean-nodulating bradyrhizobia in the Philippines2018

    • 著者名/発表者名
      Maria Luisa T. Mason, Baby Lyn Cortez Tabing, Akihiro Yamamoto, Yuichi Saeki
    • 雑誌名

      Heliyon

      巻: 4 号: 11 ページ: e00921-e00921

    • DOI

      10.1016/j.heliyon.2018.e00921

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05376
  • [学会発表] 塩ストレス条件下におけるシバの被度変化2023

    • 著者名/発表者名
      山本昭洋,齊藤七海,橋口正嗣,佐伯雄一,明石 良
    • 学会等名
      2023年度日本土壌肥料学会九州支部例会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K05492
  • [学会発表] 野生型・nod+/fix- 変異株根粒菌混合接種におけるダイズ根粒菌の窒素固定活性評価2023

    • 著者名/発表者名
      矢野俊一・山本昭洋・佐伯雄一
    • 学会等名
      日本土壌肥料学会 愛媛大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21KK0103
  • [学会発表] ダイズ根粒菌混合接種による窒素固定活性コントロールの試み2023

    • 著者名/発表者名
      矢野俊一・山本昭洋・佐伯雄一
    • 学会等名
      日本土壌肥料学会九州支部 福岡例会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21KK0103
  • [学会発表] 塩ストレスで変化するシバ属の生体成分の解析2023

    • 著者名/発表者名
      鍋内きらら,山本昭洋,橋口正嗣,佐伯雄一,明石 良
    • 学会等名
      日本土壌肥料学会2023年度愛媛大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K05492
  • [学会発表] 環境傾度によるダイズ感染根粒菌群集構造の比較解析2023

    • 著者名/発表者名
      長友由希・矢野俊一・Lee Yong Jae・Maria Luisa T. Mason・山本昭洋・佐伯雄一
    • 学会等名
      日本土壌肥料学会九州支部 福岡例会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21KK0103
  • [学会発表] 塩ストレス条件下のシバ属における被度変化2023

    • 著者名/発表者名
      山本昭洋,齊藤七海,藤康樹,橋口正嗣,佐伯雄一,明石 良
    • 学会等名
      第65回日本植物生理学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K05492
  • [学会発表] Effect of drought stress on proline and polyamine in Lotus japonicus2022

    • 著者名/発表者名
      Yonghae Lee・橋口正嗣・明石良・Marwa MR Mahmoud・山本昭洋・佐伯雄一
    • 学会等名
      日本土壌肥料学会 2022年度東京大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21KK0103
  • [学会発表] 根粒形成に関与しない根粒菌の窒素固定活性に依存するダイズ遺伝子2022

    • 著者名/発表者名
      矢野俊一・多久島照弥・山本昭洋・江澤辰広・佐伯雄一
    • 学会等名
      日本土壌肥料学会 2022年度東京大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21KK0103
  • [学会発表] アンプリコンシークエンス解析によるBradyrhizobium属ダイズ根粒菌 群集構造解析の試み2020

    • 著者名/発表者名
      平島紘子, 吉武欣之介, 山本昭洋, 佐伯雄一
    • 学会等名
      日本土壌肥料学会 2020年度岡山大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05376
  • [学会発表] 塩ストレス下におけるダイズの耐塩性と感染根粒菌の群集構造2019

    • 著者名/発表者名
      北林颯人, 安河内孝晃, 山本昭洋, 佐伯雄一
    • 学会等名
      日本土壌肥料学会2019年度静岡大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05376
  • [学会発表] 塩類集積土壌での Sinorhizobium 属根粒菌の優占化のメカニズム解明 塩類集積が根粒菌の根 粒形成遺伝子の発現に与える影響2019

    • 著者名/発表者名
      安河内孝晃, 直野晋也, 北林颯人, 山本昭洋, 佐伯雄一
    • 学会等名
      日本土壌肥料学会九州支部例会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05376
  • [学会発表] ダイズの耐塩性と感染根粒菌の群集構造構築に関する研究 根粒菌の接種がダイズの耐塩性に与える影響およびダイズの根粒着生調節遺伝子Rfg1について2018

    • 著者名/発表者名
      北林颯人、山本昭洋、佐伯雄一
    • 学会等名
      日本土壌肥料学会九州支部例会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05376
  • [学会発表] Genetic diversity and distribution of soybean bradyrhizobia in the Philippines2018

    • 著者名/発表者名
      Maria Luisa Tabing Mason, Akihiro Yamamoto, Yuichi Saeki
    • 学会等名
      日本土壌肥料学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05376
  • 1.  佐伯 雄一 (50295200)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 15件
  • 2.  城 惣吉 (20721898)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi