• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

和田 剛志  Wada Takeshi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30455646
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 北海道大学, 医学研究院, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 北海道大学, 医学研究院, 教授
2020年度 – 2024年度: 北海道大学, 医学研究院, 助教
2020年度 – 2022年度: 北海道大学, 大学病院, 助教
2017年度: 北海道大学, 大学院医学研究院, 助教
2016年度: 北海道大学, 大学院医学研究科, 助教 … もっと見る
2012年度 – 2014年度: 北海道大学, 大学病院, 助教
2012年度: 北海道大学, 医学部附属病院, 助教
2011年度 – 2012年度: 日本医科大学, 医学部, 助教 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分55060:救急医学関連 / 救急医学
研究代表者以外
小区分55060:救急医学関連 / 救急医学 / 小区分58010:医療管理学および医療系社会学関連
キーワード
研究代表者
播種性血管内凝固症候群 / CyTOF / 敗血症 / Angiopoietin / 生体侵襲 / 臓器不全 / DIC診断基準 / ヒストン / サブスタンスP / インフラマソーム … もっと見る / 盲腸結紮穿孔敗血症モデル / Cytobank / OMIQ / 外傷後二次性敗血症 / サイトカイン / LUMINEX / 単球 / 外傷後免疫応答 / 頭部外傷 / 好中球 / 自然免疫 / DIC / 心停止後症候群 / VEGF / 凝固線溶系 / 血管内皮細胞傷害 / 血管新生関連因子 / 急性期医学 / 集中治療医学 … もっと見る
研究代表者以外
敗血症 / CyTOF / 外傷 / LUMINEX / 線溶 / 凝固 / DIC / 凝固線溶系 / 臓器不全 / 免疫不全 / サイトカイン / 臓器障害 / 集中治療後症候群 / 播種性血管内凝固症候群 / 播種性血管内凝固症候群(DIC) / 生体侵襲 / VEGF / 免疫応答 / 体温 / 集中治療 / プラットフォーム試験 / thromboelastography / von willbrand disease / von willebrand factor / 体外循環 / 後天性フォンウィルブランド病 / フォンウィルブランド病 / ECMO / 多臓器機能障害 / 凝固線溶 / 細胞死 / CyTOF / 電子顕微鏡 / グリコカリックス / 血管内皮細胞 / 炎症抑制 / 肺障害 / 体外式膜型人工肺 / 急性呼吸窮迫症候群 / 制御性T細胞 / 免疫調整 / 顆粒球単球吸着除去療法 / フローサイトメトリー / 骨髄由来免疫抑制細胞 / 外傷後二次性感染症 / CLP / 外傷後二次性敗血症 / マクロファージ / 好中球 / phenotyping / 免疫応答修飾因子 / MAGPIX / second hit / ケモカイン / PICS / ヒストン / 凝固障害 / 凝固線溶反応 / 自然免疫反応 / 出血 / 播種性血管内症候群(DIC) / 播種性血管内症候群(DIC / 予後 / Angiopoietin / アセチルコリン受容体 / 生体反応 / 神経内分泌反応 隠す
  • 研究課題

    (20件)
  • 研究成果

    (85件)
  • 共同研究者

    (28人)
  •  敗血症に対する新たな臨床試験体制:アダプティブデザイン・プラットフォームの構築

    • 研究代表者
      久志本 成樹
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2028
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分58010:医療管理学および医療系社会学関連
    • 研究機関
      東北大学
  •  「体温」への介入による敗血症の新規治療戦略構築に向けた免疫学的基盤研究

    • 研究代表者
      斉藤 智誉
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分55060:救急医学関連
    • 研究機関
      北海道大学
  •  敗血症後に生じる免疫機能不全への挑戦:顆粒球単球吸着除去による免疫調整療法

    • 研究代表者
      高須 朗
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分55060:救急医学関連
    • 研究機関
      大阪医科薬科大学
  •  外傷特異的なメモリー制御性T細胞を介した免疫応答の解明

    • 研究代表者
      山川 一馬
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分55060:救急医学関連
    • 研究機関
      大阪医科薬科大学
  •  ヒストンが関連する免疫血栓からDICへの進展機序解明に基づく新たなDIC診断基準の策定研究代表者

    • 研究代表者
      和田 剛志
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分55060:救急医学関連
    • 研究機関
      北海道大学
  •  ARDSに対する革新的治療戦略:ECMO補助下全肺胞洗浄法の基盤研究

    • 研究代表者
      生塩 典敬
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分55060:救急医学関連
    • 研究機関
      大阪医科薬科大学
  •  敗血症病態における血管内皮グリコカリックス障害の修復促進因子の解明と治療戦略構築

    • 研究代表者
      久宗 遼
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分55060:救急医学関連
    • 研究機関
      大阪医科薬科大学
  •  制御された細胞死から播種性血管内凝固症候群(DIC)の病態生理を解明する

    • 研究代表者
      丸藤 哲
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分55060:救急医学関連
    • 研究機関
      北海道大学
  •  体外循環患者のフォンウィルブランド因子と線溶解析による出血管理アルゴリズムの開発

    • 研究代表者
      雨宮 優
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分55060:救急医学関連
    • 研究機関
      大阪医科薬科大学
  •  好中球の異質性が関与する外傷後二次性感染症の病態解明と治療法開発に向けた基盤研究

    • 研究代表者
      斉藤 智誉
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分55060:救急医学関連
    • 研究機関
      北海道大学
  •  重度侵襲後の遷延性免疫不全PIICSにおける骨髄由来免疫抑制細胞の関与

    • 研究代表者
      三嶋 隆之
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分55060:救急医学関連
    • 研究機関
      大阪医科薬科大学
  •  CyTOFを用いた集中治療後症候群の病態解明と予防法開発に向けた基盤研究

    • 研究代表者
      前川 邦彦
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分55060:救急医学関連
    • 研究機関
      北海道大学
  •  頭部外傷特異的な免疫応答と二次性感染症におけるインフラマソーム制御機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      和田 剛志
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分55060:救急医学関連
    • 研究機関
      北海道大学
  •  Histone/NETsを標的とした外傷性凝固障害の病態生理解明と治療法の確立

    • 研究代表者
      丸藤 哲
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分55060:救急医学関連
    • 研究機関
      北海道大学
  •  外傷初期凝固線溶系変化の病態生理解明

    • 研究代表者
      丸藤 哲
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      救急医学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  HIF1αが関与する心停止後症候群の病態解明と治療法の確立研究代表者

    • 研究代表者
      和田 剛志
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2014
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      救急医学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  外傷・敗血症における易血栓性(DIC)遺伝子多型の国際比較研究

    • 研究代表者
      丸藤 哲
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      救急医学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  Ang/Tie2が関与する敗血症性臓器障害発症機序解明とその制御法の確立研究代表者

    • 研究代表者
      和田 剛志
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2012
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      救急医学
    • 研究機関
      日本医科大学
  •  敗血症性におけるHIF-1αを介した低酸素応答と凝固炎症反応連関

    • 研究代表者
      丸藤 哲
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2012
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      救急医学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  生体侵襲・生体反応相互作用から生じる臓器不全の病態解明とその予防・治療体系の確立

    • 研究代表者
      丸藤 哲
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      救急医学
    • 研究機関
      北海道大学

すべて 2023 2022 2021 2020 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] Trauma Induced Coagulopathy2021

    • 著者名/発表者名
      Gando S, Wada T
    • 総ページ数
      802
    • 出版者
      Springer International Publishing
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K09280
  • [図書] Thrombosis Medicine 3 Vol.4, No.12014

    • 著者名/発表者名
      和田剛志
    • 総ページ数
      6
    • 出版者
      先端医学社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25861736
  • [雑誌論文] Sepsis-related coagulopathy treatment based on the disseminated intravascular coagulation diagnostic criteria: a post-hoc analysis of a prospective multicenter observational study2023

    • 著者名/発表者名
      Wada Takeshi、Yamakawa Kazuma、Kabata Daijiro、Abe Toshikazu、Fujishima Seitaro、Kushimoto Shigeki、et al
    • 雑誌名

      Journal of Intensive Care

      巻: 11 号: 1

    • DOI

      10.1186/s40560-023-00656-5

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K09281, KAKENHI-PROJECT-23K08455
  • [雑誌論文] Phenotypes of Disseminated Intravascular Coagulation2023

    • 著者名/発表者名
      Wada Takeshi、Gando Satoshi
    • 雑誌名

      Thrombosis and Haemostasis

      巻: 124 号: 03 ページ: 181-191

    • DOI

      10.1055/a-2165-1142

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K08455
  • [雑誌論文] Association of Histones With Coagulofibrinolytic Responses and Organ Dysfunction in Adult Post-cardiac Arrest Syndrome2022

    • 著者名/発表者名
      Mizugaki Asumi、Wada Takeshi、Tsuchida Takumi、Gando Satoshi
    • 雑誌名

      Frontiers in Cardiovascular Medicine

      巻: 9 ページ: 1-8

    • DOI

      10.3389/fcvm.2022.885406

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K09280
  • [雑誌論文] Age-related differences in the survival benefit of the administration of antithrombin, recombinant human thrombomodulin, or their combination in sepsis2022

    • 著者名/発表者名
      Wada Takeshi、Yamakawa Kazuma、Kabata Daijiro、Abe Toshikazu、Gando Satoshi
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 12 号: 1 ページ: 9304-9304

    • DOI

      10.1038/s41598-022-13346-3

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K09280, KAKENHI-PROJECT-20K09281
  • [雑誌論文] Pathomechanisms Underlying Hypoxemia in Two COVID-19-Associated Acute Respiratory Distress Syndrome Phenotypes: Insights From Thrombosis and Hemostasis2022

    • 著者名/発表者名
      Gando Satoshi、Wada Takeshi
    • 雑誌名

      Shock

      巻: 57 号: 1 ページ: 1-6

    • DOI

      10.1097/shk.0000000000001825

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K09280
  • [雑誌論文] Association of antithrombin with development of trauma-induced disseminated intravascular coagulation and outcomes2022

    • 著者名/発表者名
      Wada Takeshi、Shiraishi Atsushi、Gando Satoshi、Kabata Daijiro、Yamakawa Kazuma、Fujishima Seitaro、Saitoh Daizoh、Kushimoto Shigeki、Ogura Hiroshi、Abe Toshikazu、Mayumi Toshihiko、Otomo Yasuhiro
    • 雑誌名

      Frontiers in Immunology

      巻: 13 ページ: 1-12

    • DOI

      10.3389/fimmu.2022.1026163

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K09280, KAKENHI-PROJECT-20K09281
  • [雑誌論文] Effects of the Prone Position on Regional Neutrophilic Lung Inflammation According to 18F-FDG Pet in an Experimental Ventilator-Induced Lung Injury Model2022

    • 著者名/発表者名
      Nakahashi Susumu、Imai Hiroshi、Shimojo Nobutake、Magata Yasuhiro、Einama Takahiro、Hayakawa Mineji、Wada Takeshi、Morimoto Yuji、Gando Satoshi
    • 雑誌名

      Shock

      巻: 57 号: 2 ページ: 298-308

    • DOI

      10.1097/shk.0000000000001818

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K09280
  • [雑誌論文] Neutrophil phenotypes implicated in the pathophysiology of post-traumatic sepsis2022

    • 著者名/発表者名
      Mizugaki Asumi、Wada Takeshi、Tsuchida Takumi、Oda Yoshitaka、Kayano Katsuhide、Yamakawa Kazuma、Tanaka Shinya
    • 雑誌名

      Frontiers in Medicine

      巻: 9 ページ: 982399-982399

    • DOI

      10.3389/fmed.2022.982399

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01171, KAKENHI-PROJECT-20K09260, KAKENHI-PROJECT-21K19878
  • [雑誌論文] Effects of tranexamic acid on coagulofibrinolytic markers during the early stage of severe trauma: A propensity score-matched analysis2022

    • 著者名/発表者名
      Gando Satoshi、Shiraishi Atsushi、Wada Takeshi、for the JAAM FORECAST TRAUMA Study Group
    • 雑誌名

      Medicine

      巻: 101 号: 32 ページ: e29711-e29711

    • DOI

      10.1097/md.0000000000029711

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K09280, KAKENHI-PROJECT-20K09281
  • [雑誌論文] Coagulopathy Induced by Veno-Arterial Extracorporeal Membrane Oxygenation Is Associated With a Poor Outcome in Patients With Out-of-Hospital Cardiac Arrest2021

    • 著者名/発表者名
      Tsuchida Takumi、Wada Takeshi、Gando Satoshi
    • 雑誌名

      Frontiers in Medicine

      巻: 8 ページ: 1-8

    • DOI

      10.3389/fmed.2021.651832

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K09280
  • [雑誌論文] Thromboplasminflammation in COVID-19 Coagulopathy: Three Viewpoints for Diagnostic and Therapeutic Strategies2021

    • 著者名/発表者名
      Gando Satoshi、Wada Takeshi
    • 雑誌名

      Frontiers in Immunology

      巻: 12 ページ: 1-17

    • DOI

      10.3389/fimmu.2021.649122

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K09280
  • [雑誌論文] Disseminated intravascular coagulation immediately after trauma predicts a poor prognosis in severely injured patients2021

    • 著者名/発表者名
      Wada Takeshi、Shiraishi Atsushi、Gando Satoshi、Yamakawa Kazuma、Fujishima Seitaro、Saitoh Daizoh、Kushimoto Shigeki、Ogura Hiroshi、Abe Toshikazu、Mayumi Toshihiko、Sasaki Junichi、Kotani Joji、Takeyama Naoshi、Tsuruta Ryosuke、Takuma Kiyotsugu、Yamashita Norio、Shiraishi Shin-ichiro、Ikeda Hiroto、Shiino Yasukazu
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 11 号: 1 ページ: 11031-11031

    • DOI

      10.1038/s41598-021-90492-0

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K09280
  • [雑誌論文] A multicenter prospective validation study on disseminated intravascular coagulation in trauma‐induced coagulopathy2020

    • 著者名/発表者名
      Gando Satoshi、Shiraishi Atsushi、Wada Takeshi、Yamakawa Kazuma、Fujishima Seitaro、Saitoh Daizoh、Kushimoto Shigeki、Ogura Hiroshi、Abe Toshikazu、Otomo Yasuhiro
    • 雑誌名

      Journal of Thrombosis and Haemostasis

      巻: 18 号: 9 ページ: 2232-2244

    • DOI

      10.1111/jth.14931

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K09280, KAKENHI-PROJECT-19K19376, KAKENHI-PROJECT-17H04361
  • [雑誌論文] Fibrin/fibrinogen degradation products (FDP) at hospital admission predict neurological outcomes in out-of-hospital cardiac arrest patients.2017

    • 著者名/発表者名
      Ono Y, Hayakawa M, Maekawa K, Kodate A, Sadamoto Y, Tominaga N, Murakami H, Yoshida T, Katabami K, Wada T, Sageshima H, Sawamura A, Gando S
    • 雑誌名

      Resuscitation

      巻: 117 ページ: 62-67

    • DOI

      10.1016/j.resuscitation.2016.11.017

    • NAID

      120006382293

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K15658
  • [雑誌論文] Disseminated intravascular coagulation with increased fibrinolysis during the early phase of isolated traumatic brain injury.2017

    • 著者名/発表者名
      Wada T, Gando S, Maekawa K, Katabami K, Sageshima H, Hayakawa M, Sawamura A
    • 雑誌名

      Crit Care

      巻: 21 号: 1 ページ: 219-219

    • DOI

      10.1186/s13054-017-1808-9

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K15658, KAKENHI-PROJECT-17H04361
  • [雑誌論文] Activated protein C does not increase in the early phase of trauma with disseminated intravascular coagulation: comparison with acute coagulopathy of trauma-shock.2016

    • 著者名/発表者名
      S. Jesmin, S. Gando, T. Wada, M. Hayakawa, A. Sawamura
    • 雑誌名

      Journal Intensive Care

      巻: 4(4) 号: 1 ページ: 1-1

    • DOI

      10.1186/s40560-015-0123-2

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25462812, KAKENHI-PROJECT-25293364, KAKENHI-PROJECT-25462809, KAKENHI-PROJECT-15K10964, KAKENHI-PROJECT-15K15658
  • [雑誌論文] Disseminated intravascular coagulation with the fibrinolytic phenotype predicts the outcome of patients with out-of-hospital cardiac arrest.2016

    • 著者名/発表者名
      Wada T, Gando S, Ono Y, Maekawa K, Katabami K, Hayakawa M, Sawamura A.
    • 雑誌名

      Thrombosis Journal

      巻: 14 号: 1 ページ: 43-43

    • DOI

      10.1186/s12959-016-0116-y

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25293364, KAKENHI-PROJECT-25462809, KAKENHI-PROJECT-15K10964
  • [雑誌論文] Antithrombin supplementation and risk of bleeding in patients with sepsis-associated disseminated intravascular coagulation2016

    • 著者名/発表者名
      Iba T, Gando S, Saitoh D, Wada H, Di Nisio M, Thachil J.
    • 雑誌名

      Thrombosis Research

      巻: 145 ページ: 46-50

    • DOI

      10.1016/j.thromres.2016.07.016

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25293364, KAKENHI-PROJECT-15K08645, KAKENHI-PROJECT-15K15658
  • [雑誌論文] Pharmacokinetics and the optimal regimen for levofloxacin in critically ill patients receiving continuous hemodiafiltration.2015

    • 著者名/発表者名
      Wada T, Koboyashi M, Ono Y, Mizugaki A, Katabami K, Maekawa K, Miyamoto D, Yanagida Y, Hayakawa M, Sawamura A, Iseki K, Gando S.
    • 雑誌名

      Journal of Intensive Care

      巻: 3 号: 1 ページ: 22-22

    • DOI

      10.1186/s40560-015-0089-0

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25462809, KAKENHI-PROJECT-25293364
  • [雑誌論文] Effects of prehospital epinephrine administration on neurological outcomes in patients with out-of-hospital cardiac arrest.2015

    • 著者名/発表者名
      Ono Y, Hayakawa M, Wada T, Sawamura A, Gando S.
    • 雑誌名

      Journal of Intensive Care

      巻: 3 号: 1 ページ: 29-29

    • DOI

      10.1186/s40560-015-0094-3

    • NAID

      120005837943

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25462809, KAKENHI-PROJECT-25293364
  • [雑誌論文] Noble-Collip drum Trauma induces disseminated intravascular coagulation but not acute coagulopathy of trauma-shock.2015

    • 著者名/発表者名
      Hayakawa M, Gando S, Ono Y, Wada T, Yanagida Y, Sawamura A, Ieko M.
    • 雑誌名

      Shock

      巻: 43 号: 3 ページ: 261-267

    • DOI

      10.1097/shk.0000000000000281

    • NAID

      120005712471

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K10964, KAKENHI-PROJECT-25462809, KAKENHI-PROJECT-15K15658, KAKENHI-PROJECT-25293364
  • [雑誌論文] Should laryngeal tubes or masks be used for out-of-hospital cardiac arrest patients? American Journal of Emergency Medicine2015

    • 著者名/発表者名
      Ono Y, Hayakawa M, Maekawa K, Mizugaki A, Katabami K, Wada T, Sawamura A, Gando S.
    • 雑誌名

      American Journal of Emergency Medicine

      巻: 33 号: 10 ページ: 1360-1363

    • DOI

      10.1016/j.ajem.2015.07.043

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25462809, KAKENHI-PROJECT-25293364
  • [雑誌論文] Fibrinogen level deteriorates before other routine coagulation parameters and massive transfusion in the early phase of severe trauma: a retrospective observational study.2015

    • 著者名/発表者名
      Hayakawa M, Gando S, Ono Y, Wada T, Yanagida Y, Sawamura A.
    • 雑誌名

      Seminars in Thrombosis and Hemostasis

      巻: 41 号: 01 ページ: 35-42

    • DOI

      10.1055/s-0034-1398379

    • NAID

      120005693899

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K10964, KAKENHI-PROJECT-25462809, KAKENHI-PROJECT-25293364
  • [雑誌論文] Rapid evaluation of fibrinogen levels using the CG02N whole blood coagulation analyzer.2015

    • 著者名/発表者名
      Hayakawa M, Gando S, Ono Y, Mizugaki A, Katabami K, Maekawa K, Miyamoto D, Wada T, Yanagida Y, Sawamura A.
    • 雑誌名

      Seminars in Thrombosis and Hemostasis

      巻: 41 号: 03 ページ: 267-271

    • DOI

      10.1055/s-0035-1547372

    • NAID

      120005740322

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K10964, KAKENHI-PROJECT-25462809, KAKENHI-PROJECT-25293364
  • [雑誌論文] コリン作動性抗炎症反応経路と敗血症、臓器不全2014

    • 著者名/発表者名
      和田剛志
    • 雑誌名

      Thrombosis Medicine

      巻: 4 ページ: 28-33

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25861736
  • [雑誌論文] The role of angiogenic factors and their soluble receptors in acute lung injury (ALI)/ acute respiratory distress syndrome (ARDS) associated with critical illness2013

    • 著者名/発表者名
      Wada T
    • 雑誌名

      J Inflamm (Lond)

      巻: 10 号: 1 ページ: 6-6

    • DOI

      10.1186/1476-9255-10-6

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23792091, KAKENHI-PROJECT-23792095, KAKENHI-PROJECT-25293364, KAKENHI-PROJECT-25462812
  • [雑誌論文] Coagulofibrinolytic changes in patients with disseminated intravascular coagulation associated with post-cardiac arrest syndrome- Fibrinolytic shutdown and insufficient activation of fibrinolysis lead to organ dysfunction.2013

    • 著者名/発表者名
      Wada T, Satoshi Gando, Asumi Mizugaki, Yuichiro Yanagida, Subrina Jesmin, Hiroyuki Yokota, Masahiro Ieko
    • 雑誌名

      Thromb Res

      巻: (in press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23792091
  • [雑誌論文] Coagulofibrinolytic changes in patients with disseminated intravascular Coagulation associated with post-cardiac arrest syndrome―Fibrinolytic shutdown and insufficient activation of fibrinolysis lead to organ dysfunction.2013

    • 著者名/発表者名
      Wada T, 他6名
    • 雑誌名

      Thrombosis Research

      巻: 132 号: 1 ページ: e64-e69

    • DOI

      10.1016/j.thromres.2013.05.010

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25293364, KAKENHI-PROJECT-25462812
  • [雑誌論文] Imbalance between macrophage migration inhibitory factor and cortisol induces multiple organ dysfunction in patients with trauma2012

    • 著者名/発表者名
      Hayakawa M、 Katabami Kenichi, Wada T, Minami Y, Sugano M, Shimojima H, Kubota N, Uegaki S, Sawamura A, Gando S
    • 雑誌名

      Inflammation

      巻: 34 号: 3 ページ: 193-197

    • DOI

      10.1007/s10753-010-9223-2

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21249086
  • [雑誌論文] Using angiogenic factors and their soluble receptors to predict organ dysfunction in patients with disseminated intravascular coagulation associated with severe trauma2012

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Wada, Subrina Jesmin, Satoshi Gando, Sayeeda N Sultana, Sohel Zaedi and Hiroyuki Yokota
    • 雑誌名

      Critical Care

      巻: 16

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23792091
  • [雑誌論文] Time-dependent alterations of VEGF and its signaling molecules in acute lung injury in a rat model of sepsis2012

    • 著者名/発表者名
      Jesmin S, Zaedi S, Islam AM, SultanaSN, Iwashima Y, Wada T, Yamaguchi N, HiroeM, Gando S
    • 雑誌名

      Inflammation

      巻: 35 号: 2 ページ: 484-500

    • DOI

      10.1007/s10753-011-9337-1

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21249086, KAKENHI-PROJECT-21591112, KAKENHI-PROJECT-22790893, KAKENHI-PROJECT-23406029, KAKENHI-PROJECT-24659793
  • [雑誌論文] Angiogenic factors and their soluble receptors predict organ dysfunction and mortality in post-cardiac arrest syndrome (PCAS)2012

    • 著者名/発表者名
      Wada T, Jesmin S, Gando S, Yanagida Y, Mizugaki A, Sultana SN, Zaedi S, Yokota H
    • 雑誌名

      Critical Care

      巻: 16 号: 5

    • DOI

      10.1186/cc11648

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21249086, KAKENHI-PROJECT-23792091, KAKENHI-PROJECT-24659793
  • [雑誌論文] Using angiogenic factors and their soluble receptors to predict organ dysfunction in patients with disseminated intravascular coagulation associated with severe trauma2012

    • 著者名/発表者名
      Wada T, Jesmin S, Gando S, SultanaSN, Zaedi S, Yokota H
    • 雑誌名

      Critical Care

      巻: 16 号: 2

    • DOI

      10.1186/cc11309

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21249086, KAKENHI-PROJECT-23792091, KAKENHI-PROJECT-23792095, KAKENHI-PROJECT-24659793
  • [雑誌論文] Sivelestat improves the mortality rate of sepsis associated with both acute respiratory distress syndrome and disseminated intravascular coagulation2010

    • 著者名/発表者名
      Hayakawa M, Katabami K, Wada T, SuganoM, Sawamura A, Gando S
    • 雑誌名

      SHOCK

      巻: 33 号: 1 ページ: 14-18

    • DOI

      10.1097/shk.0b013e3181aa95c4

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21249086
  • [学会発表] CyTOF technologyを用いた生体侵襲後免疫変化に起因する臓器不全、敗血症発症の病態解明2023

    • 著者名/発表者名
      和田剛志
    • 学会等名
      第51回日本救急医学会総会・学術集会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K09260
  • [学会発表] Effects of fibrinolysis and lactate on outcome in isolated traumatic brain injury with disseminated intravascular coagulation.2017

    • 著者名/発表者名
      Katabami K , Itagaki Y, Tsuchida T, Tomita A, Honma Y, Mizugaki A, Murakami H, Yoshida T, Oyasu T, Saito T, Wada T, Maekawa K, Sageshima H, Hayakawa M, Sawamura A, Gando S
    • 学会等名
      WFSICCM World Federation of Societies of Intensive and Critical Care Medicine 13th World Congress
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K15658
  • [学会発表] Low-perfusion pressure-induced tissue hypoperfusion does not contribute to hyperfibrinolysis in disseminated intravascular coagulation associated with isolated traumatic brain injury.2017

    • 著者名/発表者名
      Kenichi K, Itagaki Y, Tsuchida T, Tomita A, Honma Y, Mizugaki A, Murakami H, Yoshida T, Oyasu T, Saito T, Wada T, Maekawa K, Sageshima H, Hayakawa M, Sawamura A, Gando S
    • 学会等名
      WFSICCM World Federation of Societies of Intensive and Critical Care Medicine 13th World Congress, November 2017, Rio de Janeiro
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K15658
  • [学会発表] Disseminated intravascular coagulation during the early stage of isolated traumatic brain injury.2017

    • 著者名/発表者名
      Kenichi K, Itagaki Y, Tsuchida T, Tomita A, Honma Y, Mizugaki A, Murakami H, Yoshida T, Oyasu T, Saito T, Wada T, Maekawa K, Sageshima H, Hayakawa M, Sawamura A, Gando S
    • 学会等名
      WFSICCM World Federation of Societies of Intensive and Critical Care Medicine 13th World Congress, November 2017
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K15658
  • [学会発表] Disseminated intravascular coagulation during early phase of isolated traumatic brain injury.2017

    • 著者名/発表者名
      Gando S, Sawamura A, Hayakawa M, Wada T, Yanagida Y, Miyamoto D, Maekawa K, Ono Y, Mizugaki A, Jesmin S.
    • 学会等名
      The 26th International Society on Thrombosis and Hemostasis 2017 Congress
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K15658
  • [学会発表] Disseminated intravascular coagulation during the early stage of isolated traumatic brain injury.2017

    • 著者名/発表者名
      Katabami K, Itagaki Y, Tsuchida T, Tomita A, Honma Y, Mizugaki A, Murakami H, Yoshida T, Oyasu T, Saito T, Wada T, Maekawa K, Sageshima H, Hayakawa M, Sawamura A, Gando S
    • 学会等名
      30th Annual Congress of European Society of Intensive Care Medicine
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K15658
  • [学会発表] DIC and fibrinolysis in patients with trauma and out-of-hospital cardiac arbest.2016

    • 著者名/発表者名
      Gando S, Wada T, Ono Y, Maekawa K, Katabami K, Hayakawa M, Sawamura A.
    • 学会等名
      The 9th Congress of Asian-Pacific Society on Thrombosis and Hemostasis
    • 発表場所
      Taipei International Convention Center (Taipei, Taiwan)
    • 年月日
      2016-10-06
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K15658
  • [学会発表] DIC and fibrinolysis in patients with trauma and out-of-hospital cardiac arbest2016

    • 著者名/発表者名
      2.Gando S, Wada T, Ono Y, Maekawa K, Katabami K, Hayakawa M, Sawamura A.
    • 学会等名
      The 9th Congress of Asian-Pacific Society on Thrombosis and Hemostasis
    • 発表場所
      Taipei International Convention Center (Taipei, Taiwan)
    • 年月日
      2016-10-06
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25293364
  • [学会発表] Disseminated intravascular coagulation during eary phase of out-of-hospital cardiac arrest and resuscitation belongs to the fibrinolytic phonotype.2016

    • 著者名/発表者名
      Sadamoto Y, Katabami K, Wada T, Ono Y, Maekawa K, Hayakawa M, Sawamura A, Gando S.
    • 学会等名
      29th Annual Congress of European Society of Intensive Care Medicine
    • 発表場所
      MiCO Milano Congressi (Milano, Italy)
    • 年月日
      2016-10-01
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K15658
  • [学会発表] Disseminated intravascular coagulation with the fibrinolytic phenotype predicts the outcome of patients with patients with out-of-hospital cardiac arrest.2016

    • 著者名/発表者名
      Kodate A, Katabami K, Wada T, Ono Y, Maekawa K, Hayakawa M, Sawamura A, Gando S
    • 学会等名
      29th Annual Congress of European Society of Intensive Care Medicine
    • 発表場所
      MiCO Milano Congressi (Milano, Italy)
    • 年月日
      2016-10-01
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K15658
  • [学会発表] Disseminated intravascular coagulation with the fibrinolytic phenotype predicts the outcome of patients with patients with out-of-hospital cardiac arrest.2016

    • 著者名/発表者名
      Kodate A, Katabami K, Wada T, Ono Y, Maekawa K, Hayakawa M, Sawamura A, Gando S.
    • 学会等名
      29th Annual Congress of the European Society of Intensive Care Medicine
    • 発表場所
      MiCO Milano Congressi (Milano, Italy)
    • 年月日
      2016-10-01
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25293364
  • [学会発表] Disseminated intravascular coagulation during eary phase of out-of-hospital cardiac arrest and resuscitation belongs to the fibrinolytic phonotype.2016

    • 著者名/発表者名
      Sadamoto Y, Katabami K, Wada T, Ono Y, Maekawa K, Hayakawa M, Sawamura A, Gando S.
    • 学会等名
      29th Annual Congress of the European Society of Intensive Care Medicine
    • 発表場所
      MiCO Milano Congressi (Milano, Italy)
    • 年月日
      2016-10-01
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25293364
  • [学会発表] Angiogenic factors and their soluble receptors predict organ dysfunction and mortality in post-cardiac arrest syndrome (PCAS)2013

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Wada
    • 学会等名
      Society of Critical Medicine (42nd)
    • 発表場所
      Puerto Rico
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23792091
  • [学会発表] Coagulofibrinolytic changes in patients with disseminated intravascular coagulation associated with post-cardiac arrest syndrome― Fibrinolytic shutdown and insufficient activation of fibrinolysis lead to organ dysfunction2013

    • 著者名/発表者名
      和田剛志
    • 学会等名
      26th European Society of Intensive Care Medicine LIVES2013 Congress
    • 発表場所
      The Palais des Congres (Paris, France)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25861736
  • [学会発表] Coagulofibrinolytic changes in patients with disseminated intravascular coagulation associated with post-cardiac arrest syndrome―Fibrinolytic shutdown and insufficient activation of fibrinolysis lead to organ dysfunction.2013

    • 著者名/発表者名
      Wada T
    • 学会等名
      The European Society of Intensive Care Medicine 26th Annual Congress
    • 発表場所
      The Palais des Congres パリ、フランス
    • 年月日
      2013-10-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25293364
  • [学会発表] Angiogenic factors and their soluble receptors predict organ dysfunction and mortality in post-cardiac arrest syndrome (PCAS)2013

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Wada, Jesmin Subrina, Satoshi Gando, Hiroyuki Yokota
    • 学会等名
      Society of Critical Care Medicine's 42nd Critical Care Congress
    • 発表場所
      Puerto Rico
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23792091
  • [学会発表] 生体侵襲下における凝固線溶反応‐播種性血管内凝固(DIC)、臓器不全発症におけるエラスターゼによる線溶の役割‐2013

    • 著者名/発表者名
      和田剛志
    • 学会等名
      第41回日本救急医学会総会学術集会
    • 発表場所
      東京国際フォーラム(千代田区、東京)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25861736
  • [学会発表] Angiogenic factors and their solube receptors to predict organ dysfunction in patients with DIC associated with severe trauma2012

    • 著者名/発表者名
      Wada T, Jesmin S, Gando S, Sultana SN, Zaedi S, Yokota H
    • 学会等名
      The 32^nd International Symposium on Intensive Care and Emergency Medicine
    • 発表場所
      Brussel Meeting Center, Bergium
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24659793
  • [学会発表] Angiogenic factors and their soluble receptors in patients with DIC associated with severe trauma2012

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Wada, Subrina Jesmin, Satoshi Gando, Sayeeda Nusrat Sultana, Sohel Zaedi, Hiroyuki Yokota
    • 学会等名
      32nd International Symposium on Intensive Care and Emergency Medicine
    • 発表場所
      Blussels
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23792091
  • [学会発表] Angiogenic factors and their soluble receptors in acute lung injury (ALI)/acute respiratory distress syndrome (ARDS) in critically ill patients2012

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Wada, Subrina Jesmin, Satoshi Gando, Yuichiro Yanagida, Asumi Mizugaki, Hiroyuki Yokota
    • 学会等名
      25th European Society of Intensive Care Medicine LIVES2012 Congress
    • 発表場所
      Lisboa
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23792091
  • [学会発表] 心停止後症候群における血管新生関連因子の役割2012

    • 著者名/発表者名
      和田剛志
    • 学会等名
      第27回SHOCK学会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23792091
  • [学会発表] 外傷における好中球エラスターゼによるフィブリン分解2012

    • 著者名/発表者名
      和田剛志
    • 学会等名
      第26回日本外傷学会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23792091
  • [学会発表] Angiogenic factors and their soluble receptors in patients with DIC associated with severe trauma2012

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Wada, Subrina Jesmin, Satoshi Gando, Sayeeda Nusrat Sultana, Sohel Zaedi, Hiroyuki Yokota
    • 学会等名
      The 32th International Symposium on Intensive Care and Emergency Medicine
    • 発表場所
      Brussels
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23792091
  • [学会発表] 生体侵襲下臓器障害と血管新生関連因子(VEGF, Angiopoientin)の関連ー播種性血管内凝固症候群(DIC)との関わりー2012

    • 著者名/発表者名
      和田剛志
    • 学会等名
      日本救急医学会総会(第40回)
    • 発表場所
      京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23792091
  • [学会発表] Angiogenic factors and their soluble receptors for predicting organ dysfunction in disseminated intravascular coagulation associated with sepsis2012

    • 著者名/発表者名
      Wada T, Jesmin S, Yanagida Y, Terashima T, Gando S.
    • 学会等名
      15^<th> WFSA World Conguress of Anaesthesiologists
    • 発表場所
      Buenos Aires ConventionCenter(Argenia)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21249086
  • [学会発表] ジェスミン・サブリナ、丸藤哲、横田裕行:外傷における好中球エラスターゼによるフィブリン分解2012

    • 著者名/発表者名
      和田剛志、早川峰司、東山明日美
    • 学会等名
      第25回日本外傷学会総会・学術集会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23792091
  • [学会発表] Angiogenic factors and their solube receptors to predict organ dysfunction in patients with DIC associated with severe trauma2012

    • 著者名/発表者名
      Wada T, Jesmin S, Gando S, SultanaSN, Zaedi S, Yokota H
    • 学会等名
      The 32^<nd> International Symposium on Intensive Care and Emergency Medicine
    • 発表場所
      Brussel Meeting Center (Belgium)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21249086
  • [学会発表] ジェスミン・サブリナ、丸藤哲、横田裕行:心停止後症候群における血管新生関連因子の役割2012

    • 著者名/発表者名
      和田剛志、東山明日美
    • 学会等名
      第27回SHOCK学会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23792091
  • [学会発表] 外傷性DIC病態における血管新生関連因子の関与2012

    • 著者名/発表者名
      和田剛志、ジェスミン・サブリナ、丸藤哲、横田裕行
    • 学会等名
      第16回エンドトキシン血症救命治療研究会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23792091
  • [学会発表] ジェスミン・サブリナ、横田裕行:生体侵襲下臓器障害と血管新生関連因子の連関‐播種性血管内凝固症候群(DIC)との関わり‐2012

    • 著者名/発表者名
      和田剛志、東山明日美
    • 学会等名
      第40回日本救急医学会総会・学術集会
    • 発表場所
      京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23792091
  • [学会発表] Amelioration of acute liver injury through the suppression of upregulated levels of Endothelin-1 and TNF-α in a rat model of endotoxemia with the blockade of protease activated receptor-2 (PAR2)2012

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Wada
    • 学会等名
      25th European Society of Intensive Care Medicine LIVES2012 Congress
    • 発表場所
      Lisboa
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23792091
  • [学会発表] Angiogenic factors and their soluble receptors in acute lung injury (ALI)/acute respiratory distress syndrome (ARDS) in critically ill patients.2012

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Wada
    • 学会等名
      25th European Society of Intensive Care Medicine LIVES2012 Congress
    • 発表場所
      Lisboa
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23792091
  • [学会発表] Angiogenic factors and their soluble receptors for predicting organ dysfunction in disseminated intravascular coagulation associated with sepsis2012

    • 著者名/発表者名
      Wada T, Jesmin S, Yanagida Y, TerashimaT, Gando S
    • 学会等名
      15^th WFSA World Conguress of Anaesthesiologists
    • 発表場所
      Buenos Aires ConventionCenter, Argentina
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24659793
  • [学会発表] ALI/ARDSにおける新治療標的としてのVEGF-LPS誘発ラットALI/ARDSモデルでの検討―2012

    • 著者名/発表者名
      和田剛志
    • 学会等名
      日本救急医学会総会(第40回)
    • 発表場所
      京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23792091
  • [学会発表] Time-dependent expression of endothelin-1 in lungs and the effects of TNF-α blocking peptide on acute lung injury in an endotoxemia rat model2011

    • 著者名/発表者名
      S. Jesmin, T. Wada, S. Zaedi, S.N. Sultana,N. Yamaguchi, Y. Iwashima, A. Sawamura, S. Gando
    • 学会等名
      European Society of Intensive Care Medicine Lives 2011 The 24th Annual Congress
    • 発表場所
      Berlin
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23792091
  • [学会発表] 外傷患者における血管新生関連因子と凝固線溶反応2011

    • 著者名/発表者名
      和田剛志、ジェスミン・サブリナ、丸藤哲、横田裕行
    • 学会等名
      第39回日本救急医学会総会・学術集会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23792091
  • [学会発表] Time dependent alterations of VEGF and its signal in molecules in acute lung injury in a rat model of sepsis2011

    • 著者名/発表者名
      Wada T, Jesmin S,Zaedi S, GandoS
    • 学会等名
      24^<rd> European Society of Intensive CareMedicine Annual Congress
    • 発表場所
      The InternationalCongress Center Berlin (Germany)
    • 年月日
      2011-10-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21249086
  • [学会発表] 外傷患者における血管新生関連因子と凝固線溶反応2011

    • 著者名/発表者名
      和田剛志、ジェスミン・サブリナ、丸藤哲、横田裕行
    • 学会等名
      第39回日本救急医学会学術集会総会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23792091
  • [学会発表] Time-dependent alterations of VEGF and its signaling molecules in acute lung injury in a rat model of sepsis2011

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Wada, Subrina Jesmin, Sohel Zaedi, A.M. Shahidul Islam, S. Nusrat Sultana, Yoshio Iwashima, Naoto Yamaguchi, Michiaki Hiroe, Satoshi Gando, HiroyukiYokota
    • 学会等名
      24th European Society of Intensive Care Medicine LIVES2011 Congress
    • 発表場所
      Berlin
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23792091
  • [学会発表] 外傷患者におけるVEGF発現と凝固線溶反応2011

    • 著者名/発表者名
      和田剛志、丸藤哲
    • 学会等名
      第38回日本集中治療医学会学術集会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23792091
  • [学会発表] Time-dependent alterations of VEGF and its signaling molecules in acute lung injury in a rat model of sepsis2011

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Wada, Subrina Jesmin, , Sohel Zaedi, A.M. Shahidul Islam, S. Nusrat Sultana, Yoshio Iwashima,Naoto Yamaguchi, Michiaki Hiroe, Satoshi Gando
    • 学会等名
      European Society of Intensive Care Medicine Lives 2011 The 24th Annual Congress
    • 発表場所
      Berlin
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23792091
  • [学会発表] Time dependent alterations of VEGF and its signal in molecules in acute lung injury in a rat model of sepsis2011

    • 著者名/発表者名
      Wada T, Jesmin S, Zaedi S, Gando S
    • 学会等名
      24^rd European Society of Intensive Care Medicine Annual Congress
    • 発表場所
      The International Congress Center Berlin, Germany.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24659793
  • [学会発表] Time-dependent expression of endotheline-1 in lungs and the effects of TNF-α blocking peptide on entodhelin-1 levels in lungs in endotoxemic rat model2011

    • 著者名/発表者名
      Jesmin S, Wada T, Zaedi S, Suhana SN, Yamagushi Y, Iwashima A, Gando S
    • 学会等名
      24^<th> European Society of IntensiveCare Medicine Annual Congress
    • 発表場所
      The InternationalCongress Center Berlin (Germany)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21249086
  • [学会発表] Time-dependent alterations of VEGF and its signal in molecules in acute lung injury in a raat model of sepsis2011

    • 著者名/発表者名
      Wada T
    • 学会等名
      24rd European Society of Intensive Care Medicine Annual Congress
    • 発表場所
      Exhibition Centre Berlin (Germany)
    • 年月日
      2011-10-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21249086
  • [学会発表] 外傷急性期の血液凝固線溶系-プロトロンビナーゼ活性測定によるDIC とACoTS の比較-

    • 著者名/発表者名
      和田剛志、柳田雄一郎、小野雄一、宮本大輔、早川峰司、澤村淳、丸藤哲
    • 学会等名
      第28回日本外傷学会総会・学術集会
    • 発表場所
      東京ビッグサイトTFTホール(東京都)
    • 年月日
      2014-06-25 – 2014-06-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25861736
  • [学会発表] Pharmacokinetics of levofloxacin in critically-ill patiens receiving continuous hemodiafiltration.

    • 著者名/発表者名
      Wada T
    • 学会等名
      The Society of Critical Care Medicine's (SCCM) 44th Critical Care Congress
    • 発表場所
      Phoenix Convention Center (Phoenix, USA)
    • 年月日
      2015-01-17 – 2015-01-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25861736
  • [学会発表] The overproduction of nitric oxide induced by angiogenic and coagulation factors leads to multiple organ dysfunction syndrome associated with post-cardiac arrest syndrome.

    • 著者名/発表者名
      Wada T
    • 学会等名
      The European Society of Intensive Care Medicine 27th Annual Congress.
    • 発表場所
      CCIB (バルセロナ、スペイン)
    • 年月日
      2014-09-27 – 2014-10-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25861736
  • [学会発表] 敗血症性DICに合併する臓器不全と血管新生関連因子の連関

    • 著者名/発表者名
      和田剛志、ジェスミン・サブリナ、小野雄一、宮本大輔、柳田雄一郎、早川峰司、澤村淳、丸藤哲
    • 学会等名
      第18回エンドトキシン血症救命治療研究会
    • 発表場所
      日本橋三井ホール(東京都)
    • 年月日
      2014-11-17 – 2014-11-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25861736
  • [学会発表] The overproduction of nitric oxide induced by angiogenic and coagulation factors leads to multiple organ dysfunction syndrome associated with post-cardiac arrest syndrome.

    • 著者名/発表者名
      Wada T
    • 学会等名
      The European Society of Intensive Care Medicine 27th Annual Congress.
    • 発表場所
      CCIB バルセロナ、スペイン
    • 年月日
      2014-09-27 – 2014-10-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25293364
  • 1.  山川 一馬 (50597507)
    共同の研究課題数: 12件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  丸藤 哲 (30125306)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 42件
  • 3.  梅村 穣 (20743561)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  谷口 高平 (70779686)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  ジェスミン サブリナ (60374261)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 11件
  • 6.  澤村 淳 (00241448)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 19件
  • 7.  早川 峰司 (10374282)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 17件
  • 8.  斉藤 智誉 (00899263)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  中村 謙介 (50466760)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  久宗 遼 (20974900)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  柳田 雄一郎 (20455645)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 12.  宮本 大輔 (90750696)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 13.  前川 邦彦 (50439189)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  水谷 太郎 (80181890)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  三嶋 隆之 (20368103)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  高須 朗 (00536170)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  伊藤 隆史 (20381171)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  田中 伸哉 (70261287)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 19.  生塩 典敬 (40985173)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  雨宮 優 (40903307)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  日下 裕介 (60636075)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  久志本 成樹 (50195434)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 23.  山元 良 (90528853)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  藤井 智子 (60621381)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  松田 航 (40844147)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  遠藤 彰 (00648074)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  松岡 義 (70649938)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  一原 直昭 (80780535)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi