• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

大和田 高義  Owada Takayoshi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30456016
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 獨協医科大学, 医学部, 講師
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2017年度 – 2024年度: 獨協医科大学, 医学部, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分54020:膠原病およびアレルギー内科学関連
研究代表者以外
小区分54020:膠原病およびアレルギー内科学関連 / 小区分53030:呼吸器内科学関連 / 膠原病・アレルギー内科学
キーワード
研究代表者
関節リウマチ / 全身性エリテマトーデス / Ncx / 自己免疫疾患 / 腸内細菌叢 / Rheumatoid arthritis / Autoimmune disease / NCX
研究代表者以外
間質性肺炎 / 自己免疫疾患 … もっと見る / 気道上皮細胞 / マクロファージ / 関節リウマチ / c-Myb / SLE / 気管支喘息 / 気道上皮 / 重症肺炎 / 筋炎 / 皮膚筋炎 / interstitial pneumonia / c-Myb / cMyb / 全身性エリテマトーデス / Bcl6 / ADAR1 隠す
  • 研究課題

    (10件)
  • 研究成果

    (9件)
  • 共同研究者

    (10人)
  •  自己免疫性関節炎の新規治療開発に向けた病原性関節マクロファージの基盤的研究研究代表者

    • 研究代表者
      大和田 高義
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分54020:膠原病およびアレルギー内科学関連
    • 研究機関
      獨協医科大学
  •  自己免疫性肺疾患における病原性肺マクロファージによる病態修飾機構の探索的研究

    • 研究代表者
      新井 聡子
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分54020:膠原病およびアレルギー内科学関連
    • 研究機関
      獨協医科大学
  •  劇症型間質性肺炎における気管支上皮細胞の病理学的機能の解明と新規治療の開発研究

    • 研究代表者
      田中 彩絵
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分53030:呼吸器内科学関連
    • 研究機関
      獨協医科大学
  •  重症気管支喘息における気管支上皮細胞の病理学的機能の解明と新規治療の開発研究

    • 研究代表者
      平田 博国
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分53030:呼吸器内科学関連
    • 研究機関
      獨協医科大学
  •  劇症型間質性肺炎の新規治療開発に向けた免疫病原性肺マクロファージの基盤的研究

    • 研究代表者
      有馬 雅史
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分54020:膠原病およびアレルギー内科学関連
    • 研究機関
      獨協医科大学
  •  自己免疫性筋炎に合併する重症間質性肺炎の新規治療法の開発戦略

    • 研究代表者
      倉沢 和宏
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分54020:膠原病およびアレルギー内科学関連
    • 研究機関
      獨協医科大学
  •  腸管神経系と免疫系の相互作用による全身性エリテマトーデスの病態制御機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      大和田 高義
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分54020:膠原病およびアレルギー内科学関連
    • 研究機関
      獨協医科大学
  •  TFH細胞機能制御を利用した自己免疫性間質性肺炎の治療法開発に関する基盤的研究

    • 研究代表者
      新井 聡子
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分53030:呼吸器内科学関連
    • 研究機関
      獨協医科大学
  •  TFH細胞機能制御を利用した全身性エリテマトーデスの治療法開発に関する基盤的研究

    • 研究代表者
      倉沢 和宏
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分54020:膠原病およびアレルギー内科学関連
    • 研究機関
      獨協医科大学
  •  自己免疫疾患の特異的免疫記憶の分子機構の解明と治療戦略の開発

    • 研究代表者
      有馬 雅史
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      膠原病・アレルギー内科学
    • 研究機関
      獨協医科大学

すべて 2023 2020

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Changing patterns of pulmonary abnormalities in rheumatoid arthritis2023

    • 著者名/発表者名
      Tanaka Ayae、Kurasawa Kazuhiro、Soda Sayo、Takamura Yuta、Miyao Tomoyuki、Hasegawa Anna、Hiyama Tomoka、Yamazaki Ryutaro、Arai Satoko、Owada Takayoshi、Arima Masafumi、Arakawa Hiroaki、Maezawa Reika
    • 雑誌名

      Respiratory Investigation

      巻: 61 号: 1 ページ: 27-39

    • DOI

      10.1016/j.resinv.2022.09.002

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K08265, KAKENHI-PROJECT-22K08287, KAKENHI-PROJECT-22K08526, KAKENHI-PROJECT-21K08478
  • [学会発表] Ncx遺伝子欠損による腸管神経形成異常は関節炎の重症化を抑制する2023

    • 著者名/発表者名
      大和田高義
    • 学会等名
      第67回日本リウマチ学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K08779
  • [学会発表] The Association Between Continuous Decreases in Serum RF Titers and Radiographic Remission of Joint Damage in RA Patients Treated with Biological or Targeted Synthetic DMARDs.2020

    • 著者名/発表者名
      Owada T, Tanaka A, Hirata H, Arima M, Fukushima Y, Kurasawa K
    • 学会等名
      ACR(American College of Rheumatology’s Annual Meeting),
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K08779
  • [学会発表] 関節リウマチの関節外病変(肺疾患) 生物学的製剤使用中関節リウマチに合併する間質性肺炎の増悪因子の検討2020

    • 著者名/発表者名
      田中彩絵 倉沢和宏 長谷川杏奈 檜山知佳 高村雄太 宮尾智之 山崎龍太郎 新井聡子 大和田高義 前澤玲華 有馬雅史
    • 学会等名
      64回日本リウマチ学会総会・学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K08182
  • [学会発表] The Association Between Continuous Decreases in Serum RF Titers and Radiographic Remission of Joint Damage in RA Patients Treated with Biological or Targeted Synthetic DMARDs2020

    • 著者名/発表者名
      Owada T, Tanaka A, Hirata H, Arima M, Fukushima Y, Kurasawa K.
    • 学会等名
      ACR (American College of Rheumatology’s Annual Meeting)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K08413
  • [学会発表] 膠原病および類縁疾患の多彩な病態 トシリズマブ投与で増悪を示した成人still病の2例2020

    • 著者名/発表者名
      新井聡子 檜山知佳 長谷川杏奈 高村雄太 宮尾智之 山崎龍太郎 田中彩絵 大和田高義 前澤玲華 有馬雅史 倉沢和宏
    • 学会等名
      64回日本リウマチ学会総会・学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K08182
  • [学会発表] TCZ might be a risk factor for worsening of ILD, particularly of chronic ILD.2020

    • 著者名/発表者名
      Tanaka A, Owada T, Hasegawa A, Hiyama T, Takamura Y, Miyao T, Yamazaki R, Arai S, Maezawa R, Arima M, Kurasawa K.
    • 学会等名
      EULAR (European League Against Rheumatism)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K08182
  • [学会発表] TCZ might be a risk factor for worsening of ILD, particularly of chronic ILD.2020

    • 著者名/発表者名
      Tanaka A, Owada T, Hasegawa A, Hiyama T, Takamura Y, Miyao T, Yamazaki R, Arai S, Maezawa R, Arima M, Kurasawa K.
    • 学会等名
      EULAR (European League Against Rheumatism)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K08779
  • [学会発表] TCZ might be a risk factor for worsening of ILD, particularly of chronic ILD.2020

    • 著者名/発表者名
      Tanaka A, Owada T, Hasegawa A, Hiyama T, Takamura Y, Miyao T, Yamazaki R, Arai S, Maezawa R, Arima M, Kurasawa K.
    • 学会等名
      EULAR (European League Against Rheumatism)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K08413
  • 1.  有馬 雅史 (00202763)
    共同の研究課題数: 10件
    共同の研究成果数: 8件
  • 2.  倉沢 和宏 (30282479)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 8件
  • 3.  田中 彩絵 (30743067)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  幡野 雅彦 (20208523)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  新井 聡子 (70458363)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 6.  谷口 俊文 (20724826)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  平田 博国 (60326890)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  池田 啓 (10456014)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  福島 康次 (00254996)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  杉山 公美弥 (30364582)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi