• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

成川 礼  Narikawa Rei

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30456181
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 東京都立大学, 理学研究科, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2024年度: 東京都立大学, 理学研究科, 准教授
2015年度 – 2016年度: 静岡大学, 理学部, 講師
2014年度: 静岡大学, 理学(系)研究科(研究院), 講師
2008年度 – 2010年度: 東京大学, 大学院・総合文化研究科, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分43040:生物物理学関連 / ケミカルバイオロジー / 光生命科学
キーワード
研究代表者
シアノバクテリオクロム / オプトジェネティクス / シアノバクテリア / フィトクロム / 光受容体 / ビリン / 開環テトラピロール / 蛍光イメージング / 蛍光プローブ / 蛍光バイオイメージング … もっと見る / cAMP / 遠赤色光 / 走光性 / 結晶構造 / 分光解析 / 結晶化 / AnPixJ 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (56件)
  • 共同研究者

    (3人)
  •  色素結合タンパク質と色素合成酵素の協奏的改変による多彩なオプトツールの開発研究代表者

    • 研究代表者
      成川 礼
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分43040:生物物理学関連
    • 研究機関
      東京都立大学
  •  組織レベルのイメージングと光遺伝学に向けた遠赤色光プローブ/スイッチ開発研究代表者

    • 研究代表者
      成川 礼
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      若手研究(A)
    • 研究分野
      ケミカルバイオロジー
    • 研究機関
      静岡大学
  •  シアノバクテリオクロムの縦断・横断的解析によるフィトクロム型光受容機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      成川 礼
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      光生命科学
    • 研究機関
      東京大学

すべて 2024 2023 2022 2017 2016 2015 2014 2011 2010 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 産業財産権

  • [雑誌論文] Crucial residue for tuning thermal relaxation kinetics in the biliverdin-binding cyanobacteriochrome photoreceptor revealed by site-saturation mutagenesis.2024

    • 著者名/発表者名
      Suzuki, T., Yoshimura, M., Arai, M., Narikawa, R.
    • 雑誌名

      J Mol Biol.

      巻: 436 号: 5 ページ: 168451-168451

    • DOI

      10.1016/j.jmb.2024.168451

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K18841, KAKENHI-PUBLICLY-23H04545, KAKENHI-PROJECT-19H02521, KAKENHI-PROJECT-23K23851
  • [雑誌論文] Conformational change in an engineered biliverdin-binding cyanobacteriochrome during the photoconversion process2023

    • 著者名/発表者名
      Y. Takeda, I. Ohtsu, T. Suzuki, Y. Nakasone, K. Fushimi, M. Ikeuchi, M. Terazima, H. Dohra, R. Narikawa
    • 雑誌名

      Archives of Biochem.Biophys.

      巻: 745 ページ: 109715-109715

    • DOI

      10.1016/j.abb.2023.109715

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21099, KAKENHI-PROJECT-23K23851
  • [雑誌論文] Introduction of reversible cysteine ligation ability to the biliverdin-binding cyanobacteriochrome photoreceptor.2023

    • 著者名/発表者名
      Suzuki, T., Yoshimura, M., Hoshino, H., Fushimi, K., Arai, M., & Narikawa, R.
    • 雑誌名

      FEBS J.

      巻: 290 号: 20 ページ: 4999-5015

    • DOI

      10.1111/febs.16911

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K18841, KAKENHI-PUBLICLY-23H04545, KAKENHI-PROJECT-19H02521, KAKENHI-PROJECT-23K23851
  • [雑誌論文] Novel cyanobacteriochrome photoreceptor with the second Cys residue showing atypical orange/blue reversible photoconversion2022

    • 著者名/発表者名
      Hoshino Hiroki、Narikawa Rei
    • 雑誌名

      Photochemical & Photobiological Sciences

      巻: 22 号: 2 ページ: 251-261

    • DOI

      10.1007/s43630-022-00310-3

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K23851
  • [雑誌論文] The Expanded Red/Green Cyanobacteriochrome Lineage: An Evolutionary Hot spot2017

    • 著者名/発表者名
      Fushimi K, Ikeuchi M, Narikawa R.
    • 雑誌名

      Photochem. Photobiol.

      巻: 93 号: 3 ページ: 903-906

    • DOI

      10.1111/php.12764

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26702036
  • [雑誌論文] Distinctive Properties of Dark Reversion Kinetics between Two Red/Green-Type Cyanobacteriochromes and their Application in the Photoregulation of cAMP Synthesis2017

    • 著者名/発表者名
      Fushimi K, Enomoto G, Ikeuchi M, Narikawa R.
    • 雑誌名

      Photochem. Photobiol.

      巻: 93 号: 3 ページ: 681-691

    • DOI

      10.1111/php.12732

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26702036
  • [雑誌論文] Cyanobacteriochrome Photoreceptors Lacking the Canonical Cys Residue.2016

    • 著者名/発表者名
      Fushimi K, Rockwell NC, Enomoto G, Ni-Ni-Win, Martin SS, Gan F, Bryant DA, Ikeuchi M, Lagarias JC, Narikawa R.
    • 雑誌名

      Biochemistry

      巻: 55 号: 50 ページ: 6981-6995

    • DOI

      10.1021/acs.biochem.6b00940

    • 査読あり / 謝辞記載あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26702036
  • [雑誌論文] Photoconversion and Fluorescence Properties of a Red/Green-Type Cyanobacteriochrome AM1_C0023g2 That Binds Not Only Phycocyanobilin But Also Biliverdin.2016

    • 著者名/発表者名
      Fushimi K, Nakajima T, Aono Y, Yamamoto T, Ni-Ni-Win, Ikeuchi M, Sato M, Narikawa R.
    • 雑誌名

      Front. Microbiol.

      巻: 7 ページ: 588-588

    • DOI

      10.3389/fmicb.2016.00588

    • NAID

      120005941618

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26702036, KAKENHI-PROJECT-15H03833
  • [雑誌論文] A biliverdin-binding cyanobacteriochrome from the chlorophyll d–bearing cyanobacterium Acaryochloris marina2015

    • 著者名/発表者名
      Rei Narikawa, Takahiro Nakajima, Yuki Aono, Keiji Fushimi, Gen Enomoto, Ni-Ni-Win, Shigeru Itoh,Moritoshi Sato, Masahiko Ikeuchi
    • 雑誌名

      SCIENTIFIC REPORTS

      巻: 5 号: 1 ページ: 7950-7950

    • DOI

      10.1038/srep07950

    • NAID

      120005838624

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24225001, KAKENHI-PROJECT-26702036, KAKENHI-PROJECT-26440139
  • [雑誌論文] Red-shifted red/green-type cyanobacteriochrome AM1_1870g3 from the chlorophyll d-bearing cyanobacterium Acaryochloris marina.2015

    • 著者名/発表者名
      Narikawa R, Fushimi k, Ni-Ni-Win, Ikeuchi M.
    • 雑誌名

      Biochemical and Biophysical Research Communications

      巻: 461 号: 2 ページ: 390-395

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2015.04.045

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26702036
  • [雑誌論文] A new type of dual-Cys cyanobacteriochrome GAF domain found in cyanobacterium Acaryochloris marina, which has an unusual red/blue reversible photoconversion cycle.2014

    • 著者名/発表者名
      Narikawa R., Enomoto G., Ni-Ni-Win, Fushimi K., Ikeuchi M.
    • 雑誌名

      Biochemistry

      巻: 53 号: 31 ページ: 5051-5059

    • DOI

      10.1021/bi500376b

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26702036
  • [雑誌論文] Novel supercomplex organization of photosystem I in Anabaena and Cyanophora paradoxa.2011

    • 著者名/発表者名
      Watanabe M., Kubota H., Wada H., Narikawa R., Ikeuchi M.
    • 雑誌名

      Plant Cell Physiol. 52(1)

      ページ: 162-168

    • NAID

      10029708156

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20608001
  • [雑誌論文] Cellulose accumulation and a cellulose synthase gene are responsible for cell aggregation in the cyanobacterium Thermosynechococcus vulcanus RKN.2011

    • 著者名/発表者名
      Kawano Y., Saotome T., Ochiai Y., Katayama M., Narikawa R., Ikeuchi M.
    • 雑誌名

      Plant Cell Physiol. (accepted.)

    • NAID

      10029711659

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20608001
  • [雑誌論文] The cyanobacteriochrome, TePixJ, isomerizes its own chromophore by converting phycocyanobilin to phycoviolobilin.2011

    • 著者名/発表者名
      Ishizuka T., Kamiya A., Suzuki H., Narikawa R., Noguchi T., Kohchi T., Inomata K., Ikeuchi M.
    • 雑誌名

      Biochemistry. 50(6)

      ページ: 953-961

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20608001
  • [雑誌論文] Cyanobacteriochrome CcaS regulates phycoerythrin accumulation in Nostoc punctiforme, a group II chromatic adapter.2010

    • 著者名/発表者名
      Hirose Y., Narikawa R., Katayama M., Ikeuchi M.
    • 雑誌名

      Proc.Natl.Acad.Sci.U.S.A. 107(19)

      ページ: 8854-8859

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20608001
  • [雑誌論文] Genomic structure of an economically important cyanobacterium Arthrospira (Spirulina) platensis NIES-39.2010

    • 著者名/発表者名
      Fujisawa T., Narikawa R., Okamoto S., Ehira S., Yoshimura H., Suzuki I., Masuda T., Mochimaru M., Takaichi S., Awai K., Sekine M., Horikawa H., Yashiro I., Omata S., Takarada H., Katano Y., Kosugi H., Tanikawa S., Ohmori K., Sato N., Ikeuchi M., Fujita N., Ohmori M.
    • 雑誌名

      DNA Res. 17(2)

      ページ: 85-103

    • NAID

      130006992893

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20608001
  • [雑誌論文] The Photosystem II Complex is a Monomer or a Dimer?2009

    • 著者名/発表者名
      Watanabe M., Iwai M., Narikawa R., Ikeuchi M.
    • 雑誌名

      Plant Cell Physiol. 50(9)

      ページ: 1674-1680

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20608001
  • [雑誌論文] Crystallization and preliminary X-ray studies of the chromophore-binding domain of cyanobacteriochrome AnPixJ from Anabaena sp.PCC 7120.2009

    • 著者名/発表者名
      Narikawa R., Muraki N., Shiba T., Kurisu G., Ikeuchi M.
    • 雑誌名

      Acta Crystallogr.Sect.F Struct.Biol.Cryst.Commun. 65(2)

      ページ: 159-162

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20608001
  • [雑誌論文] An Rrf2-type transcriptional regulator is required for expression of psaAB genes in the cyanobacterium Synechocystis sp.PCC 6803.2009

    • 著者名/発表者名
      Midorikawa T., Matsumoto K., Narikawa R., Ikeuchi M.
    • 雑誌名

      Plant Physiol. 151(2)

      ページ: 882-892

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20608001
  • [雑誌論文] Crystallization and preliminary X-ray studies of the chromophore-binding domain of cyanobacteriochrome AnPixj from Anabaena sp. PCC 71202009

    • 著者名/発表者名
      Rei Narikawa
    • 雑誌名

      Acta Crystallographica Section F: Structural Biology and Crystallization Communications 65

      ページ: 159-162

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20608001
  • [雑誌論文] Characterization of the photoactive GAF domain of the CikA homolog (SyCikA, S1r1969) of the cyanobacterium Synechocystis sp. PCC 68032008

    • 著者名/発表者名
      Rei Narikawa
    • 雑誌名

      Photochemical and Photobiological Sciences 7

      ページ: 1253-1259

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20608001
  • [雑誌論文] Novel cyanobacteriochrome CcaS is green/red light receptor and up-regulates the expression of phycobilisome linker protein by green light.2008

    • 著者名/発表者名
      Hirose Y., Shimada T., Narikawa R., Katayama M., Ikeuchi M.
    • 雑誌名

      Proc.Natl.Acad.Sci.U.S.A. 105(28)

      ページ: 9528-9533

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20608001
  • [雑誌論文] A novel photoactive GAF domain of cyanobacteriochrome AnPixJ that shows reversible green/red photoconversion2008

    • 著者名/発表者名
      Rei Narikawa
    • 雑誌名

      Journal of Molecular Biology 380

      ページ: 844-855

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20608001
  • [雑誌論文] A novel photoactive GAF domain of cyanobacteriochrome AnPixJ that shows reversible green/red photoconversion.2008

    • 著者名/発表者名
      Narikawa R., Fukushima Y., Ishizuka T., Itoh S., Ikeuchi M.
    • 雑誌名

      J.Mol.Biol. 380(5)

      ページ: 844-855

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20608001
  • [雑誌論文] Characterization of the photoactive GAF domain of the CikA homolog (SyCikA, Slr1969) of the cyanobacterium Synechocystis sp.PCC 6803.2008

    • 著者名/発表者名
      Narikawa R., Kohchi T., Ikeuchi M.
    • 雑誌名

      Photochem.Photobiol.Sci. 7(10)

      ページ: 1253-9

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20608001
  • [産業財産権] 蛍光特性を有する複合体2014

    • 発明者名
      成川礼、佐藤守俊、池内昌彦
    • 権利者名
      静岡大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2014-10-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26702036
  • [学会発表] シアノバクテリア由来の光受容体を基盤とした光遺伝学・イメージングツールの開発2024

    • 著者名/発表者名
      成川礼
    • 学会等名
      日本薬学会第144年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K23851
  • [学会発表] 光合成微生物シアノバクテリアの光応答戦略の解明とその応用利用2023

    • 著者名/発表者名
      成川礼
    • 学会等名
      光合成セミナー2023
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K23851
  • [学会発表] 光合成微生物のもつ多様な光受容体の色調節機構を理解し改変する2022

    • 著者名/発表者名
      成川礼
    • 学会等名
      第45回日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K23851
  • [学会発表] シアノバクテリオクロムの 発見と改変に関する最近の話題2022

    • 著者名/発表者名
      成川礼
    • 学会等名
      藍藻の分子生物学2022
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K23851
  • [学会発表] シアノバクテリアの光応答戦略2016

    • 著者名/発表者名
      成川礼
    • 学会等名
      2016年度日本ブランクトン学会春期シンポジウム
    • 発表場所
      東京大学本郷キャンパス(東京都文京区)
    • 年月日
      2016-03-14
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26702036
  • [学会発表] シアノバクテリア由来の光受容体を利用したオプトジェネティクスツールの開発2016

    • 著者名/発表者名
      成川 礼
    • 学会等名
      第39回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26702036
  • [学会発表] 光合成微生物・シアノバクテリアからの新規光センサーの発見とその応用利用2016

    • 著者名/発表者名
      成川礼
    • 学会等名
      2015年度第2回バイオ単分子研究会
    • 発表場所
      いわき湯本温泉 新つた(福島県いわき湯本)
    • 年月日
      2016-03-30
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26702036
  • [学会発表] Development of red/far-red light-responsive cAMP-synthetic switches2015

    • 著者名/発表者名
      Fushimi K, Enomoto G, Ikeuchi M, Narikawa R
    • 学会等名
      15th International Symposium on Phototrophic Prokaryotes
    • 発表場所
      チュービンゲン、ドイツ
    • 年月日
      2015-08-02
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26702036
  • [学会発表] クロロフィルdを持つシアノバクテリアAcaryochloris marinaの光受容体シアノバクテリオクロムの解析2015

    • 著者名/発表者名
      成川礼、伏見圭司、榎本元、池内昌彦
    • 学会等名
      日本植物学会第79回大会
    • 発表場所
      朱鷺メッセ(新潟県新潟市)
    • 年月日
      2015-09-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26702036
  • [学会発表] クロロフィルdにより長波長の光で光合成を行うシアノバクテリアAcaryochloris marinaは、感知する光も長波長の光なのか?2015

    • 著者名/発表者名
      成川礼
    • 学会等名
      藍藻の分子生物学2015
    • 発表場所
      かずさアカデミアパーク(千葉県木更津市)
    • 年月日
      2015-11-16
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26702036
  • [学会発表] Cyanobacteriochromes with unique spectral features from the chloro-phyll d-bearing cyanobacetrium Acaryochloris marina2015

    • 著者名/発表者名
      Narikawa R, Fushimi K, Enomoto G, Ni-Ni-Win, Ikeuchi M
    • 学会等名
      15th International Symposium on Phototrophic Prokaryotes
    • 発表場所
      チュービンゲン、ドイツ
    • 年月日
      2015-08-02
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26702036
  • [学会発表] 緑/赤色光変換型シアノバクテリオクロムAnPixJのin vitro再構成解析2011

    • 著者名/発表者名
      成川礼
    • 学会等名
      第52回日本植物生理学会年会
    • 発表場所
      東北大学川内北キャンパス
    • 年月日
      2011-03-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20608001
  • [学会発表] 真核藻類における光受容体の分布2011

    • 著者名/発表者名
      成川礼
    • 学会等名
      第5回日本ゲノム微生物学会年会
    • 発表場所
      東北学院大学土樋キャンパス
    • 年月日
      2011-03-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20608001
  • [学会発表] 緑/赤色光変換型シアノバクテリオクロムAnPixJのin vitro再構成解析2011

    • 著者名/発表者名
      成川礼
    • 学会等名
      第52回日本植物生理学会年会
    • 発表場所
      東北大学川内北キャンパ
    • 年月日
      2011-03-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20608001
  • [学会発表] 有用シアノバクテリアArthrospira(Spirulina)platensisのゲノム解析2010

    • 著者名/発表者名
      成川礼
    • 学会等名
      第1回日本光合成学会大会
    • 発表場所
      東京大学駒場キャンパヌ
    • 年月日
      2010-06-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20608001
  • [学会発表] 有用シアノバクテリアArthrospira(Spirulina)platensisのゲノム解析2010

    • 著者名/発表者名
      成川礼
    • 学会等名
      第4回日本ゲノム微生物学会年会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2010-03-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20608001
  • [学会発表] 有用シアノバクテリアArthrospira(Spirulina)platensisのゲノム解析2010

    • 著者名/発表者名
      成川礼
    • 学会等名
      第51回日本植物生理学会年会
    • 発表場所
      熊本
    • 年月日
      2010-03-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20608001
  • [学会発表] 新規光受容体群シアノバクテリオクロムの構造-機能相関2009

    • 著者名/発表者名
      成川礼
    • 学会等名
      第50回日本植物生理学会年会
    • 発表場所
      名古屋大学東山キャンパス
    • 年月日
      2009-03-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20608001
  • [学会発表] Spectral and structural characterization of a novel cyanobacteriochrome-type photoreceptor AnPixJ2009

    • 著者名/発表者名
      成川礼
    • 学会等名
      第8回国際テトラピロール会議(8^<th> ICTPPO)
    • 発表場所
      アメリカ
    • 年月日
      2009-07-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20608001
  • [学会発表] 新規光受容体群シアノバクテリオクロムの構造-機能相関2009

    • 著者名/発表者名
      成川礼
    • 学会等名
      第3回日本ゲノム微生物学会年会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2009-03-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20608001
  • [学会発表] 新規光受容体群シアノバクテリオクロムの構造-機能相関2009

    • 著者名/発表者名
      成川礼
    • 学会等名
      第50回日本植物生理学会年会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2009-03-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20608001
  • [学会発表] Spectral and structural characterization of a novel cyanobacteriochrome-type photoreceptor AnPixJ2009

    • 著者名/発表者名
      成川礼
    • 学会等名
      第13回国際原核光合成生物会議(13^<th> ISPP)
    • 発表場所
      カナダ
    • 年月日
      2009-08-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20608001
  • [学会発表] Spectral and structural characterization of a novel cyanobacteriochrome-type photoreceptor AnPixJ2009

    • 著者名/発表者名
      成川礼
    • 学会等名
      第8回国際テトラピロール会議(8th ICTPPO)
    • 発表場所
      Asilomar Conference Center(アメリカ,カリフォルニア)
    • 年月日
      2009-07-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20608001
  • [学会発表] シアノバクテリアSynechocystis sp.PCC 6803における走光性を制御する新規光受容体の解析2009

    • 著者名/発表者名
      成川礼
    • 学会等名
      日本植物学会第73回大会
    • 発表場所
      山形
    • 年月日
      2009-09-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20608001
  • [学会発表] シアノバクテリアSynechocystis sp.PCC 6803における走光性を制御する新規光受容体の解析2009

    • 著者名/発表者名
      成川礼
    • 学会等名
      日本植物学会第73回大会
    • 発表場所
      山形大学小白川キャンパス
    • 年月日
      2009-09-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20608001
  • [学会発表] Novel crystal structure of red-absorbing form of cyanobacteriochrome AnPixJ-GAF22008

    • 著者名/発表者名
      成川礼
    • 学会等名
      第21回国際結晶学連合会議(IUCr2008)
    • 発表場所
      大阪国際会議場
    • 年月日
      2008-08-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20608001
  • [学会発表] シアノバクテリアの概日リズム入力系レドックスセンサーCikAのホモログSyCikAの光センサーとしての役割2008

    • 著者名/発表者名
      成川礼
    • 学会等名
      日本植物学会第72回大会
    • 発表場所
      高知
    • 年月日
      2008-09-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20608001
  • [学会発表] Novel crystal structure of red-absorbing form of cyanobacteriochrome AnPixJ-GAF22008

    • 著者名/発表者名
      Rei Narikawa
    • 学会等名
      第21回国際結晶学連合会議(IUCr2008)
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2008-08-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20608001
  • [学会発表] シアノバクテリアの概日リズム入力系レドックスセンサーCikAのホモログSyCikAの光センサーとしての役割2008

    • 著者名/発表者名
      成川礼
    • 学会等名
      日本植物学会第72回大会
    • 発表場所
      高知大学朝倉キャンパス
    • 年月日
      2008-09-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20608001
  • [学会発表] 赤・遠赤色光スイッチ型 cAMP 合成酵素の開発

    • 著者名/発表者名
      伏見圭司、榎本元、池内昌彦、成川礼
    • 学会等名
      日本農芸化学会2015年度大会
    • 発表場所
      岡山市、岡山県、岡山大学津島キャンパス
    • 年月日
      2015-03-26 – 2015-03-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26702036
  • 1.  寺嶋 正秀
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  新井 宗仁
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件
  • 3.  佐藤 守俊
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi