• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

吉島 紀江  Yoshijima Norie

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30461990
所属 (現在) 2025年度: 京都華頂大学, 現代生活学部こども生活学科, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2023年度: 池坊短期大学, 幼児保育学科, 准教授(移行)
2021年度: 京都華頂大学, 現代家政学部現代家政学科, 教授
2018年度 – 2020年度: 池坊短期大学, 幼児保育学科, 准教授(移行)
2016年度: 平安女学院大学, 短期大学部・保育科, 講師
2014年度 – 2016年度: 平安女学院大学短期大学部, その他部局等, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者以外
社会福祉学 / 小区分08020:社会福祉学関連 / 小区分08010:社会学関連
キーワード
研究代表者以外
介護 / 複数ケア / 母子家庭 / ソーシャルキャピタル / つながり / 貧困 / 社会的支援 / 介護実態 / ダブルケア / 複数介護 … もっと見る / ソーシャル・キャピタル / 子育て / 特養 / ターミナルケア / デスカンファレンス / 生活支援技術 / 養成教育 / 介護福祉士 / 専門性 / 介護職 / 医療的ケア / 教育 / 介護職員 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (12件)
  • 共同研究者

    (7人)
  •  母子家庭の介護実態調査から探る包括的生活支援の構築

    • 研究代表者
      高岡 理恵
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分08020:社会福祉学関連
    • 研究機関
      華頂短期大学
  •  母子家庭の介護実態調査から探る介護支援の構築

    • 研究代表者
      流石 智子
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分08010:社会学関連
    • 研究機関
      京都華頂大学
  •  特別養護老人ホームにおけるデス・カンファレンスガイドラインの作成

    • 研究代表者
      伊藤 優子
    • 研究期間 (年度)
      2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      社会福祉学
    • 研究機関
      龍谷大学短期大学部
  •  医療的ケアの教育プログラムの見直し

    • 研究代表者
      高岡 理恵
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      社会福祉学
    • 研究機関
      華頂短期大学

すべて 2023 2021 2020 2019 2017 2016

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 医療的ケアの教育プログラムの見直し研究成果2017

    • 著者名/発表者名
      髙岡理恵・伊藤優子・木村あい・吉島紀江・吉藤郁
    • 総ページ数
      100
    • 出版者
      洛南授産所
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380828
  • [図書] 医療的ケアに関する教育プログラムの見直し(中間報告)-近畿圏の介護老人施設における医療的ケアに関するアンケート調査―2016

    • 著者名/発表者名
      髙岡理恵・木村あい・吉藤郁・吉島紀江・伊藤優子
    • 総ページ数
      4
    • 出版者
      北隆館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380828
  • [雑誌論文] 母子家庭におけるダブルケア事例からみる必要とされる支援2023

    • 著者名/発表者名
      吉島紀江 木村あい
    • 雑誌名

      京都華頂大学・華頂短期大学研究紀要

      巻: 68号 ページ: 61-70

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01991
  • [雑誌論文] 母子家庭の介護実態ー住まい方による子育て・介護の疲れ・母子家庭へのアンケート調査からー2021

    • 著者名/発表者名
      髙岡理恵、流石智子、吉島紀江、木村あい、
    • 雑誌名

      京都華頂大学・華頂短期大学研究紀要

      巻: 64

    • NAID

      40022281309

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02053
  • [雑誌論文] 母子家庭の介護実態ー母子家庭への聞き取り調査からの一考察ー2020

    • 著者名/発表者名
      髙岡理恵、流石智子、吉島紀江、木村あい、松尾章子、
    • 雑誌名

      京都華頂大学現代家政学研究

      巻: 9 ページ: 37-44

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02053
  • [雑誌論文] 母子家庭の介護実態―住まい方による子育て・介護の疲れ、母子家庭へのアンケート調査からー」2020

    • 著者名/発表者名
      流石智子、髙岡理恵、吉島紀江、木村あい
    • 雑誌名

      京都華頂大学・華頂短期大学研究紀要

      巻: 第64号

    • NAID

      40022281309

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02053
  • [雑誌論文] 医療的ケアに関連する教育における課題―SCAT手法を用いた1事例の分析より―2017

    • 著者名/発表者名
      吉藤郁・髙岡理恵・木村あい・吉島紀江
    • 雑誌名

      京都華頂大学・華頂短期大学教育開発センター報告書

      巻: 4

    • NAID

      40021153744

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380828
  • [学会発表] 母子家庭および寡婦家庭におけるダブルケアー子育てと介護の困りごとー2020

    • 著者名/発表者名
      吉島紀江
    • 学会等名
      社会福祉学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02053
  • [学会発表] 母子家庭の介護実態2019

    • 著者名/発表者名
      流石智子、髙岡理恵、吉島紀江、木村あい
    • 学会等名
      日本介護福祉学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02053
  • [学会発表] 母子家庭および寡婦家庭におけるダブルケアー子育てと介護の困りごとー2019

    • 著者名/発表者名
      流石智子、髙岡理恵、吉島紀江、木村あい
    • 学会等名
      日本社会福祉学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02053
  • [学会発表] 医療的ケアを必要とする人へのケアから考える介護福祉士の専門職性―SCAT手法を用いた介護福祉士へのインタビュー調査2016

    • 著者名/発表者名
      木村あい・髙岡理恵・吉島紀江・吉藤郁
    • 学会等名
      第34回社会福祉学会秋季大会
    • 発表場所
      京都府 佛教大学
    • 年月日
      2016-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380828
  • [学会発表] 医療的ケアを教授する教員へのインタビュー調査からみえてきた教育における課題―SCAT手法を用いた1事例の分析より―2016

    • 著者名/発表者名
      吉藤郁・髙岡理恵・木村あい・吉島紀江
    • 学会等名
      第24回介護福祉学会
    • 発表場所
      長野県長野大学
    • 年月日
      2016-09-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380828
  • 1.  高岡 理恵 (30442263)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  木村 あい (70412111)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 6件
  • 3.  吉藤 郁 (80713239)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 10件
  • 4.  流石 智子 (40132287)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 5件
  • 5.  伊藤 優子 (00441204)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 6.  吉藤 郁 (80352798)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  松尾 章子 (70413325)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi