• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

山崎 進  ヤマザキ ススム

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30468300
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 北九州市立大学, 国際環境工学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2023年度: 北九州市立大学, 国際環境工学部, 准教授
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分25030:防災工学関連
キーワード
研究代表者
リモート・センシング / ソフトウェア / 信号処理 / 人工衛星 / 土砂災害 / FFT / CORDIC / SAR / FPGA / DSP … もっと見る / 超小型衛星 / 防災 / 並列化 / SAR衛星 / 高速化 / 三角関数 / 乗算 / フーリエ変換 隠す
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (7件)
  •  MPSoCとSAR衛星によるリアルタイム土砂災害情報提供システムの実現可能性検証研究代表者

    • 研究代表者
      山崎 進
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分25030:防災工学関連
    • 研究機関
      北九州市立大学

すべて 2024 2023 2022

すべて 学会発表 図書 産業財産権

  • [図書] 地域防災への招待2024

    • 著者名/発表者名
      村江 史年 , 加藤 尊秋 , 山崎 進 , 城戸 將江 , 上江洲 一也 , 中村 慎一郎 , 末次 秀規 , 秋吉 康司 , 高橋 昌平 , 梶原 葉子 , 二宮 正人 , 須磨 航 , 平川 文
    • 総ページ数
      158
    • 出版者
      PUBFUN
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K04657
  • [産業財産権] 情報処理装置,命令並列実行方法及びプログラム2024

    • 発明者名
      山崎 進,力武 健次
    • 権利者名
      公立大学法人北九州市立大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2024-020268
    • 出願年月日
      2024
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K04657
  • [学会発表] Cooley TukeyアルゴリズムのSIMD並列化2024

    • 著者名/発表者名
      山崎 進
    • 学会等名
      第26回CEReS環境リモートセンシングシンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K04657
  • [学会発表] 宇宙科学・地球観測双方に使える 超小型データ処理衛星の構想について2023

    • 著者名/発表者名
      山崎進
    • 学会等名
      超小型衛星利用シンポジウム2023
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K04657
  • [学会発表] 被乗数と乗数のビット幅が異なる場合のKaratsuba法の拡張2023

    • 著者名/発表者名
      山崎 進
    • 学会等名
      電子情報通信学会RECONF研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K04657
  • [学会発表] RISC-Vベクタ拡張を用いた CORDICアルゴリズムによる三角関数の実装2023

    • 著者名/発表者名
      山崎 進
    • 学会等名
      組込みシステム研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K04657
  • [学会発表] SAR衛星によるリアルタイム土砂災害情報提供システムの実現に向けた衛星画像の分散並列処理の実現2022

    • 著者名/発表者名
      山崎進
    • 学会等名
      第66回宇宙科学技術連合講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K04657

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi