• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

関 典子  SEKI Noriko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30506457
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 神戸大学, 人間発達環境学研究科, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2023年度: 神戸大学, 人間発達環境学研究科, 准教授
2015年度: 神戸大学, 人間発達環境学研究科, 准教授
2012年度 – 2014年度: 神戸大学, 人間発達環境学研究科, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者以外
小区分01070:芸術実践論関連 / 芸術学・芸術史・芸術一般
キーワード
研究代表者以外
虎舞 / コンテンポラリーダンス / 阪神虎舞 / 大槌城山虎舞 / 郷土芸能 / 東日本大震災 / 実践的拡張 / 動態的保存 / 被災地芸能 / 表象文化 … もっと見る / 身体表象論 / 表象文化論 / バレエ研究 / 芸術学 / パリ・オペラ座 / 文化史 / 身体表象 / 身体表現 / バレエ史 / バレエ / 舞踊史 / 舞踊学 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (25件)
  • 共同研究者

    (9人)
  •  被災地芸能の動態的保存と実践的拡張

    • 研究代表者
      橋本 裕之
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分01070:芸術実践論関連
    • 研究機関
      大阪公立大学
      大阪市立大学
  •  バレエ文化史研究の基盤整備

    • 研究代表者
      鈴木 晶
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      芸術学・芸術史・芸術一般
    • 研究機関
      法政大学

すべて 2023 2022 2021 2015 2014 2013 2012

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] Butoh入門―肉体を翻訳する―(舞踏とコンテンポラリーダンス―和栗由紀夫との協働を超えて―)2021

    • 著者名/発表者名
      関典子
    • 総ページ数
      352
    • 出版者
      文学通信
    • ISBN
      9784909658685
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K00235
  • [雑誌論文] Zoomで観るバレエ・リュスー薄井憲二バレエ・コレクションを中心にー『牧神とニンフの午後』解題ー2022

    • 著者名/発表者名
      関典子
    • 雑誌名

      ヴィクトリア朝文化研究

      巻: 20 ページ: 69-90

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K00235
  • [雑誌論文] Site Specific Dance Performance考~コンテンポラリーダンスにおける動向に着目して2014

    • 著者名/発表者名
      関典子
    • 雑誌名

      神戸医大学大学院人間発達環境学研究科 研究紀要

      巻: 第8巻第1号 ページ: 141-150

    • NAID

      110009839929

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24320044
  • [学会発表] コンテンポラリーダンス、舞踏、バレエ~歴史的な資料と現代の創作の交点から~2023

    • 著者名/発表者名
      関典子
    • 学会等名
      令和4年西宮市生涯学習大学「宮水学園」芸術講座
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K00235
  • [学会発表] バレエの中の人形から人間を考える―VR発達障害体験会―2023

    • 著者名/発表者名
      関典子・ほんまなほ・大野彩子・古後奈緒子
    • 学会等名
      大阪大学中之島芸術センター・大阪大学大学院人文学研究科・大阪大学総合学術博物館アート人材育成プログラム「中之島に鼬鼠を放つ」リサーチ・フレーム〈アートとその分身人間/人形の曖昧な境界〉
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K00235
  • [学会発表] バレエ・コレクションから開かれる世界―見る・踊る・創る・語る―2023

    • 著者名/発表者名
      鈴木晶・関典子・若林絵美・三浦栄里子・佐藤一紀
    • 学会等名
      江東区森下文化センター 秋の特別企画展「山岸凉子のバレエ・マンガでたどるバレエの美」関連イベント
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K00235
  • [学会発表] “踊り”から見る身体の可能性2023

    • 著者名/発表者名
      柴崎加奈子・関典子・清水大地
    • 学会等名
      神戸大学大学院人間発達環境学研究科 学術weeks 2023
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K00235
  • [学会発表] 薄井憲二バレエ・コレクションの魅力―キュレーターとして、ダンサーとして―2023

    • 著者名/発表者名
      関典子
    • 学会等名
      江東区森下文化センター 秋の特別企画展「山岸凉子のバレエ・マンガでたどるバレエの美」関連イベント
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K00235
  • [学会発表] Withコロナでのこれからの舞踊界2023

    • 著者名/発表者名
      関典子・渡辺真弓・植松侑子
    • 学会等名
      田毎の会第20回総会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K00235
  • [学会発表] 踊るキュレーター:歴史的な資料と現代の創作の交点から2022

    • 著者名/発表者名
      関典子
    • 学会等名
      第1回 日本ダンス研究会(オンライン)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K00235
  • [学会発表] 舞踊創作の魅力と舞踊資料の活用について~アートとその分身:人間/人形の間:人形の精と踊る私~2022

    • 著者名/発表者名
      関典子
    • 学会等名
      大阪大学大学院人文学研究科・大阪大学総合学術博物館「中之島に鼬を放つ―大学博物館と共創するアート人材育成プログラム」
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K00235
  • [学会発表] Inspired by Ballets Russes: Kenji Usui's unique collection2021

    • 著者名/発表者名
      Noriko Seki, Keiko Saito, Eriko Miura
    • 学会等名
      St. Petersburg Culture Committee / St. Petersburg State Theatre Library: Saving the Past, Creating the Future
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K00235
  • [学会発表] コンテンポラリーダンスと宇宙物理―「モーション・クオリア」研究への寄与―2021

    • 著者名/発表者名
      伊藤真之・関典子・工藤聡
    • 学会等名
      第35回天文教育研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K00235
  • [学会発表] Zoomで観るバレエ・リュス:薄井憲二バレエ・コレクションを中心に2021

    • 著者名/発表者名
      関典子
    • 学会等名
      日本ヴィクトリア朝文化研究学会第21回大会 シンポジウム「Ballets Russes:ロマン主義からモダニズムへの変革」
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K00235
  • [学会発表] フォーラム「舞踏という問い~死者への舞踏」アフタートーク2015

    • 著者名/発表者名
      関典子・田中誠司・Rosaゆき・由良部正美
    • 学会等名
      西陣ファクトリーGarden(京都)
    • 発表場所
      西陣ファクトリーGarden(京都府京都市)
    • 年月日
      2015-05-23
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24320044
  • [学会発表] 表現運動における”コンタクト”教材化の試み2014

    • 著者名/発表者名
      萩原大河・関典子・國土将平・金山千広
    • 学会等名
      舞踊学会 第66回大会
    • 発表場所
      日本女子体育大学(東京都世田谷区)
    • 年月日
      2014-11-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24320044
  • [学会発表] 身体に注目した表現運動の実践可能性の検証2014

    • 著者名/発表者名
      関典子・萩原大河・國土将平・金山千広
    • 学会等名
      兵庫体育・スポーツ科学学会 第25回大会
    • 発表場所
      兵庫教育大学神戸ハーバーランドキャンパス(兵庫県神戸市)
    • 年月日
      2014-05-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24320044
  • [学会発表] 身体、舞踊、トランス2014

    • 著者名/発表者名
      関典子(シンポジウム指定討論者。他の発表者は石井達朗、大谷燠)
    • 学会等名
      武庫川女子大学生活美学研究所第6回定例研究会
    • 発表場所
      兵庫県 武庫川女子大学甲子園会館
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24320044
  • [学会発表] "動きの言語(movement language)"考2014

    • 著者名/発表者名
      関典子
    • 学会等名
      比較舞踊学会 第25回大会
    • 発表場所
      聖心女子大学(東京都渋谷区)
    • 年月日
      2014-12-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24320044
  • [学会発表] オハッド・ナハリンのGAGA考2014

    • 著者名/発表者名
      岡元ひかる・関典子
    • 学会等名
      舞踊学会 第19回定例研究会
    • 発表場所
      京都女子大学(京都府京都市)
    • 年月日
      2014-06-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24320044
  • [学会発表] コンタクトワークを取り入れた表現運動の授業実践2013

    • 著者名/発表者名
      関典子(フォーストオーサー、セカンドオーサーは萩原大河)
    • 学会等名
      舞踊学会第65回大会
    • 発表場所
      愛知県 愛知芸術文化センター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24320044
  • [学会発表] Site Specific Dance Performance #3 春の祭典2013

    • 著者名/発表者名
      関典子
    • 学会等名
      神戸ビエンナーレ2013 兵庫県立美術館と神戸大学発達科学部の相互協力協定事業
    • 発表場所
      兵庫県 神戸ビエンナーレ・メリケンパーク会場
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24320044
  • [学会発表] An Invitation to Contemporary Dance(「コンテンポラリーダンスへの招待」)2012

    • 著者名/発表者名
      関典子
    • 学会等名
      中日コンテンポラリーダンスフォーラム「美的采風:中日当代舞踏〓〓〓工作〓〓〓 Harvesting Beauty in the Field」
    • 発表場所
      北京蓬蒿劇場 Penghao Theatre (中国・北京)(招待講演)
    • 年月日
      2012-09-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24320044
  • [学会発表] A Sense of Contemporary Dance -Focusing on the concept of 'object'-(「コンテンポラリーダンスの感覚-"オブジェ"の概念に着目して-」)2012

    • 著者名/発表者名
      関典子
    • 学会等名
      中日コンテンポラリーダンスフォーラム「美的采風 : 中日当代舞踏〓〓〓工作坊〓〓〓 Harvesting Beauty in the Field」
    • 発表場所
      北京蓬蒿劇場 Penghao Theatre (中国・北京)(招待講演)
    • 年月日
      2012-09-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24320044
  • [学会発表] Bellmer Doll(『刮眼人形』振付・出演)2012

    • 著者名/発表者名
      関典子
    • 学会等名
      中日コンテンポラリーダンスフォーラム「美的采風 : 中日当代舞踏〓〓〓工作坊〓〓〓 Harvesting Beauty in the Field」
    • 発表場所
      北京蓬蒿劇場 Penghao Theatre (中国・北京)(招待講演)
    • 年月日
      2012-09-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24320044
  • 1.  鈴木 晶 (50196804)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  市瀬 陽子 (90316852)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  海野 敏 (80232891)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  渡沼 玲史 (50419751)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  橋本 裕之 (70208461)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  中川 眞 (40135637)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  長野 由紀
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  村山 久美子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  森 立子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi