• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ERTL JohnJosef  ertl johnjosef

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

ERTL JohnJosef  Ertl John Josef

アートル ジョン  ERTL John

アートル ジョンジョセフ  ERTL John josef

ERTL John Josef  アートル ジョンジョセフ

ETRL John Josef  アートル ジョンジョセフ

隠す
研究者番号 30507380
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 慶應義塾大学, 経済学部(日吉), 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2018年度 – 2024年度: 慶應義塾大学, 経済学部(日吉), 准教授
2017年度: 金沢大学, 外国語教育研究センー, 准教授
2016年度 – 2017年度: 金沢大学, 国際基幹教育院, 准教授
2015年度: 金沢大学, 学内共同利用施設等, 准教授
2013年度 – 2015年度: 金沢大学, 外国語教育研究センター, 准教授
2009年度 – 2011年度: 金沢大学, 外国語教育研究センター, 准教授
審査区分/研究分野
研究代表者
文化人類学・民俗学 / 小区分04030:文化人類学および民俗学関連
研究代表者以外
外国語教育 / 小区分03070:博物館学関連
キーワード
研究代表者
archaeology / cultural anthropology / 考古学 / architecture / diversity / 文化人類学 / Cultural Anthropology / ディジタルキュレーション / 復元建物 / reconstruction … もっと見る / 世界遺産 / 日本 / エスノグラフィー / anthropology / 多様性 / Archaeology … もっと見る
研究代表者以外
野外博物館 / 景観復元 / 建物復元 / 復元イメージ / 縄文時代 / 先史時代 / training / speech / mobile / testing / speech synthesis / speech recognition / feedback / autonomy / 交渉教育 / 英語教育 隠す
  • 研究課題

    (8件)
  • 研究成果

    (48件)
  • 共同研究者

    (9人)
  •  Ethnography of Archaeology and Architectural Reconstruction研究代表者

    • 研究代表者
      ERTL JohnJosef
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分04030:文化人類学および民俗学関連
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  先史時代の人・建物・景観復元の歴史と制作プロセス

    • 研究代表者
      吉田 泰幸
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分03070:博物館学関連
    • 研究機関
      盛岡大学
  •  Ethnography of Archaeological Excavation, Laboratory Analysis, and Site Development研究代表者

    • 研究代表者
      ERTL JohnJosef
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分04030:文化人類学および民俗学関連
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  Diversity in Archaeology and Cultural Resource Production in Japan(国際共同研究強化)研究代表者

    • 研究代表者
      ERTL JohnJosef
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      国際共同研究加速基金(国際共同研究強化)
    • 研究分野
      文化人類学・民俗学
    • 研究機関
      慶應義塾大学
      金沢大学
  •  Ethnography of Archaeological Production, Consumption, and Transformation研究代表者

    • 研究代表者
      ERTL JohnJosef
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      文化人類学・民俗学
    • 研究機関
      慶應義塾大学
      金沢大学
  •  Cross-institutional study on the effects of an intelligent embedded training system on language learning in a mobile environment.

    • 研究代表者
      Gary Ross
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      外国語教育
    • 研究機関
      金沢大学
  •  Diversity in Archaeology and Cultural Resource Production in Japan研究代表者

    • 研究代表者
      ERTL JohnJosef
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      文化人類学・民俗学
    • 研究機関
      金沢大学
  •  交渉教育理論を適用した英語教育の教材開発研究

    • 研究代表者
      數見 由紀子
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      外国語教育
    • 研究機関
      金沢大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 世界から見た北の縄文2018

    • 著者名/発表者名
      御所野縄文博物館(アートル・ジョン、高田和徳、鈴木地平、羽生淳子、大貫静夫、松本直子)
    • 総ページ数
      164
    • 出版者
      新泉社
    • ISBN
      9784787718181
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15KK0043
  • [図書] 世界から見た北の縄文2018

    • 著者名/発表者名
      御所野縄文博物館(アートル・ジョン、高田和徳、鈴木地平、羽生淳子、大貫静夫、松本直子)
    • 総ページ数
      164
    • 出版者
      新泉社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03219
  • [図書] Japanese Archaeological Dialogues 文化資源学セミナー「考古学と現代社会」2013-20162017

    • 著者名/発表者名
      吉田泰幸、ジョン・アートル
    • 総ページ数
      339
    • 出版者
      金沢大学国際文化資源学研究センター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15KK0043
  • [図書] Japanese Archaeological Dialogues 文化資源学セミナー「考古学と現代社会」2013-20162017

    • 著者名/発表者名
      吉田泰幸、ジョン・アートル
    • 総ページ数
      339
    • 出版者
      金沢大学国際文化資源学研究センター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03219
  • [図書] Reframing Diversity in the Anthropology of Japan2015

    • 著者名/発表者名
      John Ertl, John Mock, John McCreery, Gregory Poole (eds.)
    • 総ページ数
      265
    • 出版者
      Kanazawa University Center for Cultural Resource Studies
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25770304
  • [図書] "Traversing the Landscape and Boundaries of Japanese Archaeology: Ethnography of Archaeological Practices at Amenomiya Kofun" In Reframing Diversity in the Anthropology of Japan. John Ertl, John Mock, John McCreery, Gregory Poole (eds.)2015

    • 著者名/発表者名
      John Ertl
    • 出版者
      Kanazawa University Center for Cultural Resource Studies
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25770304
  • [図書] "Introduction: Moving Beyond Multiculturalism as a Framework for Diversity in the Anthropology of Japan" In Reframing Diversity in the Anthropology of Japan. John Ertl, John Mock, John McCreery, Gregory Poole (eds.)2015

    • 著者名/発表者名
      John Ertl and Paul Hansen
    • 出版者
      Kanazawa University Center for Cultural Resource Studies
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25770304
  • [雑誌論文] Survey of the Present Conditions of Prehistoric Architectural Reconstructions in the Koshin-etsu Region in Japan2024

    • 著者名/発表者名
      Ertl, John, Yasuyuki Yoshida and Corey Noxon
    • 雑誌名

      Hiyoshi Review of Social Sciences

      巻: 34 ページ: 1-56

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K01015
  • [雑誌論文] 縄文とスピリチュアリティ、考古学のスピリチュアリティ2023

    • 著者名/発表者名
      吉田泰幸+ジョン・アートル
    • 雑誌名

      現代思想

      巻: 51(12) ページ: 93-105

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K01015
  • [雑誌論文] Survey of the present conditions of prehistoric architectural reconstructions in Hokuriku and Tokai regions in Japan2023

    • 著者名/発表者名
      Ertl, John , Yoshida, Yasuyuki
    • 雑誌名

      The Keio University Hiyoshi review of social sciences

      巻: 33 ページ: 22-62

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K25438
  • [雑誌論文] Archaeological craftwork 2022 : ethnography of archaeology at Suwahara site, Hokuto city, Yamanashi 20222023

    • 著者名/発表者名
      Ertl, John , Yoshida, Yasuyuki
    • 雑誌名

      The Hiyoshi review of the humanities

      巻: 38 ページ: 1-39

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K25438
  • [雑誌論文] Survey of the Present Conditions of Prehistoric Architectural Reconstructions in Hokuriku and Tokai Regions in Japan2023

    • 著者名/発表者名
      Ertl, John and Yasuyuki Yoshida
    • 雑誌名

      Hiyoshi Review of Social Sciences

      巻: 33 ページ: 21-62

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K01015
  • [雑誌論文] Archaeological Craftwork 2022: Ethnography of Archaeology at Suwahara Site, Hokuto City, Yamanashi 20222023

    • 著者名/発表者名
      Ertl, John and Yasuyuki Yoshida
    • 雑誌名

      The Hiyoshi Reviews of the Humanities

      巻: 38 ページ: 1-39

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K01015
  • [雑誌論文] 縄文とスピリチュアリティ、考古学のスピリチュアリティ2023

    • 著者名/発表者名
      吉田泰幸、ジョン・アートル
    • 雑誌名

      現代思想

      巻: 51(12) ページ: 93-105

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K25438
  • [雑誌論文] Survey of the Present Conditions of Prehistoric Architectural Reconstructions in Hokuriku and Tokai Regions in Japan2023

    • 著者名/発表者名
      John Ertl and Yasuyuki Yoshida
    • 雑誌名

      慶應義塾大学日吉紀要. 社会科学

      巻: 33号 ページ: 21-62

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01394
  • [雑誌論文] Survey of the Present Conditions of Prehistoric Architectural Reconstructions in Kansai, Chugoku, and Shikoku Regions in Japan2022

    • 著者名/発表者名
      Ertl, John and Yoshida Yasuyuki
    • 雑誌名

      慶應義塾大学日吉紀要 社会科学

      巻: 32号 ページ: 1-50

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01394
  • [雑誌論文] Archaeological craftwork 2021 : ethnography of archaeology at Suwahara site, Hokuto city, Yamanashi 20212022

    • 著者名/発表者名
      John Ertl, Yasuyuki Yoshida, Ikari Yoko
    • 雑誌名

      慶應義塾大学日吉紀要. 人文科学

      巻: 37 ページ: 1-35

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01394
  • [雑誌論文] Approaches to Experimental Pit House Reconstructions in the Japanese Central Highlands: Architectural History, Community Archaeology and Ethnology2022

    • 著者名/発表者名
      Ertl, John and Yasuyuki Yoshida
    • 雑誌名

      EXARC Journal Digest 2022

      巻: - ページ: 36-41

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K01015
  • [雑誌論文] Approaches to Experimental Pit House Reconstructions in the Japanese Central Highlands: Architectural History, Community Archaeology and Ethnology2022

    • 著者名/発表者名
      John Ertl and Yasuyuki Yoshida
    • 雑誌名

      EXARC Journal Digest 2022

      巻: 1 ページ: 36-41

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01394
  • [雑誌論文] 中部高地の縄文竪穴建物復元と建築史、コミュニティ考古学、民族考古学2022

    • 著者名/発表者名
      吉田泰幸 and John Ertl
    • 雑誌名

      比較文化研究

      巻: 32 ページ: 17-30

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01394
  • [雑誌論文] Archaeological Craftwork 2021: Ethnography of Archaeology at Suwahara Site, Hokuto City, Yamanashi 20212022

    • 著者名/発表者名
      Ertl, John, Yasuyuki Yoshida, and Yoko Ikari
    • 雑誌名

      Hiyoshi Review of the Humanities

      巻: 37 ページ: 1-35

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K01015
  • [雑誌論文] Survey of Prehistoric and Ancient Period Architectural Reconstructions in Japan2021

    • 著者名/発表者名
      Ertl, John
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Archaeology

      巻: 8 ページ: 1-44

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01394
  • [雑誌論文] Archaeological Craftwork: Ethnography of Archaeology at Suwahara Site, Hokuto City, Yamanashi 20202021

    • 著者名/発表者名
      John Ertl and Yoshida Yasuyuki
    • 雑誌名

      慶應義塾大学日吉紀要 人文科学

      巻: 36号 ページ: 37-76

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01394
  • [雑誌論文] Approaches to Experimental Pit Dwelling Reconstructions in the Japanese Central Highlands: Architectural History, Community Archaeology, and Ethnology2021

    • 著者名/発表者名
      John Ertl and Yoshida Yasuyuki
    • 雑誌名

      EXARC Journal

      巻: 2021/4 ページ: 1-13

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01394
  • [雑誌論文] Between Archaeology and Architecture: The Jomon in the works of Fujimori Terunobu2021

    • 著者名/発表者名
      Nancy Ji and John Ertl
    • 雑誌名

      PROCEEDINGS OF THE SOCIETY OF ARCHITECTURAL HISTORIANS AUSTRALIA AND NEW ZEALAND (SAHANZ)

      巻: 37 ページ: 571-583

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01394
  • [雑誌論文] Archaeological craftwork : ethnography of archaeology at Suwahara site, Hokuto city, Yamanashi 20192020

    • 著者名/発表者名
      Ertl, John and Yoshida Yasuyuki
    • 雑誌名

      慶應義塾大学日吉紀要. 人文科学

      巻: 35 ページ: 137-170

    • NAID

      120006869684

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01394
  • [雑誌論文] 縄文時代の復元建物の実態調査2017

    • 著者名/発表者名
      ジョン・アートル
    • 雑誌名

      御所野遺跡環境整備事業報告書Ⅲ-総括報告書-

      巻: 3 ページ: 67-79

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03219
  • [雑誌論文] 縄文時代の復元建物の実態調査2017

    • 著者名/発表者名
      ジョン・アートル
    • 雑誌名

      御所野遺跡環境整備事業報告書IIIー総括報告書ー

      巻: 3 ページ: 67-79

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15KK0043
  • [雑誌論文] 縄文文化の「真正性」2016

    • 著者名/発表者名
      Ertl, John
    • 雑誌名

      縄文ファイル

      巻: 222 ページ: 4-6

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25770304
  • [雑誌論文] 考古学の現在を掘る2016

    • 著者名/発表者名
      Ertl, John
    • 雑誌名

      民博通信

      巻: 152 ページ: 10-11

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25770304
  • [学会発表] On the Origins of Japanese Architecture: Rebuilding the Jomon Period Pit House in Postwar Japan2023

    • 著者名/発表者名
      Ertl, John
    • 学会等名
      University of Colorado Boulder, Center for Asian Studies
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K25438
  • [学会発表] Approaches to Experimental Pit Dwelling Reconstructions in the Japanese Central Highlands: Architectural History, Community Archaeology, and Ethnology2021

    • 著者名/発表者名
      John Ertl and Yoshida Yasuyuki
    • 学会等名
      EAC 12 Experimental Archaeology Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01394
  • [学会発表] Between Archaeology and Architecture: The Jomon in the works of Fujimori Terunobu2020

    • 著者名/発表者名
      Nancy Ji and John Ertl
    • 学会等名
      37th Annual Conference of the Society of Architectural Historians Australia and New Zealand
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01394
  • [学会発表] Provenance and Authentication of Reconstructed Architecture: The Future of Prehistoric Buildings in the Jomon Sites of Japan bid for World Heritage Nomination2019

    • 著者名/発表者名
      ERTL, John
    • 学会等名
      25th Annual Meeting of the European Association of Archaeologists
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01394
  • [学会発表] Miseducation of Japanese Prehistoric Homes and Lifestyles2017

    • 著者名/発表者名
      John Ertl
    • 学会等名
      Anthropology of Japan in Japan 2017
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03219
  • [学会発表] Reconstructed Buildings as Archaeological Archives: Problems in the Preservation of the Recent Past2017

    • 著者名/発表者名
      John Ertl
    • 学会等名
      iPRES 2017
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03219
  • [学会発表] Reconstructions in Ruins: the practice of building and dismantling contemporary prehistoric dwellings in Japan2017

    • 著者名/発表者名
      John Ertl
    • 学会等名
      2017 Theoretical Archaeology Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03219
  • [学会発表] 歴史・文化資料のディジタルキュレーション・Reconstructed Buildings as Archaeological Archives: Problems in the Preservation of the Recent Past2017

    • 著者名/発表者名
      John Ertl
    • 学会等名
      iPRES 2017
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15KK0043
  • [学会発表] Site Development and Utilization in Japan and the UK2017

    • 著者名/発表者名
      John Ertl
    • 学会等名
      Theoretical Archaeology Group 2017 Cardiff
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15KK0043
  • [学会発表] Site Development and Utilization in Japan and the UK2017

    • 著者名/発表者名
      John Ertl
    • 学会等名
      2017 Theoretical Archaeology Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03219
  • [学会発表] Overview of “Ethnography of Archaeology”2015

    • 著者名/発表者名
      Ertl, John
    • 学会等名
      National Museum of Ethnology Joint Research Project "Ethnography of Archaeology"
    • 発表場所
      Osaka, Japan
    • 年月日
      2015-10-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25770304
  • [学会発表] Professional Vision and Speech Communities in the Archaeology of Japan: Toward a Framework for Understanding Diversity in Cultural Resource Production2015

    • 著者名/発表者名
      Ertl, John
    • 学会等名
      Anthropology of Japan in Japan
    • 発表場所
      Tenri, Nara Japan
    • 年月日
      2015-11-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25770304
  • [学会発表] Prehistoric Building Reconstructions in Japan: The Politics of Reconstruction in the Jomon Period Sites Bid for World Heritage Inscription2015

    • 著者名/発表者名
      Ertl, John
    • 学会等名
      Theoretical Archaeology Group Bradford 2015
    • 発表場所
      Bradford, UK
    • 年月日
      2015-12-14
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25770304
  • [学会発表] Dialogue: How will we draw Jomon people in the future?2014

    • 著者名/発表者名
      John Ertl
    • 学会等名
      文化資源学セミナー「考古学と現代社会」第2回「歴史復元画と考古学」
    • 発表場所
      石川四校記念館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25770304
  • [学会発表] アメリカ人が語る御所野遺跡の価値と魅力2014

    • 著者名/発表者名
      John Ertl
    • 学会等名
      御所野縄文博物館講演会
    • 発表場所
      御所野縄文博物館 会議室
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25770304
  • [学会発表] Dialogue: Contemporary Japanese Archaeologies2014

    • 著者名/発表者名
      John Ertl
    • 学会等名
      文化資源学セミナー「考古学と現代社会」第3回「現代『日本』考古学」
    • 発表場所
      石川四校記念館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25770304
  • [学会発表] Archaeological Diversity and Jomon Dwelling Reconstruction2013

    • 著者名/発表者名
      John Ertl
    • 学会等名
      文化資源学セミナー「考古学と現代社会」第1回「縄文住居復元と歴史公園」
    • 発表場所
      石川四校記念館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25770304
  • [学会発表] Intersections of Diversity and Mobility in Japanese Archaeological Discourse

    • 著者名/発表者名
      John Ertl
    • 学会等名
      International Union of Archaeological and Ethnological Sciences 2014
    • 発表場所
      Makuhari Messe, Chiba
    • 年月日
      2014-05-15 – 2014-05-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25770304
  • 1.  吉田 泰幸 (20585294)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 18件
  • 2.  碇 陽子 (10791866)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  數見 由紀子 (40283147)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  大藪 加奈 (30283146)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  東川 浩二 (60334744)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  Gary Ross (10708142)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  ヘネベリー スティーヴン (30405477)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  ストツクウ エル グレン (90367988)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  ケイナー サイモン
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi