• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

坂部 真理  Mizutani Mari

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30513668
所属 (現在) 2025年度: 大東文化大学, 法学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2018年度 – 2023年度: 大東文化大学, 法学部, 教授
2014年度 – 2017年度: 大東文化大学, 法学部, 准教授
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分06010:政治学関連 / 政治学
研究代表者以外
英米・英語圏文学
キーワード
研究代表者
アメリカ教育改革 / 資本主義の多様性 / 教育改革 / 新自由主義/新保守主義 / 日米比較 / 企業による教育改革 / どの子どもも落ちこぼれにしない法 / 人的資本投資 / サプライサイド戦略 / レーガン政権 … もっと見る / 経営者団体 / 教員政策 / 付加価値モデル(VAM) / 教員の業績評価 / 教員業績給 / 付加価値モデル / 教員の業績給 / 教員給与制度改革 / 資本主義の多様性論 / 新自由主義 / 社会的投資戦略 / アメリカ政党 / 新保守主義 / 福祉国家再編 / アメリカの教育改革 / 人的資本への投資 / 知識基盤型経済 / アメリカ政党政治 … もっと見る
研究代表者以外
アメリカ合衆国 / 国際情報交換 / 国際研究者交流 / 領土と独立 / コネチカット古地図 / 自立と国民意識 / 啓蒙主義と宗教 / 急進的啓蒙主義 / 北西部条令 / オーストリア・リベラル / 教育スタンダード / トマス・ジェファソン / ベンジャミン・フランクリン / Abel Buell / コネチカット地図 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (20件)
  • 共同研究者

    (8人)
  •  「新自由主義」的教育改革の日米比較ー資本主義の多様性論の批判的検討ー研究代表者

    • 研究代表者
      坂部 真理
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分06010:政治学関連
    • 研究機関
      大東文化大学
  •  アメリカ教育改革をめぐる新保守主義の再編研究代表者

    • 研究代表者
      坂部 真理
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      政治学
    • 研究機関
      大東文化大学
  •  アメリカ文学における啓蒙主義

    • 研究代表者
      小倉 いずみ
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2015
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      英米・英語圏文学
    • 研究機関
      大東文化大学

すべて 2023 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] アメリカ教員政策をめぐる政治-「付加価値モデル」言説の登場とその影響(一)-2023

    • 著者名/発表者名
      坂部真理
    • 雑誌名

      大東法学

      巻: 32 ページ: 17-57

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01445
  • [雑誌論文] アメリカ教員政策をめぐる政治‐「付加価値モデル」言説の登場とその影響(二)‐2023

    • 著者名/発表者名
      坂部真理
    • 雑誌名

      大東法学

      巻: 33(1) ページ: 3-32

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01445
  • [雑誌論文] アメリカの労働生産性問題と2つの「サプライサイド」戦略―初期レーガン政権の経済政策をめぐる保守勢力内の分岐―2020

    • 著者名/発表者名
      坂部真理
    • 雑誌名

      大東文化大学国際比較政治研究所年報『国際比較政治研究』

      巻: 30号

    • NAID

      40022746442

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01445
  • [雑誌論文] アメリカ経営者団体による教育改革運動の歴史的変容‐普通/職業教育への連邦関与に対する企業の選好‐2020

    • 著者名/発表者名
      坂部真理
    • 雑誌名

      大東法学

      巻: 29巻2号 ページ: 113-135

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01445
  • [雑誌論文] 「保守」的教育改革の多義性と歴史的変化-アメリカ初等中等教育改革を事例として(二)-2019

    • 著者名/発表者名
      坂部真理
    • 雑誌名

      大東法学

      巻: 28 ページ: 31-58

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01445
  • [雑誌論文] 「保守」的教育改革の多義性と歴史的変化‐アメリカ初等中等教育改革を事例として(三・完)2019

    • 著者名/発表者名
      坂部真理
    • 雑誌名

      大東法学

      巻: 29巻1号

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01445
  • [雑誌論文] 「保守」的教育改革の多義性と歴史的変化ーアメリカ初等中等教育改革を事例として(一)-2018

    • 著者名/発表者名
      坂部真理
    • 雑誌名

      大東法学

      巻: 27 ページ: 35-75

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K03289
  • [雑誌論文] 「教育改革をめぐるアメリカ新保守主義の変容ー教育改革の比較政治学的分析に向けた一考察―2017

    • 著者名/発表者名
      坂部真理
    • 雑誌名

      名古屋大学『法政論集』

      巻: 269

    • 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K03289
  • [雑誌論文] 教育の『標準化』をめぐるアメリカ新保守主義勢力の分裂―『危機に立つ国家』からコモン・コアまで―2016

    • 著者名/発表者名
      坂部真理
    • 雑誌名

      国際比較政治研究

      巻: 25 ページ: 149-173

    • NAID

      40020970920

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26580055
  • [雑誌論文] 教育改革をめぐるアメリカ新保守主義の変容2016

    • 著者名/発表者名
      坂部真理
    • 雑誌名

      名古屋大学法政論集

      巻: 印刷中

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26580055
  • [雑誌論文] 「学力をめぐる政治ーアメリカ初等中等教育改革をめぐる『社会的学習』の交錯ー」2016

    • 著者名/発表者名
      坂部真理
    • 雑誌名

      日本政治学会編『年報政治学』

      巻: Ⅱ

    • NAID

      130007760445

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K03289
  • [雑誌論文] 教育改革をめぐるアメリカ新保守主義の変容2016

    • 著者名/発表者名
      坂部真理
    • 雑誌名

      名古屋大学法政論集

      巻: 印刷中

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K03289
  • [雑誌論文] アメリカ啓蒙主義の遺産と現代の教育改革をめぐる政治対立2016

    • 著者名/発表者名
      坂部真理
    • 雑誌名

      研究成果報告書『アメリカ文学と啓蒙主義』

      巻: 1 ページ: 1-12

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26580055
  • [雑誌論文] アメリカ啓蒙主義の遺産と現代の教育改革をめぐる政治対立2016

    • 著者名/発表者名
      坂部真理
    • 雑誌名

      『アメリカ文学と啓蒙主義』科学研究費挑戦的萌芽研究による研究成果報告書

      巻: 1 ページ: 1-12

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K03289
  • [雑誌論文] 教育の「標準化」をめぐるアメリカ新保守主義勢力の分裂‐『危機に立つ国家』からコモン・コアまで‐2016

    • 著者名/発表者名
      坂部真理
    • 雑誌名

      大東文化大学『国際比較政治研究』

      巻: 25

    • NAID

      40020970920

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K03289
  • [雑誌論文] 政党政治の行方――野党機能に焦点を当てて2015

    • 著者名/発表者名
      坂部真理
    • 雑誌名

      国際比較政治研究

      巻: 24 ページ: 9-49

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26580055
  • [雑誌論文] 近年の自民党政治に関する研究動向について2015

    • 著者名/発表者名
      坂部真理
    • 雑誌名

      国際比較政治研究所ニューズレター

      巻: 24 ページ: 12-15

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26580055
  • [雑誌論文] 政党政治の行方――野党機能に焦点を当てて――2015

    • 著者名/発表者名
      坂部真理
    • 雑誌名

      国際比較政治研究

      巻: 24 ページ: 9-49

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26580055
  • [学会発表] アメリカ経営者団体による教育改革運動の歴史的変容-1980年代以降の展開を中心に-2018

    • 著者名/発表者名
      坂部真理
    • 学会等名
      アメリカ教育学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01445
  • [学会発表] 政党政治の行方――野党機能に焦点を当てて――2014

    • 著者名/発表者名
      坂部真理
    • 学会等名
      国際比較政治研究所シンポジウム
    • 発表場所
      大東文化大学
    • 年月日
      2014-10-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26580055
  • 1.  小倉 いずみ (00185563)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  中根 一貴 (10600645)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  ホール デヴィッド
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  ジフ ラーザー
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  ブラウン ルーシー
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  ホルコム アン
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  クレイマー ジェフリー
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  吉田 達郎
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi