• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

小川 恵子  Ogawa Keiko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30514575
その他のID
所属 (現在) 2020年度: 金沢大学, 附属病院, 特任准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2017年度 – 2019年度: 金沢大学, 附属病院, 特任准教授
2014年度: 金沢大学, 医学部附属病院, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
小児外科学
研究代表者以外
応用光学・量子光工学 / 小区分90110:生体医工学関連
キーワード
研究代表者
リンパ管奇形 / 漢方薬 / リンパ管内皮細胞 / 越婢加朮湯 / 細胞増殖抑制 / 外科 / 小児腫瘍学
研究代表者以外
肌 / 質感 / 解析 … もっと見る / 主成分分析 / 顔画像 / 個性 / 光散乱 / 3次元 / 画像処理 / 情動計測 / ASD / 早期発見 / 非接触 / 生体光学 / バイタルモニタリング / ASD早期診断 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (4件)
  • 共同研究者

    (8人)
  •  カメラによる非接触バイタル・情動センシングとその医工学応用継続中

    • 研究代表者
      津村 徳道
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分90110:生体医工学関連
    • 研究機関
      千葉大学
  •  リンパ管奇形に対する漢方薬による制御メカニズムの解明研究代表者継続中

    • 研究代表者
      小川 恵子
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      小児外科学
    • 研究機関
      金沢大学
  •  生体医光学技術に基づく個性を活かした顔画像の解析と合成

    • 研究代表者
      津村 徳道
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      応用光学・量子光工学
    • 研究機関
      千葉大学

すべて 2019 2014 2013

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Principal component analysis for whole facial image with pigmentation separation and application to predict the facial images in various ages2014

    • 著者名/発表者名
      5.Saori Toyota, Izumi Fujiwara, Misa Hirose, Nobutoshi Ojima, Keiko Ogawa-Ochiai, Norimichi Tsumura
    • 雑誌名

      Journal of Imaging Science and Technology

      巻: 58 ページ: 0205031-11

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24560040
  • [雑誌論文] Measuring oxygen saturation of skin with advancing age using iterative optical path-length matrix method"2013

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Yamamoto, Shumpei Watanabe, Izumi Fujiwara, Norimichi Tsumura, Tetsuo Akiba, Keiko Ogawa-Ochiai
    • 雑誌名

      Artif Life Robotics

      巻: 18 ページ: 165-171

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24560040
  • [学会発表] A Neonatal huge Cervical Lymphatic Malformation Successfully Treated with eppikajutsuto and ogikenchuto: A Case Report2019

    • 著者名/発表者名
      Keiko Ogawa
    • 学会等名
      5TH INTERNATIONAL SYMPOSIUM FOR JAPANESE KAMPO MEDICINE (ISJKM)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K11507
  • [学会発表] Principal component analysis for pigmentation distribution in whole facial image and prediction of the facial image in various ages2013

    • 著者名/発表者名
      1.S Toyota, I Fujiwara, M Hirose, N Ojima, K Ogawa-Ochiai, N Tsumura
    • 学会等名
      Color and Imaging Conference
    • 発表場所
      USA, Albuquerque
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24560040
  • 1.  津村 徳道 (00272344)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 2.  山本 昇志 (70469576)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  上原 秀一郎 (00448060)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  酒井 清祥 (20735112)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  大須賀 慶悟 (90332741)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  池原 久朝 (10589815)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  金井 智恵子 (00611089)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  土居 裕和 (40437827)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi