• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

堀江 祐範  Horie Masanori

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30514591
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 国立研究開発法人産業技術総合研究所, 生命工学領域, 研究グループ長
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2020年度 – 2024年度: 国立研究開発法人産業技術総合研究所, 生命工学領域, 研究グループ長
2021年度 – 2022年度: 国立研究開発法人産業技術総合研究所, 生命工学領域, 上級主任研究員
2017年度 – 2019年度: 国立研究開発法人産業技術総合研究所, 生命工学領域, 主任研究員
2017年度: 国立研究開発法人産業技術総合研究所, 健康工学研究部門, 研究員
2016年度: 国立研究開発法人産業技術総合研究所, その他部局等, 研究員 … もっと見る
2015年度 – 2016年度: 国立研究開発法人産業技術総合研究所, 健康工学研究部門, 主任研究員
2015年度: 国立研究開発法人産業技術総合研究所, 健康工学研究門, 研究員
2014年度: 独立行政法人産業技術総合研究所, 健康工学研究部門, 主任研究員
2011年度 – 2013年度: 産業医科大学, 産業生態科学研究所, 助教 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分63030:化学物質影響関連 / ナノ材料化学
研究代表者以外
小区分64020:環境負荷低減技術および保全修復技術関連 / 小区分08030:家政学および生活科学関連 / 応用健康科学 / 食生活学 / 生物分子化学 / 呼吸器内科学
キーワード
研究代表者
粒子計測 / ケモカイン / オートファジー / 貪食 / 炎症応答 / 細胞影響 / マクロファージ / ポリ乳酸 / ポリウレタン / サイトカイン … もっと見る / 細胞毒性 / 培養細胞 / マイクロプラスチック / ナノオブジェクト / 吸入 / 酸化ストレス / ナノ粒子 / IgE / アレルギー / カーボンナノチューブ … もっと見る
研究代表者以外
浄水 / 光触媒 / 水浄化 / 光触媒酸化チタン / ナノニードル / アラゴナイト / メカノ殺菌 / 結晶成長 / ナノ構造作製 / 遺伝毒性・生態毒性 / 環境配慮設計 / 水資源・水システム / 更年期症状 / エストロゲン受容体 / フィトエストロゲン / エストロゲン / カシス / 眼疾患 / 合併症 / 生活習慣病 / 細胞試験 / 動物試験 / 酸化ストレス / 発症メカニズム解析 / 機能性因子 / バイオマーカー / 早期診断 / 糖尿病 / 一重項酸素 / 酸化ストレスマーカー / ヒト試験 / 細胞モデル / 動物モデル / 非アルコール性肝障害 / 機能性成分 / 食品科学 / パン / 2'-ヒドロキシゲニステイン / アグリコン / 調理加工 / イソフラボン / アピオス / ストレスマーカー / 炎症マーカー / surface activity / amphibian skin / antimicrobial peptide / nanodisc / NMR / 泡 / 立体構造解析 / 抗菌 / 両生類 / ナノディスク / 溶血 / ミセル / 表面張力 / ペプチド / 好中球 / 肺 / CINC / 気管内注入 / レゴリス 隠す
  • 研究課題

    (8件)
  • 研究成果

    (27件)
  • 共同研究者

    (28人)
  •  メカノ殺菌効果を付与した光触媒材料の合成及びその水中細菌処理機構解明

    • 研究代表者
      根岸 信彰
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分64020:環境負荷低減技術および保全修復技術関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人産業技術総合研究所
  •  新規植物由来エストロゲンの探索と更年期症状軽減効果の評価

    • 研究代表者
      七島 直樹
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分08030:家政学および生活科学関連
    • 研究機関
      青森県立保健大学
      弘前大学
  •  マイクロプラスチックに起因する細胞影響とそのメカニズムの解明研究代表者

    • 研究代表者
      堀江 祐範
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分63030:化学物質影響関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人産業技術総合研究所
  •  非アルコール性肝障害の発症機序解明および早期診断法の確立と予防法の提案

    • 研究代表者
      吉田 康一
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      応用健康科学
    • 研究機関
      国立研究開発法人産業技術総合研究所
  •  アピオスの潜在的機能の活用とその可能性の検索

    • 研究代表者
      奈良 一寛
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      食生活学
    • 研究機関
      実践女子大学
  •  ネッタイツメガエル皮膚ペプチドを用いたスキンケア素材への可能性追求

    • 研究代表者
      茂里 康
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      生物分子化学
    • 研究機関
      和歌山県立医科大学
      国立研究開発法人産業技術総合研究所
  •  カーボンナノチューブの有効利用のためのアレルギー増悪評価系の開発研究代表者

    • 研究代表者
      堀江 祐範
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      ナノ材料化学
    • 研究機関
      国立研究開発法人産業技術総合研究所
      産業医科大学
  •  宇宙環境における有害性評価システムの開発 ー月粉じんー

    • 研究代表者
      森本 泰夫
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      呼吸器内科学
    • 研究機関
      産業医科大学

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2013 2011 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 その他

  • [雑誌論文] 津軽地方の発酵食品‘すしこ’の発酵に関与する微生物2023

    • 著者名/発表者名
      堀江祐範,七島直樹
    • 雑誌名

      美味技術学会誌

      巻: 22 号: 1 ページ: 6-13

    • DOI

      10.11274/bimi.22.1_6

    • ISSN
      2186-7224, 2186-7232
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K02038, KAKENHI-PROJECT-20K02402
  • [雑誌論文] Exosomal MicroRNA as Biomarkers for Diagnosing or Monitoring the Progression of Ovarian Clear Cell Carcinoma: A Pilot Study2022

    • 著者名/発表者名
      Horie Kayo、Nanashima Naoki、Yokoyama Yoshihito、Yoshioka Haruhiko、Watanabe Jun
    • 雑誌名

      Molecules

      巻: 27 号: 12 ページ: 3953-3953

    • DOI

      10.3390/molecules27123953

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07748, KAKENHI-PROJECT-20K02402, KAKENHI-PROJECT-20K09589
  • [雑誌論文] Hypocholesterolemic Effect of Blackcurrant ( Ribes nigrum) Extract in Healthy Female Subjects: A Pilot Study2021

    • 著者名/発表者名
      Naoki Nanashima, Kayo Horie, Maiko Kitajima, Shizuka Takamagi, Kasumi Mikami, Naoya In, Toshiko Tomisawa
    • 雑誌名

      Molecules

      巻: 26 号: 13 ページ: 4085-4085

    • DOI

      10.3390/molecules26134085

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K02402
  • [雑誌論文] Blackcurrant (Ribes nigrum L.) Extract Exerts Potential Vasculoprotective Effects in Ovariectomized Rats, Including Prevention of Elastin Degradation and Pathological Vascular Remodeling.2021

    • 著者名/発表者名
      Horie K, Nanashima N, Maeda H, Tomisawa T, Oey I.
    • 雑誌名

      Nutrients

      巻: 13 号: 2 ページ: 560-560

    • DOI

      10.3390/nu13020560

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K02402
  • [雑誌論文] Potential Vasculoprotective Effects of Blackcurrant ( Ribes nigrum) Extract in Diabetic KK-A y Mice2021

    • 著者名/発表者名
      Kayo Horie, Hayato Maeda, Naoki Nanashima, Indrawati Oey
    • 雑誌名

      Molecules

      巻: 26 号: 21 ページ: 6459-6459

    • DOI

      10.3390/molecules26216459

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K02402
  • [雑誌論文] Blackcurrant (Ribes nigrum) Extract Prevents Dyslipidemia and Hepatic Steatosis in Ovariectomized Rats2020

    • 著者名/発表者名
      Naoki Nanashima, Kayo Horie, Kanako Yamanouchi, Toshiko Tomisawa, Maiko Kitajima, Indrawati Oey, Hayato Maeda
    • 雑誌名

      Nutrients

      巻: 12 号: 5 ページ: 1541-1541

    • DOI

      10.3390/nu12051541

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K02402
  • [雑誌論文] Comprehensive measurements of hydroxylinoleate and hydroxyarachidonate isomers in blood samples from primary open-angle glaucoma patients and controls2019

    • 著者名/発表者名
      Umeno Aya、Tanito Masaki、Kaidzu Sachiko、Takai Yasuyuki、Horie Masanori、Yoshida Yasukazu
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 9 号: 1 ページ: 2171-2171

    • DOI

      10.1038/s41598-018-36952-6

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K17951, KAKENHI-PROJECT-17H00881
  • [雑誌論文] Early diagnosis of type 2 diabetes based on multiple biomarkers and non-invasive indices2018

    • 著者名/発表者名
      Aya Umeno, Toshiki Fukui, Yoshiko Hashimoto, Masatoshi Kataoka, Yoshihisa Hagihara, Hidenori Nagai, Masanori Horie, Mototada Shichiri, Kohzoh Yoshino, Yasukazu Yoshida
    • 雑誌名

      Journal of Clinical Biochemistry and Nutrition

      巻: 62 号: 2 ページ: 187-194

    • DOI

      10.3164/jcbn.17-81

    • NAID

      130006407483

    • ISSN
      0912-0009, 1880-5086
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K16538, KAKENHI-PROJECT-17H00881
  • [雑誌論文] アピオス添加パンのイソフラボン組成に及ぼす製パン法の影響2017

    • 著者名/発表者名
      奈良 一寛、堀江 祐範、髙城 彩湖、山﨑 薫
    • 雑誌名

      日本食品科学工学会誌

      巻: 64 号: 11 ページ: 542-548

    • DOI

      10.3136/nskkk.64.542

    • NAID

      130006224082

    • ISSN
      1341-027X, 1881-6681
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00825
  • [雑誌論文] Metal ion release of manufactured metal ox-ide nanoparticles is involved in the allergic response to inhaled ovalbumin in mice2016

    • 著者名/発表者名
      Horie M, Stowe M, Tabei M, Kuroda E.
    • 雑誌名

      Occupational Diseases and Environmental Medicine

      巻: 印刷中

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25871005
  • [雑誌論文] Pharyngeal aspiration of single-wall carbon nanotubes aggravates allergic reaction to inhaled ovalbumin in mice2016

    • 著者名/発表者名
      Horie M, Endoh S, Maru J, Kato H, Fujita K.
    • 雑誌名

      Toxicological & Environmental Chemistry

      巻: 印刷中 号: 1 ページ: 134-147

    • DOI

      10.1080/02772248.2016.1147042

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25871005
  • [雑誌論文] Physicochemical and biological characterizations of Pxt peptides from amphibian (Xenopus tropicalis) skin2016

    • 著者名/発表者名
      Yasushi Shigeri, Masanori Horie, Tsuyoshi Yoshida, Yoshihisa Hagihara, Tomohiro Imura, Hidetoshi Inagaki, Yoshikazu Haramoto, Yuzuru Ito, and Makoto Asashima
    • 雑誌名

      Journal of Biochemistry

      巻: -

    • NAID

      40020869436

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01814
  • [雑誌論文] Pharyngeal aspiration of metal oxide nanoparticles showed potential of allergy aggravation effect to inhaled ovalbumin.2015

    • 著者名/発表者名
      Horie M, Stowe M, Tabei M, Kuroda E.
    • 雑誌名

      Inhalation Toxicology

      巻: 27 号: 3 ページ: 181-190

    • DOI

      10.3109/08958378.2015.1026618

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25871005
  • [雑誌論文] 月面ダストの生体影響2011

    • 著者名/発表者名
      神原辰徳、堀江祐範、森本泰夫、青木滋、三木猛生
    • 雑誌名

      空気清浄

      巻: 49(4) ページ: 54-59

    • NAID

      10030261173

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591172
  • [学会発表] カシスに含まれる新規フィトエストロゲンの探索および活性評価2023

    • 著者名/発表者名
      七島直樹、堀江香代、前多隼人、加藤陽治
    • 学会等名
      2023年度青森県 保健医療福祉研究発表会 日本ヒューマンケア科学学会第16回学術集会 合同集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K02402
  • [学会発表] ヒト皮膚線維芽細胞におけるEstrogen-related receptorαの機能解析2023

    • 著者名/発表者名
      七島直樹、乗鞍敏夫、中野学、堀江香代
    • 学会等名
      第46回 日本分子生物学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K02402
  • [学会発表] カシス抽出物は骨芽細胞様細胞の分化を誘導する2023

    • 著者名/発表者名
      七島直樹、堀江香代、Indrawati Oey
    • 学会等名
      第77回 日本栄養・食料学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K02402
  • [学会発表] カシス抽出物は更年期モデルラットにおける脂質異常症を軽減する2022

    • 著者名/発表者名
      七島直樹、堀江香代、前多隼人、Indrawati Oey
    • 学会等名
      2022年度青森県保健医療福祉研究発表会・日本ヒューマンケア科学学会第15回学術集会 合同集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K02402
  • [学会発表] Alleviating effects of blackcurrant extract against dyslipidemia in menopausal and diabetic animal models2022

    • 著者名/発表者名
      七島直樹、堀江香代、前多隼人
    • 学会等名
      第45回日本分子生物学会年会 日本生物物理学会 共催
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K02402
  • [学会発表] 更年期モデルラットにおけるカシス抽出物の脂質異常症に対する軽減効果2020

    • 著者名/発表者名
      Naoki Nanashima, Kayo Horie, Indrawati Oey, Hayato Maeda
    • 学会等名
      第74回日本栄養・食糧学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K02402
  • [学会発表] 製パン法の違いによるアピオスイソフラボンの差異2016

    • 著者名/発表者名
      奈良一寛・堀江祐範・山﨑薫 ・石神優紀子・髙城彩湖・小俣沙織
    • 学会等名
      日本調理科学会
    • 発表場所
      名古屋学芸大学
    • 年月日
      2016-08-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00825
  • [学会発表] 気管内注入による月レゴリスの有害性評価2013

    • 著者名/発表者名
      神原辰徳、堀江祐範、李秉雨、大藪貴子、明星敏彦、本間善之、森本泰夫
    • 学会等名
      第85回 日本産業衛生学会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(松山)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591172
  • [学会発表] 気管内注入による月レゴリスの有害性評価2013

    • 著者名/発表者名
      神原辰徳、堀江祐範、李秉雨、大藪貴子、明星敏彦、本間善之、森本泰夫
    • 学会等名
      第85回日本産業衛生学会
    • 発表場所
      松山
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591172
  • [学会発表] 月粉じんの気管内注入による有害性評価2011

    • 著者名/発表者名
      神原辰徳、堀江祐範、森本泰夫、青木滋、三木猛生
    • 学会等名
      フォーラム2011衛生薬学・環境トキシコロジー
    • 発表場所
      金沢エクセルホテル東急(金沢)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591172
  • [学会発表] 月粉じんの気管内注入による有害性評価2011

    • 著者名/発表者名
      神原辰徳、堀江祐範、森本泰夫、三木猛生、本間善之、青木滋
    • 学会等名
      第57回日本宇宙航空環境医学会大会
    • 発表場所
      つくば
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591172
  • [学会発表] 月粉じんの気管内注入による有害性評価2011

    • 著者名/発表者名
      神原辰徳、堀江祐範、森本泰夫、青木滋、三木猛生
    • 学会等名
      フォーラム2011衛生薬学・環境トキシコロジー
    • 発表場所
      金沢
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591172
  • []

  • 1.  黒田 悦史 (10299604)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  森本 泰夫 (30258628)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 3.  和泉 弘人 (50289576)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  茂里 康 (90357187)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 5.  奈良 一寛 (60540903)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 6.  七島 直樹 (80333730)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 10件
  • 7.  神原 辰徳 (50596450)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 8.  井村 知弘 (10371022)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 9.  吉田 康一 (90358333)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  常山 幸一 (10293341)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  七里 元督 (20434780)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  谷戸 正樹 (30284037)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  中村 強 (30581912)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  室冨 和俊 (40635281)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  太田 雅規 (70341526)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  堀江 香代 (30626825)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 11件
  • 17.  前多 隼人 (80507731)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 18.  加藤 晴久 (10462839)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  小川 道永 (80361624)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  田部井 陽介 (40555083)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  根岸 信彰 (90270694)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  王 正明 (10356610)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  楊 英男 (50561007)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  黒崎 直子 (60337706)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  根本 直樹 (60633386)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  灘 浩樹 (90357682)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  梅野 彩
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 28.  渡辺 純
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi