• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

本田 直樹  Honda Naoki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30515581
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 名古屋大学, 医学系研究科, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2024年度: 広島大学, 統合生命科学研究科(理), 教授
2018年度 – 2020年度: 京都大学, 生命科学研究科, 准教授
2017年度: 京都大学, 生命科学研究科, 特定准教授
2016年度: 京都大学, 生命科学研究科, 特定研究員
2013年度 – 2015年度: 京都大学, 医学(系)研究科(研究院), 准教授
審査区分/研究分野
研究代表者
生命・健康・医療情報学 / 小区分62010:生命、健康および医療情報学関連 / 学術変革領域研究区分(Ⅳ) / 生物系
研究代表者以外
学術変革領域研究区分(Ⅳ) / 中区分44:細胞レベルから個体レベルの生物学およびその関連分野
キーワード
研究代表者
数理モデル / 機械学習 / データ駆動生物学 / 数理モデリング / データ解析 / 報酬 / 意思決定 / 心の葛藤 / 楽観悲観 / 好奇心 … もっと見る / 自由エネルギー原理 / 葛藤 / 動物 / 制御工学 / 神経科学 / 行動学 / 人工知能 / 数里モデル / 線虫 / 意志決定 / 行動戦略 / 逆強化学習 / 細胞骨格 / 細胞移動 / 糸状仮足 / 成長円錐 / 神経極性 / 微小管 / アクチンフィラメント / 細胞骨格系 … もっと見る
研究代表者以外
情報獲得 / 神経科学 / 新FEP理論 / AI / 好奇心 / 意思決定 / 知覚 / ベイズ推定 / 数理モデル / データ駆動的解読 / 認知 / 葛藤 / 神経回路 / David Marr / 限定合理性 / 能動的推論 / 予測符号化 / 自由エネルギー原理 / アクチン骨格 / ライブセルイメージング / 細胞骨格 / 表層アクチン / 高速原子間力顕微鏡 / 機械学習 / シグナル伝達 / 表層骨格 / 原子間力顕微鏡 / アクチン 隠す
  • 研究課題

    (7件)
  • 研究成果

    (80件)
  • 共同研究者

    (18人)
  •  あいまい環境に対峙する脳・生命体の情報獲得戦略研究の推進

    • 研究代表者
      小坂田 文隆
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      学術変革領域研究(B)
    • 審査区分
      学術変革領域研究区分(Ⅳ)
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  新自由エネルギー原理の確立研究代表者

    • 研究代表者
      本田 直樹
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      学術変革領域研究(B)
    • 審査区分
      学術変革領域研究区分(Ⅳ)
    • 研究機関
      広島大学
  •  多細胞動態を司る支配方程式のデータ駆動的解読研究代表者

    • 研究代表者
      本田 直樹
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分62010:生命、健康および医療情報学関連
    • 研究機関
      広島大学
  •  ライブセル観察と機械学習を用いた細胞表層骨格のダイナミクス解析

    • 研究代表者
      吉村 成弘
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2020
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分44:細胞レベルから個体レベルの生物学およびその関連分野
    • 研究機関
      京都大学
  •  脳回路構築における軸索配線原理の解読研究代表者

    • 研究代表者
      本田 直樹
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2020
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      京都大学
  •  逆強化学習法による「動物の行動戦略を制御する神経基盤」の同定研究代表者

    • 研究代表者
      本田 直樹
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      生命・健康・医療情報学
    • 研究機関
      京都大学
  •  細胞骨格モデルから神経細胞の形態形成メカニズムに迫る研究代表者

    • 研究代表者
      本田 直樹
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      生命・健康・医療情報学
    • 研究機関
      京都大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 実験医学増刊 Vol.38 No.20「機械学習を生命科学に使う!」2020

    • 著者名/発表者名
      本田直樹(分担執筆、第2章-3)
    • 総ページ数
      7
    • 出版者
      羊土社
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-19H04776
  • [図書] 実験医学増刊 Vol.38 No.20「機械学習を生命科学に使う!」2020

    • 著者名/発表者名
      本田直樹(分担執筆、第4章-7)
    • 総ページ数
      8
    • 出版者
      羊土社
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-19H04776
  • [図書] AI導入によるバイオテクノロジーの発展2018

    • 著者名/発表者名
      本田直樹(共著)
    • 総ページ数
      234
    • 出版者
      シーエムシー出版
    • ISBN
      9784781313153
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K16147
  • [図書] 実験医学2017年5月号2017

    • 著者名/発表者名
      篠原美都, 本田直樹, 篠原隆司
    • 総ページ数
      141
    • 出版者
      羊土社
    • ISBN
      9784758101639
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K16147
  • [雑誌論文] Intercellular exchange of Wnt ligands reduces cell population heterogeneity during embryogenesis2023

    • 著者名/発表者名
      Yudai Hatakeyama, Nen Saito, Yusuke Mii, Ritsuko Takada, Takuma Shinozuka, Tatsuya Takemoto, Naoki Honda & Shinji Takada
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 14 号: 1 ページ: 1-16

    • DOI

      10.1038/s41467-023-37350-x

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21H05793, KAKENHI-ORGANIZER-21H05167, KAKENHI-PROJECT-21H02498, KAKENHI-PUBLICLY-22H05642
  • [雑誌論文] Multidimensional fractal scaling analysis using higher order moving average polynomials and its fast algorithm2023

    • 著者名/発表者名
      Ju Hanqiu、Honda Naoki、Yoshimura Shige H.、Kaneko Miki、Shigematsu Taiki、Kiyono Ken
    • 雑誌名

      Signal Processing

      巻: 208 ページ: 108997-108997

    • DOI

      10.1016/j.sigpro.2023.108997

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-21H05167, KAKENHI-PROJECT-20K20659
  • [雑誌論文] Adaptive discrimination between harmful and harmless antigens in the immune system by predictive coding2023

    • 著者名/発表者名
      Yoshido Kana、Naoki Honda
    • 雑誌名

      iScience

      巻: 26 号: 1 ページ: 105754-105754

    • DOI

      10.1016/j.isci.2022.105754

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22KJ1758, KAKENHI-ORGANIZER-21H05167, KAKENHI-PLANNED-21H05170
  • [雑誌論文] Optimal COVID-19 testing strategy on limited resources2023

    • 著者名/発表者名
      Tatsuki Onishi、Naoki Honda、Igarashi Yasunobu
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 18 号: 2 ページ: e0281319-e0281319

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0281319

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-21H05167
  • [雑誌論文] 心の揺らぎ・非合理性のデータ駆動的解読2023

    • 著者名/発表者名
      本田 直樹
    • 雑誌名

      メディカル・サイエンス・ダイジェスト

      巻: 49, 3 ページ: 114-117

    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21H05170
  • [雑誌論文] Dopamine error signal to actively cope with lack of expected reward2023

    • 著者名/発表者名
      Ishino Seiya、Kamada Taisuke、Sarpong Gideon A.、Kitano Julia、Tsukasa Reo、Mukohira Hisa、Sun Fangmiao、Li Yulong、Kobayashi Kenta、Naoki Honda、Oishi Naoya、Ogawa Masaaki
    • 雑誌名

      Science Advances

      巻: 9 号: 10 ページ: 1-19

    • DOI

      10.1126/sciadv.ade5420

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K18645, KAKENHI-ORGANIZER-21H05167, KAKENHI-PROJECT-20K16474, KAKENHI-PROJECT-22KJ1765, KAKENHI-PROJECT-20H03547, KAKENHI-PROJECT-21H00961
  • [雑誌論文] Decoding reward?curiosity conflict in decision-making from irrational behaviors2023

    • 著者名/発表者名
      Konaka Yuki、Naoki Honda
    • 雑誌名

      Nature Computational Science

      巻: 3 号: 5 ページ: 418-432

    • DOI

      10.1038/s43588-023-00439-w

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-21H05167, KAKENHI-PLANNED-21H05170
  • [雑誌論文] Regulation of male germline transmission patterns by the Trp53-Cdkn1a pathway2022

    • 著者名/発表者名
      Kanatsu-Shinohara Mito、Naoki Honda、Tanaka Takashi、Tatehana Misako、Kikkawa Takako、Osumi Noriko、Shinohara Takashi
    • 雑誌名

      Stem Cell Reports

      巻: 17 号: 9 ページ: 1924-1941

    • DOI

      10.1016/j.stemcr.2022.07.007

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K19322, KAKENHI-PROJECT-22K19429, KAKENHI-ORGANIZER-21H05167, KAKENHI-PROJECT-18H05281, KAKENHI-PROJECT-20J22054
  • [雑誌論文] Stem cell homeostasis regulated by hierarchy and neutral competition2022

    • 著者名/発表者名
      Nakamuta Asahi、Yoshido Kana、Naoki Honda
    • 雑誌名

      Communications Biology

      巻: 5 号: 1

    • DOI

      10.1038/s42003-022-04218-7

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-21H05167
  • [雑誌論文] Model-based prediction of spatial gene expression via generative linear mapping2021

    • 著者名/発表者名
      Okochi Yasushi、Sakaguchi Shunta、Nakae Ken、Kondo Takefumi、Naoki Honda
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 12 号: 1

    • DOI

      10.1038/s41467-021-24014-x

    • NAID

      120007089251

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-21H05167, KAKENHI-PROJECT-20J23385
  • [雑誌論文] Hierarchical modeling of mechano-chemical dynamics of epithelial sheets across cells and tissue2021

    • 著者名/発表者名
      Asakura Yoshifumi、Kondo Yohei、Aoki Kazuhiro、Naoki Honda
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 11 号: 1 ページ: 4069-4069

    • DOI

      10.1038/s41598-021-83396-6

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19H05675, KAKENHI-PUBLICLY-19H04776, KAKENHI-PUBLICLY-19H05438, KAKENHI-PLANNED-19H05798, KAKENHI-PROJECT-18H02444, KAKENHI-PROJECT-20J15811, KAKENHI-ORGANIZER-19H05670, KAKENHI-ORGANIZER-19H05794
  • [雑誌論文] Noise-resistant developmental reproducibility in vertebrate somite formation2019

    • 著者名/発表者名
      Honda N*, Akiyama R, Sari DWK, Ishii S, Bessho Y and Matsui T
    • 雑誌名

      PLoS Computational Biology

      巻: 15(2) 号: 2 ページ: e1006579-e1006579

    • DOI

      10.1371/journal.pcbi.1006579

    • NAID

      120006553009

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K16147, KAKENHI-PROJECT-17K15127, KAKENHI-PROJECT-16K14737, KAKENHI-PROJECT-16K15220, KAKENHI-PROJECT-15H04322, KAKENHI-PUBLICLY-17H05768, KAKENHI-PROJECT-18H02451
  • [雑誌論文] Identification of animal behavioral strategies by inverse reinforcement learning.2018

    • 著者名/発表者名
      Yamaguchi S, Honda N*, Ikeda M, Tsukada Y, Nakano S, Mori I and Ishii S
    • 雑誌名

      PLoS Computational Biology

      巻: 14(5) 号: 5 ページ: e1006122-e1006122

    • DOI

      10.1371/journal.pcbi.1006122

    • NAID

      120006469168

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K16147, KAKENHI-PUBLICLY-18H05123, KAKENHI-PROJECT-16H02516, KAKENHI-PROJECT-16H02873, KAKENHI-PLANNED-17H06310
  • [雑誌論文] Time-lapse observation of stepwise regression of Erk activity in zebrafish presomitic mesoderm.2018

    • 著者名/発表者名
      Sari DWK, Akiyama R, Naoki H, Ishijima H, Bessho Y, Matsui T
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 8 号: 1 ページ: 4335-4335

    • DOI

      10.1038/s41598-018-22619-9

    • NAID

      120006555360

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K15220, KAKENHI-PROJECT-16K16147, KAKENHI-PROJECT-17K15127, KAKENHI-PROJECT-16K14737, KAKENHI-PUBLICLY-17H05768, KAKENHI-PROJECT-15H04322
  • [雑誌論文] Revisiting chemoaffinity theory: Chemotactic implementation of topographic axonal projection2017

    • 著者名/発表者名
      Honda Naoki
    • 雑誌名

      PLoS Computational Biology

      巻: 13 号: 8 ページ: 8-8

    • DOI

      10.1371/journal.pcbi.1005702

    • NAID

      120006360789

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K16147
  • [雑誌論文] Discovery of long-range inhibitory signaling to ensure single axon formation2017

    • 著者名/発表者名
      Takano Tetsuya、Wu Mengya、Nakamuta Shinichi、Naoki Honda、Ishizawa Naruki、Namba Takashi、Watanabe Takashi、Xu Chundi、Hamaguchi Tomonari、Yura Yoshimitsu、Amano Mutsuki、Hahn Klaus M.、Kaibuchi Kozo
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 8 号: 1 ページ: 33-33

    • DOI

      10.1038/s41467-017-00044-2

    • NAID

      120006325188

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K07383, KAKENHI-PROJECT-16K16147, KAKENHI-PUBLICLY-17H05561, KAKENHI-PUBLICLY-17H05693, KAKENHI-PROJECT-15J03173, KAKENHI-PROJECT-17J09461, KAKENHI-PROJECT-17H01380
  • [雑誌論文] Propagating Wave of ERK Activation Orients Collective Cell Migration2017

    • 著者名/発表者名
      Aoki Kazuhiro、Kondo Yohei、Naoki Honda、Hiratsuka Toru、Itoh Reina E.、Matsuda Michiyuki
    • 雑誌名

      Developmental Cell

      巻: 43 号: 3 ページ: 305-317.e5

    • DOI

      10.1016/j.devcel.2017.10.016

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16KT0069, KAKENHI-PROJECT-16K16147, KAKENHI-PUBLICLY-16H01425, KAKENHI-PUBLICLY-16H01447
  • [雑誌論文] Self-organization mechanism of distinct microtubule orientations in axons and dendrites2017

    • 著者名/発表者名
      Honda Naoki, Katsuhiro Uegaki, Shin Ishii
    • 雑誌名

      bioRxiv

      巻: 163014 ページ: 1-18

    • DOI

      10.1101/163014

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K16147
  • [雑誌論文] Nonrandom contribution of left and right testes to germline transmission from mouse spermatogonial stem cells2017

    • 著者名/発表者名
      Mito Kanatsu-Shinohara, Honda Naoki, Takashi Shinohara
    • 雑誌名

      Biology of Reproduction

      巻: 97(6) 号: 6 ページ: 902-910

    • DOI

      10.1093/biolre/iox141

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K16147, KAKENHI-PLANNED-25112003, KAKENHI-PROJECT-15K14362
  • [雑誌論文] Identification of animal behavioral strategies by inverse reinforcement learning2017

    • 著者名/発表者名
      Yamaguchi S, Honda N, Ikeda M, Tsukada Y, Nakano S, Mori I and Ishii S
    • 雑誌名

      bioRxiv

      巻: 129007 ページ: 129007-129007

    • DOI

      10.1101/129007

    • NAID

      120006469168

    • オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K07499, KAKENHI-PROJECT-16K16147, KAKENHI-PUBLICLY-16H01272, KAKENHI-PUBLICLY-16H01333, KAKENHI-PROJECT-16H02516
  • [雑誌論文] Reconstruction of spatial thermal gradient encoded in thermosensory neuron AFD in Caenorhabditis elegans.2016

    • 著者名/発表者名
      Tsukada, Y., Yamao, M., Honda, N., Shimowada, T., Ohnishi, N., Kuhara, A., Ishii, S., Mori, I.
    • 雑誌名

      J Neurosci.

      巻: 36 号: 9 ページ: 2571-2581

    • DOI

      10.1523/jneurosci.2837-15.2016

    • NAID

      120006360790

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14574, KAKENHI-PROJECT-26560459, KAKENHI-PROJECT-24247001, KAKENHI-PROJECT-25730177, KAKENHI-PLANNED-15H05928, KAKENHI-PROJECT-15H04404, KAKENHI-PROJECT-26640018
  • [雑誌論文] Intercellular propagation of extracellular signal-regulated kinase activation revealed by in vivo imaging of mouse skin.2015

    • 著者名/発表者名
      Hiratsuka T, Fujita Y, Naoki H, Aoki K, Kamioka Y, Matsuda M
    • 雑誌名

      eLife

      巻: - ページ: 1-18

    • DOI

      10.7554/elife.05178

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12J04257, KAKENHI-ORGANIZER-22113001, KAKENHI-PUBLICLY-25117715, KAKENHI-PROJECT-25730177, KAKENHI-PROJECT-26290053, KAKENHI-PROJECT-26830070, KAKENHI-PLANNED-22113002, KAKENHI-PLANNED-15H05949
  • [雑誌論文] Distinct predictive performance of Rac1 and Cdc42 in cell migration.2015

    • 著者名/発表者名
      Masataka Yamao, Honda Naoki, Katsuyuki Kunida, Kazuhiro Aoki, Michiyuki Matsuda, Shin Ishii
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 5:17527 号: 1 ページ: 1-14

    • DOI

      10.1038/srep17527

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25730177
  • [雑誌論文] 細胞移動のシステム同定2014

    • 著者名/発表者名
      本田直樹、山尾将隆、石井信
    • 雑誌名

      生命の科学

      巻: 65 ページ: 468-469

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25730177
  • [雑誌論文] Mathematical modeling of neuronal polarization during development2014

    • 著者名/発表者名
      Honda Naoki, Shin Ishii
    • 雑誌名

      Progress in Molecular Biology and Translational Science

      巻: 41 ページ: 123-127

    • DOI

      10.1016/b978-0-12-397897-4.00003-6

    • ISBN
      9780123978974
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22115012, KAKENHI-PROJECT-25730177
  • [学会発表] Adaptive discrimination between harmful and harmless antigens by predictive coding in immune system2024

    • 著者名/発表者名
      Kana Yoshido, Honda Naoki
    • 学会等名
      Winter q-bio 2024
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-21H05167
  • [学会発表] データ駆動的アプローチによってリスク選択行動における楽観・悲観バイアスを読み解く2024

    • 著者名/発表者名
      東野伊織、横山寛、伊東諒、加藤利佳子、雨森賢一、本田直樹
    • 学会等名
      CPSY TOKYO 2024
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21H05170
  • [学会発表] リスク選択行動における認識の歪みとしての楽観・悲観バイアスのデータ駆動的解読2024

    • 著者名/発表者名
      東野伊織, 横山寛, 伊東諒, 加藤利佳子, 雨森賢一, 本田直樹
    • 学会等名
      定量生物の会第十一回年会
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-21H05167
  • [学会発表] データ駆動的アプローチによってリスク選択行動における楽観・悲観バイアスを読み解く2024

    • 著者名/発表者名
      東野伊織, 横山寛, 伊東諒, 加藤利佳子, 雨森賢一, 本田直樹
    • 学会等名
      CPSY TOKYO
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-21H05167
  • [学会発表] Adaptive discrimination between harmful and harmless antigens by predictive coding in immune system2024

    • 著者名/発表者名
      Kana Yoshido, Honda Naoki
    • 学会等名
      Winter q-bio 2024
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21H05170
  • [学会発表] 機械学習による「心の揺れ・葛藤」の解読 -報酬をとるか好奇心に従うか-2023

    • 著者名/発表者名
      本田直樹
    • 学会等名
      若手・中堅脳科学研究者のオンライン勉強会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-21H05167
  • [学会発表] 免疫系における予測符号化に基づく適応的な抗原の有害/無害識別2023

    • 著者名/発表者名
      吉戸香奈、本田直樹
    • 学会等名
      2023年度日本数理生物学会年会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21H05170
  • [学会発表] 機械学習による「心の揺れ・葛藤」の解読:報酬をとるか好奇心に従うか2023

    • 著者名/発表者名
      本田直樹
    • 学会等名
      若手・中堅脳科学研究者のオンライン勉強会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21H05170
  • [学会発表] 神経回路形成・意思決定のデータ駆動生物学2023

    • 著者名/発表者名
      本田直樹
    • 学会等名
      第8回サロン・ド・脳
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21H05170
  • [学会発表] 自由エネルギー原理に基づいた楽観・悲観バイアスのデータ駆動的解読2023

    • 著者名/発表者名
      東野伊織、横山寛、伊東諒、加藤利佳子、雨森賢一、本田直樹
    • 学会等名
      第26回情報論的学習理論ワークショップ(IBIS2023)
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21H05170
  • [学会発表] リスク選択行動における認識の歪みとしての楽観・悲観バイアスのデータ駆動的解読2023

    • 著者名/発表者名
      東野伊織、横山寛、伊東諒、加藤利佳子、雨森賢一、本田直樹
    • 学会等名
      定量生物の会第十一回年会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21H05170
  • [学会発表] リスク選択行動における楽観・悲観のバイアスのデータから読み解く2023

    • 著者名/発表者名
      東野伊織、横山寛、伊東諒、加藤利佳子、雨森賢一、本田直樹
    • 学会等名
      第5回共調的社会脳研究会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21H05170
  • [学会発表] データ駆動生物学:遺伝子から細胞、臓器、心まで2023

    • 著者名/発表者名
      本田直樹
    • 学会等名
      第8回OUバイオインフォマティクスセンターセミナー
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21H05170
  • [学会発表] 神経回路形成・意思決定のデータ駆動生物学2023

    • 著者名/発表者名
      本田直樹
    • 学会等名
      第8回サロン・ド・脳
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-21H05167
  • [学会発表] 免疫系における予測符号化に基づく適応的な抗原の有害/無害識別2023

    • 著者名/発表者名
      吉戸香奈, 本田直樹
    • 学会等名
      2023年度日本数理生物学会年会 企画シンポジウム「理論免疫学による免疫システムの統合的な理解 -基礎から臨床まで-」
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-21H05167
  • [学会発表] Adaptive immune discrimination of antigen risks by predictive coding2023

    • 著者名/発表者名
      Kana Yoshido, Honda Naoki
    • 学会等名
      2023 International Congress on Industrial and Applied Mathematics
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21H05170
  • [学会発表] リスク選択行動における楽観・悲観のバイアスのデータから読み解く2023

    • 著者名/発表者名
      東野伊織, 横山寛, 伊東諒, 加藤利佳子, 雨森賢一, 本田直樹
    • 学会等名
      第5回共調的社会脳研究会
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-21H05167
  • [学会発表] 自由エネルギー原理に基づいた楽観・悲観バイアスのデータ駆動的解読2023

    • 著者名/発表者名
      東野伊織, 横山寛, 伊東諒, 加藤利佳子, 雨森賢一, 本田直樹
    • 学会等名
      第26回情報論的学習理論ワークショップ(IBIS2023)
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-21H05167
  • [学会発表] データ駆動生物学 -遺伝子から細胞、臓器、心まで-2023

    • 著者名/発表者名
      本田直樹
    • 学会等名
      第8回OUバイオインフォマティクスセンターセミナー
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-21H05167
  • [学会発表] 機械学習による「心の揺れ・葛藤」の解読:報酬をとるか好奇心をに従うか2023

    • 著者名/発表者名
      本田直樹
    • 学会等名
      第53回日本神経精神薬理学会年会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21H05170
  • [学会発表] リスク選択行動時における過去の経験と現在の観測の間の心理的葛藤2023

    • 著者名/発表者名
      東野伊織, 横山寛, 伊東諒, 加藤利佳子, 雨森賢一, 本田直樹
    • 学会等名
      第33回日本神経回路学会全国大会
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-21H05167
  • [学会発表] Adaptive immune discrimination of antigen risks by predictive coding2023

    • 著者名/発表者名
      Kana Yoshido, Honda Naoki
    • 学会等名
      2023 International Congress on Industrial and Applied Mathematics
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-21H05167
  • [学会発表] 機械学習による「心の揺れ・葛藤」の解読:報酬をとるか好奇心をに従うか2023

    • 著者名/発表者名
      本田直樹
    • 学会等名
      第53回日本神経精神薬理学会年会 シンポジウム「ひきこもりの意思決定の基礎・臨床・理論によるトランスレーショナルリサーチ」
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-21H05167
  • [学会発表] リスク選択行動における認識の歪みとしての楽観・悲観バイアスのデータ駆動的解読2023

    • 著者名/発表者名
      東野伊織、横山寛、伊東諒、加藤利佳子、雨森賢一、本田直樹
    • 学会等名
      理論生物学スプリングスクール2024
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21H05170
  • [学会発表] 免疫系における予測符号化に基づく適応的な抗原の有害/無害識別2023

    • 著者名/発表者名
      吉戸香奈、本田直樹
    • 学会等名
      2023年度 日本数理生物学会年会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21H05170
  • [学会発表] Adaptive discrimination between harmful and harmless antigens in the immune system by predictive coding2023

    • 著者名/発表者名
      Kana Yoshido, Honda Naoki
    • 学会等名
      RIKEN-Tsinghua International Summer Program (RISP) 2023
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21H05170
  • [学会発表] Data-driven decoding of mental conflict in decision-making2022

    • 著者名/発表者名
      Honda Naoki
    • 学会等名
      NEURO2022
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21H05170
  • [学会発表] 生命システムのデータ駆動モデリング2021

    • 著者名/発表者名
      本田直樹
    • 学会等名
      第1回分子サイバネティクス・分子ロボティクス定例研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-19H04776
  • [学会発表] Decoding reward-curiosity conflict in probabilistic bandit task2021

    • 著者名/発表者名
      Honda Naoki
    • 学会等名
      International free energy principle workshop
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21H05170
  • [学会発表] 数学で生物リズムの機能的意義を考える:体節形成・集団的細胞移動2020

    • 著者名/発表者名
      本田直樹
    • 学会等名
      生物リズム若手研究者の集い2020
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-19H04776
  • [学会発表] 行動に潜在する戦略と葛藤のデータ駆動的解読2020

    • 著者名/発表者名
      本田直樹
    • 学会等名
      数理生物学セミナー2020
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-19H04776
  • [学会発表] 多細胞動態を司る支配方程式のデータ駆動的解読2020

    • 著者名/発表者名
      本田直樹
    • 学会等名
      数理生物学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-19H04776
  • [学会発表] 逆強化学習による「動物の行動戦略」の解読2020

    • 著者名/発表者名
      本田直樹
    • 学会等名
      第43回日本神経科学大会シンポジウム「センシングとAIが結ぶ神経科学と生態学」
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-19H04776
  • [学会発表] 多細胞動態を司る支配方程式のデータ駆動的解読2020

    • 著者名/発表者名
      本田直樹
    • 学会等名
      公立はこだて未来大学・第3回複雑系知能セミナー
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-19H04776
  • [学会発表] Deciphering animal behavioral strategy by inverse reinforcement learning2019

    • 著者名/発表者名
      Honda Naoki
    • 学会等名
      2019 A3 Workshop on Mathematical Life Science
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K16147
  • [学会発表] Inverse Reinforcement Learning and Active Inference in Gradient Sensing Behavior2019

    • 著者名/発表者名
      Honda Naoki
    • 学会等名
      Computational Principles in Active Perception and Reinforcement Learning in the Brain
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K16147
  • [学会発表] Identification of animal behavioral strategy by inverse reinforcement learning2019

    • 著者名/発表者名
      Honda Naoki
    • 学会等名
      International Conference of Systems Biology
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K16147
  • [学会発表] Identification of animal behavioral and learning principles by inverse reinforcement learning.2019

    • 著者名/発表者名
      Honda Naoki
    • 学会等名
      NSI workshop 2019 ~Neural Mechanisms underlying Behavior~
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K16147
  • [学会発表] 逆強化学習による「動物の行動戦略」のデータ駆動的解読2019

    • 著者名/発表者名
      本田直樹
    • 学会等名
      生物工学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K16147
  • [学会発表] 逆強化学習による動物行動戦略の解読2019

    • 著者名/発表者名
      本田直樹
    • 学会等名
      生理研研究会2019 認知神経科学の先端「脳の理論から身体・世界へ」
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K16147
  • [学会発表] Identification of Animal Behavioral Strategies by Inverse Reinforcement Learning2018

    • 著者名/発表者名
      Naoki Honda
    • 学会等名
      神経科学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K16147
  • [学会発表] 動物の行動戦略を解読する逆強化学習~線虫行動への応用~2018

    • 著者名/発表者名
      本田直樹、池田宗樹
    • 学会等名
      定量生物学の会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K16147
  • [学会発表] Identification of Animal Behavioral Strategies by Inverse Reinforcement Learning2018

    • 著者名/発表者名
      本田直樹
    • 学会等名
      Mortor Contol研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K16147
  • [学会発表] トポグラフィックな神経軸索投射の走化性メカニズム2017

    • 著者名/発表者名
      本田 直樹
    • 学会等名
      日本数理生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K16147
  • [学会発表] Chemotactic mechanism for topographic map formation2017

    • 著者名/発表者名
      Honda Naoki
    • 学会等名
      日本神経科学大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K16147
  • [学会発表] Chemotactic implementation of topographic map formation2017

    • 著者名/発表者名
      Honda Naoki
    • 学会等名
      日本神経回路学会全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K16147
  • [学会発表] 神経軸索の走化性と神経回路形成の数理的アプローチ2016

    • 著者名/発表者名
      本田直樹
    • 学会等名
      第121回日本解剖学会総会
    • 発表場所
      ビックパレット福島
    • 年月日
      2016-03-28
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25730177
  • [学会発表] 細胞内シグナルが制御する細胞移動のシステム同定2014

    • 著者名/発表者名
      本田直樹
    • 学会等名
      数学協働プログラム 「生命ダイナミックスの数理とその応用」
    • 発表場所
      東京大学 駒場キャンパス
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25730177
  • [学会発表] A Model of Orientational Organization of Microtubule in Axon and Dendrite during Polarization2014

    • 著者名/発表者名
      Katsuhiro Uegaki, Honda Naoki and Shin Ishii
    • 学会等名
      2014 Winter q-bio Meeting
    • 発表場所
      Big island in hawaii
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25730177
  • [学会発表] 神経軸索誘導における誘引的および忌避的走化性の数理モデル

    • 著者名/発表者名
      本田直樹
    • 学会等名
      生命ダイナミクスの数理とその応用:異分野とのさらなる融合
    • 発表場所
      東京大学大学院数理科学研究科 大講義室
    • 年月日
      2014-12-02 – 2014-12-04
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25730177
  • [学会発表] 外部シグナルに制御される細胞集団移動の数理モデル

    • 著者名/発表者名
      村瀬晃生, 本田 直樹, 石井 信
    • 学会等名
      電子情報通信学会技術研究報告NC
    • 発表場所
      玉川大学
    • 年月日
      2015-03-16 – 2015-03-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25730177
  • 1.  吉村 成弘 (90346106)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  小坂田 文隆 (60455334)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  雨森 賢一 (70344471)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 4.  山田 恭史 (80802561)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  青木 一洋 (80511427)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 6.  松井 貴輝
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 7.  天野 睦紀
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 8.  斉藤 稔
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 9.  別所 康全
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 10.  中野 俊詩
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 11.  吉川 貴子
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 12.  山下 典子
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 13.  石井 信
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 14.  近藤 洋平
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 15.  森 郁恵
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 16.  塚田 祐基
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 17.  小川 正晃
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 18.  伊佐 正
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi