• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

新村 千江  SHIMMURA Chie

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30529467
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2015年度: 浜松医科大学, 子どものこころの発達研究センター, 特任研究員
2012年度: 浜松医科大学, 子どものこころの発達研究センター, 特任研究員
2012年度: 浜松医科大学, 学内共同利用施設等, その他
2012年度: 浜松医科大学, 学内共同利用施設等, 研究員
2011年度: 浜松医科大学, 子どものこころの発達研究センター, 助教
2009年度 – 2011年度: 浜松医科大学, 子どものこころの発達研究センター, 技術補佐員
審査区分/研究分野
研究代表者
胎児・新生児医学
研究代表者以外
精神神経科学
キーワード
研究代表者
臍帯血 / 胎児医学
研究代表者以外
自閉症スペクトラム / 重症度指標 / 診断指標 / 重症度 / Gazefinder / 注視点 / 早期診断 / リポ蛋白受容体 … もっと見る / mRNA / ApoER2 / バイオマーカー / うつ病 / 精神薬理学 / ASDの予測兆候 / 注視機能(eye gaze) / 社会認知 / 縦断的疫学研究 / 出生コホート / 子ども / 低出生体重 / コホート / 予測 / 疫学 / コホート研究 / 自閉症 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (15件)
  • 共同研究者

    (19人)
  •  自閉症スペクトラムのstate marker-注視点検出装置の臨床応用と展開

    • 研究代表者
      土屋 賢治
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      精神神経科学
    • 研究機関
      浜松医科大学
  •  『T リンパ球機能不全仮説』に基づくうつ病発症リスクの スクリーニング法の開発

    • 研究代表者
      鈴木 勝昭
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2012
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      精神神経科学
    • 研究機関
      浜松医科大学
  •  自閉症の予測兆候および低出生体重と社会認知障害との関連研究を主とした縦断的疫学研究

    • 研究代表者
      武井 教使
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      精神神経科学
    • 研究機関
      浜松医科大学
  •  臍帯血プロテオーム二次元電気泳動ゲル画像データバンクの構築研究代表者

    • 研究代表者
      新村 千江
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2010
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      胎児・新生児医学
    • 研究機関
      浜松医科大学

すべて 2015 2014 2013 2012 2011

すべて 雑誌論文 産業財産権

  • [雑誌論文] Gazefinder (Ka-o-TV) を用いた自閉スペクトラム症の早期診断指標の開発~1歳6カ月乳幼児健診における活用に向けて~2015

    • 著者名/発表者名
      1.土屋賢治,服巻智子,和久田学,新村千江,首藤勝行,大須賀優子,村田絵美,坂鏡子,中原竜治,浅野良輔,高貝就,鈴木勝昭,森則夫,黒木俊秀,片山泰一
    • 雑誌名

      脳21

      巻: 18

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461758
  • [雑誌論文] Enzymes in the glutamate-glutamine cycle in the anterior cingulate cortex in postmortem brain of subjects with autism2013

    • 著者名/発表者名
      Shimmura C
    • 雑誌名

      Molecular Autism

      巻: 4 号: 1 ページ: 6-6

    • DOI

      10.1186/2040-2392-4-6

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22249045, KAKENHI-PROJECT-22390222, KAKENHI-PROJECT-22591258, KAKENHI-PROJECT-22591260, KAKENHI-PROJECT-23390288
  • [雑誌論文] Vldlr overexpression causes hyperactivity in rats.2012

    • 著者名/発表者名
      Iwata K
    • 雑誌名

      Mol Autism.

      巻: 3 号: 1 ページ: 11-11

    • DOI

      10.1186/2040-2392-3-11

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591258, KAKENHI-PROJECT-22591260, KAKENHI-PROJECT-23390288, KAKENHI-PROJECT-23659560, KAKENHI-PROJECT-23659561, KAKENHI-PROJECT-23791322, KAKENHI-PROJECT-24591702, KAKENHI-PROJECT-24700358
  • [雑誌論文] Vldlr overexpression causes hyperactivity in rats2012

    • 著者名/発表者名
      Iwata K, Izummo N, Matsuzaaki H, Manabe T, Ishibashi Y, Ichitani Y, Yamada K, Thanseem I, Anitha A, Vasu MM, Shimmura C, Wakuda T, Kameno Y, Takahashi T, Iwata Y, Suzzuki K, Nakamura K, Mori N
    • 雑誌名

      Mol Autism

      巻: 3 ページ: 11-11

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23659561
  • [雑誌論文] Alteration of plasma glutamate and glutamine levels in children with high-functioning autism2011

    • 著者名/発表者名
      Shimmura C, Suda S, Tsuchiya KJ, Hashimoto K, Ohno K, Matsuzaki H, Iwata K, Matsumoto K, Wakuda T, Kameno Y, Suzuki K, Tsujii M, Nakamura K, Takei N, Mori N
    • 雑誌名

      PLoS One.

      巻: 6(10)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22249045
  • [雑誌論文]2011

    • 著者名/発表者名
      Iwata K, Matsuzaki H, Miyachi T, Shimmura C, Suda S, Tsuchiya KJ, Matsumoto K,Suzuki K, Iwata Y, Nakamura K, Tsujii M, Sugiyama T, Sato K, Mori N
    • 雑誌名

      Molecular Autism

      巻: 2 ページ: 16-16

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22249045
  • [雑誌論文]2011

    • 著者名/発表者名
      Shimmura C, Suda S, Tsuchiya KJ, Hashimoto K, Ohno K, Matsuzaki H, Iwata K, Matsumoto K, Wakuda T, Kameno Y, Suzuki K, Tsujii M, Nakamura K, Takei N, Mori N
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 6

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22249045
  • [雑誌論文] Decreased expression of axon-guidance receptors in the anterior cingulate cortex in autism2011

    • 著者名/発表者名
      Suda S, Iwata K, Shimmura C, Kameno Y, Anitha A, Thanseem I, Nakamura K, Matsuzaki H, Tsuchiya KJ, Sugihara G, Iwata Y, Suzuki K, Koizumi K, Higashida H, Takei N, Mori N
    • 雑誌名

      Mol Autism

      巻: 2(1) ページ: 14-14

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22249045
  • [雑誌論文]2011

    • 著者名/発表者名
      SudaS, Iwata K, Shimmura C, Kameno Y, Anitha A, Thanseem I, Nakamura K, Matsuzaki H, Tsuchiya KJ, Sugihara G, Iwata Y, Suzuki K, Koizumi K, Higashida H, Takei N, Mori N
    • 雑誌名

      Molecular Autism

      巻: 2 ページ: 14-14

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22249045
  • [雑誌論文]2011

    • 著者名/発表者名
      Suzuki K, Matsuzaki H, Iwata K, Kameno Y, Shimmura C, Kawai S, Yoshihara Y, Wakuda T, Takebayashi K, Takagai S, Matsumoto K, Tsuchiya KJ, Iwata Y, Nakamura K, Tsujii M, Sugiyama T, Mori N
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 6

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22249045
  • [産業財産権] 不注意の測定装置、システム、および方法2015

    • 発明者名
      森則夫、鈴木勝昭、土屋賢治、新村千江
    • 権利者名
      森則夫、鈴木勝昭、土屋賢治、新村千江
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2015-09-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461758
  • [産業財産権] 不注意の測定装置、システム、方法、プログラム及び記憶媒体2014

    • 発明者名
      森則夫、鈴木勝昭、土屋賢治、新村千江
    • 権利者名
      森則夫、鈴木勝昭、土屋賢治、新村千江
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2014-09-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461758
  • [産業財産権] 自閉症診断支援方法およびシステム並びに自閉症診断支援装置2013

    • 発明者名
      森則夫、鈴木勝昭、土屋賢治、新村千江、桜井敬久、徳谷恵樹
    • 権利者名
      森則夫、鈴木勝昭、土屋賢治、新村千江、桜井敬久、徳谷恵樹
    • 出願年月日
      2013-03-13
    • 外国
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22249045
  • [産業財産権] 自閉症診断支援方法およびシステム並びに自閉症診断支援装置2012

    • 発明者名
      森則夫、鈴木勝昭、土屋賢治、新村千江、桜井敬久、徳谷恵樹
    • 権利者名
      森則夫、鈴木勝昭、土屋賢治、新村千江、桜井敬久、徳谷恵樹
    • 産業財産権番号
      2012-063237
    • 出願年月日
      2012-03-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22249045
  • [産業財産権] 自閉症診断支援方法およびシステム並びに自閉症診断支援装置2012

    • 発明者名
      森則夫、鈴木勝昭、土屋賢治、新村千江、桜井敬久、徳谷恵樹
    • 権利者名
      森則夫、鈴木勝昭、土屋賢治、新村千江、桜井敬久、徳谷恵樹
    • 産業財産権番号
      2013-030686
    • 出願年月日
      2012-02-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22249045
  • 1.  土屋 賢治 (20362189)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 7件
  • 2.  松本 かおり (20447808)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 4件
  • 3.  鈴木 勝昭 (00285040)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 7件
  • 4.  松崎 秀夫 (00334970)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  武井 教使 (80206937)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 6.  岩田 圭子 (30415088)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 7件
  • 7.  片山 泰一 (80333459)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 8.  本田 麻衣子 (40635629)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  成宮 牧子 (20588769)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  服巻 智子 (30601702)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 11.  和久田 学 (20646210)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 12.  瀬藤 光利 (20302664)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  池上 浩司 (20399687)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  村木 紘子 (80535576)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  中村 和彦 (80263911)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 16.  小坂 浩隆
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  藤岡 徹
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  首藤 勝行
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 19.  岩田 泰秀
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi