• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

伊藤 浩二  ITO koji

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30530141
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 岐阜大学, 地域協学センター, 助教
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2020年度 – 2023年度: 岐阜大学, 地域協学センター, 助教
2018年度 – 2019年度: 金沢大学, 先端科学・社会共創推進機構, 特任准教授
2017年度: 金沢大学, 地域連携推進センター, 特任准教授
2014年度 – 2016年度: 金沢大学, 地域連携推進センター, 特任助教
2012年度 – 2013年度: 金沢大学, 環日本海域環境研究センター, 連携研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分64040:自然共生システム関連 / 環境農学(含ランドスケープ科学) / 農業土木学・農村計画学
研究代表者以外
中区分64:環境保全対策およびその関連分野
キーワード
研究代表者
生物多様性 / 種多様性 / 生態系管理 / 希少種 / 地域資源循環 / 刈敷 / 里山管理 / 生態系機能 / 省力的管理 / 耕作放棄地 … もっと見る / 放棄地 / アンダーユース / 資源循環 / 持続可能性 / 植生 / 粗放的管理 / 管理放棄地 / 社会生態システム / 里山 / 生態系サービス / 草地 / 指標種 / 能登半島 / 植生管理 / 沿海生植物 / 植物種多様性 / 畦畔草地 / 棚田 / 農法変遷 / 埋土種子集団 / 不耕起V溝乾田直播農法 / 水稲 / 連作 / 直播農法 / 農法履歴 / 直播栽培 / 水田雑草 … もっと見る
研究代表者以外
生物多様性 / 水田 / 無農薬栽培 / ケイ酸 / モウソウチク / 無農薬稲作 / 里山資源 / 環境配慮型農業 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (17件)
  • 共同研究者

    (2人)
  •  里山の竹バイオマスを活用した資源循環型稲作農法の開発

    • 研究代表者
      西川 潮
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分64:環境保全対策およびその関連分野
    • 研究機関
      金沢大学
  •  アンダーユース問題解決のための生態系機能を活用した省力的な放棄地管理の評価研究代表者

    • 研究代表者
      伊藤 浩二
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分64040:自然共生システム関連
    • 研究機関
      岐阜大学
  •  沿海部の棚田景観が植物種多様性保全に果たす役割:沿海生植物に注目して研究代表者

    • 研究代表者
      伊藤 浩二
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      環境農学(含ランドスケープ科学)
    • 研究機関
      金沢大学
  •  水稲農法とその変遷が農村景観内の植物種多様性に及ぼす影響研究代表者

    • 研究代表者
      伊藤 浩二
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2015
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      農業土木学・農村計画学
    • 研究機関
      金沢大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2018 2015 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] Chapter 12 Vegetation Surveys, Environmental Measurement, and Analysis: Biodiversity Conservation in Satoyama, In: Field Work and Laboratory Experiments in Integrated Environmental Sciences, Noriko Hasebe, Masato Honda, Keisuke Fukushi, Seiya Nagao (eds.)2024

    • 著者名/発表者名
      Koji Ito, Nisikawa Usio
    • 総ページ数
      227
    • 出版者
      Springer
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12254
  • [図書] Field Work and Laboratory Experiments in Integrated Environmental Science2023

    • 著者名/発表者名
      Ito K, Usio N
    • 総ページ数
      24
    • 出版者
      Springer Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K19860
  • [雑誌論文] Vegetation Surveys, Environmental Measurement, and Analysis: Biodiversity Conservation in Satoyama2023

    • 著者名/発表者名
      Ito Koji、Usio Nisikawa
    • 雑誌名

      In: Hasebe, N., Honda, M., Fukushi, K., Nagao, S. (eds) Field Work and Laboratory Experiments in Integrated Environmental Sciences. Springer, Singapore

      巻: 1 ページ: 197-219

    • DOI

      10.1007/978-981-99-6532-8_12

    • ISBN
      9789819965311, 9789819965328
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22KK0172, KAKENHI-PROJECT-21K19860, KAKENHI-PROJECT-23K25046
  • [雑誌論文] Effects of ground bamboo application on weed suppression and rice production: a 3-year paddy field experiment2022

    • 著者名/発表者名
      Lailati Masfiro、Shang Yichen、Huynh Thien Quang、Ito Koji、Katsumi Naoya、Mizuuchi Yumiko、Ino Masaya、Takashima Tadao、Usio Nisikawa
    • 雑誌名

      CABI Agriculture and Bioscience

      巻: 3 号: 1

    • DOI

      10.1186/s43170-022-00087-6

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12254, KAKENHI-PROJECT-21K19860
  • [雑誌論文] 能登半島で実践するクヌギ植林による耕作放棄地活用とその発展可能性2022

    • 著者名/発表者名
      伊藤浩二・大野長一郎
    • 雑誌名

      森林技術

      巻: 963 ページ: 12-15

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12254
  • [雑誌論文] Effectiveness of ground bamboo mulching in suppressing weeds and enhancing rice production: a microcosm experiment2021

    • 著者名/発表者名
      Usio Nisikawa、Lailati Masfiro、Huynh Thien Quang、Shang Yichen、Ito Koji、Katsumi Naoya、Mizuuchi Yumiko、Ino Masaya
    • 雑誌名

      Paddy and Water Environment

      巻: 19 号: 1 ページ: 159-171

    • DOI

      10.1007/s10333-020-00827-2

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12254
  • [雑誌論文] クズで覆われた荒地の刈り取りによる影響について2018

    • 著者名/発表者名
      野尻博美・伊藤浩二
    • 雑誌名

      自然環境復元学会全国大会要旨集

      巻: 18 ページ: 33-36

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K18832
  • [雑誌論文] 省力型農法としての「不耕起V溝直播農法」が水田の節足動物と植物の多様性に及ぼす影響2015

    • 著者名/発表者名
      小路晋作・伊藤浩二・日鷹一雅・中村浩二
    • 雑誌名

      日本生態学会誌

      巻: 65 ページ: 279-290

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24780229
  • [学会発表] 継続的な刈取り処理によるクズおよびセイタカアワダチソウ群落の抑制効果の検証2024

    • 著者名/発表者名
      伊藤浩二, 野尻博美
    • 学会等名
      日本生態学会第71回横浜大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12254
  • [学会発表] 刈払い管理はクズ-セイタカアワダチソウ群落を別の群落へと転換させることが可能か?2023

    • 著者名/発表者名
      伊藤浩二・野尻博美
    • 学会等名
      日本生態学会第70回仙台大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12254
  • [学会発表] 刈取りによる植生管理でクズ群落を抑制可能か?~生態系サービスとの相乗効果を狙って2022

    • 著者名/発表者名
      伊藤浩二・野尻博美
    • 学会等名
      日本生態学会第69回福岡大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12254
  • [学会発表] 耕作放棄地に植樹したクヌギ林の林床群落組成と施業履歴の関係2021

    • 著者名/発表者名
      伊藤 浩二 , 大野 長一郎
    • 学会等名
      日本生態学会第68回岡山大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12254
  • [学会発表] Effectiveness of ground bamboo application on weed supression and rice production: a three-year paddy field experiment2021

    • 著者名/発表者名
      Lailati M, Huynh TQ, Shang Y, Ito K, Katsumi N, Mizuuchi Y, Ino M, Takashima T, Usio N
    • 学会等名
      PAWEES 2021 International Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K19860
  • [学会発表] クズで覆われた荒地の刈り取りによる影響について2018

    • 著者名/発表者名
      野尻博美・伊藤浩二
    • 学会等名
      自然環境復元学会全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K18832
  • [学会発表] Relationship Between Agehama-style Salt Making and Noto’s Satoyama and Satoumi: From a Viewpoint of Landscape Ecology2018

    • 著者名/発表者名
      Koji ITO, Tatsuya NOGAMI
    • 学会等名
      The 5th Conference of East Asia Research Association for Agricultural Heritage Systems (ERAHS)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K18832
  • [学会発表] 水稲の不耕起V溝直播栽培による連作が水田雑草群落組成に及ぼす影響2015

    • 著者名/発表者名
      伊藤浩二・中村浩二
    • 学会等名
      日本生態学会
    • 発表場所
      鹿児島大学
    • 年月日
      2015-03-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24780229
  • [学会発表] 水稲栽培における農法履歴の違いが水田の植物種多様性に及ぼす影響-不耕起V溝直播農法に着目して

    • 著者名/発表者名
      伊藤浩二・中村浩二
    • 学会等名
      日本生態学会第60回全国大会(静岡)
    • 発表場所
      静岡県コンベンションアーツセンター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24780229
  • 1.  西川 潮 (00391136)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  勝見 尚也 (40769767)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi