• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

奥野 弘嗣  Okuno Hirotsugu

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30531587
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 大阪工業大学, 情報科学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2024年度 – 2025年度: 大阪工業大学, 情報科学部, 准教授
2021年度 – 2022年度: 大阪工業大学, 情報科学部, 准教授
2016年度 – 2020年度: 大阪工業大学, 情報科学部, 講師
2012年度 – 2015年度: 大阪大学, 工学(系)研究科(研究院), 助教
2011年度: 大阪大学, 大学院・工学研究科, 助教
2010年度: 大阪大学, 工学研究科, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分90150:医療福祉工学関連 / 知能ロボティクス / リハビリテーション科学・福祉工学 / 知覚情報処理・知能ロボティクス
研究代表者以外
学術変革領域研究区分(Ⅳ)
キーワード
研究代表者
画像処理 / 神経模倣 / ジェスチャー認識 / 視覚神経 / 人工知能 / 手話認識 / ロボットビジョン / ニューロモーフィック / 知能ロボット / 飛行ロボット … もっと見る / ドローン / 昆虫 / 神経 / 視覚情報処理 / ウェアラブル / 光覚 / 視覚再建 / 視覚野 / シミュレーション / 人工視覚 / ダイナミックレンジ / 対数応答 / 順応 / 効率的符号化 / イメージセンサ … もっと見る
研究代表者以外
適応的予測制御 / マルチセルラハードウェア / マルチセルラ数理モデル / バイオ超越 / 多細胞バイオ計算 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (84件)
  • 共同研究者

    (2人)
  •  生物規範的情報処理モデルの実機実装と適応制御

    • 研究代表者
      平田 豊
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2028
    • 研究種目
      学術変革領域研究(A)
    • 審査区分
      学術変革領域研究区分(Ⅳ)
    • 研究機関
      中部大学
  •  視覚神経系の時空間応答特性に学んだ小型・リアルタイム手話認識システム研究代表者

    • 研究代表者
      奥野 弘嗣
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分90150:医療福祉工学関連
    • 研究機関
      大阪工業大学
  •  昆虫の視覚制御運動に学んだ小型飛行ロボットによる屋内探索研究代表者

    • 研究代表者
      奥野 弘嗣
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2018
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      知能ロボティクス
    • 研究機関
      大阪工業大学
      大阪大学
  •  実時間光覚シミュレーションによる大脳皮質刺激型視覚再建の検討研究代表者

    • 研究代表者
      奥野 弘嗣
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      リハビリテーション科学・福祉工学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  網膜の順応機構を模倣した感度・空間特性順応型集積視覚センサ研究代表者

    • 研究代表者
      奥野 弘嗣
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2011
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      知覚情報処理・知能ロボティクス
    • 研究機関
      大阪大学

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] A Visual Feature Detection Algorithm Inspired by Spatio-Temporal Properties of Visual Neurons2021

    • 著者名/発表者名
      Eisaku Horiguchi, Hirotsugu Okuno
    • 雑誌名

      Lecture Notes in Computer Science

      巻: 13111 ページ: 634-643

    • DOI

      10.1007/978-3-030-92273-3_52

    • ISBN
      9783030922726, 9783030922733
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K12916
  • [雑誌論文] 小脳スパイキングニューラルネットワークモデルのFPGA実装2020

    • 著者名/発表者名
      進士裕介,奥野弘嗣,平田 豊
    • 雑誌名

      信学技報

      巻: 119 ページ: 7-12

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K12916
  • [雑誌論文] 照明色・強度に影響されない色情報符号化アルゴリズムのFPGA実装2020

    • 著者名/発表者名
      三阪健人,奥野弘嗣
    • 雑誌名

      ロボティクス・メカトロニクス 講演会 2019 講演論文集

      巻: NA

    • NAID

      130007775097

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K12916
  • [雑誌論文] 色恒常性カメラ画像を用いた物体識別2020

    • 著者名/発表者名
      田中靖浩,西口敏司,三阪健人,奥野弘嗣
    • 雑誌名

      画像の認識・理解シンポジウム 2019 Extended Abstract

      巻: NA

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K12916
  • [雑誌論文] ガウシアンフィルタを活用した効率的なオプティカルフロー検出アルゴリズム2020

    • 著者名/発表者名
      黒瀬大輝,奥野弘嗣
    • 雑誌名

      画像の認識・理解シンポジウム 2019 Extended Abstract

      巻: NA

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K12916
  • [雑誌論文] FPGA implementation of an algorithm that enables color constancy2020

    • 著者名/発表者名
      Kento Misaka and Hirotsugu Okuno
    • 雑誌名

      Proceedings of the 2020 IEEE/SICE International Symposium on System Integration

      巻: NA ページ: 991-995

    • DOI

      10.1109/sii46433.2020.9025949

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K12916
  • [雑誌論文] 複数の空間周波数情報を用いた脳模倣型両眼視差検出システム2018

    • 著者名/発表者名
      梶原弘翔,奥野弘嗣
    • 雑誌名

      ロボティクス・メカトロニクス 講演会 講演論文集

      巻: NA

    • NAID

      130007551817

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K16073
  • [雑誌論文] 初期視覚系に学んだ色恒常性を持つイメージセンサシステム2018

    • 著者名/発表者名
      三阪健人,奥野弘嗣
    • 雑誌名

      ロボティクス・メカトロニクス 講演会 講演論文集

      巻: NA

    • NAID

      130007551821

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K16073
  • [雑誌論文] 網膜・視覚野に学んだシステム作り2018

    • 著者名/発表者名
      奥野弘嗣
    • 雑誌名

      第62回システム制御情報学会 研究発表講演会 講演論文集

      巻: NA ページ: 7-12

    • NAID

      40021552813

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K16073
  • [雑誌論文] Retinal circuit emulator with spatio-temporal spike outputs at milliseconds resolution in response to visual events2017

    • 著者名/発表者名
      Yuki Hayashida, Yuka Kudo, Ryoya Ishida, Hirotsugu Okuno, Tetsuya Yagi
    • 雑誌名

      IEEE Transactions on biomedical circuits and systems

      巻: 11 号: 3 ページ: 597-611

    • DOI

      10.1109/tbcas.2017.2662659

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K16073, KAKENHI-PROJECT-25282130
  • [雑誌論文] A retino-morphic hardware system simulating the graded and action potentials in retinal neuronal layers2016

    • 著者名/発表者名
      Yuka Kudo, Yuki Hayashida, Ryoya Ishida, Hirotsugu Okuno, Tetsuya Yagi
    • 雑誌名

      Lecture Notes in Computer Science

      巻: 9948 ページ: 326-333

    • DOI

      10.1007/978-3-319-46672-9_37

    • ISBN
      9783319466712, 9783319466729
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K16073, KAKENHI-PROJECT-25282130
  • [雑誌論文] Real-time object tracking based on scale-invariant features employing bio-inspired hardware2016

    • 著者名/発表者名
      Shinsuke Yasukawa, Hirotsugu Okuno, Kazuo Ishii, Tetsuya Yagi
    • 雑誌名

      Neural Networks

      巻: 81 ページ: 29-38

    • DOI

      10.1016/j.neunet.2016.05.002

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K16073
  • [雑誌論文] 昆虫視覚系の運動検出モデルに学んだ小型自律飛行体のための自己運動推定システム2016

    • 著者名/発表者名
      常川尚汰,上野冬貴,石井和男,八木哲也,奥野弘嗣
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術報告

      巻: 115 ページ: 33-38

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K16073
  • [雑誌論文] Real-Time Emulator for Reproducing Graded Potentials in Vertebrate Retina2015

    • 著者名/発表者名
      奥野弘嗣,長谷川潤,八木哲也
    • 雑誌名

      IEEE Transactions on biomedical circuits and systems

      巻: 印刷中 号: 2 ページ: 284-295

    • DOI

      10.1109/tbcas.2014.2327103

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24650314, KAKENHI-PUBLICLY-25115722
  • [雑誌論文] A hardware system for emulating the early vision utilizing a silicon retina and SpiNNaker chips2014

    • 著者名/発表者名
      川節拓実,眞田忠,石田椋也,奥野弘嗣
    • 雑誌名

      Proceedings of the IEEE Biomedical Circuits and Systems Conference

      巻: なし ページ: 552-555

    • DOI

      10.1109/biocas.2014.6981785

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24650314
  • [雑誌論文] Implementation of visual attention system Using artificial retina chip and bottom-up saliency map model2011

    • 著者名/発表者名
      B. Kim, H. Okuno, T. Yagi and M. Lee
    • 雑誌名

      Lecture Notes in Computer Science

      巻: vol.7064/ 2011 ページ: 416-423

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22700175
  • [雑誌論文] Image sensor system with bio-inspired efficient coding and adaptation

    • 著者名/発表者名
      H. Okuno and T. Yagi
    • 雑誌名

      IEEE Transactions on biomedical circuits and systems

      巻: (in press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22700175
  • [雑誌論文] Image sensor system with bio-inspired efficient coding and adaptation

    • 著者名/発表者名
      H.Okuno, T.Yagi
    • 雑誌名

      IEEE Transactions on biomedical circuits and systems

      巻: (In press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22700175
  • [学会発表] Increasing Selectivity to a Feature Combination Using Inhibitory Synaptic Plasticity in a Spiking Neural Network2023

    • 著者名/発表者名
      Mahiro Ikeda and Hirotsugu Okuno
    • 学会等名
      International Conference on Artificial Life and Robotics 2023
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K12916
  • [学会発表] Binocular Disparity Estimation Algorithm Using Multiple Spatial Frequency Information and a Neural Network2023

    • 著者名/発表者名
      Ryoka Sato and Hirotsugu Okuno
    • 学会等名
      International Conference on Artificial Life and Robotics 2023
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K12916
  • [学会発表] A Figure-Ground Discrimination Algorithm Inspired by Border-Ownership Selective Cells2023

    • 著者名/発表者名
      Tomoya Kobayashi and Hirotsugu Okuno
    • 学会等名
      International Conference on Artificial Life and Robotics 2023
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K12916
  • [学会発表] ボールフィルタをCNNの前処理として用いた画像識別2022

    • 著者名/発表者名
      森田耀仁,奥野弘嗣
    • 学会等名
      電子情報通信学会ニューロコンピューティング研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K12916
  • [学会発表] The Effect of Preprocessing with Gabor Filters on Image Classification Using CNNs2022

    • 著者名/発表者名
      Akito Morita, Hirotsugu Okuno
    • 学会等名
      International Conference on Artificial Life and Robotics 2022
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K12916
  • [学会発表] An Image Coding Algorithm with Color Constancy Using the Retinex Theory and the Naka-Rushton Equation2022

    • 著者名/発表者名
      Shota Hisamitsu, Hirotsugu Okuno
    • 学会等名
      International Conference on Artificial Life and Robotics 2022
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K12916
  • [学会発表] A Fast Image Sensor System with an Efficient Multi-Scale Gaussian Filtering Circuit2022

    • 著者名/発表者名
      Yuki Yamaji, Akito Morita, Hirotsugu Okuno
    • 学会等名
      International Conference on Artificial Life and Robotics 2022
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K12916
  • [学会発表] SNNにおける抑制性シナプス可塑性を用いた組み合わせ特徴に対する選択性の向上2022

    • 著者名/発表者名
      池田真宏,奥野弘嗣
    • 学会等名
      画像の認識・理解シンポジウム 2022
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K12916
  • [学会発表] 視覚神経系の特性を模擬する時空間フィルタ回路2022

    • 著者名/発表者名
      山地勇樹,奥野弘嗣
    • 学会等名
      電子情報通信学会ニューロコンピューティング研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K12916
  • [学会発表] Border-ownership選択性細胞の応答特性に学んだ図地分離アルゴリズム2022

    • 著者名/発表者名
      小林智哉,奥野弘嗣
    • 学会等名
      画像の認識・理解シンポジウム 2022
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K12916
  • [学会発表] 複数の空間周波数情報と機械学習を用いた両眼視差推定アルゴリズム2022

    • 著者名/発表者名
      佐藤遼河,奥野弘嗣
    • 学会等名
      画像の認識・理解シンポジウム 2022
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K12916
  • [学会発表] 視覚神経系に学んだ人工知能開発2022

    • 著者名/発表者名
      奥野弘嗣
    • 学会等名
      応用物理学会 トータルバイオミメティクス研究グループ 基礎講座
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K12916
  • [学会発表] Artificial cerebellum implemented on an FPGA for real-time adaptive motor control2022

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Shinji, Hirotsugu Okuno, Yutaka Hirata
    • 学会等名
      The 10th RIEC International Symposium on Brain Functions and Brain Computer
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K12916
  • [学会発表] Motion and shape classification using spiking neural network2021

    • 著者名/発表者名
      Akito Morita, Totshiki Yamada, Hirotsugu Okuno
    • 学会等名
      International Symposium on Artificial Life and Robotics
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K12916
  • [学会発表] A binocular disparity detection algorithm inspired by the spatio-temporal properties of binocular cells2021

    • 著者名/発表者名
      Shintao Hayashi, Hiroto Kajihara, Hirotsugu Okuno
    • 学会等名
      International Symposium on Artificial Life and Robotics
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K12916
  • [学会発表] A spatio-temporal feature extraction algorithm that simulates a physiological model of a neuron in the early visual cortex2021

    • 著者名/発表者名
      Eisaku Horiguchi and Hirotsugu Okuno
    • 学会等名
      International Symposium on Artificial Life and Robotics
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K12916
  • [学会発表] 視覚神経の時空間応答特性に学んだリアルタイム両眼視差検出システム2021

    • 著者名/発表者名
      林慎大郎,奥野弘嗣
    • 学会等名
      ロボティクス・メカトロニクス講演会 2021
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K12916
  • [学会発表] 視覚神経系に学んだ時空間特徴量抽出アルゴリズムのFPGA実装2021

    • 著者名/発表者名
      山地勇樹,堀口栄作,奥野弘嗣
    • 学会等名
      ロボティクス・メカトロニクス講演会 2021
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K12916
  • [学会発表] A Visual Feature Detection Algorithm Inspired by Spatio-Temporal Properties of Visual Neurons2021

    • 著者名/発表者名
      Eisaku Horiguchi, Hirotsugu Okuno
    • 学会等名
      International conference on Neural Information Processing 2021
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K12916
  • [学会発表] Michaelis-Menten式とRetinex理論に基づく色恒常性を備えたイメージセンサシステム2021

    • 著者名/発表者名
      久光祥太,奥野弘嗣
    • 学会等名
      ロボティクス・メカトロニクス講演会 2021
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K12916
  • [学会発表] 視覚神経系に学んだ時空間特徴量とリザバーコンピューティングを活用したジェスチャー識別2020

    • 著者名/発表者名
      末永裕哉,笠垣諒,奥野弘嗣
    • 学会等名
      ロボティクス・メカトロニクス講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K12916
  • [学会発表] 生体視覚野細胞の時空間応答特性を模擬した視覚特徴量抽出アルゴリズム2020

    • 著者名/発表者名
      堀口栄作,森田耀仁,奥野弘嗣
    • 学会等名
      画像の認識・理解シンポジウム 2020
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K12916
  • [学会発表] FPGAを活用した視覚神経模倣ロボットビジョンシステム2020

    • 著者名/発表者名
      奥野弘嗣
    • 学会等名
      電子情報通信学会ソサイエティ大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K12916
  • [学会発表] FPGA implementation of an algorithm that enables color constancy2020

    • 著者名/発表者名
      Kento Misaka and Hirotsugu Okuno
    • 学会等名
      2020 IEEE/SICE International Symposium on System Integration
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K12916
  • [学会発表] 視覚神経系における処理のロボットビジョン実装2020

    • 著者名/発表者名
      奥野弘嗣
    • 学会等名
      バイオミメティック情報処理の最前線~基礎研究から社会実装への道のり~
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K12916
  • [学会発表] テクスチャ境界を対応点探索に利用できる神経模倣両眼立体視システム2020

    • 著者名/発表者名
      林慎大郎,奥野弘嗣
    • 学会等名
      ロボティクス・メカトロニクス講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K12916
  • [学会発表] 昆虫視覚系の運動検出器モデルと Echo State Network を用いた人の動き分類2020

    • 著者名/発表者名
      森田耀仁,奥野弘嗣
    • 学会等名
      ロボティクス・メカトロニクス講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K12916
  • [学会発表] Artificial cerebellum running on an FPGA2020

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Shinji, Hirotsugu Okuno, Yutaka Hirata
    • 学会等名
      Annual International Conference of the IEEE Engineering in Medicine and Biology Society
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K12916
  • [学会発表] オプティカルフローと Echo State Network を用いたドローンの運動状態推定2020

    • 著者名/発表者名
      黒瀬大輝,奥野弘嗣
    • 学会等名
      ロボティクス・メカトロニクス講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K12916
  • [学会発表] FPGA実装した人工小脳によるモータ適応制御2020

    • 著者名/発表者名
      進士裕介,奥野弘嗣,平田豊
    • 学会等名
      ロボティクス・メカトロニクス講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K12916
  • [学会発表] 生体視覚神経系に学んだ画像処理システム2020

    • 著者名/発表者名
      奥野弘嗣
    • 学会等名
      電気関係学会関西連合大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K12916
  • [学会発表] 照明色・強度に影響されない色情報符号化アルゴリズムのFPGA実装2019

    • 著者名/発表者名
      三阪健人,奥野弘嗣
    • 学会等名
      ロボティクス・メカトロニクス 講演会 2019
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K12916
  • [学会発表] 生体視覚神経系に学んだロボットビジョン開発2019

    • 著者名/発表者名
      奥野弘嗣
    • 学会等名
      国際画像機器展2019 国際画像セミナー
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K12916
  • [学会発表] 人工小脳のFPGA実装2019

    • 著者名/発表者名
      進士裕介,奥野弘嗣,平田 豊
    • 学会等名
      空間認知と運動制御研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K16073
  • [学会発表] 色恒常性カメラ画像を用いた物体識別2019

    • 著者名/発表者名
      田中靖浩,西口敏司,三阪健人,奥野弘嗣
    • 学会等名
      画像の認識・理解シンポジウム 2019
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K12916
  • [学会発表] 小脳スパイキングニューラルネットワークモデルのFPGA実装2019

    • 著者名/発表者名
      進士裕介,奥野弘嗣,平田 豊
    • 学会等名
      電子情報通信学会ニューロコンピューティング研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K12916
  • [学会発表] ガウシアンフィルタを活用した効率的なオプティカルフロー検出アルゴリズム2019

    • 著者名/発表者名
      黒瀬大輝,奥野弘嗣
    • 学会等名
      画像の認識・理解シンポジウム 2019
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K12916
  • [学会発表] FPGA-based robotic vision systems inspired by the retina and the visual cortex2019

    • 著者名/発表者名
      Hirotsugu Okuno
    • 学会等名
      International Symposium on Neuromorphic and Non-linear Engineering
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K12916
  • [学会発表] 網膜・視覚野に学んだシステム作り2018

    • 著者名/発表者名
      奥野弘嗣
    • 学会等名
      システム制御情報学会研究発表講演会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K16073
  • [学会発表] 初期視覚系に学んだ色恒常性を持つイメージセンサシステム2018

    • 著者名/発表者名
      三阪健人,奥野弘嗣
    • 学会等名
      ロボティクス・メカトロニクス 講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K16073
  • [学会発表] 複数の空間周波数情報を用いた脳模倣型両眼視差検出システム2018

    • 著者名/発表者名
      梶原弘翔,奥野弘嗣
    • 学会等名
      ロボティクス・メカトロニクス 講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K16073
  • [学会発表] A hardware simulator of visual nervous systems utilizing a silicon retina and SpiNNaker chips2017

    • 著者名/発表者名
      Hirotsugu Okuno
    • 学会等名
      Workshop on Brain-inspired Hardware
    • 発表場所
      産業技術総合研究所臨海副都心センター,東京都
    • 年月日
      2017-03-30
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K16073
  • [学会発表] 初期視覚系における情報処理の回路実装とその応用2017

    • 著者名/発表者名
      奥野弘嗣
    • 学会等名
      共同プロジェクト研究会「新規固体デバイス・回路を用いた脳型コンピューティングに関する研究」(東北大学電気通信研究所)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K16073
  • [学会発表] 昆虫視覚系の運動検出モデルに学んだ小型自律飛行体のための自己運動推定システム2016

    • 著者名/発表者名
      常川尚汰,上野冬貴,石井和男,八木哲也,奥野弘嗣
    • 学会等名
      電子情報通信学会ニューロコンピューティング研究会
    • 発表場所
      北九州学術研究都市
    • 年月日
      2016-01-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K16073
  • [学会発表] Computing ego-motion of a small UAV with image processing inspired by the visual neuronal circuit of insect2016

    • 著者名/発表者名
      Shota Tsunekawa1, Fuyuki Ueno, Kazuo Ishii, Tetsuya Yagi, Hirotsugu Okuno
    • 学会等名
      計測自動制御学会 ライフエンジニアリング部門シンポジウム2016
    • 発表場所
      大阪国際交流センター,大阪府大阪市
    • 年月日
      2016-11-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K16073
  • [学会発表] A retino-morphic hardware system simulating the graded and action potentials in retinal neuronal layers2016

    • 著者名/発表者名
      Yuka Kudo, Yuki Hayashida, Ryoya Ishida, Hirotsugu Okuno, Tetsuya Yagi
    • 学会等名
      International Conference on Neural Information Processing
    • 発表場所
      京都大学,京都府京都市
    • 年月日
      2016-10-16
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K16073
  • [学会発表] 小型飛行ロボット制御のための昆虫に学んだ視覚システム2016

    • 著者名/発表者名
      奥野弘嗣
    • 学会等名
      人工知能の応用範囲を拓く超高速・低消費電力ハードウェア技術
    • 発表場所
      航空会館,東京都
    • 年月日
      2016-10-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K16073
  • [学会発表] 神経に学んだ視覚情報処理システム2016

    • 著者名/発表者名
      奥野弘嗣
    • 学会等名
      精密工学会-第70回超精密加工専門委員会
    • 発表場所
      メルパルク大阪,大阪府大阪市
    • 年月日
      2016-12-16
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K16073
  • [学会発表] A wearable phosphene vision simulator for cortical visual prosthesis2015

    • 著者名/発表者名
      奥野弘嗣
    • 学会等名
      Asia-Pacific Summer School on Bio-inspired System and Prosthetic Device
    • 発表場所
      National Dong Hwa University (Hualien, Taiwan)
    • 年月日
      2015-08-24
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K16073
  • [学会発表] SpiNNaker2015

    • 著者名/発表者名
      奥野弘嗣
    • 学会等名
      日本神経回路学会全国大会
    • 発表場所
      電気通信大学
    • 年月日
      2015-09-02
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K16073
  • [学会発表] シリコン網膜とSpiNNakerを用いたハードウェア初期視覚エミュレータ2015

    • 著者名/発表者名
      奥野弘嗣
    • 学会等名
      ブレインウェア研究会
    • 発表場所
      東北大学電気通信研究所
    • 年月日
      2015-04-28
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K16073
  • [学会発表] Mixed analog-digital architecture for emulating biological visual systems2014

    • 著者名/発表者名
      奥野弘嗣
    • 学会等名
      1st International Symposium on Neuromorphic and Nonlinear Engineering
    • 発表場所
      東京大学 駒場キャンパス
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24650314
  • [学会発表] Emulating the retina : efficient hardware architecture for robotic vision and neural simulation2013

    • 著者名/発表者名
      H. Okuno
    • 学会等名
      Symposium on Engineering Medicine and Biology Applications 2013
    • 発表場所
      Tainan, Taiwan
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24650314
  • [学会発表] エントロピー最大化に基づきコントラスト感度を順応させる網膜型視覚センサ2012

    • 著者名/発表者名
      奥野弘嗣, 八木哲也
    • 学会等名
      電子情報通信学会ニューロコンピューティング研究会
    • 発表場所
      町田市
    • 年月日
      2012-03-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22700175
  • [学会発表] Portable phosphene image generator simulating cortical visual prosthesis2012

    • 著者名/発表者名
      H. Okuno, T. Fehervari, M. Matsuoka, S. Kameda, T. Yagi
    • 学会等名
      IEEE Biomedical Circuits and Systems Conference 2012
    • 発表場所
      Hsin-Chu, Taiwan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24650314
  • [学会発表] 固視微動下で動物体を検出する網膜神経回路の実時間エミュレーション2012

    • 著者名/発表者名
      横山幸大, 奥野弘嗣, 林田祐樹, 八木哲也
    • 学会等名
      電子情報通信学会ニューロコンピューティング研究会
    • 発表場所
      町田市
    • 年月日
      2012-03-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22700175
  • [学会発表] エントロピー最大化に基づきコントラスト感度を順応させる網膜型視覚センサ2012

    • 著者名/発表者名
      奥野弘嗣, 八木哲也
    • 学会等名
      電子情報通信学会ニューロコンピューティング研究会
    • 発表場所
      町田
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22700175
  • [学会発表] 生体視覚野を模倣した高速ステレオビジョン2011

    • 著者名/発表者名
      横山幸大, 眞田忠, 奥野弘嗣, 八木哲也
    • 学会等名
      ロボティクス・メカトロニクス講演会2011
    • 発表場所
      岡山市
    • 年月日
      2011-05-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22700175
  • [学会発表] Implementation of Visual Attention System Using Artificial Retina Chip and Bottom-up Saliency Map Model2011

    • 著者名/発表者名
      B.Kim, H.Okuno, T.Yagi, M.Lee
    • 学会等名
      International Conference on Neural Information Processing 2011
    • 発表場所
      Shanghai, China
    • 年月日
      2011-11-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22700175
  • [学会発表] Real-time emulation of parallel channel responses in the vertebrate retina and the primary visual cortex2011

    • 著者名/発表者名
      H.Okuno, T.Sanada, J.Hasegawa, T.Yagi
    • 学会等名
      Annual Computational Neuroscience Meeting
    • 発表場所
      Stockholm, Sweden
    • 年月日
      2011-07-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22700175
  • [学会発表] Real-time emulation of parallel channel responses in the vertebrate retina and the primary visual cortex2011

    • 著者名/発表者名
      H. Okuno, T. Sanada, J. Hasegawa, T. Yagi
    • 学会等名
      Computational Neurosciences 2011
    • 発表場所
      Stockholm, Sweden
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22700175
  • [学会発表] 輪郭強調フィルタの順応機能を有する知能視覚センサの開発2010

    • 著者名/発表者名
      安川真輔, 奥野弘嗣, 八木哲也
    • 学会等名
      日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会2010
    • 発表場所
      旭川
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22700175
  • [学会発表] 輪郭強調フィルタの順応機能を有する知能視覚センサの開発2010

    • 著者名/発表者名
      安川真輔, 奥野弘嗣, 八木哲也
    • 学会等名
      日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会
    • 発表場所
      北海道旭川市
    • 年月日
      2010-06-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22700175
  • [学会発表] A real-time emulation system for reproducing neural activities in the retina and the primary visual cortex

    • 著者名/発表者名
      奥野弘嗣,川節拓実,石田椋也,八木哲也
    • 学会等名
      日本神経科学会大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(横浜市)
    • 年月日
      2014-09-11 – 2014-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24650314
  • [学会発表] A hardware system for emulating the early vision utilizing a silicon retina and SpiNNaker chips

    • 著者名/発表者名
      川節拓実,眞田忠,石田椋也,奥野弘嗣
    • 学会等名
      IEEE Biomedical Circuits and Systems Conference
    • 発表場所
      ローザンヌ(スイス)
    • 年月日
      2014-10-22 – 2014-10-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24650314
  • [学会発表] A Wearable Artificial Vision Simulator for Visual Cortical Prosthesis

    • 著者名/発表者名
      神谷雄斗,亀田成司,奥野弘嗣,鎌田隆嗣,八木哲也
    • 学会等名
      計測自動制御学会ライフエンジニアリング部門シンポジウム
    • 発表場所
      金沢大学(金沢市)
    • 年月日
      2014-09-17 – 2014-09-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24650314
  • 1.  平田 豊 (30329669)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  安川 真輔 (90837973)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi