• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

節家 理恵子 (市原 理恵子)  Setsuie Rieko

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

節家 理恵子  Setsuie Rieko

市原理恵子

節家 理恵子(市原理恵子)  セツイエ リエコ

隠す
研究者番号 30532535
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 国立研究開発法人理化学研究所, 脳神経科学研究センター, 研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2019年度 – 2025年度: 国立研究開発法人理化学研究所, 脳神経科学研究センター, 研究員
2015年度: 東京大学, 医学(系)研究科(研究院), 特任研究員
2015年度: 東京大学, 医学(系)研究科(研究院), 研究員
2014年度: 東京大学, 医学(系)研究科(研究院), 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分46030:神経機能学関連 / 神経生理学・神経科学一般
研究代表者以外
学術変革領域研究区分(Ⅲ)
キーワード
研究代表者
Primary motor cortex / Marmoset / Vocalization / 光遺伝学 / カルシウムイメージング / 広域2光子顕微鏡 / 随意的制御 / 発声 / マーモセット / 機能的磁気共鳴画像法 … もっと見る / 多シナプス性機能結合 / 脳・神経 / 前頭葉 / 下部側頭葉 / マカクサル / 安静時機能的磁気共鳴画像法 / トレーサー / BDA / tracer / memory recall / functional MRI / macaque monkey … もっと見る
研究代表者以外
大脳皮質 / イメージング / マーモセット / 行動変容 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (7件)
  • 共同研究者

    (2人)
  •  行動変容の基盤となる認知・学習回路動態の解明

    • 研究代表者
      松崎 政紀
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2026
    • 研究種目
      学術変革領域研究(A)
    • 審査区分
      学術変革領域研究区分(Ⅲ)
    • 研究機関
      東京大学
  •  マーモセット発声修飾神経基盤の解明:1次運動野・前運動野の機能解析研究代表者

    • 研究代表者
      節家 理恵子 (市原理恵子)
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分46030:神経機能学関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人理化学研究所
  •  記憶想起を担うサル大脳前頭葉-側頭葉間の多シナプス性機能結合の抽出と組織学的同定研究代表者

    • 研究代表者
      節家 理恵子 (市原理恵子 / 節家 理恵子(市原理恵子))
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2015
    • 研究種目
      研究活動スタート支援
    • 研究分野
      神経生理学・神経科学一般
    • 研究機関
      東京大学

すべて 2022 2020 2019 2015 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Conversion of concept-specific decision confidence into integrative introspection in primates2022

    • 著者名/発表者名
      Miyamoto Kentaro、Setsuie Rieko、Miyashita Yasushi
    • 雑誌名

      Cell Reports

      巻: 38 号: 13 ページ: 110581-110581

    • DOI

      10.1016/j.celrep.2022.110581

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06949
  • [雑誌論文] Off-Peak 594-nm Light Surpasses On-Peak 532-nm Light in Silencing Distant ArchT-Expressing Neurons In Vivo2020

    • 著者名/発表者名
      Setsuie Rieko、Tamura Keita、Miyamoto Kentaro、Watanabe Takamitsu、Takeda Masaki、Miyashita Yasushi
    • 雑誌名

      iScience

      巻: 23 号: 7 ページ: 101276-101276

    • DOI

      10.1016/j.isci.2020.101276

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06949, KAKENHI-PROJECT-17H06161, KAKENHI-PROJECT-20H00521
  • [雑誌論文] Dynamically allocated hub in task-evoked network predicts the vulnerable prefrontal locus for contextual memory retrieval in macaques.2015

    • 著者名/発表者名
      Osada T., Adachi, Y., Miyamoto, K., Jimura, K., Setsuie, R., and Miyashita, Y.
    • 雑誌名

      PLOS Biology

      巻: 13(6) 号: 6 ページ: 1-31

    • DOI

      10.1371/journal.pbio.1002177

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14J05926, KAKENHI-PROJECT-25750399, KAKENHI-PROJECT-26890007
  • [雑誌論文] Dynamically allocated hub in task-evoked network predicts the vulnerable prefrontal locus for contexual memory retrieval in macaques2015

    • 著者名/発表者名
      T. Osada, Y. Adachi, K. Miyamoto, K. Jimura, R. Setsuie, and Y. Miyashita
    • 雑誌名

      PLOS Biology

      巻: in press

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26890007
  • [学会発表] Vocalization of Common Marmoset2019

    • 著者名/発表者名
      Rieko Setsuie
    • 学会等名
      Sound Analysis Workshop Fall 2019
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06949
  • [学会発表] Hub-centric prefrontal network predicts lesion-effective site for contextual memory in macaques2015

    • 著者名/発表者名
      T. Osada, Y. Adachi, K. Miyamoto, K. Jimura, R. Setsuie, T. Watanabe, Y. Miyashita
    • 学会等名
      Society of Neuroscience ( Neuroscience 2015)
    • 発表場所
      Chicago(米国)
    • 年月日
      2015-10-17
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26890007
  • [学会発表] Dissociable memory formation processes within the macaque medial temporal lobe

    • 著者名/発表者名
      K. Miyamoto, Y. Adachi, T. Osada, T. Watanabe, R. Setsuie, H.M. Kimura, T. Watanabe, Y.Miyashita
    • 学会等名
      Society for Neuroscience
    • 発表場所
      Washington DC(米国)
    • 年月日
      2014-11-15 – 2014-11-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26890007
  • 1.  松崎 政紀 (50353438)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  尾藤 晴彦 (00291964)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi