• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

藤田 祐之  フジタ ユウシ

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30536123
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2011年度: 京都大学, 医学(系)研究科(研究院), その他
2010年度: 京都大学, 医学研究科, 特定研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
神経内科学
キーワード
研究代表者
ドラッグデリバリーシステム / 融合タンパク / 酸素存性分解ドメイン / HIF-1 / 脳虚血
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (3件)
  •  脳虚血巣に選択的な薬物送達システムの新規開発研究代表者

    • 研究代表者
      藤田 祐之
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      神経内科学
    • 研究機関
      京都大学

すべて 2010

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Early protective effect of bone marrow mononuclear cells against ischemic white matter damage through augmentation of cerebral blood flow.2010

    • 著者名/発表者名
      藤田祐之
    • 雑誌名

      Stroke

      巻: 41 ページ: 2938-2943

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22790820
  • [学会発表] Imaging of ischemic brain by use of a fusion protein with oxygen-dependent degradation domain of HIF-12010

    • 著者名/発表者名
      藤田祐之
    • 学会等名
      World Molecular Imaging Congress
    • 発表場所
      京都国際会館(京都)
    • 年月日
      2010-09-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22790820
  • [学会発表] Protein transduction domain-mediated drug delivery targeting ischemic penumbra by use of a fusion protein with oxygen-dependent degradation domain of HIF-12010

    • 著者名/発表者名
      藤田祐之
    • 学会等名
      Neuroscience 2010
    • 発表場所
      San Diego Convention Center(米国)
    • 年月日
      2010-11-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22790820

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi