• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

永澤 明佳  Nagasawa Sayaka

研究者番号 30536735
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0002-0977-5043
所属 (現在) 2025年度: 千葉大学, 大学院薬学研究院, 講師
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2024年度 – 2025年度: 千葉大学, 大学院薬学研究院, 講師
2020年度 – 2023年度: 千葉大学, 大学院医学研究院, 講師
2019年度: 千葉大学, 大学院医学研究院, 助教
2017年度: 千葉大学, 大学院医学研究院, 助教
2015年度 – 2016年度: 千葉大学, 大学院医学研究院, 特任助教
2013年度 – 2015年度: 千葉大学, 医学(系)研究科(研究院), 特任助教
2012年度: 千葉大学, 医学(系)研究科(研究院), 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分58040:法医学関連 / 法医学
研究代表者以外
中区分58:社会医学、看護学およびその関連分野 / 小区分55050:麻酔科学関連 / 法医学
キーワード
研究代表者
バイオマーカー / 法中毒 / バイオマーカ― / MRI / ラッシュ / 死後MRI / メタボローム解析 / 亜硝酸エステル / 中毒死 / 過量摂取 … もっと見る / microRNA / 次世代シークエンサー / LC-MS/MS / インスリン中毒 / 不整脈 / 遺伝子変異 / LQT遺伝子 / 突然死 / 遺伝子多型 / 先天性QT延長症候群 / 危険ドラッグ … もっと見る
研究代表者以外
LC-MS / メタボローム / 血中薬物濃度 / 高齢者 / 安全域 / 再クラーレ化 / 筋弛緩薬 / 死後薬物動態 / ネクロミクス / 屍化学 / ネクローム / 死後メタボローム / セレノシスチン / シスチン / 法中毒学 / 災害関連死 / 低体温症 / DNA型検査 / 放射性炭素測定 / ラセミ化反応 / スウェーデン / 国際情報交換 / AMS / 山形大学 / DNA / 放射性炭素 / ラセミ化 / 歯 隠す
  • 研究課題

    (7件)
  • 研究成果

    (17件)
  • 共同研究者

    (10人)
  •  血中筋弛緩薬濃度測定による筋弛緩安全域の評価:周術期筋弛緩管理の再検討

    • 研究代表者
      横田 菫
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分55050:麻酔科学関連
    • 研究機関
      千葉大学
  •  屍化学(Necrochemistry)の創成と社会実装に向けた体系化

    • 研究代表者
      小椋 康光
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      挑戦的研究(開拓)
    • 審査区分
      中区分58:社会医学、看護学およびその関連分野
    • 研究機関
      千葉大学
  •  死後MRI及びメタボローム解析を用いた亜硝酸エステル中毒の新規診断法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      永澤 明佳
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58040:法医学関連
    • 研究機関
      千葉大学
  •  死因究明に資する災害関連死メタボロミクス:低体温メタボロームの解析

    • 研究代表者
      小椋 康光
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2023
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分58:社会医学、看護学およびその関連分野
    • 研究機関
      千葉大学
  •  インスリン中毒固有のバイオマーカーを用いた新たな剖検診断法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      永澤 明佳
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分58040:法医学関連
    • 研究機関
      千葉大学
  •  危険ドラッグ誘導性の不整脈に特異的な蛋白及び遺伝子を用いた突然死診断法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      永澤 明佳
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      法医学
    • 研究機関
      千葉大学
  •  1本の歯を用いた、年齢推定、環境推測及びDNA型判定

    • 研究代表者
      斉藤 久子
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      法医学
    • 研究機関
      千葉大学

すべて 2024 2023 2022 2021

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Identification of post-mortem product of zolpidem degradation by hemoglobin via the Fenton reaction.2024

    • 著者名/発表者名
      Yoshikazu Yamagishi, Sayaka Nagasawa, Hotaro Iwase and Yasumitsu Ogra
    • 雑誌名

      Journal of Toxicological Sciences

      巻: -

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K19664
  • [雑誌論文] Evaluation of organophosphorus pesticide tyrosine adducts for post-mortem change by human serum albumin with liquid chromatography quadrupole Orbitrap mass spectrometry.2024

    • 著者名/発表者名
      Yoshikazu Yamagishi, Sayaka Nagasawa, Hotaro Iwase and Yasumitsu Ogra
    • 雑誌名

      Toxicological Sciences

      巻: -

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K19664
  • [雑誌論文] Identification, measurement, and evaluation of blood concentrations of insulin glargine and insulin lispro by <scp>UPLC?MS?MS</scp> in a dead body suspected of insulin overdose2023

    • 著者名/発表者名
      Nagasawa Sayaka、Yamaguchi Rutsuko、Chiba Fumiko、Torimitsu Suguru、Iwase Hirotaro
    • 雑誌名

      Journal of Forensic Sciences

      巻: 68 号: 2 ページ: 704-710

    • DOI

      10.1111/1556-4029.15219

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K19481
  • [雑誌論文] Identification of postmortem paliperidone metabolite in human blood by LC-Q-Orbitrap-MS2023

    • 著者名/発表者名
      Yoshikazu Yamagishi, Go Inokuchi, Yumi Hoshioka, Sayaka Nagasawa, Hotaro Iwase and Yasumitsu Ogra
    • 雑誌名

      Journal of Analytical Toxicology

      巻: 47 号: 6 ページ: 517-522

    • DOI

      10.1093/jat/bkad033

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K19664
  • [雑誌論文] Post-mortem interaction between methidathion and human serum albumin in blood2022

    • 著者名/発表者名
      Yamagishi Yoshikazu、Nagasawa Sayaka、Iwase Hirotaro、Ogra Yasumitsu
    • 雑誌名

      The Journal of Toxicological Sciences

      巻: 47 号: 4 ページ: 139-146

    • DOI

      10.2131/jts.47.139

    • ISSN
      0388-1350, 1880-3989
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K18978, KAKENHI-PROJECT-22K19664, KAKENHI-PLANNED-19H05772
  • [雑誌論文] Evaluation of interaction between hemoglobin and oxime-type carbamate pesticides.2022

    • 著者名/発表者名
      Y. Yamagishi, S. Nagasawa, H. Iwase and Y. Ogra
    • 雑誌名

      Chem. Res. Toxicol.

      巻: 35 号: 6 ページ: 1110-1116

    • DOI

      10.1021/acs.chemrestox.2c00092

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K19664, KAKENHI-PLANNED-19H05772
  • [雑誌論文] 法医学領域における法中毒学及び薬毒物検査の現状2022

    • 著者名/発表者名
      山岸由和、永澤明佳、小椋康光、 岩瀬博太郎
    • 雑誌名

      ぶんせき

      巻: - ページ: 103-109

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K19664
  • [雑誌論文] Association between sexual activity-related death and non-prescription use of phosphodiesterase type 5 inhibitors2021

    • 著者名/発表者名
      Nagasawa Sayaka、Saka Kanju、Yamagishi Yoshikazu、Yajima Daisuke、Chiba Fumiko、Yamaguchi Rutsuko、Torimitsu Suguru、Iwase Hirotaro
    • 雑誌名

      Legal Medicine

      巻: 48 ページ: 101815-101815

    • DOI

      10.1016/j.legalmed.2020.101815

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K10679, KAKENHI-PROJECT-19K19481
  • [学会発表] セレノシスチンを用いた低温ストレス評価法の開発2024

    • 著者名/発表者名
      福田彩乃、山岸由和、永澤 明佳、小椋 康光
    • 学会等名
      第7回日本セレン研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K19664
  • [学会発表] LC-ESI-MS を用いたセレン含有化合物の選択的検出法の開発2024

    • 著者名/発表者名
      山岸由和 、髙橋一聡 、永澤明佳 、岩瀬博太郎 、小椋康光
    • 学会等名
      第8回日本セレン研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K19664
  • [学会発表] ヒト血清アルブミン由来の有機リン系殺虫剤中毒死バイオマーカーの探索2024

    • 著者名/発表者名
      山岸由和、永澤明佳、岩瀬博太郎、小椋康光
    • 学会等名
      日本薬学会第144年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K19664
  • [学会発表] 睡眠導入剤ゾルピデムのヘモグロビンによる血中死後変化2023

    • 著者名/発表者名
      山岸由和、永澤明佳、岩瀬博太郎、 小椋康光
    • 学会等名
      日本薬学会第143年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K19664
  • [学会発表] カーバメイト系殺虫剤の死後代謝に対するヘモグロビンの影響2022

    • 著者名/発表者名
      山岸由和, 永澤明佳, 岩瀬博太郎, 小椋康光
    • 学会等名
      法中毒学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K19664
  • [学会発表] An autopsy case of death due to insulin preparation overdose2022

    • 著者名/発表者名
      Nagasawa Sayaka、Yamaguchi Rutsuko、Chiba Fumiko、Torimitsu Suguru、Iwase Hirotaro
    • 学会等名
      The International Association of Forensic Toxicologists
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K19481
  • [学会発表] ブロマゼパムの死後代謝におけるヘモグロビンの影響2022

    • 著者名/発表者名
      山岸由和, 永澤明佳, 岩瀬博太郎, 小椋康光
    • 学会等名
      第49回日本毒性学会学術年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K19664
  • [学会発表] インスリン製剤の過量投与により死亡した一剖検例2022

    • 著者名/発表者名
      永澤明佳、山口るつ子、千葉文子、鳥光優、岩瀬博太郎
    • 学会等名
      日本法中毒学会 第41年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K19481
  • [学会発表] ヘモグロビン中の鉄を介したヒト血液中パリペリドンの死後代謝の解析2022

    • 著者名/発表者名
      山岸由和, 猪口剛, 星岡佑美,永澤明佳, 岩瀬博太郎, 小椋康光
    • 学会等名
      メタルバイオサイエンス研究会2022
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K19664
  • 1.  小椋 康光 (40292677)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 12件
  • 2.  山岸 由和 (50834470)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 12件
  • 3.  斉藤 久子 (10292674)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  矢島 大介 (60451754)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  槇野 陽介 (50725017)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  岩瀬 博太郎 (30272420)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  横田 菫 (00969727)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  Kanar Alkass
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  Henrik Druid
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  坂 幹樹
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi