メニュー
検索
研究課題をさがす
研究者をさがす
KAKENの使い方
日本語
英語
前のページに戻る
東泉 裕子
Higashiizumi Yuko
ORCID連携する
*注記
研究者番号
30537337
所属 (現在)
2022年度: 東洋大学, 人間科学総合研究所, 客員研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく)
*注記
2015年度: 東京学芸大学, 留学生センター, 非常勤講師
審査区分/研究分野
研究代表者以外
英語学
キーワード
研究代表者以外
歴史言語学 / 談話分析 / 言語類型論 / 文法化 / 英語史 / 歴史語用論 / 構文 / 語用論 / 英語 / 日英語対照言語学 / 国際研究者交流(日本:ポーランド:ドイツ)
研究課題
(
1
件)
共同研究者
(
1
人)
研究開始年: 新しい順
研究開始年: 古い順
英語史に見る主要部と依存部の競合関係について-通言語的特異性の過去、現在、未来-
研究代表者
柴崎 礼士郎
研究期間 (年度)
2013 – 2015
研究種目
基盤研究(C)
研究分野
英語学
研究機関
明治大学
研究課題数: 降順
研究課題数: 昇順
1.
柴崎 礼士郎
(50412854)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
×
この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。
×
×