• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

島田 紘行  Shimada Hiroyuki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30542112
所属 (現在) 2025年度: 国立研究開発法人量子科学技術研究開発機構, 高崎量子技術基盤研究所 量子機能創製研究センター, 主幹研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2017年度 – 2018年度: 大学共同利用機関法人高エネルギー加速器研究機構, 物質構造科学研究所, 特任助教
2015年度: 東京農工大学, 大学院工学研究院, 助教
2013年度 – 2015年度: 東京農工大学, 工学(系)研究科(研究院), 助教
2011年度: 東京農工大学, 大学院・工学研究院, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
量子ビーム科学
研究代表者以外
放射線・化学物質影響科学 / 原子・分子・量子エレクトロニクス
キーワード
研究代表者
放射光 / 量子ビーム / 放射線 / DNA損傷
研究代表者以外
緩和的定着 / 時間相関分光法 / 液体分子線 / 高速電子線エネルギー損失分光法 / 緩和的損傷定着 / その場修復 … もっと見る / DNA放射線損傷 / スピン / スピン偏極 / 冷却原子 / パラフィンコーティング / 磁気共鳴 / 原子分光 / 光誘起脱離 / スピン緩和防止コーティング / レーザー冷却 / レーザー分光 / 表面 / 原子 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (33件)
  • 共同研究者

    (14人)
  •  軟X線分光法によるDNA損傷過程の追跡研究代表者

    • 研究代表者
      島田 紘行
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      量子ビーム科学
    • 研究機関
      大学共同利用機関法人高エネルギー加速器研究機構
  •  放射線による生体分子損傷の緩和的定着に関する分光研究

    • 研究代表者
      鵜飼 正敏
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      放射線・化学物質影響科学
    • 研究機関
      東京農工大学
  •  固体表面で操る気体原子~表面分析を突破口として~

    • 研究代表者
      畠山 温
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      原子・分子・量子エレクトロニクス
    • 研究機関
      東京農工大学

すべて 2018 2017 2016 2015 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 水溶液環境下における生体分子放射線損傷の分光研究2016

    • 著者名/発表者名
      島田紘行, 横谷明徳, 鵜飼正敏
    • 雑誌名

      日本物理学会誌

      巻: 71

    • NAID

      130005901251

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25241010
  • [雑誌論文] Nirogen K-edge x-ray absorption near edge structure of pyrimidine-containing nucleotides in aqueous solution2015

    • 著者名/発表者名
      H.Shimada, A.Yokoya, K.Fujii, M.Ukai
    • 雑誌名

      Journal of Chemical Physics

      巻: 142 号: 17

    • DOI

      10.1063/1.4919744

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25241010
  • [雑誌論文] Nitrogen K-edge X-Ray Absorption Near Edge Structure (XANES) of Pyrimidine-containing Nucleotides in Aqueous Solution.2015

    • 著者名/発表者名
      H. Shimada, H. Minami, N. Okuizumi, I. Sakuma, M. Ukai, K. Fujii, A. Yokoya, Y. Fukuda, and Y. Saitoh
    • 雑誌名

      J. Chem. Phys.

      巻: in press.

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25241010
  • [雑誌論文] Order effect of repair processes to clustered DNA damage2014

    • 著者名/発表者名
      I. Shiraishi, M. Suzuki, N. Shikazono, K. Fujii, A. Yokoya
    • 雑誌名

      Journal of Radiation Research

      巻: 印刷中 ページ: 137-141

    • DOI

      10.1016/j.cplett.2013.11.026

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24310074, KAKENHI-PROJECT-24651057, KAKENHI-PROJECT-25241010
  • [雑誌論文] Nitrogen K-edge X-Ray Absorption Near Edge Structure (XANES) of Purine-containing Nucleotides in Aqueous Solution2014

    • 著者名/発表者名
      Shimada, H., Fukao, T., Minami, H., Ukai, M., Fujii, K., Yokoya, A., Fukuda, Y., Saitoh, Y.
    • 雑誌名

      J. Chem. Phys.

      巻: 141 号: 5 ページ: 055102-055102

    • DOI

      10.1063/1.4891480

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24310074, KAKENHI-PROJECT-25241010
  • [雑誌論文] 水溶液生体分子構造に対する放射光励起・液体分子線分光研究(後編)2014

    • 著者名/発表者名
      島田紘行, 鵜飼正敏
    • 雑誌名

      放射線化学

      巻: 97 ページ: 3-12

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25241010
  • [学会発表] DNAの励起・イオン化状態からのエネルギー緩和過程2018

    • 著者名/発表者名
      島田紘行
    • 学会等名
      量子生命科学研究会第2回学術集会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05117
  • [学会発表] DNA損傷過程を視るための軟X線分光実験2017

    • 著者名/発表者名
      島田紘行
    • 学会等名
      2017年度生命科学系学会合同年次大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05117
  • [学会発表] 内殻励起から始まる DNAの損傷過程2016

    • 著者名/発表者名
      島田紘行
    • 学会等名
      核融合科学研究所合同研究会「プラズマ科学における分光計測の高度化と原子分子過程研究の新展開」「原子分子データ応用フォーラムセミナー」
    • 発表場所
      核融合科学研究所(岐阜県土岐市)
    • 年月日
      2016-01-27
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25241010
  • [学会発表] 水溶液中ヌクレオチドのオージェ崩壊のpH依存性2016

    • 著者名/発表者名
      島田紘行, 武田泰明, 三浦亮介, 柏田拓臣, 篠澤柚衣, 村井龍司, 鵜飼正敏, 横谷明徳, 藤井健太郎, 福田義博, 斎藤祐児, C.Ozga, A.Knie
    • 学会等名
      日本物理学会第71回年次大会
    • 発表場所
      東北学院大学(宮城県仙台市)
    • 年月日
      2016-03-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25241010
  • [学会発表] 液体分子線を用いた溶質分子の内殻電子分光2016

    • 著者名/発表者名
      島田紘行
    • 学会等名
      物質構造科学研究所 フォトンファクトリー研究会: 先進的放射光利用による原子分子科学
    • 発表場所
      物質構造科学研究所(茨城県つくば市)
    • 年月日
      2016-01-12
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25241010
  • [学会発表] Selective energy deposition to nuleobases in the primary interaction using soft X-ray synchrotron radiation2016

    • 著者名/発表者名
      H.Shimada, A.Yokoya, K.Fujii, M.Ukai
    • 学会等名
      14th International Workshop on Radiation Damage to DNA
    • 発表場所
      Melbourne, Australia
    • 年月日
      2016-03-20
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25241010
  • [学会発表] 水溶液中ヌクレオチドの放射線損傷中間体分子観測のための蛍光分光法の開発2015

    • 著者名/発表者名
      村井龍司, 島田紘行, 鵜飼正敏
    • 学会等名
      原子衝突学会第40回年会
    • 発表場所
      首都大学東京(東京都八王子市)
    • 年月日
      2015-09-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25241010
  • [学会発表] Nitrogen K-edge X-ray absorption near edge structure of pyrimidine-containing nucleotides in aqueous solution2015

    • 著者名/発表者名
      H.Shimada, M.Ukai, K.Fujii, A.Yokoya, Y.Fukuda, Y.Saitoh
    • 学会等名
      8th Auger Symposium: An Inernational Meeting of Physical, Molecular and Cellular Aspects of Auger Processes
    • 発表場所
      Kansai Photon Science Institute, Japan Atomic Energy Agency, Kizu-shi, Kyoto, Japan
    • 年月日
      2015-05-20
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25241010
  • [学会発表] 液体分子線試料に対する質量分析実験の開発2015

    • 著者名/発表者名
      篠澤柚衣, 小田島嘉孝, 島田紘行, 鵜飼正敏
    • 学会等名
      原子衝突学会第40回年会(優秀ポスター賞受賞)
    • 発表場所
      首都大学東京(東京都八王子市)
    • 年月日
      2015-09-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25241010
  • [学会発表] Observation of core hole states of nucleotidesunder aqueous environment using soft X-ray spectroscopies2015

    • 著者名/発表者名
      H.Shimada, M.Ukai, A.Yokoya, K.Fujii, Y.Fukuda, Y.Saitoh
    • 学会等名
      ICPEAC 2015: XXIX International Conference on Photonic, Electronic, and Atomic Collisions
    • 発表場所
      Toledo, Spain
    • 年月日
      2015-07-22
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25241010
  • [学会発表] 水溶液中ヌクレオチドからのオージェ電子スペクトルの測定2015

    • 著者名/発表者名
      島田紘行, 鵜飼正敏, 横谷明徳, 藤井健太郎, 福田義博, 斎藤祐児
    • 学会等名
      日本物理学会2015秋季大会
    • 発表場所
      関西大学(大阪府吹田市)
    • 年月日
      2015-09-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25241010
  • [学会発表] 水溶液中の生体分子に対する高速電子線エネルギー損失分光法の開発2015

    • 著者名/発表者名
      柏田拓臣, 槇島熙, 島田紘行, 鵜飼正敏
    • 学会等名
      原子衝突学会第40回年会
    • 発表場所
      首都大学東京(東京都八王子市)
    • 年月日
      2015-09-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25241010
  • [学会発表] 水溶液中のプリンヌクレオチドの軟X線吸収スペクトルおよびそのpH 依存性2014

    • 著者名/発表者名
      島田紘行, 深尾大志, 南 寛威, 佐久間一郎, 奥泉直人, 横谷明徳, 藤井健太郎, 福田義博, 斎藤祐児, 鵜飼正敏
    • 学会等名
      第27回日本放射光学会年会/放射光科学合同シンポジウム
    • 発表場所
      広島国際会議場、広島市、広島県
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25241010
  • [学会発表] 窒素K吸収端近傍X線吸収スペクトルのpH依存性にみる水溶液ヌクレオチドの構造変化2013

    • 著者名/発表者名
      島田紘行, 深尾大志, 南 寛威, 佐久間一郎, 奥泉直人, 横谷明徳, 藤井健太郎, 福田義博, 斎藤祐児, 鵜飼正敏
    • 学会等名
      第56回放射線化学討論会
    • 発表場所
      広島大学、東広島市、広島県
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25241010
  • [学会発表] X線吸収スペクトルに見る水溶液中のプリンヌクレオチドの構造変化2013

    • 著者名/発表者名
      奥泉直人, 島田紘行, 深尾大志, 南 寛威, 佐久間一郎, 鵜飼正敏, 横谷明徳, 藤井健太郎, 福田義博, 斎藤祐児
    • 学会等名
      原子衝突学会第38回年会
    • 発表場所
      理化学研究所、和光市、埼玉県
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25241010
  • [学会発表] Atomic site-selective energy deposition to nucleobases observed by X-ray absorption spectroscopy2013

    • 著者名/発表者名
      H.Shimada, M.Ukai, A.Yokoya, K.Fujii
    • 学会等名
      MICROS 2013-16th International Symposium on Microdosimetry
    • 発表場所
      Treviso, Italy
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25241010
  • [学会発表] 軟X 線を用いた水溶液中のヌクレオチドの幾何・電子構造の研究2013

    • 著者名/発表者名
      島田紘行, 深尾太志, 南 寛威, 佐久間一郎, 奥泉直人, 横谷明徳, 藤井健太郎, 福田義博, 斎藤祐児, 鵜飼正敏
    • 学会等名
      原子衝突学会第38回年会
    • 発表場所
      理化学研究所、和光市、埼玉県
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25241010
  • [学会発表] ピリミジンヌクレオチドの窒素K 殻吸収端近傍におけるX 線吸収スペクトル2013

    • 著者名/発表者名
      佐久間一郎, 島田紘行, 南 寛威, 奥泉直人, 鵜飼正敏, 横谷明徳, 藤井健太郎, 福田義博, 斉藤裕児
    • 学会等名
      原子衝突学会第38回年会
    • 発表場所
      理化学研究所、和光市、埼玉県
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25241010
  • [学会発表] 核酸塩基分子の軟X 線吸収スペクトルに対する水和効果2013

    • 著者名/発表者名
      武田泰明, 島田紘行, 鵜飼正敏
    • 学会等名
      原子衝突学会第38回年会
    • 発表場所
      理化学研究所、和光市、埼玉県
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25241010
  • [学会発表] Initial process of DNA base damage induction explored by soft X-ray spectroscopies

    • 著者名/発表者名
      H. Shimada, Y. Takeda, R. Miura, T. Kashiwada, Y. Shinozawa, Y. Takeda, K. Fujii, A. Yokoya, Y. Fukuda, Y. Saitoh, and M. Ukai
    • 学会等名
      39th Annual Meeting of the Atomic Collision Society of Japan/11th Asian International Seminar on Atomic and Molecular Physics(AISAMP11)
    • 発表場所
      Tohoku Univ., Sendai, Japan
    • 年月日
      2014-10-04 – 2014-10-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25241010
  • [学会発表] Core-excitation process of hydrated nucleobases as an initial process of base damage induction

    • 著者名/発表者名
      H. Shimada, T. Fukao, H. Minami, N. Okuizumi, I. Ssakuma, M. Ukai, A. Yokoya, K. Fujii, Y. Fukuda, and Y.Ssaitoh
    • 学会等名
      13th Internation Workshop on Radiation Damage to DNA
    • 発表場所
      Boston, USA
    • 年月日
      2014-06-14 – 2014-06-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25241010
  • [学会発表] Development of a high energy electron energy loss spectroscopy for aqueous bio-molecules

    • 著者名/発表者名
      R. Miura, H. Shimada, and M. Ukai
    • 学会等名
      39th Annual Meeting of the Atomic Collision Society of Japan/11th Asian International Seminar on Atomic and Molecular Physics(AISAMP11)
    • 発表場所
      Tohoku Univ., Sendai, Japan
    • 年月日
      2014-10-04 – 2014-10-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25241010
  • [学会発表] 水溶液中ピリミジン塩基の軟X線吸収スペクトルに現れるpHおよび水和の影響

    • 著者名/発表者名
      島田紘行, 佐久間一郎, 奥泉直人, 武田泰明, 三浦亮介, 横谷明徳, 藤井健太郎, 福田義博, 斎藤祐児, 鵜飼正敏
    • 学会等名
      第28回日本放射光学会年会・放射光科学合同シンポジウム
    • 発表場所
      立命館大学, 滋賀県
    • 年月日
      2015-01-10 – 2015-01-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25241010
  • [学会発表] 軟X線分光による水溶液中ヌクレオチドの内殻励起・脱励起状態の観測

    • 著者名/発表者名
      島田紘行, 鵜飼正敏, 横谷明徳, 藤井健太郎, 福田義博, 斎藤祐児
    • 学会等名
      日本物理学会第70回年次大会
    • 発表場所
      早稲田大学, 東京都
    • 年月日
      2015-03-21 – 2015-03-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25241010
  • [学会発表] Observation of core hole states of nucleotide.

    • 著者名/発表者名
      H. Shimada, M. Ukai, A. Yokoya, K. Fujii, Y. Fukuda, and Y. Saitoh.
    • 学会等名
      International Confeence on Photonic, Electronic, and Atomic Collisions.
    • 発表場所
      Toredo, Spain
    • 年月日
      2015-07-22 – 2015-07-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25241010
  • [学会発表] Hydration effect of nucleobases as identified by a DFT analysis for X-ray absorption spectrum spectrum of aqueous nucleobase

    • 著者名/発表者名
      Y. Takada, H. Shimada, and M. Ukai
    • 学会等名
      39th Annual Meeting of the Atomic Collision Society of Japan/11th Asian International Seminar on Atomic and Molecular Physics(AISAMP11)
    • 発表場所
      Tohoku Univ., Sendai, Japan
    • 年月日
      2014-10-04 – 2014-10-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25241010
  • [学会発表] pH dependence of soft X-ray absorption spectra of nucleotides in aqueous solution

    • 著者名/発表者名
      H. Shimada, H. Minami, I. Sakuma, N. Okuizumi, M. Ukai, K. Fujii, Kentaro, A. Yokoya, Y. Fukuda, Y. Saitoh
    • 学会等名
      30th Symposium on Chemical Kinetics and Dynamics
    • 発表場所
      Egret Himeji, Himeji, Japan
    • 年月日
      2014-06-04 – 2014-06-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25241010
  • 1.  畠山 温 (70345073)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  鵜飼 正敏 (80192508)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 27件
  • 3.  横谷 明徳 (10354987)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 22件
  • 4.  藤井 健太郎
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 21件
  • 5.  斉藤 祐児
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 8件
  • 6.  福田 義博
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 16件
  • 7.  奥泉 直人
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 9件
  • 8.  佐久間 一郎
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 9件
  • 9.  武田 泰明
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 10.  三浦 亮介
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 11.  柏田 拓臣
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 12.  篠澤 柚衣
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 13.  村井 龍司
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 14.  藤井 紳一郎
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi