• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

野田 健太郎  Noda Kentaro

研究者番号 30547914
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0002-9245-0513
所属 (現在) 2025年度: 東京慈恵会医科大学, 医学部, 講師
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2023年度: 東京慈恵会医科大学, 医学部, 講師
2021年度: 東京慈恵会医科大学, 医学部, 助教
2017年度 – 2018年度: 東京慈恵会医科大学, 医学部, 助教
2012年度 – 2014年度: 東京慈恵会医科大学, 医学部, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分54020:膠原病およびアレルギー内科学関連 / 膠原病・アレルギー内科学 / 膠原病・アレルギー内科学
キーワード
研究代表者
prokineticin2 / 関節リウマチ / 筋膜炎 / sickness behavior / リウマチ性疾患 / substanceP / 感覚神経 / 中枢性感作 / 筋痛 / 関節痛 … もっと見る / Prokineticin 2 / 全身性強皮症 / prokineticin / prokineticin-receptor 2 / プロキネチシンレセプター / プロキネチシン2 / 神経内分泌免疫学 / rheumatoid arthritis / prokineticin receptor2 / prokineticin receptor / Bv8 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (13件)
  •  リウマチ性疾患における自覚症状に神経可塑性が及ぼす影響の検討研究代表者

    • 研究代表者
      野田 健太郎
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分54020:膠原病およびアレルギー内科学関連
    • 研究機関
      東京慈恵会医科大学
  •  関節リウマチ患者におけるProkineticin2-receptor系の解析研究代表者

    • 研究代表者
      野田 健太郎
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2021
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      膠原病・アレルギー内科学
    • 研究機関
      東京慈恵会医科大学
  •  関節炎モデルマウスにおけるBv8の役割の検討研究代表者

    • 研究代表者
      野田 健太郎
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      膠原病・アレルギー内科学
    • 研究機関
      東京慈恵会医科大学

すべて 2023 2022 2021 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Clinical features of?newly diagnosed systemic lupus erythematosus after SARS-CoV-2 vaccination2023

    • 著者名/発表者名
      Moriyama Masayori、Noda Kentaro、Ito Haruyasu、Matsushita Takayuki、Kurosaka Daitaro
    • 雑誌名

      Modern Rheumatology Case Reports

      巻: 8 号: 1 ページ: 63-68

    • DOI

      10.1093/mrcr/rxad036

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K08551
  • [雑誌論文] Clinical Images: Muscular lesion in antineutrophil cytoplasmic antibody?associated vasculitis detected using dynamic contrast?enhanced magnetic resonance imaging2023

    • 著者名/発表者名
      Noda Kentaro、Fukuda Takeshi、Matsushita Takayuki、Yoshida Ken、Kurosaka Daitaro
    • 雑誌名

      ACR Open Rheumatology

      巻: 6 号: 4 ページ: 169-170

    • DOI

      10.1002/acr2.11637

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K08551
  • [雑誌論文] Generalized severe myalgia and oedema: a case of fasciitis associated with mixed connective tissue disease2022

    • 著者名/発表者名
      Noda Kentaro、Shimoyama Takashi、Ito Haruyasu、Yoshida Ken、Kurosaka Daitaro
    • 雑誌名

      Rheumatology Advances in Practice

      巻: 6 号: 2

    • DOI

      10.1093/rap/rkac059

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K08551
  • [雑誌論文] Differential inflammation-mediated function of prokineticin 2 in the synovial fibroblasts of patients with rheumatoid arthritis compared with osteoarthritis2021

    • 著者名/発表者名
      Noda Kentaro、Dufner Bianca、Ito Haruyasu、Yoshida Ken、Balboni Gianfranco、Straub Rainer H.
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 11 号: 1

    • DOI

      10.1038/s41598-021-97809-z

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K16214
  • [学会発表] 自己免疫性疾患に関連した筋・筋膜病変における筋痛と炎症細胞、感覚神経線維の分布の関連の検討2023

    • 著者名/発表者名
      野田健太郎 伊藤晴康 大谷一博 大藤洋介 浮地太郎 吉田健 黒坂大太郎
    • 学会等名
      第68回日本リウマチ学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K08551
  • [学会発表] 炎症性筋疾患における筋痛と筋・筋膜における感覚神経の分布の関連について2023

    • 著者名/発表者名
      野田健太郎 大藤洋介 伊藤晴康 吉田健 黒坂大太郎
    • 学会等名
      第15回日本運動器疼痛学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K08551
  • [学会発表] 全身性エリテマトーデス、多発筋炎における筋膜・筋肉における感覚神経の分布と症状の差異についての検討2022

    • 著者名/発表者名
      野田健太郎、吉田健、黒坂大太郎
    • 学会等名
      日本整形内科学研究会第5回学術集会・第3回日本ファシア会議
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K08551
  • [学会発表] 筋膜炎により重度の筋痛を呈した混合性結合組織病の一例:筋痛を起こす炎症性疾患の鑑別における筋膜炎の重要性について2022

    • 著者名/発表者名
      野田健太郎、下山宜之、伊藤晴康、黒坂大太郎
    • 学会等名
      第15回日本運動器疼痛学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K08551
  • [学会発表] 関節リウマチの自覚症状に中枢性感作が及ぼす影響の検討2022

    • 著者名/発表者名
      野田健太郎、奥村萌、松下嵩之、浮地太郎、黒坂大太郎
    • 学会等名
      第66回日本リウマチ学会総会・学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K08551
  • [学会発表] Differential inflammation-mediated function of prokineticin 2 in the synovial fibroblasts of patients with rheumatoid arthritis compared with osteoarthritis.2021

    • 著者名/発表者名
      Kentaro Noda, Bianca Dufner, Rainer H. Straub
    • 学会等名
      American College of Rheumatology Convergence. USA. Nov.
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K16214
  • [学会発表] 関節炎におけるプロキネチシン2の役割の解明.2021

    • 著者名/発表者名
      野田健太郎
    • 学会等名
      第138回成医会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K16214
  • [学会発表] 関節炎におけるBonbina variegata peptide8/Prokineticin2の働き

    • 著者名/発表者名
      伊藤晴康,吉田健,野田健太郎,黒坂大太郎
    • 学会等名
      日本リウマチ学会総会・学術集会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場
    • 年月日
      2015-04-23 – 2015-04-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24791007
  • [学会発表] Bombina variegata peptide8/Prokineticin 2: A Novel Arthritis-Inducible Chemokine

    • 著者名/発表者名
      Haruyasu Ito, Ken Yoshida, Kentaro Noda, Daitaro Kurosaka
    • 学会等名
      American College of Rheumatology 78th Annual Meeting
    • 発表場所
      Boston, USA
    • 年月日
      2014-11-14 – 2014-11-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24791007

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi