• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

和久 友則  WAKU Tomonori

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30548699
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 京都工芸繊維大学, 分子化学系, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 京都工芸繊維大学, 分子化学系, 准教授
2020年度 – 2023年度: 京都工芸繊維大学, 分子化学系, 准教授
2016年度 – 2019年度: 京都工芸繊維大学, 分子化学系, 助教
2017年度: 京都工芸繊維大学, 工芸科学研究科, 助教
2015年度: 京都工芸繊維大学, その他部局等, 助教
2011年度 – 2015年度: 京都工芸繊維大学, 工芸科学研究科, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分90120:生体材料学関連 / 生体医工学・生体材料学 / 学術変革領域研究区分(Ⅱ) / 医用生体工学・生体材料学
研究代表者以外
小区分57080:社会系歯学関連 / 小区分37030:ケミカルバイオロジー関連 / 熱工学 / 中区分19:流体工学、熱工学およびその関連分野 / 高分子・繊維材料 / 生体関連化学 / 高分子化学
キーワード
研究代表者
ドラッグデリバリーシステム / ペプチド / 自己組織化 / 免疫 / ナノファイバー / ナノ材料 / 超分子 / ナノ会合体 / 抗がん剤 / 血中滞留性 … もっと見る / ペプチド医薬 / ナノテクノロジー / 超分子ポリマー / 超分子重合 / 環状ペプチド / 両親媒性 / ドラックデリバリーシステム / ドッグデリバリーシステム / ナノチューブ / ナノ粒子 … もっと見る
研究代表者以外
熱工学 / 凍結 / アルツハイマー病 / リキッドバイオプシー / ラマン分光法 / 外膜小胞 / バイオマーカー / イメージング / 核酸 / SERS / ラマン散乱 / RNA / DNA / 表面増強ラマン散乱 / 冷凍・空調 / 機能面 / 着氷防止 / 機能表面 / ポリペプチド / 音場 / 電場 / セルロースナノファイバー / 不凍ペプチド / 生物由来物質 / 抗菌性 / ペプチド構造異性体 / 高分子材料合成 / ナノファイバー / アミロイド繊維 / 分泌シグナル / 細胞膜透過性配列 / 蛋白質異常凝集 / ペプチドナノファイバー / アミロイド線維 / 卵白アルブミン / タンパク質異常凝集 / 交互積層法 / 高分子薄膜・表面 / 高分子化学 隠す
  • 研究課題

    (14件)
  • 研究成果

    (80件)
  • 共同研究者

    (25人)
  •  マルチブロック構造を有するペプチドナノファイバーによるペプチド医薬送達技術の開発研究代表者

    • 研究代表者
      和久 友則
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分90120:生体材料学関連
    • 研究機関
      京都工芸繊維大学
  •  歯周病菌外膜小胞に着目したアルツハイマー病の次世代型リキッドバイオプシーの開発

    • 研究代表者
      山本 俊郎
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分57080:社会系歯学関連
    • 研究機関
      京都府立医科大学
  •  細胞膜内滞留型ペプチドナノファイバーの開発とペプチド医薬デリバリーへの応用研究代表者

    • 研究代表者
      和久 友則
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分90120:生体材料学関連
    • 研究機関
      京都工芸繊維大学
  •  一次元ナノ材料の長さの精密制御に基づく共生型DDSキャリアの開発研究代表者

    • 研究代表者
      和久 友則
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2022
    • 研究種目
      学術変革領域研究(A)
    • 審査区分
      学術変革領域研究区分(Ⅱ)
    • 研究機関
      京都工芸繊維大学
  •  電場駆動型細胞膜透過性ペプチドナノニードルによるタンパク質医薬の細胞質直接送達研究代表者

    • 研究代表者
      和久 友則
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分90120:生体材料学関連
    • 研究機関
      京都工芸繊維大学
  •  電場と音場を用いた水溶液中の生物由来物質の運動促進による氷成長の制御

    • 研究代表者
      萩原 良道
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2019
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分19:流体工学、熱工学およびその関連分野
    • 研究機関
      京都工芸繊維大学
  •  qSERS法の開発とキラーアプリケーションへの展開

    • 研究代表者
      小堀 哲生
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分37030:ケミカルバイオロジー関連
    • 研究機関
      京都工芸繊維大学
  •  親疎水パターン化表面構造をもつ膜透過性ナノチューブの開発と抗原デリバリーへの応用研究代表者

    • 研究代表者
      和久 友則
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      生体医工学・生体材料学
    • 研究機関
      京都工芸繊維大学
  •  蛋白質異常凝集を抑制するペプチドナノファイバーの脳内移行の二重経路化

    • 研究代表者
      田中 直毅
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      生体関連化学
    • 研究機関
      京都工芸繊維大学
  •  ペプチドの構造異性体に着目した非分解性の安全な抗菌性高分子材料の創製

    • 研究代表者
      網代 広治
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2017
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      高分子・繊維材料
    • 研究機関
      奈良先端科学技術大学院大学
  •  氷成長抑制ポリペプチドと温度応答性物質を用いた水・氷・霜の付着しない機能面の研究

    • 研究代表者
      萩原 良道
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      熱工学
    • 研究機関
      京都工芸繊維大学
  •  超分子重合制御に基づく膜透過性ペプチドナノニードルの精密作製と免疫制御への応用研究代表者

    • 研究代表者
      和久 友則
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2015
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      生体医工学・生体材料学
    • 研究機関
      京都工芸繊維大学
  •  ペプチドナノニードルを用いたマルチステップ抗原デリバリーによる細胞性免疫制御研究代表者

    • 研究代表者
      和久 友則
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2013
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      医用生体工学・生体材料学
    • 研究機関
      京都工芸繊維大学
  •  高分子の自己集合を用いる機能材料の創製と生医学領域への応用

    • 研究代表者
      明石 満
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(S)
    • 研究分野
      高分子化学
    • 研究機関
      大阪大学

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2014 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] アルツハイマー病発症メカニズムと新規診断法・創薬・治療開発 第4章 第3節 アルツハイマー病原因タンパク質の異常凝集を抑制するナノファイバーペプチド医薬の開発2018

    • 著者名/発表者名
      和久友則・田中直毅
    • 総ページ数
      398
    • 出版者
      株式会社 エヌ・ティー・エス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K14034
  • [雑誌論文] In Situ Raman Study of Neurodegenerated Human Neuroblastoma Cells Exposed to Outer-Membrane Vesicles Isolated from Porphyromonas gingivalis2023

    • 著者名/発表者名
      Pezzotti Giuseppe、Adachi Tetsuya、Imamura Hayata、Bristol Davide Redolfi、Adachi Keiji、Yamamoto Toshiro、Kanamura Narisato、Marin Elia、Zhu Wenliang、Kawai Toshihisa、Mazda Osam、Kariu Toru、Waku Tomonori、Nichols Frank C.、Riello Pietro、Rizzolio Flavio、Limongi Tania、Okuma Kazu
    • 雑誌名

      International Journal of Molecular Sciences

      巻: 24 号: 17 ページ: 13351-13351

    • DOI

      10.3390/ijms241713351

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K10313, KAKENHI-PROJECT-23K09463
  • [雑誌論文] βシートペプチドを基盤とするナノファイバーメディシンの開発2022

    • 著者名/発表者名
      和久友則
    • 雑誌名

      バイオマテリアル

      巻: 40 ページ: 224-229

    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21H05521
  • [雑誌論文] βシートペプチドを基盤とするナノファイバーメディシンの開発2022

    • 著者名/発表者名
      和久友則
    • 雑誌名

      バイオマテリアル

      巻: 40 ページ: 224-229

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K12800
  • [雑誌論文] Sandwich-typed detection of nucleic acids by bioorthogonal SERS probes2021

    • 著者名/発表者名
      R. Ota, N. Takagi, Y. Imaizumi, T. Waku, A. Kobori
    • 雑誌名

      Nucleosides Nucleotides Nucleic Acids

      巻: 40 ページ: 166-177

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05354
  • [雑誌論文] Ratiometric SERS Assays for Reliable and Automatic Quantification of Nucleic Acids2021

    • 著者名/発表者名
      Ota Ryo、Fukushima Yuki、Araki Yuta、Sasaki Kenta、Waku Tomonori、Kobori Akio
    • 雑誌名

      Chemistry Letters

      巻: 50 号: 3 ページ: 513-517

    • DOI

      10.1246/cl.200798

    • NAID

      130007995508

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05354
  • [雑誌論文] The inhibition of icing and frosting on glass surfaces by the coating of polyethylene glycol and polypeptide mimicking antifreeze protein2020

    • 著者名/発表者名
      K. Kasahara, T. Waku, P. W. Wilson, T. Tonooka and Y. Hagiwara
    • 雑誌名

      Biomolecules

      巻: 10 号: 2 ページ: 1-13

    • DOI

      10.3390/biom10020259

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K18823
  • [雑誌論文] Ice-phobic glass-substrate surfaces coated with polypeptides inspired by antifreeze protein2020

    • 著者名/発表者名
      K. Koshio, T. Waku and Y. Hagiwara
    • 雑誌名

      International Journal of Refrigeration

      巻: 114 ページ: 201-209

    • DOI

      10.1016/j.ijrefrig.2020.01.025

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K18823, KAKENHI-PROJECT-19K12800
  • [雑誌論文] Inhibition of Amyloid β Fibrillation by Nanoparticles Composed of Ovalbumin-derived Amphiphilic Peptides2020

    • 著者名/発表者名
      Waku Tomonori、Kobayashi Yukako、Wada Mei、Hamawaki Taiga、Handa Akihiro、Okuda Michiaki、Sugimoto Hachiro、Kobori Akio、Tanaka Naoki
    • 雑誌名

      Chemistry Letters

      巻: 49 号: 4 ページ: 383-385

    • DOI

      10.1246/cl.200048

    • NAID

      130007828855

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K12800
  • [雑誌論文] Development of a brain-permeable peptide nanofiber that prevents aggregation of Alzheimer pathogenic proteins2020

    • 著者名/発表者名
      Tanaka N, Okuda M, Nishigaki T, Tsuchiya N, Kobayashi Y, Uemura T, Kumo S, Sugimoto H, Miyata S, Waku T.
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 15 号: 7 ページ: e0235979-e0235979

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0235979

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06921, KAKENHI-PROJECT-19K12800
  • [雑誌論文] Investigation on the interactions between self-assembled β-sheet peptide nanofibers and model cell membranes2020

    • 著者名/発表者名
      Waku T., Kasai A., Kobori A., Tanaka N.
    • 雑誌名

      International Journal of Molecular Sciences

      巻: 21 号: 24 ページ: 9518-9518

    • DOI

      10.3390/ijms21249518

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K12800
  • [雑誌論文] Effect of the Hydrophilic-Hydrophobic Balance of Antigen-Loaded Peptide Nanofibers on Their Cellular Uptake, Cellular Toxicity, and Immune Stimulatory Properties2019

    • 著者名/発表者名
      Waku Tomonori、Nishigaki Saki、Kitagawa Yuichi、Koeda Sayaka、Kawabata Kazufumi、Kunugi Shigeru、Kobori Akio、Tanaka Naoki
    • 雑誌名

      International Journal of Molecular Sciences

      巻: 20 号: 15 ページ: 3781-3781

    • DOI

      10.3390/ijms20153781

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01391
  • [雑誌論文] Effects of winter flounder antifreeze protein on the growth of ice particles in an ice slurry flow in mini-channels2019

    • 著者名/発表者名
      Y. Takeshita, T. Waku, P. W. Wilson Y. Hagiwara
    • 雑誌名

      Biomolecules

      巻: 9 号: 2 ページ: 1-12

    • DOI

      10.3390/biom9020070

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K18823, KAKENHI-PROJECT-15H02220
  • [雑誌論文] Morphological transformation of peptide nanoassemblies through conformational transition of core-forming peptides2019

    • 著者名/発表者名
      Waku, T., Hirata, N., Nozaki, M., Nogami, K.,
    • 雑誌名

      Polymers

      巻: 1 号: 1 ページ: 39-39

    • DOI

      10.3390/polym11010039

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01391, KAKENHI-PROJECT-15H02220
  • [雑誌論文] Suppression of droplets freezing on glass surfaces on which antifreeze polypeptides are adhered by a silane coupling agent2018

    • 著者名/発表者名
      K. Koshio, K. Arai, T. Waku, P. W. Wilson and Y. Hagiwara,
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 13 号: 10 ページ: 1-15

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0204686

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02220
  • [雑誌論文] 卵白タンパク質ナノ粒子の作製と細胞接着制御への応用2018

    • 著者名/発表者名
      和久 友則, 金丸 佳央理, 廣山 慶是, 佐々木 るりほ, 森本 直也, 田中 直毅
    • 雑誌名

      高分子論文集

      巻: 75 号: 1 ページ: 61-68

    • DOI

      10.1295/koron.2017-0070

    • NAID

      130006320133

    • ISSN
      0386-2186, 1881-5685
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01391, KAKENHI-PROJECT-16K14034, KAKENHI-PROJECT-15H02220
  • [雑誌論文] Asiatic Acid, Corosolic Acid, and Maslinic Acid Interfere with Intracellular Trafficking and <i>N</i>-Linked Glycosylation of Intercellular Adhesion Molecule-12018

    • 著者名/発表者名
      Baba K., Hiramatsu R., Suradej B., Tanigaki R., Koeda S., Waku T., Kataoka T.
    • 雑誌名

      Biological & Pharmaceutical Bulletin

      巻: 41 号: 12 ページ: 1757-1768

    • DOI

      10.1248/bpb.b18-00276

    • NAID

      130007539554

    • ISSN
      0918-6158, 1347-5215
    • 年月日
      2018-12-01
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02220, KAKENHI-PROJECT-16H04910
  • [雑誌論文] Effects of short-time preheating on ice growth in antifreeze polypeptides solutions in a narrow space2018

    • 著者名/発表者名
      T. Miyamoto, N. Nishi, T. Waku, N. Tanaka and Y. Hagiwara
    • 雑誌名

      Heat and Mass Transfer

      巻: 54 号: 8 ページ: 2415-2424

    • DOI

      10.1007/s00231-018-2315-5

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02220
  • [雑誌論文] Recent advances in nanofibrous assemblies based on β-sheet-forming peptides2017

    • 著者名/発表者名
      Waku, T., Tanaka, N.
    • 雑誌名

      Polymer International

      巻: 66 号: 6 ページ: 277-288

    • DOI

      10.1002/pi.5388

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K14034
  • [雑誌論文] Fusion of polymeric material-binding peptide to cell-adhesion artificial proteins enhances their biological function2017

    • 著者名/発表者名
      Waku, T., Imanishi, Y, Yoshino, Y., Kunugi, S., Serizawa, T., Tanaka, T.
    • 雑誌名

      Biointerhases

      巻: 12 号: 2 ページ: 021002-021002

    • DOI

      10.1116/1.4979577

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K14034
  • [雑誌論文] Recent advances in nanofibrous assemblies based on β-sheet-forming peptides for biomedical applications2017

    • 著者名/発表者名
      Tomonori Waku and Naok Tanaka
    • 雑誌名

      Polymer International

      巻: 66 ページ: 277-288

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02220
  • [雑誌論文] Ice growth inhibition in antifreeze polypeptide solution by short-time solution preheating2016

    • 著者名/発表者名
      Naoto Nishi, Takuya Miyamoto, Tomonori Waku, Naoki Tanaka and Yoshimichi Hagiwara
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 11 号: 5 ページ: 1-15

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0154782

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02220
  • [雑誌論文] Effects of preheating on ice growth in antifreeze polypeptides solutions in a narrow space2016

    • 著者名/発表者名
      Takuya Miyamoto, Naoto Nishi, Tomonori Waku, Naok Tanaka and Yoshimichi Hagiwara,
    • 雑誌名

      Journal of Physics Conference Series

      巻: 745 ページ: 1-8

    • DOI

      10.1088/1742-6596/745/3/032129

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02220
  • [雑誌論文] Naoki Tanaka Self-assembledβ-sheet Peptide Nanofibers for Efficient Antigen Delivery2014

    • 著者名/発表者名
      Tomonori Waku、Yuichi Kitagawa、Kazufumi Kawabata、Saki Nishigaki、Shigeru Kunugi
    • 雑誌名

      Chem. Lett.

      巻: 42巻 ページ: 1441-1443

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24700479
  • [雑誌論文] Self-assembled β-Sheet Peptide Nanofibers for Efficient Antigen Delivery2013

    • 著者名/発表者名
      Tomonori Waku, Yuichi Kitagawa, Kazufumi Kawabata, Saki Nishigaki, Shigeru Kunugi, and Naoki Tanaka
    • 雑誌名

      Chemistry Letters

      巻: 42 号: 11 ページ: 1441-1443

    • DOI

      10.1246/cl.130693

    • NAID

      130004426831

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-24107514, KAKENHI-PROJECT-24700479
  • [学会発表] Development of nanomedicine based on β-sheet peptide nanofibers2023

    • 著者名/発表者名
      Tomonori Waku
    • 学会等名
      International Congress on Pure & Applied Chemistry (ICPAC) Kota Kinabalu 2022
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21H05521
  • [学会発表] ペプチドの会合性制御による単分散性ナノファイバーの作製2023

    • 著者名/発表者名
      中尾建介・松尾和哉・和久友則・小堀哲生
    • 学会等名
      日本バイオマテリアル学会関西ブロック第17回若手研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21H05521
  • [学会発表] Development of nanomedicine based on β-sheet peptide nanofibers2022

    • 著者名/発表者名
      Tomonori Waku
    • 学会等名
      International Congress on Pure & Applied Chemistry (ICPAC) Kota Kinabalu 2022
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K12800
  • [学会発表] 細胞内環境応答性ペプチドナノファイバーによる抗原ペプ チドデリバリーシステムの開発2022

    • 著者名/発表者名
      山本真也・松尾和哉・和久友則・小堀哲生
    • 学会等名
      第71回高分子学会年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21H05521
  • [学会発表] 細胞内環境応答性ペプチドナノファイバーによる抗原ペプ チドデリバリーシステムの開発2022

    • 著者名/発表者名
      山本真也・松尾和哉・和久友則 ・小堀哲生
    • 学会等名
      第71回高分子学会年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21H05521
  • [学会発表] 線維長の制御されたペプチドナノファイバーの作製と抗原ペプチドデリバリーへの応用2019

    • 著者名/発表者名
      西山魁人・小枝清花・和久友則・田中直毅
    • 学会等名
      日本化学会第99春季年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01391
  • [学会発表] 線維長の制御されたペプチドナノファイバーの精密作製と 抗原デリバリーキャリアへの応用2019

    • 著者名/発表者名
      西山魁人・和久友則・小堀哲生・田中直毅
    • 学会等名
      第68回高分子討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K12800
  • [学会発表] ペプチドナノファイバーの線維長精密制御と抗原デリバリー キャリアへの応用2019

    • 著者名/発表者名
      西山魁人・和久友則・小堀哲生・田中直毅
    • 学会等名
      第68回高分子学会年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K12800
  • [学会発表] 線維長の制御されたペプチドナノファイバーの精密作製と抗原デリバリーキャリアへの応用2019

    • 著者名/発表者名
      和久友則・小枝清花・小堀哲生・田中直毅
    • 学会等名
      第41回日本バイオマテリアル学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K12800
  • [学会発表] 卵殻膜ペプチドを修飾した電界紡糸ポリマーナノファイバーの作製と細胞培養基板への応用2019

    • 著者名/発表者名
      吉川貴士・和久友則・田中直毅
    • 学会等名
      日本化学会第99春季年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01391
  • [学会発表] 卵殻膜ペプチドを修飾した電界紡糸 PVA ナノファイバーの 作製と細胞培養基板への応用2019

    • 著者名/発表者名
      吉川貴士・和久友則・小堀哲生・田中直毅
    • 学会等名
      第68回高分子学会年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K12800
  • [学会発表] 抗原を担持した細胞内環境応答性ペプチドナノファイバー の作製と機能評価2019

    • 著者名/発表者名
      横山知沙・和久友則・小堀哲生・田中直毅
    • 学会等名
      第68回高分子討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K12800
  • [学会発表] Design of Intracellular Environment-responsive Peptide Nanofibers for Antigen Delivery2019

    • 著者名/発表者名
      Tomonori Waku・Akio Kobori・Naoki Tanaka
    • 学会等名
      5th International Symposium on Advances in Sustainable Polymers
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K12800
  • [学会発表] 抗原を担持した細胞内環境応答性ペプチドナノファイバーの 設計と機能評価2019

    • 著者名/発表者名
      横山知沙・和久友則・小堀哲生・田中直毅
    • 学会等名
      第68回高分子学会年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K12800
  • [学会発表] 線維長の制御されたペプチドナノファイバーの作製と抗原デリバリーへの応用2018

    • 著者名/発表者名
      小枝清花・和久友則・田中直毅
    • 学会等名
      第40回日本バイオマテリアル学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01391
  • [学会発表] PEG化卵白タンパク質ナノ粒子によるタンパク質異常凝集抑制2018

    • 著者名/発表者名
      濱脇大河・和田愛以・和久友則 ・田中直毅
    • 学会等名
      第67回高分子学会年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01391
  • [学会発表] 卵白アルブミン分泌シグナペプチドが形成するノ粒子によるアミロイド線維抑制2018

    • 著者名/発表者名
      和田愛以・和久友則 ・田中直毅
    • 学会等名
      第40回日本バイオマテリアル学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01391
  • [学会発表] PEG化卵白タンパク質ナノ粒子によるアミロイドβの線維化抑制2018

    • 著者名/発表者名
      濱脇大河、和田愛以、和久友則、田中直毅
    • 学会等名
      第12回バイオ関連化学シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K14034
  • [学会発表] 抗原デリバリーへの応用を指向した細胞内環境応答性ペプチドナノファイバーの設計2018

    • 著者名/発表者名
      竹嶋紗織・小枝清花・和久友則・田中直毅
    • 学会等名
      第67回高分子学会年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01391
  • [学会発表] 両親媒性表面をもつペプチドナノ集合体の作製と細胞との相互作用評価2018

    • 著者名/発表者名
      西郷知樹、和久友則、田中直毅
    • 学会等名
      日本化学会第97春季年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01391
  • [学会発表] PEG化卵白タンパク質ナノ粒子によるタンパク質異常凝集抑制2018

    • 著者名/発表者名
      濱脇大河・和田愛以・和久友則・田中直毅
    • 学会等名
      日本化学会第97春季年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K14034
  • [学会発表] 卵白タンパク質ナノ粒子によるタンパク質異常凝集抑制2018

    • 著者名/発表者名
      和田愛以、濱脇大河、和久友則、田中直毅
    • 学会等名
      第28回バイオ・高分子シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K14034
  • [学会発表] 卵白アルブミンの分泌シグナルペプチドが形成するナノ会合体によるアミロイド線維形成抑制2018

    • 著者名/発表者名
      和田愛以、和久友則、田中直毅
    • 学会等名
      第13回バイマテリアル学会関西ブロック若手研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K14034
  • [学会発表] PEG化卵白タンパク質ナノ粒子によるタンパク質異常凝集抑制2018

    • 著者名/発表者名
      濱脇大河、和田愛以、和久友則、田中直毅
    • 学会等名
      第13回バイオマテリアル学会関西ブロック若手研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K14034
  • [学会発表] PEG化卵白タンパク質ナノ粒子による病原タンパク質の異常凝集抑制2018

    • 著者名/発表者名
      濱脇大河、和田愛以、和久友則、田中直毅
    • 学会等名
      第64回高分子研究発表会【神戸】
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K14034
  • [学会発表] 卵白アルブミン分泌シグナルペプチドが形成するナノ粒子によるアミロイド線維形成抑制2018

    • 著者名/発表者名
      和田愛以、和久友則、田中直毅
    • 学会等名
      第40回日本バイオマテリアル学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K14034
  • [学会発表] PEG化卵白タンパク質ナノ粒子によるタンパク質異常凝集抑制2018

    • 著者名/発表者名
      濱脇大河、和田愛以、和久友則、田中直毅
    • 学会等名
      第67回高分子学会年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K14034
  • [学会発表] Effects of preheated or pH-controlled solution of antifreeze protein on unidirectional freezing in a narrow space2017

    • 著者名/発表者名
      T. Miyamoto, N. Nishi, T. Waku, N. Tanaka and Y. Hagiwara
    • 学会等名
      6th International Symposium on Micro and Nano Technology
    • 発表場所
      福岡市九州大学
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02220
  • [学会発表] 卵白アルブミン分泌シグナルペプチド及びその改変体のシャペロン様活性2017

    • 著者名/発表者名
      和田愛以・小林裕佳子・植村卓哉・和久友則・田中直毅
    • 学会等名
      第66回高分子学会年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K14034
  • [学会発表] Effects of preheating on ice growth in antifreeze polypeptides solutions in a narrow space2016

    • 著者名/発表者名
      T. Miyamoto, N. Nishi, T. Waku, N. Tanaka and Y. Hagiwara
    • 学会等名
      7th European Thermal Science Conference
    • 発表場所
      ポーランドクラクフ市Jagiellonian University
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02220
  • [学会発表] 抗原を担持させたペプチドナノファイバーのワクチンキャリアとしての機能評価2014

    • 著者名/発表者名
      杉村友里・西垣早希・和久友則・功刀滋・田中直毅
    • 学会等名
      日本化学会第94春季年会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24700479
  • [学会発表] 抗原を担持させたペプチドナノファイバーの細胞取り込みにおけるサイズ効果2014

    • 著者名/発表者名
      笠井彩音・川端一史・和久友則・功刀滋・田中直毅
    • 学会等名
      日本化学会第94春季年会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24700479
  • [学会発表] Cytoplasmic delivery of antigenic peptides by needle-shaped peptide nano-assemblies2013

    • 著者名/発表者名
      和久友則・北川雄一・川端一史・功刀 滋・田中直毅
    • 学会等名
      第62回 高分子学会年次大会
    • 発表場所
      京都国際会議場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24700479
  • [学会発表] ニードル状形態を有するペプチドナノ会合体による抗原ペプチドの細胞質デリバリー2013

    • 著者名/発表者名
      和久友則・川端一史・北川雄一・功刀滋・田中直毅
    • 学会等名
      日本化学会第93春季年会
    • 発表場所
      立命館大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24700479
  • [学会発表] ベータシートナノニードルの細胞取り込みにおけるサイズ効果2013

    • 著者名/発表者名
      川端一史・西垣早希・和久友則・功刀滋・田中直毅
    • 学会等名
      第35回日本バイオマテリアル学会大会
    • 発表場所
      タワーホール船堀
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24700479
  • [学会発表] Cytoplasmic deliver y of antigenic peptides by needle-shaped peptide nano-assemblies2013

    • 著者名/発表者名
      和久友則・北川雄一・川端一史・功刀滋・田中直毅
    • 学会等名
      The 4^<th> Asian Biomaterials Congress
    • 発表場所
      The Hong Kong University of Science and Technology
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24700479
  • [学会発表] 抗原を担持させたペプチドナノファイバーの細胞取り込みに与える線維長の影響2013

    • 著者名/発表者名
      川端一史・西垣早希・和久友則・功刀滋・田中直毅
    • 学会等名
      第62回高分子討論会
    • 発表場所
      金沢大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24700479
  • [学会発表] Cytoplasmic deliver y of antigenic peptides by needle-shaped peptide nano-assemblies2013

    • 著者名/発表者名
      和久友則・北川雄一・川端一史・功刀滋・田中直毅
    • 学会等名
      第62回高分子学会年次大会
    • 発表場所
      京都国際会議場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24700479
  • [学会発表] Cytoplasmic delivery of antigenic peptides by needle-shaped peptide nano-assemblies2013

    • 著者名/発表者名
      和久友則・北川雄一・川端一史・功刀 滋・田中直毅
    • 学会等名
      The 4th Asian Biomaterials Congress
    • 発表場所
      The Hong Kong University of Science and Technology
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24700479
  • [学会発表] 抗原を担持させたペプチドナノファイバーの細胞取り込みに与える線維長の影響2013

    • 著者名/発表者名
      和久友則・川端一史・西垣早希・功刀滋・田中直毅
    • 学会等名
      日本バイオマテリアル学会第8回関西若手研究発表会
    • 発表場所
      大阪大学
    • 年月日
      2013-08-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24700479
  • [学会発表] ニードル状形態を有するペプチドナノ会合体による抗原ペプチドの細胞質デリバリー2013

    • 著者名/発表者名
      和久友則・川端一史・西垣早希・功刀滋・田中直毅
    • 学会等名
      第23回バイオ高分子研究会シンポジウム
    • 発表場所
      東京工業大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24700479
  • [学会発表] 抗原を担持させたニードル状ペプチドナノ会合体の作製と細胞取り込み2013

    • 著者名/発表者名
      和久友則・川端一史・西垣早希・南拓磨・眞田雄介・櫻井和朗・功刀滋・田中直毅
    • 学会等名
      第7回バイオ関連化学シンポジウム
    • 発表場所
      名古屋大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24700479
  • [学会発表] Effect of fiber length on cellular uptake of antigen-loaded peptide nanofiber2013

    • 著者名/発表者名
      和久友則・川端一史・西垣早希・功刀滋・田中直毅
    • 学会等名
      第7回ナノメディシン国際シンポジウム
    • 発表場所
      九州工業大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24700479
  • [学会発表] 異方性形態を有するペプチドナノ会合体による抗原ペプチドの細胞質デリバリー2012

    • 著者名/発表者名
      和久友則・北川雄一・川端一史・功刀滋・田中直毅
    • 学会等名
      第61回高分子討論会
    • 発表場所
      名古屋工業大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24700479
  • [学会発表] 異方性形態を有するペプチドナノ会合体による抗原ペプチドの細胞質デリバリー2012

    • 著者名/発表者名
      和久友則・川端一史・北川雄一・功刀滋・田中直毅
    • 学会等名
      第6回バイオ関連化学シンポジウム
    • 発表場所
      北海道大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24700479
  • [学会発表] ペプチドナノキャリアの形態制御と細胞取り込みへの影響2012

    • 著者名/発表者名
      川端一史・北川雄一・和久友則・功刀滋・田中直毅
    • 学会等名
      第61回高分子討論会
    • 発表場所
      名古屋工業大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24700479
  • [学会発表] βシートペプチドナノ会合体の形態制御と抗原キャリアとしての機能評価2012

    • 著者名/発表者名
      北川雄一・川端一史・和久友則・功刀滋・田中直毅
    • 学会等名
      第6回バイオ関連化学シンポジウム
    • 発表場所
      北海道大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24700479
  • [学会発表] 異方性形態を有するペプチドナノ会合体による抗原ペプチドの細胞質デリバリー2012

    • 著者名/発表者名
      和久友則・北川雄一・川端一史・功刀滋・田中直毅
    • 学会等名
      日本バイオマテリアル学会シンポジウム
    • 発表場所
      仙台国際センター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24700479
  • [学会発表] 形態異方性を有するペプチドナノ会合体の細胞取り込みとその機構2012

    • 著者名/発表者名
      川端一史・和久友則・功刀滋・田中直毅
    • 学会等名
      第58回高分子研究発表会[神戸]
    • 発表場所
      兵庫県民会館
    • 年月日
      2012-07-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24700479
  • [学会発表] 異方性形態を有するペプチドナノ会合体の細胞取り込みとその機構2012

    • 著者名/発表者名
      和久友則・北川雄一・川端一史・功刀滋・田中直毅
    • 学会等名
      第22回バイオ・高分子シンポジウム
    • 発表場所
      東京大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24700479
  • [学会発表] The effect of shape of antigen-loaded peptide nano-assemblies on their adsor ption and inter nalization by cells2012

    • 著者名/発表者名
      和久友則・北川雄一・川端一史・功刀滋・田中直毅
    • 学会等名
      International Association of Colloid and Interface Scientists 2012
    • 発表場所
      仙台国際センター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24700479
  • [学会発表] The effect of shape of antigen-loaded peptide nano-assemblies on their adsorption and internalization by cells2012

    • 著者名/発表者名
      和久友則・北川雄一・川端一史・功刀 滋・田中直毅
    • 学会等名
      The 9th SPSJ International Polymer Conference
    • 発表場所
      神戸国際会議場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24700479
  • [学会発表] The effect of shape of antigen-loaded peptide nano-assemblies on their adsor ption and inter nalization by cells

    • 著者名/発表者名
      和久友則・北川雄一・川端一史・功刀滋・田中直毅
    • 学会等名
      The 9^<th> SPSJ International Polymer Conference
    • 発表場所
      神戸国際会議場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24700479
  • [学会発表] 抗原を担持させたニードル状ペプチドナノ会合体と細胞との相互作用

    • 著者名/発表者名
      和久友則・笠井彩音・杉村友里・功刀 滋・田中直毅
    • 学会等名
      第63回高分子討論会
    • 発表場所
      長崎大学
    • 年月日
      2014-09-24 – 2014-09-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26750157
  • [学会発表] 抗原を担持させたニードル状ペプチドナノ会合体と細胞との相互作用

    • 著者名/発表者名
      和久友則・西垣早希・功刀 滋・田中直毅
    • 学会等名
      第36回日本バイオマテリアル学会大会
    • 発表場所
      タワーホール船堀
    • 年月日
      2014-11-17 – 2014-11-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26750157
  • 1.  小堀 哲生 (00397605)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 11件
  • 2.  網代 広治 (50437331)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  萩原 良道 (50144332)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 9件
  • 4.  田中 直毅 (60243127)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 29件
  • 5.  明石 満 (20145460)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  木田 敏之 (20234297)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  松崎 典弥 (00419467)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  赤木 隆美 (00527236)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  島 史明 (60756659)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  田畑 雅士 (60207214)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  村岡 雅弘 (80411411)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  平野 寛 (10416349)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  澤 芳樹 (00243220)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  橋本 公二 (00110784)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  大久保 英敏 (80152081)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  灘 浩樹 (90357682)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  山本 俊郎 (40347472)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 18.  狩生 徹 (10412735)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 19.  足立 哲也 (10613573)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 20.  金村 成智 (70204542)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 21.  PEZZOTTI G. (70262962)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  三浦 均
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  足立 圭司
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 24.  PEZZOTTI Giuseppe
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 25.  宮田 清司
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi