• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

島津 直実  Shimazu Naomi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30549225
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 帝京平成大学, 健康メディカル学部, 講師
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2018年度 – 2023年度: 帝京平成大学, 健康メディカル学部, 講師
2017年度: 帝京平成大学, 健康メディカル学部, 助教
2013年度: 帝京平成大学, 公私立大学の部局等, 助教
2013年度: 平成帝京平成大学, 健康メディカル学部, 助教
2009年度 – 2010年度: 早稲田大学, 教育・総合科学学術院, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分10030:臨床心理学関連
研究代表者以外
教育心理学 / 臨床心理学
キーワード
研究代表者
認知行動理論 / メタ受容 / 抑うつ / 反応スタイル / マインドフルネス / 認知行動療法 / 統合モデル
研究代表者以外
教育系心理学 / 心理教育 / 中学校 … もっと見る / 心理教育的プログラム / いじめ防止 / ロールプレイ / 中学生 / 傍観行動 / いじめ / フォローアップ / 予防効果 / 気づき / マインドフルネス・プログラム / 脱中心化 / 抑うつ低減効果 / 抑うつ低減 / 東洋的代替医療 / マインドフルネス瞑想法 / MEG / 東洋的代替療法 / fMRI / 操体法 / 認知行動療法 / マインドフルネス瞑想 / 抑うつ予防 / 心理的介入 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (25件)
  • 共同研究者

    (19人)
  •  マインドフルネス呼吸法が反応スタイル,メタ受容および抑うつに及ぼす影響の検討研究代表者

    • 研究代表者
      島津 直実
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分10030:臨床心理学関連
    • 研究機関
      帝京平成大学
  •  反応スタイルとメタ受容が抑うつに及ぼす影響に関する統合モデル構築研究代表者

    • 研究代表者
      島津 直実
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2022
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分10030:臨床心理学関連
    • 研究機関
      帝京平成大学
  •  傍観行動の低減からいじめ防止を目指す心理教育的プログラムの開発と効果検証

    • 研究代表者
      中村 玲子 (渥美 玲子)
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教育心理学
    • 研究機関
      帝京平成大学
  •  東洋的代替医療における抑うつ低減・予防効果の検証

    • 研究代表者
      石井 康智
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      臨床心理学
    • 研究機関
      早稲田大学

すべて 2022 2019 2013 2012 2010 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 大学生を対象とした集団認知行動療法による抑うつ対処・予防プログラム―効果につながる要因の予備的検討―2013

    • 著者名/発表者名
      白石智子・松下健・田中乙菜・島津直実・近藤育代・越川房子・石井康智
    • 雑誌名

      宇都宮大学教育学部紀要

      巻: 第1部, 63 ページ: 13-19

    • NAID

      110009560256

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21530744
  • [雑誌論文] 大学生を対象とした集団認知行動療法による抑うつ対処・予防プログラム ―効果につながる要因の予備的検討―2013

    • 著者名/発表者名
      白石智子・松下健・田中乙菜・島津直実・近藤育代・越川房子・石井康智
    • 雑誌名

      都宮大学教育学部紀要

      巻: 第63号,第1部

    • NAID

      110009560256

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21530744
  • [雑誌論文] 脳磁図による瞑想時の脳活動に関する予備的研究2012

    • 著者名/発表者名
      高瀬弘樹・田中慶太・石津智大・島津直実・白石智子・高木博子・越川房子・内川義則・石井康智
    • 雑誌名

      信州大学人間情報学科人文科学論集

      巻: 46 ページ: 33-38

    • NAID

      40019309531

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21530744
  • [学会発表] 反応スタイルが将来の抑うつに及ぼす直接的影響2022

    • 著者名/発表者名
      島津直実・越川房子
    • 学会等名
      日本心理学会第86回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K13328
  • [学会発表] 反応スタイルと抑うつの2時点研究2019

    • 著者名/発表者名
      島津 直実・中村 玲子・越川 房子
    • 学会等名
      日本育心理学会第61回総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K13328
  • [学会発表] Evaluating a Psycho-Educational Program for the Prevention of Bullying in Junior High School2019

    • 著者名/発表者名
      Reiko Nakamura, Naomi Shimazu, Fusako Koshikawa
    • 学会等名
      American Psychological Association
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04365
  • [学会発表] マインドフルネス・プログラムが気づきとQOLに及ぼす影響2013

    • 著者名/発表者名
      島津直実・近藤育代・越川房子・相馬花恵・石井康智
    • 学会等名
      日本心理学会第77回大会発表論文集
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21530744
  • [学会発表] マインドフルネス・プログラムが気づきと受容・脱中心化に及ぼす影響―促進効果と維持効果の観点から―2013

    • 著者名/発表者名
      近藤育代・島津直実・越川房子・相馬花恵・石井康智
    • 学会等名
      日本心理学会第77回大会発表論文集
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21530744
  • [学会発表] Effects of a Mindfulness Program on Awareness and Decentering, The 4th Asian Cognitive Behavior Therapy (CBT) Conference2013

    • 著者名/発表者名
      Kondo, I., Shimazu, N., Koshikawa, F, Soma, H., & Ishii, Y
    • 学会等名
      The 4th Asian Cognitive Behavior Therapy Conference Program
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21530744
  • [学会発表] マインドフルネス・プログラムの抑うつ低減効果に関する研究―多母集団同時分析を用いて―2012

    • 著者名/発表者名
      島津直実・近藤育代・越川房子
    • 学会等名
      日本心理学会第76回大会論文集
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21530744
  • [学会発表] マインドフルネス・プログラムの抑うつ低減効果に関する研究(1)-脱中心化の観点から2012

    • 著者名/発表者名
      近藤育代・島津直実・越川房子
    • 学会等名
      日本心理学会第76回大会発表論文集
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21530744
  • [学会発表] Effects of a Mindfulness Program on Reducing Depressive Symptoms (1)2012

    • 著者名/発表者名
      Shimazu, N., Kondo, I., & Koshikawa, F
    • 学会等名
      APA 120th American Psychological Association Annual Convention
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21530744
  • [学会発表] うつ病性障害の鍼灸治療について2012

    • 著者名/発表者名
      石井康智・越川房子・白石智子・島津直実・高木博子・近藤育代・田中乙菜・松下健・河野梨香
    • 学会等名
      2012北京针灸发展研讨会—中医/针灸早期干预与治疗抑郁症的机理与临床研究,抄録集
    • 発表場所
      北京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21530744
  • [学会発表] Effects of a Mindfulness Program on Reducing Depressive symptoms (1)2012

    • 著者名/発表者名
      Kondo, I., Shimazu, N., & Koshikawa, F
    • 学会等名
      APA 120th Annual Convention Program
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21530744
  • [学会発表] 大学生を対象としたストレス低減プログラムの実践2010

    • 著者名/発表者名
      島津直実
    • 学会等名
      日本教育心理学会第52回総会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2010-08-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21530744
  • [学会発表] マインドフルネス・プログラムの抑うつ低減効果-マインドフルネスの主要素を指標として2010

    • 著者名/発表者名
      越川房子・島津直実・近藤育代
    • 学会等名
      第52回日本教育心理学会総会発表論文集
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21530744
  • [学会発表] マインドフルネス・プログラムの抑うつ低減効果-マインドフルネスの主要素を指標として-2010

    • 著者名/発表者名
      越川房子・島津直実・近藤育代
    • 学会等名
      日本教育心理学会第52回総会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2010-08-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21530744
  • [学会発表] マインドフルネス・プログラムが気づきと受容・脱中心化に及ぼす影響 ―促進効果と維持効果の観点から―

    • 著者名/発表者名
      近藤育代・島津直実・越川房子・相馬花恵・石井康智
    • 学会等名
      日本心理学会第77回大会
    • 発表場所
      札幌市産業振興センター(北海道)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21530744
  • [学会発表] マインドフルネス・プログラムの抑うつ低減効果に関する研究 ―多母集団同時分析を用いて―

    • 著者名/発表者名
      島津直実・近藤育代・越川房子
    • 学会等名
      日本心理学会第76回大会論文集, p883
    • 発表場所
      神奈川県川崎市、専修大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21530744
  • [学会発表] Effects of a Mindfulness Program on Reducing Depressive Symptoms (2)

    • 著者名/発表者名
      Shimazu, N., Kondo, I., & Koshikawa, F.
    • 学会等名
      2012 APA 120th Annual Convention Program, p365
    • 発表場所
      Orland,, Orange County Convention Center, Florida, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21530744
  • [学会発表] Effects of a Mindfulness Program on Reducing Depressive symptoms (1)

    • 著者名/発表者名
      Kondo, I., Shimazu, N., & Koshikawa, F.
    • 学会等名
      2012 APA 120th Annual Convention Program, p365
    • 発表場所
      Orland,, Orange County Convention Center, Florida, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21530744
  • [学会発表] マインドフルネス・プログラムの抑うつ低減効果に関する研究(1)-脱中心化の観点から-

    • 著者名/発表者名
      近藤育代・島津直実・越川房子
    • 学会等名
      日本心理学会第76回大会発表論文集, p882
    • 発表場所
      神奈川県川崎市、専修大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21530744
  • [学会発表] 关于抑郁症障碍的针灸治疗(うつ病性障害の鍼灸治療について)

    • 著者名/発表者名
      石井康智・越川房子・白石智子・島津直実・高木博子・近藤育代・田中乙菜・松下健・河野梨香
    • 学会等名
      Symposium on Acupuncture Development in Beijing: Mechanical and Clinical Research on Early Intervention and Treatment of Depression with Chinese Medicine/Acupuncture, p68-71
    • 発表場所
      Xiedao international conference center, Beijing, China
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21530744
  • [学会発表] マインドフルネス・プログラムが気づきとQOLに及ぼす影響

    • 著者名/発表者名
      島津直実・近藤育代・越川房子・相馬花恵・石井康智
    • 学会等名
      日本心理学会第77回大会
    • 発表場所
      札幌市産業振興センター(北海道)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21530744
  • [学会発表] Effects of a Mindfulness Program on Awareness and Decentering

    • 著者名/発表者名
      Kondo, I., Shimazu, N., Koshikawa, F, Soma, H., & Ishii, Y.
    • 学会等名
      The 4th Asian Cognitive Behavior Therapy (CBT) Conference
    • 発表場所
      Teikyo Heisei University(Tokyo)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21530744
  • 1.  越川 房子 (80234748)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 22件
  • 2.  石井 康智 (60103602)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 11件
  • 3.  内川 義則 (90147455)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  白石 智子 (00453994)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 5.  田中 慶太 (10366403)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 6.  高瀬 弘樹 (60345725)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 7.  菅村 玄二 (80511724)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  石津 智大 (50726669)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 9.  中村 玲子 (60750635)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  近藤 育代
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 20件
  • 11.  高木 博子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 12.  田中 乙菜
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 13.  河野 梨香
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 14.  相馬 花恵
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 15.  前川 真奈美
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  松下 健
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 17.  金敷 顕吾
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  畑本 久美子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  渥美 玲子
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi