• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

佐藤 晋爾  Sato Shinji

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30550165
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 筑波大学, 医学医療系, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2018年度 – 2020年度: 筑波大学, 医学医療系, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分58010:医療管理学および医療系社会学関連
キーワード
研究代表者
感情移入 / ロゴテラピー / 実存分析 / マックス・シェーラー / 実存的精神療法 / ハイデガー / 実存 / ヤスパース / 実存哲学 / メダルト・ボス … もっと見る / ヴィクトール・フランクル / 精神病理学 / カール・ヤスパース / 精神療法 隠す
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (36件)
  •  ヤスパースの精神療法論の変遷:ヤスパースの実存哲学および同時代精神療法論との関連研究代表者

    • 研究代表者
      佐藤 晋爾
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58010:医療管理学および医療系社会学関連
    • 研究機関
      筑波大学

すべて 2021 2020 2019 2018

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 精神疾患(特にうつ)の性差2021

    • 著者名/発表者名
      佐藤晋爾
    • 雑誌名

      Geriatric Medicine

      巻: 59 ページ: 59-62

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K09937
  • [雑誌論文] 精神療法におけるEinfuhlung(共感・感情移入) Jaspers的精神療法に向けて2020

    • 著者名/発表者名
      佐藤晋爾
    • 雑誌名

      臨床精神病理

      巻: 41 ページ: 211-222

    • NAID

      40022483425

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K09937
  • [雑誌論文] C/P臨床と病跡学の調和(第67回日本病跡学会シンポジウム)2020

    • 著者名/発表者名
      佐藤晋爾
    • 雑誌名

      病跡学雑誌

      巻: 100 ページ: 41-51

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K09937
  • [雑誌論文] Frankl, VEの実存分析とロゴテラピーは同じものか異なるものか2020

    • 著者名/発表者名
      佐藤晋爾
    • 雑誌名

      精神医学史研究

      巻: 24 ページ: 121-144

    • NAID

      40022418420

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K09937
  • [雑誌論文] Goetheにとっての女神Salus:Christiane Vulpius2020

    • 著者名/発表者名
      佐藤晋爾
    • 雑誌名

      精神神経学雑誌

      巻: 122 ページ: 25-33

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K09937
  • [雑誌論文] 病跡学は実践に使えないのか?-病跡学を“精神科医の趣味”とお考えの方に.2020

    • 著者名/発表者名
      佐藤晋爾
    • 雑誌名

      医学のあゆみ

      巻: 275 ページ: 1308-1310

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K09937
  • [雑誌論文] 症例教育と臨床教育(第32回日本総合病院精神医学会シンポジウム)2020

    • 著者名/発表者名
      佐藤晋爾
    • 雑誌名

      Jpn J Gen Hosp Psychiatry

      巻: 32 ページ: 379-384

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K09937
  • [雑誌論文] Goetheにとっての女神Salus:Christiane Vulpius.2020

    • 著者名/発表者名
      佐藤晋爾
    • 雑誌名

      精神神経学雑誌

      巻: 122 ページ: 25-33

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K09937
  • [雑誌論文] :精神科多職種連携治療・ケアの未来2020

    • 著者名/発表者名
      渡部 衣美、根本 清貴、太刀川 弘和、讃岐 勝、堀 孝文、今井 公文、佐藤 晋爾、山川 百合子、柴田 雅弘、新井 哲明
    • 雑誌名

      精神科

      巻: 37 ページ: 87-92

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K09937
  • [雑誌論文] Jaspers,Kの精神療法論「Allgemeine Psychopathologie」初版から第四版までの変遷2020

    • 著者名/発表者名
      佐藤晋爾
    • 雑誌名

      精神神経学雑誌

      巻: 122 ページ: 734-748

    • NAID

      40022398929

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K09937
  • [雑誌論文] 抗うつ薬による性機能障害.2019

    • 著者名/発表者名
      佐藤晋爾
    • 雑誌名

      精神科治療学

      巻: 34 ページ: 519-523

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K09937
  • [雑誌論文] 患者から学ぶことを学ぶ.2019

    • 著者名/発表者名
      佐藤晋爾
    • 雑誌名

      精神療法

      巻: 45 ページ: 436-438

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K09937
  • [雑誌論文] 境界性パーソナリティー障害における倫理2019

    • 著者名/発表者名
      佐藤晋爾
    • 雑誌名

      臨床精神病理

      巻: 39(3) ページ: 233-243

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K09937
  • [雑誌論文] 慎みをもって聞くこと――証言としての患者の語り――2019

    • 著者名/発表者名
      佐藤晋爾
    • 雑誌名

      臨床精神病理

      巻: 39(3) ページ: 245-257

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K09937
  • [雑誌論文] Mutism in an adult case with autism spectrum disorder improved by aripiprazole2019

    • 著者名/発表者名
      Shinji Sato, Yoichi Kawanishi, Masayuki Ide, Noriko Sodeyama, Hitoshi Takei
    • 雑誌名

      Clinical Neuropsychopharmacology and Therapeutics

      巻: 10 号: 0 ページ: 26-28

    • DOI

      10.5234/cnpt.10.26

    • NAID

      130007742611

    • ISSN
      1884-8826
    • 年月日
      2019-11-08
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K09937
  • [雑誌論文] さまよえるスイス人―オネゲル(第65回日本病跡学会シンポジウム).2019

    • 著者名/発表者名
      佐藤晋爾
    • 雑誌名

      日本病跡学会誌

      巻: 97 ページ: 19-29

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K09937
  • [雑誌論文] Reconsidering the term ‘disinhibition’ in selective serotonin reuptake inhibitors-induced apathy syndrome.2018

    • 著者名/発表者名
      Shinji Sato
    • 雑誌名

      Psychiatry and Clinical Neurosciences

      巻: 72(8) 号: 8 ページ: 624-624

    • DOI

      10.1111/pcn.12678

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K09937
  • [雑誌論文] Homo curansとしてのスピノザ:精神療法の水準点2018

    • 著者名/発表者名
      佐藤晋爾
    • 雑誌名

      日本病跡学雑誌

      巻: 96 ページ: 37-49

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K09937
  • [雑誌論文] 読むこと、書くこと、出来事:ジョー・ブスケ2018

    • 著者名/発表者名
      佐藤晋爾
    • 雑誌名

      日本病跡学雑誌

      巻: 95 ページ: 21-32

    • NAID

      40021628942

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K09937
  • [学会発表] 精神科面接におけるリズムとタクト ルイ=ルネ・デ・フォレの「おしゃべり」読解を通じて2020

    • 著者名/発表者名
      佐藤晋爾
    • 学会等名
      第67回日本病跡学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K09937
  • [学会発表] Jaspers, Kの了解の彼岸:Element/Daemon/Fragment2020

    • 著者名/発表者名
      佐藤晋爾
    • 学会等名
      第43回日本精神病理学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K09937
  • [学会発表] Frankl, VEの精神療法は実存分析なのかロゴテラピーなのか2020

    • 著者名/発表者名
      佐藤晋爾
    • 学会等名
      第116回日本精神神経学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K09937
  • [学会発表] C/P 臨床と病跡学の調和(シンポジスト). シンポジウム:病跡学の底を掘る2020

    • 著者名/発表者名
      佐藤晋爾
    • 学会等名
      第67回日本病跡学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K09937
  • [学会発表] 精神科多職種連携治療・ケアを担う人材養成【PsySEPTA】の取り組み ー2020年度受講者の感想からー2020

    • 著者名/発表者名
      渡部 衣美、佐藤 晋爾、根本 清貴、太刀川 弘和、山川 百合子、繁田 雅弘、新井 哲明
    • 学会等名
      第13回日本保健医療福祉連携教育学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K09937
  • [学会発表] 精神科多職種連携治療・ケアを担う人材養成(PsySEPTA)の取り組み 第2019

    • 著者名/発表者名
      渡部衣美、根本清貴、太刀川弘和、佐藤晋爾、山川百合子、繁田雅弘、新井哲明
    • 学会等名
      12回日本保健医療福祉連携教育学会学術集会、東京、9月29日
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K09937
  • [学会発表] Jaspers,Kの精神病観.2019

    • 著者名/発表者名
      佐藤晋爾
    • 学会等名
      第68回茨城精神医学集談会、水戸、11月3日
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K09937
  • [学会発表] Frankl, VEの実存分析とロゴテラピーは同じものなのか2019

    • 著者名/発表者名
      佐藤晋爾
    • 学会等名
      第23回日本精神医学史学会、岡山、10月27日
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K09937
  • [学会発表] RJトーキングサークルにおけるストレス緩和効果に関する基礎研究2019

    • 著者名/発表者名
      梅崎薫、横山恵子、丸岡弘、佐藤晋爾
    • 学会等名
      第 15 回RJ全国交流会、東京、6月23日
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K09937
  • [学会発表] 症例報告と臨床教育2019

    • 著者名/発表者名
      佐藤晋爾
    • 学会等名
      第32回日本総合病院精神医学会、岡山、11月15日(シンポジスト)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K09937
  • [学会発表] Jaspers, Kの精神病観:ElementからDaemonへ2019

    • 著者名/発表者名
      佐藤晋爾
    • 学会等名
      第42回日本精神病理学会、東京、10月12日
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K09937
  • [学会発表] Jaspers,Kの精神療法論 初版と第二版の違いに注目して2019

    • 著者名/発表者名
      佐藤晋爾
    • 学会等名
      第115回日本精神神経学会、新潟、6月21日
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K09937
  • [学会発表] オネゲル: さまよえるスイス人.  シンポジウム:音楽家の病跡学2018

    • 著者名/発表者名
      佐藤晋爾
    • 学会等名
      第65回日本病跡学会 シンポジスト
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K09937
  • [学会発表] アルコール・薬物依存症の精神病理―物質選択と社会における役割―.2018

    • 著者名/発表者名
      小松崎智恵、佐藤晋爾、堀孝文、新井哲明
    • 学会等名
      第41回日本精神病理学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K09937
  • [学会発表] Jaspers的精神療法の可能性(2)-感情移入・共感に必要なのは「心的体験を思い描く能力」か?―.2018

    • 著者名/発表者名
      佐藤晋爾
    • 学会等名
      第41回日本精神病理学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K09937
  • [学会発表] Jaspers, Kの精神療法観の変遷:精神病理学第一版から第四版へ.2018

    • 著者名/発表者名
      佐藤晋爾
    • 学会等名
      第32回日本精神医学史研究会、
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K09937
  • [学会発表] ゲーテにとっての女神Salus クリスティアーネ・ヴルピウス. シンポジウム:健康生の病跡学―サルトグラフィーの試み.2018

    • 著者名/発表者名
      佐藤晋爾
    • 学会等名
      第114回日本精神神経学会総会 シンポジスト
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K09937

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi