• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

石橋 高  Ishibashi Ko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30551593
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 千葉工業大学, 惑星探査研究センター, 上席研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2014年度 – 2022年度: 千葉工業大学, 惑星探査研究センター, 上席研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
固体地球惑星物理学
キーワード
研究代表者
分離カメラ / ハイパースペクトルセンサ / 小型分離カメラ / 惑星探査用カメラ / 放射線耐性 / ハイパースペクトル撮像 / 撮像素子 / ハイパースペクトルイメージャ / 部分最小二乗法 / マルチバンド撮像 … もっと見る / 部分最小二乗法(PLS) / ハイパースペクトル画像センサ / マルチバンドカメラ / 惑星探査 / 生成気体 / 暗い太陽のパラドックス / 生命の起源 / 衝突生成気体 / 衝突生成ガス / 還元的炭素化合物 / 衝突蒸気プリューム / 天体衝突 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (11件)
  •  惑星探査用小型分離マルチバンドカメラの測定手法開発研究代表者

    • 研究代表者
      石橋 高
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2022
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      固体地球惑星物理学
    • 研究機関
      千葉工業大学
  •  「低速度」天体衝突による炭素化合物の生成研究代表者

    • 研究代表者
      石橋 高
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2017
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      固体地球惑星物理学
    • 研究機関
      千葉工業大学

すべて 2022 2021 2020 2017 2016

すべて 学会発表

  • [学会発表] Development status of DESTINY+ onboard cameras for flyby imaging of (3200) Phaethon2022

    • 著者名/発表者名
      K. Ishibashi, P. Hong, T. Okamoto, M. Yamada, O. Okudaira, Y. Suzaki, T. Ishimaru, O. Naoya, T. Hosonuma, S. Sato, T. Arai, F. Yoshida, M. Kagitani, S. Kameda, T. Miyabara, M. Ohta, and T. Takashima
    • 学会等名
      Japan Geoscience Union Meeting 2022
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K14380
  • [学会発表] Development status of DESTINY+ onboard cameras for flyby imaging of (3200) Phaethon2022

    • 著者名/発表者名
      K. Ishibashi, P. Hong, T. Okamoto, M. Yamada, O. Okudaira, Y. Suzaki, T. Ishimaru, N. Ozaki, T. Hosonuma, S. Sato, T. Arai, F. Yoshida, M. Kagitani, S. Kameda, T. Miyabara, M. Ohta, and T. Takashima
    • 学会等名
      PERC Int'l Symposium on Dust & Parent Bodies 2023
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K14380
  • [学会発表] Development status of DESTINY+ onboard cameras TCAP and MCAP2021

    • 著者名/発表者名
      K. Ishibashi, P. Hong, T. Okamoto, T. Ishimaru, M. Yamada, N. Ozaki, T. Hosonuma, S. Sato, O. Okudaira, T. Arai, F. Yoshida, M. Kagitani, S. Kameda, T. Miyabara, M. Ohta, and T. Takashima
    • 学会等名
      JpGU-AGU Joint Meeting 2021
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K14380
  • [学会発表] Development Status of DESTINY+ Onboard Cameras for Flyby Imaging of (3200) Phaethon2021

    • 著者名/発表者名
      K. Ishibashi, P. Hong, T. Okamoto, M. Yamada, O. Okudaira, Y. Suzaki, T. Ishimaru, N. Ozaki, T. Hosonuma, S. Sato, T. Arai, F. Yoshida, M. Kagitani, S. Kameda, T. Miyabara, M. Ohta, and T. Takashima
    • 学会等名
      53rd Lunar and Planetary Science Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K14380
  • [学会発表] Flyby Observation of Asteroid (3200) Phaethon to Be Conducted by Cameras onboard DESTINY+ Spacecraft2020

    • 著者名/発表者名
      K. Ishibashi, P. Hong, T. Okamoto, T. Ishimaru, S. Sato, M. Yamada, O. Okudaira, T. Arai, F. Yoshida, S. Kameda, M. Kagitani, T. Iwata, T. Okada, T. Takashima
    • 学会等名
      JpGU-AGU Joint Meeting 2020
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K14380
  • [学会発表] Development of Cameras onboard DESTINY+ Spacecraft for Flyby Observation of (3200) Phaethon2020

    • 著者名/発表者名
      K. Ishibashi, P. Hong, T. Okamoto, T. Ishimaru, N. Ozaki, T. Hosonuma, S. Sato, M. Yamada, T. Arai, F. Yoshida, O. Okudaira, M. Kagitani, S. Kameda, T. Miyabara, M. Ohta, and T. Takashima
    • 学会等名
      52nd Lunar and Planetary Science Conference
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K14380
  • [学会発表] Generation of Reduced Carbon Compounds by "Low" Velocity Impacts2017

    • 著者名/発表者名
      K. Ishibashi, K. Kurosawa, T. Okamoto, T. Matsui
    • 学会等名
      48th Lunar and Planetary Science Conference
    • 発表場所
      The Woodlands (TX, USA)
    • 年月日
      2017-03-20
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26800238
  • [学会発表] 「低速」高速度衝突による炭素化合物の生成2016

    • 著者名/発表者名
      石橋高,黒澤耕介,岡本尚也,松井孝典
    • 学会等名
      衝突研究会2016
    • 発表場所
      神戸大学(兵庫県神戸市)
    • 年月日
      2016-11-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26800238
  • [学会発表] Generation of Carbon Compounds by "Low" Velocity Impacts2016

    • 著者名/発表者名
      K. Ishibashi, K. Kurosawa, T. Okamoto, T. Matsui
    • 学会等名
      Goldschmidt 2016
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2016-06-26
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26800238
  • [学会発表] Generation of Carbon Compounds by "Low" Velocity Impacts2016

    • 著者名/発表者名
      K. Ishibashi, K. Kurosawa, T. Okamoto, T. Matsui
    • 学会等名
      Goldschmidt2016
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2016-06-26
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26800238
  • [学会発表] 「低速」高速度天体衝突による還元的炭素化合物の生成2016

    • 著者名/発表者名
      石橋高,黒澤耕介,岡本尚也,松井孝典
    • 学会等名
      2016年日本惑星科学会秋期講演会
    • 発表場所
      ノートルダム清心女子大学(岡山県岡山市)
    • 年月日
      2016-09-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26800238

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi