• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

関 和俊  SEKI Kazutoshi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30552210
所属 (現在) 2025年度: 流通科学大学, 人間社会学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2023年度: 流通科学大学, 人間社会学部, 教授
2015年度 – 2020年度: 流通科学大学, 人間社会学部, 准教授
2014年度: 流通科学大学, サービス産業学部
2013年度 – 2014年度: 流通科学大学, サービス産業学部, 准教授
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分59030:体育および身体教育学関連 / 身体教育学 / スポーツ科学
研究代表者以外
小区分59030:体育および身体教育学関連 / 身体教育学 / 応用健康科学 / 応用人類学
キーワード
研究代表者
脊髄α運動ニューロン / F波 / F波出現頻度 / 加齢 / 運動習慣 / 力発揮調整能 / 潜時 / 筋電図 / 利き手 / 利き手・非利き手 … もっと見る / 力発揮調節能 / 自律神経 / 振幅 / H反射 / loop time / 体温 / 日内変動 / H反射 … もっと見る
研究代表者以外
スポーツ観戦者 / スポーツ観戦 / 熱中症予防 / 男女差 / 誘発筋電図F波 / 体性感覚誘発電位 / 主観的末梢感覚 / 皮膚感覚 / スクリーニングテスト / ICT機器 / ズレ / ICT活用 / 暑熱環境 / 神経,筋機能 / 個人差 / H反射 / 脊髄の興奮生 / クロノタイプ / 握力 / 神経・筋機能 / 脊髄の興奮性 / 筋力 / 体温 / 日内変動 / 尿中電解質 / 体重減少量 / 水分摂取量 / 観戦者 / 遠心性出力 / 皮膚感覚受容器 / 呼吸位相 / 副交感神経活動 / 自律神経活動 / 刷毛刺激 / 微振動刺激 隠す
  • 研究課題

    (8件)
  • 研究成果

    (50件)
  • 共同研究者

    (13人)
  •  力発揮調整に伴う脊髄α運動ニューロンの興奮性動態の解明研究代表者

    • 研究代表者
      関 和俊
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分59030:体育および身体教育学関連
    • 研究機関
      流通科学大学
  •  身体運動に伴う主観的末梢感覚抑制に関するメカニズムを探る

    • 研究代表者
      高原 皓全
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分59030:体育および身体教育学関連
    • 研究機関
      吉備国際大学
  •  スポーツ観戦者の熱中症早期発見の指標作成-教育現場への還元を目指して-

    • 研究代表者
      飯田 智行
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分59030:体育および身体教育学関連
    • 研究機関
      就実大学
  •  体温と神経・筋機能の日内変動におけるピーク時刻後退に関する研究

    • 研究代表者
      山口 英峰
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      身体教育学
    • 研究機関
      吉備国際大学
  •  力発揮調整能は脊髄α運動ニューロンの興奮性変化と連動する研究代表者

    • 研究代表者
      関 和俊
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      身体教育学
    • 研究機関
      流通科学大学
  •  「スポーツ観戦者」の熱中症予防のガイドライン作成

    • 研究代表者
      飯田 智行
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      応用健康科学
    • 研究機関
      就実大学
  •  脊髄α運動ニューロンの興奮性は日内変動する研究代表者

    • 研究代表者
      関 和俊
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      スポーツ科学
    • 研究機関
      流通科学大学
  •  微振動および刷毛刺激による副交感神経賦活が生体に及ぼす影響

    • 研究代表者
      中井 久純
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2014
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      応用人類学
    • 研究機関
      神戸国際大学

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2013

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 暑熱環境下での座位安静における熱中症発症リスクに関する基礎的実験2023

    • 著者名/発表者名
      飯田智行、関和俊、髙木祐介、宮坂雄悟、家光素行、内田昌孝、西村一樹
    • 雑誌名

      安全教育学研究

      巻: 23 ページ: 31-40

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K11611
  • [雑誌論文] Modulation of subjective peripheral sensation, F-waves, and somatosensory evoked potentials in response to unilateral pinch task measured on the contractile and non-contractile sides2022

    • 著者名/発表者名
      Terumasa Takahara, Hidetaka Yamaguchi, Kazutoshi Seki, Sho Onodera
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 17 号: 4 ページ: e0261393-e0261393

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0261393

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K11455, KAKENHI-PROJECT-20K11454
  • [雑誌論文] 標高1,200m級の登山活動時にみられた若齢女性の等尺性ハンドグリップ運動に対する血圧応答の増大2022

    • 著者名/発表者名
      HORI Amane、TAKAGI Yusuke、AIKAWA Yuki、FUKUCHI Kaori、YOSHIKAWA Akari、FUJIHARA Sayane、OGISO Yosuke、SHIMOMURA Yukari、IEYOSHI Ayaka、EDAMOTO Kanako、SEKI Kazutoshi、HOTTA Norio
    • 雑誌名

      体育学研究

      巻: 67 号: 0 ページ: 761-773

    • DOI

      10.5432/jjpehss.22044

    • ISSN
      0484-6710, 1881-7718
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K11454, KAKENHI-PROJECT-22KK0154, KAKENHI-PROJECT-20H04083
  • [雑誌論文] Sensory gating and suppression of subjective peripheral sensations during voluntary muscle contraction2020

    • 著者名/発表者名
      Takahara Terumasa、Yamaguchi Hidetaka、Seki Kazutoshi、Onodera Sho
    • 雑誌名

      BMC Neuroscience

      巻: 21 号: 1

    • DOI

      10.1186/s12868-020-00592-2

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K11454
  • [雑誌論文] Effect of circulatory system response to motor control in one-sided contractions2018

    • 著者名/発表者名
      Takahara T, Yamaguchi H, Seki K Murata M, Onodera S.
    • 雑誌名

      European Journal of Applied Physiology

      巻: 118 号: 9 ページ: 1773-1780

    • DOI

      10.1007/s00421-018-3907-y

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01623, KAKENHI-PROJECT-18K17909
  • [雑誌論文] 高齢者の握力および棒反応時間における一側性・両側性機能低下について2017

    • 著者名/発表者名
      関和俊、北村裕美、上田真也、大島秀武
    • 雑誌名

      流通科学大学論集(人間・社会・自然編)

      巻: 29 ページ: 117-122

    • NAID

      40021089570

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26870761
  • [雑誌論文] 夏季暑熱環境下の野球観戦時における水分摂取量、発汗量および体重変化ーミネラルウォーターを飲料水とした場合の実戦的調査ー2017

    • 著者名/発表者名
      高木祐介、飯田智行、関和俊、宮坂雄悟、西村一樹
    • 雑誌名

      保健の科学

      巻: 59 ページ: 641-645

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13034
  • [学会発表] 男女における随意運動時の主観的末梢感覚変化2023

    • 著者名/発表者名
      高原 皓全、山口 英峰、関 和俊、小野寺 昇
    • 学会等名
      第91回日本体力医学会中国・四国地方会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K11454
  • [学会発表] 男女における随意運動時の主観的末梢主観的末梢感覚変化2023

    • 著者名/発表者名
      高原皓全、山口英峰、関和俊、小野寺昇
    • 学会等名
      第91回日本体力医学会中国・四国地方会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K11455
  • [学会発表] 暑熱環境下におけるスポーツ観戦時の発汗量 -主観的指標および客観的指標の比較に関する一考察-2023

    • 著者名/発表者名
      飯田智行,関和俊,髙木祐介,宮坂雄悟,西村一樹
    • 学会等名
      第91回日本体力医学会中国・四国地方会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K11611
  • [学会発表] 運動習慣の有無と利き手と非利き手の違いが等尺性維持課題時における力発揮調整能および誘発筋電図F波に及ぼす影響2023

    • 著者名/発表者名
      関 和俊、高原 皓全、山口 英峰、小野寺 昇
    • 学会等名
      第38回日本体力医学会近畿地方会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K11454
  • [学会発表] 利き手と非利き手の違いが等尺性維持課題時における誘発筋電図F波に及ぼす影響2023

    • 著者名/発表者名
      関 和俊、高原 皓全、山口 英峰、小野寺 昇
    • 学会等名
      第31回日本運動生理学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K11454
  • [学会発表] 加齢差と運動習慣の有無が等尺性維持課題時における誘発筋電図F波に及ぼす影響2022

    • 著者名/発表者名
      関 和俊、高原 皓全、山口 英峰、小野寺 昇
    • 学会等名
      第77回日本体力医学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K11454
  • [学会発表] 鉄拐山登山前後と翌朝の下腿筋硬度、下腿周囲経及び疲労感の変化2022

    • 著者名/発表者名
      小木曽 洋介、山田 徳広、関 和俊、川岸 岳人、髙木 祐介
    • 学会等名
      第26回日本ウォーキング学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K11454
  • [学会発表] Effect of sauna bathing on sensory function and performance of tasks2022

    • 著者名/発表者名
      T.Iida,K.Seki,Y.Takagi,K.Nishimura,Y.Miyasaka
    • 学会等名
      European College of Sports Science
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K11611
  • [学会発表] 気管支喘息の現病歴を有する成人男性1名の伊吹山登山時及び滞在時における肺機能の変化2022

    • 著者名/発表者名
      髙木 祐介、小木曽 洋介、相川 悠貴、枝元 香菜子、家吉 彩夏、関 和俊
    • 学会等名
      第26回日本ウォーキング学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K11454
  • [学会発表] 中高齢者の両手指タッピング運動による手指巧緻性の評価2022

    • 著者名/発表者名
      大島 秀武、関 和俊、内田 敬冶、水口 寛彦
    • 学会等名
      第77回日本体力医学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K11454
  • [学会発表] 運動習慣の有無が等尺性維持課題における誘発筋電図F波の変化2021

    • 著者名/発表者名
      関 和俊、高原 皓全、山口 英峰、小野寺 昇
    • 学会等名
      第76回日本体力医学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K11454
  • [学会発表] 加齢差と運動習慣の有無における握力の力発揮切替に伴う誘発筋電図F波の変化2021

    • 著者名/発表者名
      関和俊、高原皓全、山口英峰、小野寺昇
    • 学会等名
      第28回日本運動生理学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K11454
  • [学会発表] 片側上肢筋力発揮が同側および対側上肢の主観的末梢感覚および体性感覚誘発電位に及ぼす影響2021

    • 著者名/発表者名
      高原 皓全、山口 英峰、関 和俊、小野寺 昇
    • 学会等名
      第76回日本体力医学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K11454
  • [学会発表] Effects of exercise habit to the condition changes in the sport spectators under a hot environment2021

    • 著者名/発表者名
      T.Iida,K.Seki,Y.Takagi,K.Nishimura,Y.Miyasaka
    • 学会等名
      European College of Sports Science 2021
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K11611
  • [学会発表] 片側上肢筋力発揮が同側および 対側上肢の主観的末梢感覚および体性感覚誘発電位に及ぼす影響2021

    • 著者名/発表者名
      高原皓全、山口英峰、関和俊、小野寺昇
    • 学会等名
      第76回日本体力医学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K11455
  • [学会発表] 運動習慣の有無に伴う力発揮増減課題が力発揮調整能及び誘発筋電図F波に及ぼす影響2021

    • 著者名/発表者名
      関和俊、高原皓全、山口英峰、小野寺昇
    • 学会等名
      第35回日本体力医学会近畿地方会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K11454
  • [学会発表] 体温の日内変動と筋力の連動性について2020

    • 著者名/発表者名
      山口英峰、西村一樹、高原皓全、國佐栞、玉里祐太郎、関和俊、小野寺昇
    • 学会等名
      第75回日本体力医学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K11454
  • [学会発表] 片側上肢筋力発揮が同側および対側上肢の主観的末梢感覚と脊髄α運動ニューロンの興奮性に及ぼす影響2020

    • 著者名/発表者名
      高原皓全、山口英峰、関和俊、小野寺昇
    • 学会等名
      第75回日本体力医学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K11455
  • [学会発表] 体温の日内変動と握力の関連性について2020

    • 著者名/発表者名
      山口英峰 , 西村一樹 , 高原皓全 , 國佐栞 , 玉里祐太郎 , 関和俊 , 小野寺昇
    • 学会等名
      第75回日本体力医学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01623
  • [学会発表] 片側上肢筋力発揮が同側および対側上肢の主観的末梢感覚と脊髄α運動ニューロンの興奮性に及ぼす影響2020

    • 著者名/発表者名
      高原皓全、関和俊、山口英峰、小野寺昇
    • 学会等名
      第75回日本体力医学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K11454
  • [学会発表] 加齢差に伴う力発揮増減課題が誘発筋電図F波に及ぼす影響2020

    • 著者名/発表者名
      関和俊、高原皓全、山口英峰、小野寺昇
    • 学会等名
      第75回日本体力医学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K11454
  • [学会発表] 暑熱環境下での座位安静が感覚機能に及ぼす影響 ~スポーツ観戦者の熱中症スクリーニングテストに関する予備的調査~2020

    • 著者名/発表者名
      飯田智行、関和俊、高木祐介、宮坂雄悟、西村一樹
    • 学会等名
      第85回日本体力医学会中国・四国地方会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K11611
  • [学会発表] Effects of muscle contraction on subjective peripheral sensation and spinal excitability2019

    • 著者名/発表者名
      Terumasa Takahara , Hidetaka Yamaguchi , Kazutoshi Seki , Sho Onodera
    • 学会等名
      24th Annual Congress of the European College of Sports Science
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01623
  • [学会発表] 握力の漸増漸減が力発揮調整能と誘発筋電図 F波に及ぼす影響2019

    • 著者名/発表者名
      関 和俊、高原 皓全、山口 英峰、小野寺 昇
    • 学会等名
      第83回日本体力医学会中国・四国地方会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K13129
  • [学会発表] 握力の漸増漸減が力発揮調整能と誘発筋電図F波に及ぼす影響2019

    • 著者名/発表者名
      関 和俊 , 高原 皓全 , 山口 英峰 , 小野寺 昇
    • 学会等名
      第83回日本体力医学会中国・四国地方会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01623
  • [学会発表] サウナ入浴が感覚機能および作業能力に及ぼす影響2019

    • 著者名/発表者名
      飯田智行,関和俊,髙木祐介,宮坂雄悟,家光素行,西村一樹
    • 学会等名
      第84回日本体力医学会中国・四国地方会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K11611
  • [学会発表] The influence of intake the differences drinks on urinary electrolyte in the spectators under a hot environment2019

    • 著者名/発表者名
      T.Iida, K.SekiI, Y.Takagi, K.Nishimura, Y.Miyasaka
    • 学会等名
      European College of Sports Science 2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K11611
  • [学会発表] 低強度筋力発揮が感覚入力および運動出力調節に及ぼす影響2019

    • 著者名/発表者名
      高原 皓全 , 山口 英峰 , 関 和俊 , 小野寺 昇
    • 学会等名
      第74回日本体力医学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01623
  • [学会発表] 加齢差と運動習慣の有無が力発揮調節能と誘発筋電図F波に及ぼす影響2019

    • 著者名/発表者名
      関 和俊、高原 皓全、山口 英峰、小野寺 昇
    • 学会等名
      第74回日本体力医学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K13129
  • [学会発表] 異なる強度における等尺性筋収縮時の主観的末梢感覚変化2019

    • 著者名/発表者名
      高原 皓全 , 山口 英峰 , 関 和俊 , 小野寺 昇
    • 学会等名
      第84回日本体力医学会中国・四国地方会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01623
  • [学会発表] 加齢差と運動習慣の有無が握力の漸増漸減時における力発揮調整能と誘発筋電図F波に及ぼす影響2019

    • 著者名/発表者名
      関 和俊、高原 皓全、山口 英峰、小野寺 昇
    • 学会等名
      第27回日本運動生理学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K13129
  • [学会発表] The influence of intake the differences drinks on urinary electrolyte in the spectators under a hot environment2019

    • 著者名/発表者名
      T.Iida, K.Seki, Y.Takagi, K.Nishimura, Y.Miyasaka
    • 学会等名
      European College of Sports Science 2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13034
  • [学会発表] 暑熱環境シミュレーションにおける高校野球観戦時の水分摂取量および体重変化 -夏季および冬季からの検討-2018

    • 著者名/発表者名
      飯田智行,関和俊,高木祐介,宮坂雄悟,家光素行,内田昌孝,西村一樹
    • 学会等名
      第75回日本体力医学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13034
  • [学会発表] A study on the prevention of heat stroke at sport spectators under heat environment2018

    • 著者名/発表者名
      T.Iida, K.Seki, Y.Takagi, K.Nishimura, Y.Miyasaka
    • 学会等名
      European College of Sports Science 2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13034
  • [学会発表] 運動習慣の有無が力発揮調節能と誘発筋電図F波に及ぼす影響2018

    • 著者名/発表者名
      関和俊、高原皓全、山口英峰、小野寺昇
    • 学会等名
      第73回日本体力医学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K13129
  • [学会発表] 運動実施時刻の違いがヒラメ筋H反射に及ぼす影響2017

    • 著者名/発表者名
      関和俊,村田めぐみ,高原皓全,山口英峰,小野寺昇
    • 学会等名
      第72回日本体力医学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01623
  • [学会発表] A study of amount Water intake of spectators at summer high school baseball game in Japan2017

    • 著者名/発表者名
      T.iida, K.Seki, Y.Takagi, K.Nishimura, Y.Miyasaka
    • 学会等名
      European College of Sports Science 2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13034
  • [学会発表] 等尺性掌握運動時における上肢筋群の誘発筋電図F波および体性感覚誘発電位の変化2016

    • 著者名/発表者名
      高原皓全、山口英峰、関和俊、村田めぐみ、小野寺昇
    • 学会等名
      第71回日本体力医学会大会
    • 発表場所
      いわて県民情報交流センター(岩手県盛岡市)
    • 年月日
      2016-09-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26870761
  • [学会発表] The current state of the water intake of spectators at a high school baseball in Japan2016

    • 著者名/発表者名
      T.Iida, K.Seki, Y.Takagi, K.Nishimura, Y.Miyasaka
    • 学会等名
      21st annual Congress of the European College of Sports Science
    • 発表場所
      Austria Center Vienna(オーストリア)
    • 年月日
      2016-07-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13034
  • [学会発表] 暑熱環境下における野球観戦者の水分摂取量の実態~性差に着目して~2016

    • 著者名/発表者名
      飯田智行、関和俊、高木祐介、西村一樹、宮坂雄悟
    • 学会等名
      第78回日本体力医学会中国四国地方会
    • 発表場所
      山口大学
    • 年月日
      2016-11-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13034
  • [学会発表] 月経周期におけるH波振幅と足関節底屈最大筋力の関連性2016

    • 著者名/発表者名
      村田めぐみ、山口英峰、関和俊、高原皓全、斎藤辰哉、小野寺昇
    • 学会等名
      第78 回日本体力医学会中国・四国地方会
    • 発表場所
      山口大学(山口県山口市)
    • 年月日
      2016-11-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26870761
  • [学会発表] 寒冷昇圧試験がヒラメ筋H反射に及ぼす影響-午前および午後の比較-2015

    • 著者名/発表者名
      関和俊、高原皓全、村田めぐみ、山口英峰、小野寺昇
    • 学会等名
      第60回日本体力医学会
    • 発表場所
      和歌山県民文化会館(和歌山県和歌山市)
    • 年月日
      2015-09-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26870761
  • [学会発表] 皮膚への微振動刺激が自律神経応答に及ぼす影響について2013

    • 著者名/発表者名
      井上保、中井久純、清水ミシェルアイズマン、山下和彦、中條洋、西條一止、大島秀武、関和俊、弘原海剛、渡邊完児、渡辺一志
    • 学会等名
      第68回 日本体力医学会大会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25650161
  • 1.  山口 英峰 (30388996)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 23件
  • 2.  高原 皓全 (20641327)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 23件
  • 3.  小野寺 昇 (50160924)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 23件
  • 4.  飯田 智行 (70509645)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 14件
  • 5.  高木 祐介 (70707702)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 11件
  • 6.  家光 素行 (90375460)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 7.  西村 一樹 (50550026)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 8件
  • 8.  中井 久純 (40172259)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 9.  渡辺 一志 (50167160)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 10.  高田 洋吾 (70295682)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  清水 ミシェル・アイズマン (60280195)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 12.  村田 めぐみ (40804969)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 13.  宮坂 雄悟
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi