• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

大坂 京子  Osaka Kyoko

研究者番号 30553490
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0002-4600-3085
所属 (現在) 2025年度: 高知大学, 教育研究部医療学系看護学部門, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度: 徳島大学, 大学院医歯薬学研究部(医学系), 講師
2019年度 – 2022年度: 高知大学, 教育研究部医療学系看護学部門, 教授
2018年度: 徳島大学, 大学院医歯薬学研究部(医学域), 講師
2016年度 – 2017年度: 徳島大学, 大学院医歯薬学研究部(医学系), 講師
2015年度: 徳島大学, 大学院医歯薬学研究部, 講師 … もっと見る
2013年度 – 2014年度: 徳島大学, ヘルスバイオサイエンス研究部, 講師
2011年度 – 2012年度: 高知県立大学, 看護学部, 助教
2009年度 – 2010年度: 高知女子大学, 看護学部, 助教 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
地域・老年看護学 / 高齢看護学
研究代表者以外
基礎看護学
キーワード
研究代表者
つながり感 / BPSD / 高齢者 / 認知症 / 看護学 / ロボット / 認知症高齢者 / MIRTH / 介在者 / 参加観察法 … もっと見る / 自律神経活動 / アニマルセラピー / ロボットセラピー / BPSD / ケア評価 … もっと見る
研究代表者以外
ケアリング / 看護 / 看護モデル / 人工知能 / 音声分析 / 表情分析 / リハビリテーション / 自然言語処理 / 高齢者 / 人型対話ロボット / 医療の質 / 医療安全文化 / 看護の質 / 技術力 / 集中治療室 / 技術的能力 / 急性期病棟 / 前立腺がん / 外来看護 / 家族 / セクシュアリティ / 排尿障害 / 限局性前立腺がん / コンピュータ / アウトカム・マネジメント / 看護管理 / コンピューター / クリニカルパス / アウトカムマネジメント 隠す
  • 研究課題

    (8件)
  • 研究成果

    (53件)
  • 共同研究者

    (19人)
  •  看護におけるケアリングとしての技術力、医療安全文化、医療の質との関係性

    • 研究代表者
      Locsin Rozzano
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      基礎看護学
    • 研究機関
      徳島大学
  •  認知症高齢者と介在者の相互作用によるロボットセラピープログラムの開発研究代表者

    • 研究代表者
      大坂 京子
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2022
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      高齢看護学
    • 研究機関
      高知大学
      徳島大学
  •  人型対話ロボットと連携した高齢者のためのケアリングとしての看護の方法の開発

    • 研究代表者
      谷岡 哲也
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      基礎看護学
    • 研究機関
      徳島大学
  •  限局性前立腺がん患者と家族の治療選択を支える外来看護ケアガイドラインの開発

    • 研究代表者
      升田 茂章
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      基礎看護学
    • 研究機関
      奈良県立医科大学
  •  急性期病棟における看護としてのケアリングに関する技術的能力の認識調査

    • 研究代表者
      谷岡 哲也
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      基礎看護学
    • 研究機関
      徳島大学
  •  BPSDを有する認知症高齢者の「つながり感」の測定道具の開発と実践への活用研究代表者

    • 研究代表者
      大坂 京子
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2014
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      地域・老年看護学
    • 研究機関
      徳島大学
      高知県立大学
  •  認知症高齢者のBPSDの発症頻度・程度と「つながり感」との関連性研究代表者

    • 研究代表者
      大坂 京子
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2010
    • 研究種目
      研究活動スタート支援
    • 研究分野
      地域・老年看護学
    • 研究機関
      高知女子大学
  •  クリニカルパスを用いた精神科看護管理支援システムの開発・評価・改良

    • 研究代表者
      谷岡 哲也
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      基礎看護学
    • 研究機関
      徳島大学

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2015 2012 2011 2010 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] Intelligent Information Processing Systems2021

    • 著者名/発表者名
      Kyoko Osaka, Ryuichi Tanioka, Feni Betriana, Tetsuya Tanioka, Yoshihiro Kai and Rozzano C. Locsin
    • 出版者
      IntechOpen
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K17504
  • [雑誌論文] Comparison of Subjective Facial Emotion Recognition and “Facial Emotion Recognition Based on Multi-Task Cascaded Convolutional Network Face Detection” between Patients with Schizophrenia and Healthy Participants2022

    • 著者名/発表者名
      Akiyama Toshiya, Matsumoto Kazuyuki, Osaka Kyoko, Tanioka Ryuichi, Betriana Feni, Zhao Yueren, Kai Yoshihiro, Miyagawa Misao, Yasuhara Yuko, Ito Hirokazu, Soriano Gil, Tanioka Tetsuya
    • 雑誌名

      Healthcare

      巻: 10 号: 12 ページ: 2363-2363

    • DOI

      10.3390/healthcare10122363

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01609
  • [雑誌論文] Investigation of Methods to Create Future Multimodal Emotional Data for Robot Interactions in Patients with Schizophrenia: A Case Study2022

    • 著者名/発表者名
      Osaka Kyoko、Matsumoto Kazuyuki、Akiyama Toshiya、Tanioka Ryuichi、Betriana Feni、Zhao Yueren、Kai Yoshihiro、Miyagawa Misao、Tanioka Tetsuya、Locsin Rozzano C.
    • 雑誌名

      Healthcare

      巻: 10 号: 5 ページ: 848-848

    • DOI

      10.3390/healthcare10050848

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K17504
  • [雑誌論文] Robots and Robotics in Nursing2022

    • 著者名/発表者名
      Soriano Gil P., Yasuhara Yuko, Ito Hirokazu, Matsumoto Kazuyuki, Osaka Kyoko, Kai Yoshihiro, Locsin Rozzano, Schoenhofer Savina, Tanioka Tetsuya
    • 雑誌名

      Healthcare

      巻: 10 号: 8 ページ: 1571-1571

    • DOI

      10.3390/healthcare10081571

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01609
  • [雑誌論文] Intentional Observational Clinical Research Design: Innovative Design for Complex Clinical Research Using Advanced Technology2021

    • 著者名/発表者名
      Tanioka Tetsuya, Locsin Rozzano C., Betriana Feni, Kai Yoshihiro, Osaka Kyoko, Baua Elizabeth, Schoenhofer Savina
    • 雑誌名

      International Journal of Environmental Research and Public Health

      巻: 18 号: 21 ページ: 11184-11184

    • DOI

      10.3390/ijerph182111184

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01609
  • [雑誌論文] Interactions between healthcare robots and older people in Japan: A qualitative descriptive analysis study2021

    • 著者名/発表者名
      Betriana Feni, Tanioka Tetsuya, Osaka Kyoko, Kawai Chihiro, Yasuhara Yuko, Locsin Rozzano C.
    • 雑誌名

      Japan Journal of Nursing Science

      巻: - 号: 3

    • DOI

      10.1111/jjns.12409

    • NAID

      210000187313

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01609
  • [雑誌論文] Developmental Issues of Communication for Robot Applications in Older People Care: An Integrative Review,2021

    • 著者名/発表者名
      Obayashi Yuki, Betriana Feni, Tetsuya Tanioka, Yokotani Tomoya, Tanioka Ryuichi, Kawai Chihiro, Hirokazu Ito, Rozzano De Castro Locsin, Kyoko Osaka, Kazuyuki Matsumoto, Fuji Ren and Kai Yoshihiro
    • 雑誌名

      International Journal of Advanced Intelligence (IJAI)

      巻: 12 ページ: 53-67

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01609
  • [雑誌論文] Development Issues of Healthcare Robots: Compassionate Communication for Older Adults with Dementia2021

    • 著者名/発表者名
      Tanioka Tetsuya, Yokotani Tomoya, Tanioka Ryuichi, Betriana Feni, Matsumoto Kazuyuki, Locsin Rozzano, Zhao Yueren, Osaka Kyoko, Miyagawa Misao, Schoenhofer Savina
    • 雑誌名

      International Journal of Environmental Research and Public Health

      巻: 18 号: 9 ページ: 4538-4538

    • DOI

      10.3390/ijerph18094538

    • NAID

      120007164928

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01609
  • [雑誌論文] Autonomic nervous activity of patient with schizophrenia during Pepper CPGE-led upper limb range of motion exercises2020

    • 著者名/発表者名
      Tanioka Ryuichi、Yasuhara Yuko、Osaka Kyoko、Kai Yoshihiro、Zhao Yueren、Tanioka Tetsuya、Takase Kensaku、Dino Michael Joseph S.、Locsin Rozzano C.
    • 雑誌名

      Enfermeria Clinica

      巻: 30 ページ: 48-53

    • DOI

      10.1016/j.enfcli.2019.09.023

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01609
  • [雑誌論文] Development of the Model for the Intermediary Role of Nurses in Transactive Relationships With Healthcare Robots2020

    • 著者名/発表者名
      Osaka, Kyoko
    • 雑誌名

      International Journal for Human Caring

      巻: 24 ページ: 265-274

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K17504
  • [雑誌論文] Rehabilitation care with Pepper humanoid robot: A qualitative case study of older patients with schizophrenia and/or dementia in Japan2020

    • 著者名/発表者名
      Sato Miki、Yasuhara Yuko、Osaka Kyoko、Ito Hirokazu、Dino Michael Joseph S.、Ong Irvin L.、Zhao Yueren、Tanioka Tetsuya
    • 雑誌名

      Enfermeria Clinica

      巻: 30 ページ: 32-36

    • DOI

      10.1016/j.enfcli.2019.09.021

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01609
  • [雑誌論文] Framing the Development of Humanoid Healthcare Robots in Caring Science2019

    • 著者名/発表者名
      Tanioka Tetsuya、Smith Marlaine C.、Osaka Kyoko、Zhao Yueren
    • 雑誌名

      International Journal for Human Caring

      巻: 23 号: 2 ページ: 112-120

    • DOI

      10.20467/1091-5710.23.2.112

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01609
  • [雑誌論文] The Intermediary Roles of Public Health Nurses (PHNs) in Utilizing Communication Robots (CRs) in Community Health Care Practice2019

    • 著者名/発表者名
      Kawai Chihiro、Betriana Feni、Tanioka Tetsuya、Yasuhara Yuko、Ito Hirokazu、Tanioka Ryuichi、Nakano Yoko、Yokotani Tomoya、Osaka Kyoko、Locsin Rozzano
    • 雑誌名

      Health

      巻: 11 号: 12 ページ: 1598-1608

    • DOI

      10.4236/health.2019.1112121

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01609
  • [雑誌論文] Encounter of Pepper-CPGE for the elderly and patients with schizophrenia: an innovative strategy to improve patient’s recreation, rehabilitation, and communication2019

    • 著者名/発表者名
      Shoko Ujike, Yuko Yasuhara, Kyoko Osaka, Miki Sato, Elmer Catangui, Shoko Edo, Eiji Takigawa, Yoshihiro Mifune, Tetsuya Tanioka, and Kazushi Mifune
    • 雑誌名

      THE JOUNAL OF MEDICAL INVESTIGATION

      巻: 66(1,2) ページ: 50-53

    • NAID

      130007638735

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01609
  • [雑誌論文] Characteristics of Transactive Relationship Phenomena among Older adults, Care Workers as Intermediaries, and the Pepper Robot with Care Prevention Gymnastics Exercises2019

    • 著者名/発表者名
      Ryuichi Tanioka, Hiroko Sugimoto, Yuko Yasuhara, Hirokazu Ito, Kyoko Osaka, Yueren Zhao, Yoshihiro Kai, Rozzano Locsin, and Tetsuya Tanioka
    • 雑誌名

      THE JOUNAL OF MEDICAL INVESTIGATION

      巻: 66(1,2) ページ: 46-49

    • NAID

      130007638736

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01609
  • [雑誌論文] Humanoid Nurse Robots as Caring Entities: A Revolutionary Probability?2018

    • 著者名/発表者名
      Rozzano De Castro Locsin, Hirokazu Ito, Tetsuya Tanioka, Yuko Yasuhara, Kyoko Osaka and Schoenhofer O. Savina
    • 雑誌名

      International Journal of Studies in Nursing

      巻: Vol.3, No.2 号: 2 ページ: 146-154

    • DOI

      10.20849/ijsn.v3i2.456

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01609
  • [雑誌論文] 看護におけるケアリングとしての技術力の認識尺度の開発2017

    • 著者名/発表者名
      加藤 かおり, 谷岡 哲也, 安原 由子, 宮川 操, 大坂 京子, 片岡 睦子, 飯藤 大和, ロクシン ロザーノ
    • 雑誌名

      四国医学雑誌

      巻: 73(3,4) ページ: 151-160

    • NAID

      120006392633

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K15798
  • [雑誌論文] Recognition and Status of Practicing Technological Competency as Caring in Nursing by Nurses in ICU2017

    • 著者名/発表者名
      Kato K, Miyagawa M, Yasuhara Y, Osaka K, Kataoka M, Ito H, Tanioka T, Locsin RC and Waraporn K
    • 雑誌名

      International Journal of Nursing & Clinical Practices

      巻: 4(1) 号: 1 ページ: 264-264

    • DOI

      10.15344/2394-4978/2017/264

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K15798
  • [雑誌論文] Comparative Examination between the Perceived Inventory of Technological Competency as Caring in Nursing (PITCCN) and the Technological Competency as Caring in Nursing Instrument (TCCNI)2017

    • 著者名/発表者名
      Miyamoto M, Miyagawa M, Tanioka T, Yasuhara Y, Locsin R, Osaka K, Ito H and Waraporn K
    • 雑誌名

      International Journal of Nursing & Clinical Practices

      巻: 4(1) 号: 1 ページ: 267-267

    • DOI

      10.15344/2394-4978/2017/267

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K12159, KAKENHI-PROJECT-15K15798
  • [雑誌論文] Nursing and Human Caring in High-Tech World2015

    • 著者名/発表者名
      Kyoko Osaka, Tetsuya Tanioka, Mika Kataoka, Yuko Yasuhara and Rozzano De Castro Locsin
    • 雑誌名

      Proceeding of the Seventh International Conference on Information

      巻: 1 ページ: 73-76

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K15798
  • [雑誌論文] 精神科アウトカム管理システム:PSYCHOMS[○!R]の開発とその課題2012

    • 著者名/発表者名
      大坂京子
    • 雑誌名

      香川大学看護学雑誌

      巻: 第16巻第1号 ページ: 85-91

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390544
  • [雑誌論文] Relation between Electronic Nursing Staffs' Daily Records and Nurses' Workload in the A Psychiatric Hospital2010

    • 著者名/発表者名
      Tanioka T, Mishina K, Miyosh M, Osaka K, et al.
    • 雑誌名

      Information 13(3)

      ページ: 789-793

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390544
  • [雑誌論文] What is the function necessary for the electronic nursing management system in psychiatric hospitals?2010

    • 著者名/発表者名
      Miyoshi M, Tanioka T, Mishina K, Osaka K, et al.
    • 雑誌名

      Information 13(3)

      ページ: 801-806

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390544
  • [雑誌論文] 退院支援施設入所後1年が経過した精神障害者の生活能力2010

    • 著者名/発表者名
      三好真佐美, 下垣内愛, 千葉進一, 安原由子, 大坂京子, 片岡三佳, 杉山敏宏, 谷岡哲也, 友竹正人, 佐藤ミサ子, 三船和史
    • 雑誌名

      JNI : The Journal of Nursing Investigation

      巻: Vol.9, No.1 ページ: 13-19

    • NAID

      120006606143

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390544
  • [雑誌論文] Relation between Electronic Nursing2010

    • 著者名/発表者名
      Tanioka T, Mishina K, Miyoshi M, Osaka K, Kawamura A, Iwasa Y, Yasuhara Y, Kawanishi C, Sekido K, Kawata T, Satou M and Mifune K
    • 雑誌名

      Staffs' Daily Records and Nurses' Workload in the A Psychiatric Hospital, INFORMATION

      巻: Vol.13, No.3 ページ: 789-793

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390544
  • [雑誌論文] What is the Function Necessary for the Electronic Nursing Management Systems in Psychiatric Hospitals2010

    • 著者名/発表者名
      Miyoshi M, Mishina K, Tanioka T, Osaka K, Kawamura A, Iwasa Y, Kawanishi C, Yasuhara Y, Kataoka M, Chiba S
    • 雑誌名

      INFORMATION

      巻: Vol.13, No.3 ページ: 801-806

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390544
  • [雑誌論文] 認知症に伴う行動障害と精神症状(BPSD)の改善および家族支援に焦点をあてた認知症のためのクリニカルパスの検討2010

    • 著者名/発表者名
      谷岡哲也, 川村亜以, 黒川奈美, 大坂京子, 千葉進一, 片岡三佳, 友竹正人, 安原由子, 大森美津子, 川田知子, 三船和史
    • 雑誌名

      老年精神医学雑誌

      巻: Vol.21, No.7 ページ: 781-788

    • NAID

      40017223770

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390544
  • [雑誌論文] 認知症に伴う行動障害と精神症状(BPSD)の改善および家族支援に焦点をあてた認知症のためのクリニカルパスの検討2010

    • 著者名/発表者名
      谷岡哲也, 黒川奈美, 川村亜以, 大坂京子, 他
    • 雑誌名

      老年精神医学雑誌 21(7)

      ページ: 781-788

    • NAID

      40017223770

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390544
  • [雑誌論文] Developing the method of server controlled outcomes management and variance analysis2009

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto K, Tanioka T, Osaka K, Kawamura A, Ueno S, Ren F, Takasaka Y, Barnard A, Locsin R, Omori M
    • 雑誌名

      Electronic Notes in Theoretical Computer Science

      巻: 225(2) ページ: 221-237

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390544
  • [雑誌論文] Developing the Method of Server Controlled Outcomes Management and Variance Analysis2009

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto K, Tanioka T, Osaka K, Kawamura A, et al.
    • 雑誌名

      Electronic Notes IN Theoretical Computer Science Vol.225

      ページ: 221-237

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390544
  • [雑誌論文] 長期入院精神障害者の退院促進要因の分析2008

    • 著者名/発表者名
      谷岡哲也, 川村亜以, 大坂京子, 上野修一, 川田浩, 佐藤ミサ子, 多田敏子, 高坂要一郎, 三船和史
    • 雑誌名

      Psychoms^<TM>を用いたバリアンス分析結果と薬剤との関係,臨床精神薬理

      巻: Vol.11, No8 ページ: 119-130

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390544
  • [学会発表] Differences in healthcare professionals' perceptions of robots’ usefulness, challenges, cautions, ethical issues, and intermediary roles by the experience of robot use2023

    • 著者名/発表者名
      Kyoko Osaka, Rie Shimomoto, Ryuichi Tanioka, Hirokazu Ito, Yuko Yasuhara, Yoshihiro Kai, Tetsuya Tanioka
    • 学会等名
      2023 IEEE/SICE International Symposium on System Integration (SII)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K17504
  • [学会発表] Inter-Rater Reliability Between the Results of Human Judgments of Emotions and those of Empathy2022

    • 著者名/発表者名
      Akiyama Toshiya, Soriano Gil, Blaquera Paulo Allan, Yuko Yasuhara, Hirokazu Ito, Kazuyuki Matsumoto, Zhao Yueren, Kyoko Osaka, Tanioka Ryuichi, Kai Yoshihiro, Tetsuya Tanioka
    • 学会等名
      4th International Conference by Rozzano Locsin Institute for the Advancement of Technological Competency as Caring in Nursing and Health Sciences
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01609
  • [学会発表] Model for the Intermediary Role of Nurses in Transactive Relationships With Healthcare Robots (MIRTH)2022

    • 著者名/発表者名
      Kyoko Osaka
    • 学会等名
      Nursing Theory Annual Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K17504
  • [学会発表] Effectiveness of Care Robots, and the Intermediaries' Role between and among Care Robots and Older Adults2020

    • 著者名/発表者名
      Osaka K, Tanioka T, Tanioka R, Kai Y and Locsin RC
    • 学会等名
      2020 IEEE/SICE International Symposium on System Integration, Honolulu, Hawaii, USA.
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K17504
  • [学会発表] Proposing an Automatic Evaluation Method of Shoulder Joint ROM during Calisthenics Exercises of Older Adults as Adjunct to the Radio Exercise Program of Pepper2020

    • 著者名/発表者名
      Tanioka Ryuichi, Kai Yoshihiro, Kenichi Sugawara, Kyoko Osaka, Tetsuya Tanioka, Takase Kensaku and Rozzano De Castro Locsin
    • 学会等名
      2020 IEEE/SICE International Symposium on System Integration
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01609
  • [学会発表] The Development of the Model of Intermediary Role of Nurses in Transactive Relationships with Caring Robots2019

    • 著者名/発表者名
      Osaka K
    • 学会等名
      The Synergic Partnership in Advencing Research, Knowledge and Service (SPARKS) 2019, Phillipines, Manila
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K17504
  • [学会発表] Current Status of Humanoid Nurse Robot (HNRs) Development Based on the Transactive Relationship Theory of Nursing (TRETON)2019

    • 著者名/発表者名
      Hirokazu Ito, Tetsuya Tanioka, Yuko Yasuhara, Misao Miyagawa, Kyoko Osaka and Rozzano De Castro Locsin
    • 学会等名
      International Association for Human Caring, 40th Annual IAHC Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01609
  • [学会発表] Integrating Technology in Mixed Methods Research as a Novel Approach in Nursing Research2019

    • 著者名/発表者名
      Tetsuya Tanioka, Betriana Feni, Rozzano De Castro Locsin, Yuko Yasuhara, Hirokazu Ito and Kyoko Osaka
    • 学会等名
      4th SPUP International Interdisciplinary Research Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01609
  • [学会発表] Increasing Aging Population, Humanoid Nurse Robot, And The Transactive Relationship Theory Of Nursing (Treton) In Japan2019

    • 著者名/発表者名
      Betriana Feni, Tetsuya Tanioka, Yuko Yasuhara, Hirokazu Ito, Kyoko Osaka and Rozzano De Castro Locsin
    • 学会等名
      The Second Andalas International Nursing Conference (The 2nd AINiC) 2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01609
  • [学会発表] Intermediary Role of Nurses and Users in Transactive Relationships with Caring Robots2019

    • 著者名/発表者名
      Osaka K
    • 学会等名
      The 9th International Confernce of Nurses (ICONs) 2019, Phillipines, Cebu
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K17504
  • [学会発表] Preparation and Consideration in Intermediaries during Robot Therapy for Older Adults2019

    • 著者名/発表者名
      Osaka K, Tanioka T, Yasuhara Y and Locsin RC
    • 学会等名
      4th SPUP International Interdisciplinary Research Conference, Tuguegarao City, Philippines
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K17504
  • [学会発表] 認知症高齢者とロボット,介在者としての看護師の3者関係の検討2017

    • 著者名/発表者名
      大坂京子
    • 学会等名
      第255回徳島医学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K17504
  • [学会発表] Japanese Nursing Student' Learning Outcome of Caring in Nursing Expressed Through Story, Poem and Graphic Illustration2017

    • 著者名/発表者名
      Kyoko Osaka, Tetsuya Tanioka, Yuko Yasuhara, Kongsuwan Warapon, Reiko Okahisa, Rozzano De Castro Locsin and Kikuko Okuda
    • 学会等名
      International Conference Ethics, Esthetics, and Empirics in Nursing: Driving Forces for Better Health
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K15798
  • [学会発表] Consideration of the Japanese Undergraduate Nursing Student' Aesthetic Expressions of Caring in Nursing2017

    • 著者名/発表者名
      Yuko Yasuhara, Kyoko Osaka, Kongsuwan Warapon, Tetsuya Tanioka and Rozzano De Castro Locsin
    • 学会等名
      International Conference Ethics, Esthetics, and Empirics in Nursing: Driving Forces for Better Health
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K15798
  • [学会発表] Illuminating Technology Within The Lived Worlds of Nursing and Human Caring2015

    • 著者名/発表者名
      Tetsuya Tanioka, Kyoko Osaka, Mika Kataoka, Yuko Yasuhara, Kongsuwan Waraporn, Kikuko Okuda, Rozzano De Castro Locsin
    • 学会等名
      International Association for Human Caring 36th International Conference
    • 発表場所
      New Orleans (USA)
    • 年月日
      2015-05-20
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K15798
  • [学会発表] Use of the PSYCHOMS, an Elictronic Nursing Management System, in Psychiatric Hospitals : Development, Process, Mechanisms, and Functions2011

    • 著者名/発表者名
      Tanioka T, Yasuhara Y, Osaka K, Kawanishi C, Locsin R
    • 学会等名
      The 5th Annual Research Conference Nursing at the Helm of Research for Quality Practice
    • 発表場所
      Coral Gables Country Club, Florida U. S. A
    • 年月日
      2011-10-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390544
  • [学会発表] 精神科におけるクリニカルパスとコンピュータによる看護管理システム(PSYCHOMS(R))によるアウトカムの管理2011

    • 著者名/発表者名
      千葉進一, 安原由子, 大坂京子, 谷岡哲也
    • 学会等名
      第54回日本病院・地域精神医学会総会
    • 発表場所
      沖縄
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390544
  • [学会発表] Computerized electric nursing staffs' daily records system in the "A" psychiatric hospital; present situation and future prospects2010

    • 著者名/発表者名
      Tanioka T, Kawamura A, Date M, Osaka K, et al.
    • 学会等名
      The 6^<th> international conference on natural language processing and knowledge engineering
    • 発表場所
      Beijing
    • 年月日
      2010-08-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390544
  • [学会発表] Consideration on the systematization of an electronic nursing staffs' daily records in the psychiatric hospital and its effects based on investigation of the nurses' workload2009

    • 著者名/発表者名
      Tanioka T, Mishina K, Miyoshi M, Osaka K, Kawamura A, Iwasa Y, Yasuhara Y, Kawanishi C, Sekido K, Kawata T, Satou M, Mifune K
    • 学会等名
      Proceeding of the Fifth International Conference on Information
    • 発表場所
      京都大学百周年時計台記念館, Kyoto, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390544
  • [学会発表] 精神科病院における看護管理の検討-退院促進を目指したクリニカルパスとアウトカム管理の視点から-2008

    • 著者名/発表者名
      佐藤ミサ子, 直井秀子, 西山房代, 宮武一人, 元木恵子, 高田裕子, 大石由美, 川田浩, 三船和史, 川村亜以, 大坂京子, 高坂要一郎, 谷岡哲也, 多田敏子, 上野修一
    • 学会等名
      CNSフォーラム
    • 発表場所
      東京(聖路加看護大学)(ポスターセッション)
    • 年月日
      2008-09-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390544
  • [学会発表] 精神科病院における看護管理の検討2008

    • 著者名/発表者名
      三船和史, 川田浩, 川村亜以, 大坂京子, 谷岡哲也, 多田敏子, 上野修一
    • 学会等名
      CNSフォーラム2008
    • 発表場所
      2008,東京(聖路加看護大学)(ポスターセッション)
    • 年月日
      2008-09-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390544
  • [学会発表] ”Connecting with Others”:A Nursing Phenomenon in Caring for Institutionalized Older adults with Dementia

    • 著者名/発表者名
      大坂京子
    • 学会等名
      International Association for Human Caring
    • 発表場所
      New Orleans , USA
    • 年月日
      2015-05-20 – 2015-05-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23792738
  • 1.  安原 由子 (90363150)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 27件
  • 2.  谷岡 哲也 (90319997)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 41件
  • 3.  飯藤 大和 (60723921)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 14件
  • 4.  Locsin Rozzano (60747814)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 20件
  • 5.  宮川 操 (90637084)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 6.  川西 千恵美 (40161335)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 7.  上野 修一 (80232768)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 8.  友竹 正人 (50294682)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 9.  片岡 三佳 (30279997)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 10.  千葉 進一 (30515622)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 11.  任 福継 (20264947)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 12.  升田 茂章 (80453223)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  本田 由美 (10446122)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  松本 和幸
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 15.  三品 賢一
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 16.  高坂 要一郎
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 17.  三船 和史
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 18.  ROZZANO C locsin
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  ALAN Barnard
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi