• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

安宅 弘司  ATAKA Koji

研究者番号 30563358
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0002-2572-5572
所属 (現在) 2025年度: 鹿児島純心大学, 看護栄養学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2023年度: 神戸薬科大学, 薬学部, 特任助教
2016年度 – 2021年度: 鹿児島大学, 医歯学総合研究科, 特任講師
2015年度: 鹿児島大学, 医歯(薬)学総合研究科, 特任講師
2014年度: 鹿児島大学, 医歯(薬)学総合研究科, 講師
2014年度: 鹿児島大学, 大学院医歯(薬)学総合研究科, 講師
2013年度: 札幌医科大学, 医学部, 講師
2010年度 – 2013年度: 札幌医科大学, 医学部, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
内科学一般(含心身医学) / 小区分52010:内科学一般関連
研究代表者以外
小区分52010:内科学一般関連 / 精神神経科学 / 小区分57010:常態系口腔科学関連 / 小区分08030:家政学および生活科学関連 / 小区分57070:成長および発育系歯学関連 / 内科学一般(含心身医学) / 矯正・小児系歯学 / 解剖学一般(含組織学・発生学)
キーワード
研究代表者
摂食障害 / 脳・骨髄相関 / 視床下部 / いじめ関連ペプチド / 思春期ストレス / 幼少期ストレス / 心身症 / 攻撃性 / 情動行動 / うつ … もっと見る / いじめ加害者 / いじめ被害者 / 攻撃性惹起 / 摂食関連ペプチド / いじめ / 認知障害 / 加齢 / 認知機能 / 骨髄由来細胞 / 消化管運動 / 骨髄ニッチ環境 / 骨髄ニッチ / 骨髄由来ミクログリア / 慢性心理ストレス / ストレス科学 … もっと見る
研究代表者以外
骨髄 / 視床下部 / 食欲 / 脳 / ストレス / ブラキシズム / 神経新生 / 神経幹細胞 / 再生医療 / 精神薬理学 / 運動 / 筋 / 不安 / 抑うつ / 筋由来ペプチド / 終末期 / 神経因性疼痛 / 末梢神経 / キメラマウス / 感覚神経節 / 末梢神経損傷 / M2 / M1 / マクロファージ / 神経炎症 / 骨髄由来細胞 / 肥満症 / 神経性やせ症 / 食行動 / パイカ行動 / Rhizopus sp. / Aspergillus sp. / Rhizopus oryzae / Aspergillus oryzae / 神麹 / 脳腸ペプチド / 橋結合腕傍核 / CRF / ストレス因子 / オレキシン陽性細胞 / 三叉神経運動核 / 咀嚼 / 筋電図 / 扁桃体 / 咀嚼運動 / オレキシンニューロン / 副腎皮質ホルモン放出因子 / 顎口腔パラファンクション / 癌 / 心身医学 / 内科学 / 骨髄細胞 / サルコペニア / 癌性悪液質 / ミクログリア / 脳腸相関 / 電気生理 / HPA軸 / 唾液分泌 / CRF / パラファンクション / 脳波 / 咬筋筋電図 / 副腎皮質刺激ホルモン放出ホルモン / 顎口腔機能 / NG2細胞 / 言語機能 / 神経幹細胞移植 / 社会認知機能 / 抗精神病薬 / 社会性機能障害 / 認知機能障害 / 神経分化 / 細胞移植 / 神経再生 / 認知機能 / 統合失調症 / 胎児性アルコールスペクトラム症候群 / 精神薬理 / 骨髄移植 / 胎児性アルコールスペクトラム障害 / 造血幹細胞 / G-CSF / 造血幹細胞移植 / 細胞治療 / 顆粒球コロニー刺激因子 / 糖尿病性肝障害 / 糖尿病 / 骨髄間葉系幹細胞 / 糖尿病合併症 隠す
  • 研究課題

    (13件)
  • 研究成果

    (20件)
  • 共同研究者

    (27人)
  •  終末期の病態解明と新規治療法開発ー骨髄‐脳‐筋相関と運動からのアプローチー

    • 研究代表者
      浅川 明弘
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分52010:内科学一般関連
    • 研究機関
      鹿児島大学
  •  幼少期+思春期ストレス負荷マウスを使った心の病の発症機序解明:脳骨髄相関を中心に研究代表者

    • 研究代表者
      安宅 弘司
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分52010:内科学一般関連
    • 研究機関
      神戸薬科大学
  •  神経節マクロファージとニューロンとのコンタクトは神経因性疼痛のスイッチとなるか?

    • 研究代表者
      岩井 治樹
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分57010:常態系口腔科学関連
    • 研究機関
      鹿児島大学
  •  漢方用薬「神麹」の薬効成分の同定

    • 研究代表者
      神戸 果優 (奥津果優)
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分08030:家政学および生活科学関連
    • 研究機関
      鹿児島大学
  •  食行動異常のメカニズム解明・新規治療法開発-骨髄由来細胞からのアプローチ-

    • 研究代表者
      浅川 明弘
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分52010:内科学一般関連
    • 研究機関
      鹿児島大学
  •  脳腸ペプチドによるストレス起因性顎口腔機能異常の改善に対する効果の検証

    • 研究代表者
      八木 孝和
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分57070:成長および発育系歯学関連
    • 研究機関
      神戸常盤大学短期大学部
      鹿児島大学
  •  新たな骨髄-脳相関・骨髄由来細胞を標的とした癌性悪液質・サルコペニアの治療法開発

    • 研究代表者
      浅川 明弘
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      内科学一般(含心身医学)
    • 研究機関
      鹿児島大学
  •  心身相関に関与する新たな因子「骨髄由来細胞」の同定と摂食障害での脳骨髄相関の解明研究代表者

    • 研究代表者
      安宅 弘司
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      内科学一般(含心身医学)
    • 研究機関
      鹿児島大学
  •  視床下部-下垂体-副腎軸・脳腸相関によるストレス調整と顎口腔機能の関連性の解明

    • 研究代表者
      八木 孝和
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      矯正・小児系歯学
    • 研究機関
      鹿児島大学
  •  骨髄間葉系幹細胞療法による糖尿病合併症の新規治療戦略

    • 研究代表者
      永石 歓和
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      解剖学一般(含組織学・発生学)
    • 研究機関
      札幌医科大学
  •  顆粒球コロニー刺激因子による精神疾患への細胞治療の開発

    • 研究代表者
      吉永 敏弘
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      精神神経科学
    • 研究機関
      札幌医科大学
  •  統合失調症の社会機能回復-薬物・細胞併用療法は言語・共感性の脳回路を修復するか-

    • 研究代表者
      鵜飼 渉
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      精神神経科学
    • 研究機関
      札幌医科大学
  •  慢性心理ストレス誘発の生体機能異常と骨髄由来ミクログリアの関連検索研究代表者

    • 研究代表者
      安宅 弘司
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      内科学一般(含心身医学)
    • 研究機関
      札幌医科大学

すべて 2021 2020 2019 2014 2013 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Tissue-resident M2 macrophages directly contact primary sensory neurons in the sensory ganglia after nerve injury2021

    • 著者名/発表者名
      Iwai Haruki、Ataka Koji、Suzuki Hajime、Dhar Ashis、Kuramoto Eriko、Yamanaka Atsushi、Goto Tetsuya
    • 雑誌名

      Journal of Neuroinflammation

      巻: 18 号: 1 ページ: 227-227

    • DOI

      10.1186/s12974-021-02283-z

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K09881
  • [雑誌論文] Red rice koji extract alleviates hyperglycemia by increasing glucose uptake and glucose transporter type 4 levels in skeletal muscle in two diabetic mouse models2020

    • 著者名/発表者名
      Yagi Takakazu、Ataka Koji、Cheng Kai-Chun、Suzuki Hajime、Ogata Keizaburo、Yoshizaki Yumiko、Takamine Kazunori、Kato Ikuo、Miyawaki Shouichi、Inui Akio、Asakawa Akihiro
    • 雑誌名

      Food & Nutrition Research

      巻: 64 号: 0 ページ: 4226-4235

    • DOI

      10.29219/fnr.v64.4226

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K09838, KAKENHI-PROJECT-18K02188, KAKENHI-PLANNED-16H06404
  • [雑誌論文] Lavender Oil Reduces Depressive Mood in Healthy Individuals and Enhances the Activity of Single Oxytocin Neurons of the Hypothalamus Isolated from Mice: A Preliminary Study2020

    • 著者名/発表者名
      Ogata Keizaburo、Ataka Koji、Suzuki Hajime、Yagi Takakazu、Okawa Ayumi、Fukumoto Takamasa、Zhang Boyang、Nakata Masanori、Yada Toshihiko、Asakawa Akihiro
    • 雑誌名

      Evidence-Based Complementary and Alternative Medicine

      巻: 2020 号: 1 ページ: 1-9

    • DOI

      10.1155/2020/5418586

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K09838, KAKENHI-PROJECT-18K11028, KAKENHI-PROJECT-19K22611, KAKENHI-PROJECT-19H04045, KAKENHI-PLANNED-16H06404
  • [雑誌論文] Helicobacter pylori Vacuolating Cytotoxin A Causes Anorexia and Anxiety via Hypothalamic Urocortin 1 in Mice2019

    • 著者名/発表者名
      Suzuki H, Ataka K, Asakawa A, Cheng KC, Ushikai M, Iwai H, Yagi T, Arai T, Yahiro K, Yamamoto K, Yokoyama Y, Kojima M, Yada T, Hirayama T, Nakamura N, Inui A
    • 雑誌名

      Sci Rep

      巻: 9 号: 1 ページ: 6011-6011

    • DOI

      10.1038/s41598-019-42163-4

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07281, KAKENHI-PROJECT-18K09838, KAKENHI-PROJECT-19K07534
  • [雑誌論文] Mesenchymal stem cell therapy ameliorates diabetic hepatocyte damage in mice by inhibiting infiltration of bone marrow-derived cells.2013

    • 著者名/発表者名
      Nagaishi K, Ataka K, Echizen E, Arimura Y, Fujimiya M
    • 雑誌名

      Hepatology

      巻: Epub ahead of print 号: 5 ページ: 1816-29

    • DOI

      10.1002/hep.26975

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590239, KAKENHI-PROJECT-25460954, KAKENHI-PROJECT-25460955, KAKENHI-PROJECT-26460279, KAKENHI-PROJECT-26460975
  • [雑誌論文] Alteration of antral and proximal colonic motility induced by chronic psychological stress involves central urocortin 3 and vasopressin in rats2012

    • 著者名/発表者名
      Ataka K, Nagaishi K, Asakawa A, Inui A, Fujimiya M
    • 雑誌名

      Am J Physiol Gastrointest Liver Physiol

      巻: 303(4) ページ: 519-28

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590661
  • [雑誌論文] Alteration of antral and proximal colonic motility induced by chronic psychological stress involves central urocortin 3 and vasopressin in rats.2012

    • 著者名/発表者名
      Ataka K, Nagaishi K, Asakawa A, Inui A, Fujimiya M.
    • 雑誌名

      Am J Physiol Gastrointest Liver Physiol.

      巻: 303

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590661
  • [雑誌論文] ストレスと骨髄由来ミクログリア2011

    • 著者名/発表者名
      安宅弘司、藤宮峯子
    • 雑誌名

      医学のあゆみ

      巻: 238 ページ: 961-967

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590661
  • [学会発表] )骨髄間葉系幹細胞を用いた糖尿病性腎症に対する新規治療戦略2014

    • 著者名/発表者名
      永石歓和、安宅弘司、中野正子、石川浩三、藤宮峯子
    • 学会等名
      第13回日本再生医療学会総会
    • 発表場所
      京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590239
  • [学会発表] Novel therapeutic strategy for diabetic nephropathy using optimally pre-conditioned self-bone marrow derived mesenchymal stem cells in mice2014

    • 著者名/発表者名
      Kanna Nagaishi, Naoto Konari, Koji Ataka, Masako Nakano, Kozoh Ishikawa, Mineko Fujimiya
    • 学会等名
      国際幹細胞学会 ISSCR2014
    • 発表場所
      バンクーバー、カナダ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590239
  • [学会発表] Mesenchymal stem cell therapy ameliorates hepatocyte damage in both type1 and type2 diabetic mice by inhibiting excessive infiltration of bone marrow derived inflammatory cells and production of pro-inflammatory cytokines in the liver via trophic effects2013

    • 著者名/発表者名
      Kanna Nagaishi, Koji Ataka, Kozo Ishikawa, Mineko Fujimiya
    • 学会等名
      米国消化器関連学会週間 DDW2013
    • 発表場所
      オーランド、米国
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590239
  • [学会発表] ストレスと骨髄由来ミクログリア2013

    • 著者名/発表者名
      安宅弘司、 藤宮峯子
    • 学会等名
      第3回日本IBS研究会
    • 発表場所
      鹿児島市 かごしま県民交流センター
    • 年月日
      2013-03-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590661
  • [学会発表] 骨髄間葉系幹細胞を用いた糖尿病合併症の治療2013

    • 著者名/発表者名
      永石 歓和, 安宅 弘司 , 石川 浩三 , 藤宮 峯子
    • 学会等名
      第118回日本解剖学会総会・全国集会
    • 発表場所
      高松
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590239
  • [学会発表] Mesenchymal stem cell therapy ameliorates hepatocyte damage in both type1 and type2 diabetic mice by inhibiting excessive infiltration of bone marrow derived inflammatory cells and production of pro-inflammatory cytokines in the liver via trophic effects2013

    • 著者名/発表者名
      Kanna Nagaishi, Koji Ataka, Kozo Ishikawa, Mineko Fujimiya
    • 学会等名
      DDW2013
    • 発表場所
      Orland (米国)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590239
  • [学会発表] 骨髄間葉系幹細胞を用いた糖尿病性肝障害に対する新規治療法2013

    • 著者名/発表者名
      永石 歓和、 安宅 弘司、石川 浩三、藤宮 峯子
    • 学会等名
      第12回日本再生医療学会総会
    • 発表場所
      横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590239
  • [学会発表] ストレスと骨髄由来ミクログリア2012

    • 著者名/発表者名
      安宅弘司、永石歓和、藤宮峯子
    • 学会等名
      第117回日本解剖学会
    • 発表場所
      甲府山梨大学
    • 年月日
      2012-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590661
  • [学会発表] Chronic psychological stress accelerates proximal colonic motility via vasopressin V1b receptor in unrestrained conscious rats2011

    • 著者名/発表者名
      Koji Ataka, Kanna Nagaishi, Mineko Fujimiya
    • 学会等名
      Digestive Disease Week 2011
    • 発表場所
      Chicago
    • 年月日
      2011-05-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590661
  • [学会発表] Chronic psychological stress accelerates proximal colonic motility via vasopressin V1b receptor in unrestrained conscious rats2011

    • 著者名/発表者名
      Koji Ataka, Kanna Nagaishi, Mineko Fujimiya
    • 学会等名
      Digestive Disease Week 2011
    • 発表場所
      Chicago USA
    • 年月日
      2011-05-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590661
  • [学会発表] ストレスと骨髄由来ミクログリア

    • 著者名/発表者名
      安宅弘司 藤宮峯子
    • 学会等名
      第3回日本IBS研究会
    • 発表場所
      鹿児島市 かごしま県民交流センター
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590661
  • [学会発表] ’Novel therapeutic strategy for diabetic nephropathy using optimally pre-conditioned self-bone marrow derived mesenchymal stem cells in mice.’

    • 著者名/発表者名
      Kanna Nagaishi, Naoto Konari, Koji Ataka, Masako Nakano, Kozoh Ishikawa, Mineko Fujimiya
    • 学会等名
      International Society for stem cell research (ISSCR) 2014
    • 発表場所
      バンクーバー、カナダ
    • 年月日
      2014-06-19 – 2014-06-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590239
  • 1.  浅川 明弘 (10452947)
    共同の研究課題数: 8件
    共同の研究成果数: 4件
  • 2.  八木 孝和 (10346166)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 2件
  • 3.  岩井 治樹 (30452949)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  加藤 郁夫 (70509843)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  網谷 東方 (70535674)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  藤宮 峯子 (10199359)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 16件
  • 7.  永石 歓和 (30544118)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 13件
  • 8.  吉永 敏弘 (70404704)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  橋本 恵理 (30301401)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  鵜飼 渉 (40381256)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  館農 勝 (60464492)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  乾 明夫 (80168418)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  鈴木 甫 (10623340)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 14.  宮脇 正一 (80295807)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 15.  前田 綾 (10457666)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  有村 佳昭 (80305218)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 17.  金田 博雄 (80581149)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  神戸 果優 (60578433)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  植田 紘貴 (10583445)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  齋藤 充 (50347770)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  倉本 恵梨子 (60467470)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  菅 真有 (50779973)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  小柳 宏太郎 (20806476)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  神戸 悠輝 (60549913)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  八坂 敏一 (20568365)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  富原 一哉 (00272146)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  児島 将康
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi