• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

原 昌稔  Hara Masatoshi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30565099
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 大阪大学, 大学院生命機能研究科, 招へい准教授
2025年度: 東京大学, 大学院理学系研究科(理学部), 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2024年度: 大阪大学, 大学院生命機能研究科, 助教
2020年度 – 2021年度: 大阪大学, 生命機能研究科, 助教
2016年度 – 2017年度: 大阪大学, 生命機能研究科, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分43050:ゲノム生物学関連 / 生物系 / 分子生物学
キーワード
研究代表者
セントロメア / キネトコア / 染色体分配 / 翻訳調節 / 母性mRNA / ショウジョウバエ / 母性mRNA翻訳調節 / 卵賦活化 / 細胞周期 / エピゲノム … もっと見る / クロマチン構造 / CENP-C / クロマチン / 染色体 / M期キナーゼ / 分裂期 / CCAN 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (36件)
  • 共同研究者

    (5人)
  •  初期胚発生におけるセントロメア機能を維持する分子機構研究代表者

    • 研究代表者
      原 昌稔
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分43050:ゲノム生物学関連
    • 研究機関
      大阪大学
  •  卵賦活化が引き起こす母性mRNA翻訳調節による全能性獲得機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      原 昌稔
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2023
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      大阪大学
  •  セントロメアクロマチンの”コンパクトさ”を形作る機構とその意義研究代表者

    • 研究代表者
      原 昌稔
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分43050:ゲノム生物学関連
    • 研究機関
      大阪大学
  •  全能性をもたらす卵賦活化による母性mRNA翻訳調節機構の解析研究代表者

    • 研究代表者
      原 昌稔
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2021
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      大阪大学
  •  細胞周期依存的なセントロメアタンパク質ネットワークの配置変換の制御機構とその意義研究代表者

    • 研究代表者
      原 昌稔
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2017
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      分子生物学
    • 研究機関
      大阪大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2018 2017 2016

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Centromere/kinetochore is assembled through CENP-C oligomerization2023

    • 著者名/発表者名
      Hara Masatoshi、Ariyoshi Mariko、Sano Tomoki、Nozawa Ryu-Suke、Shinkai Soya、Onami Shuichi、Jansen Isabelle、Hirota Toru、Fukagawa Tatsuo
    • 雑誌名

      Molecular Cell

      巻: 83 号: 13 ページ: 2188-2205.e13

    • DOI

      10.1016/j.molcel.2023.05.023

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K19465, KAKENHI-PROJECT-23K18113, KAKENHI-PROJECT-21K06048, KAKENHI-PUBLICLY-22H04692, KAKENHI-PUBLICLY-22H05608, KAKENHI-PUBLICLY-23H04282, KAKENHI-PUBLICLY-23H04297, KAKENHI-PROJECT-22H04996, KAKENHI-PROJECT-22H00408, KAKENHI-PROJECT-20H03190, KAKENHI-PROJECT-21H02461
  • [雑誌論文] Mobility of kinetochore proteins measured by FRAP analysis in living cells2022

    • 著者名/発表者名
      Watanabe Reito、Hirano Yasuhiro、Hara Masatoshi、Hiraoka Yasushi、Fukagawa Tatsuo
    • 雑誌名

      Chromosome Research

      巻: 30 号: 1 ページ: 43-57

    • DOI

      10.1007/s10577-021-09678-x

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18H05533, KAKENHI-PUBLICLY-20H05389, KAKENHI-PLANNED-20H05891, KAKENHI-PUBLICLY-21H05752, KAKENHI-PROJECT-20H00454, KAKENHI-PROJECT-21H02461, KAKENHI-PROJECT-20K21395, KAKENHI-PROJECT-17H06167, KAKENHI-PROJECT-19K06489
  • [雑誌論文] Recruitment of two Ndc80 complexes via the CENP-T pathway is sufficient for kinetochore functions2022

    • 著者名/発表者名
      Takenoshita Yusuke、Hara Masatoshi、Fukagawa Tatsuo
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 13 号: 1 ページ: 851-851

    • DOI

      10.1038/s41467-022-28403-8

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-20H05389, KAKENHI-PUBLICLY-21H05752, KAKENHI-PROJECT-21H02461, KAKENHI-PROJECT-20K21395, KAKENHI-PROJECT-17H06167
  • [雑誌論文] The GNU subunit of PNG kinase, the developmental regulator of mRNA translation, binds BIC-C to localize to RNP granules2021

    • 著者名/発表者名
      Aviles-Pagan Emir E、Hara Masatoshi、Orr-Weaver Terry L
    • 雑誌名

      eLife

      巻: 10

    • DOI

      10.7554/elife.67294

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-20H05367
  • [雑誌論文] Kinetochore assembly and disassembly during mitotic entry and exit2018

    • 著者名/発表者名
      Hara Masatoshi、Fukagawa Tatsuo
    • 雑誌名

      Current Opinion in Cell Biology

      巻: 52 ページ: 73-81

    • DOI

      10.1016/j.ceb.2018.02.005

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K18491, KAKENHI-PLANNED-15H05972, KAKENHI-PROJECT-17H06167
  • [雑誌論文] Association of M18BP1/KNL2 with CENP-A Nucleosome Is Essential for Centromere Formation in Non-mammalian Vertebrates2017

    • 著者名/発表者名
      Tetsuya Hori, Wei-Hao Shang, Masatoshi Hara, Mariko Ariyoshi, Yasuhiro Arimura, Risa Fujita, Hitoshi Kurumizaka, Tatsuo Fukagawa
    • 雑誌名

      Developmental Cell

      巻: 42 号: 2 ページ: 181-189

    • DOI

      10.1016/j.devcel.2017.06.019

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K07501, KAKENHI-PROJECT-17K15043, KAKENHI-INTERNATIONAL-15K21761, KAKENHI-ORGANIZER-15H05970, KAKENHI-PLANNED-15H05972, KAKENHI-PUBLICLY-16H01304, KAKENHI-PLANNED-25116002, KAKENHI-PROJECT-17H06167, KAKENHI-PROJECT-16J10043, KAKENHI-PROJECT-16K18491, KAKENHI-PROJECT-16H06279
  • [雑誌論文] Critical Foundation of the Kinetochore: The Constitutive Centromere-Associated Network (CCAN)2017

    • 著者名/発表者名
      Hara Masatoshi、Fukagawa Tatsuo
    • 雑誌名

      Prog Mol Subcell Biol.

      巻: 56 ページ: 29-57

    • DOI

      10.1007/978-3-319-58592-5_2

    • ISBN
      9783319585918, 9783319585925
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05972, KAKENHI-PROJECT-17H06167, KAKENHI-PROJECT-16K18491
  • [学会発表] マウスを用いたCENP-C機能ドメイン解析2024

    • 著者名/発表者名
      原 昌稔、孔 維霞、繆 嘉航、若林 雄一、橋本 昌和、 佐々木 洋、藤森 俊彦、深川 竜郎
    • 学会等名
      第41 回染色体ワークショップ・第22 回核ダイナミクス研究会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22H04672
  • [学会発表] マウスを用いたCENP-C機能ドメイン解析2024

    • 著者名/発表者名
      原 昌稔、孔 維霞、繆 嘉航、若林 雄一、橋本 昌和、佐々木 洋、藤森 俊彦、深川 竜郎
    • 学会等名
      第41 回染色体ワークショップ・第22 回核ダイナミクス研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H02461
  • [学会発表] 分裂期キネトコア形成の分子機構2024

    • 著者名/発表者名
      竹之下 憂祐、有吉 眞理子、原 昌稔、深川 竜郎
    • 学会等名
      第41 回染色体ワークショップ・第22 回核ダイナミクス研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H02461
  • [学会発表] The CENP-C-KMN Interaction Functions as a Safeguard for Accurate Chromosome Segregation2023

    • 著者名/発表者名
      Masatoshi Hara, Weixia Kong, Yuich Wakabayashi, Masakazu Hashimoto, Hiroshi Sasaki, Toshihiko Fujimori, Tatsuo Fukagawa
    • 学会等名
      Cell Bio2023 ASCB|EMBO
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H02461
  • [学会発表] ショウジョウバエ卵賦活化における母性mRNA翻訳調節2023

    • 著者名/発表者名
      原 昌稔
    • 学会等名
      全能性プログラム:デコーディングからデザインへ Epigenome Dynamics and Regulation in Germ Cells 第5回公開シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22H04672
  • [学会発表] マウス初期発生過程における染色体分配機構の変化2023

    • 著者名/発表者名
      原 昌稔、橋本 昌和、中川 真美、佐々木 洋、藤森 俊彦、深川 竜郎
    • 学会等名
      新学術領域研究『全能性プログラム』若手勉強会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22H04672
  • [学会発表] The molecular mechanism of the CENP-T-Mis12C interaction2023

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Takenoshita, Mariko Ariyoshi, Masatoshi Hara, Reiko Nakagawa, and Tatsuo Fukagawa
    • 学会等名
      第46回日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H02461
  • [学会発表] The CENP-C-KMN Interaction Functions as a Safeguard for Accurate Chromosome Segregation2023

    • 著者名/発表者名
      Masatoshi Hara, Weixia Kong, Yuich Wakabayashi, Masakazu Hashimoto, Hiroshi Sasaki, Toshihiko Fujimori, Tatsuo Fukagawa
    • 学会等名
      Cell Bio2023 ASCB|EMBO Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22H04672
  • [学会発表] マウス初期発生過程における染色体分配機構の変化2023

    • 著者名/発表者名
      原 昌稔、橋本 昌和、中川 真美、佐々木 洋、藤森 俊彦、深川 竜郎
    • 学会等名
      新学術領域研究『全能性プログラム』若手勉強会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H02461
  • [学会発表] 正確な染色体分配を支える分子基盤2023

    • 著者名/発表者名
      原 昌稔
    • 学会等名
      第2回 細胞分裂研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H02461
  • [学会発表] The mammalian CENP-C N-terminus is required for CENP-C function and maintenance of genome stability2023

    • 著者名/発表者名
      Weixia Kong, Masatoshi Hara, Yasuhiro Hirano, Yuichi Wakabayashi , Tatsuo Fukagawa
    • 学会等名
      第46回日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H02461
  • [学会発表] セントロメアタンパク質CENP-Cの多量体化によるセントロメアクロマチン構造制御2023

    • 著者名/発表者名
      原 昌稔
    • 学会等名
      第16回 日本エピジェネティクス研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H02461
  • [学会発表] 卵賦活化シグナルによる母性mRNA翻訳調節機構の解析2023

    • 著者名/発表者名
      原 昌稔
    • 学会等名
      第2回 細胞分裂研究会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22H04672
  • [学会発表] The CRISPR screening identifies genes which are genetically related to CENP-C2023

    • 著者名/発表者名
      Jiahang Miao, Masatoshi Hara, Heather R. Keys, Kuan-Chung Su, Iain M. Cheeseman, Tatsuo Fukagawa
    • 学会等名
      第46回日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H02461
  • [学会発表] CENP-Cの自己多量体化はセントロメアクロマチンおよびキネトコアの形成に必須である2022

    • 著者名/発表者名
      原 昌稔、有吉 眞理子、佐野 智基、野澤 竜介、新海 創也、大浪 修一、Isabelle Jansen、広田 亨、深川 竜郎
    • 学会等名
      第45回日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H02461
  • [学会発表] The role of the N-terminal conserved region of human CENP-C during mitotic progression2022

    • 著者名/発表者名
      Kong Weixia, Masatoshi Hara, Yasuhiro Hirano, Tatsuo Fukagawa
    • 学会等名
      第45回日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H02461
  • [学会発表] Cenp-cΔex2-4はDMBA/TPA多段階皮膚発がんモデルにおいて腫瘍形成を促進する2022

    • 著者名/発表者名
      徳永 夕莉香、奥村 和弘、磯貝 恵理子、原 昌稔、深川 竜郎、若林 雄一
    • 学会等名
      第45回日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H02461
  • [学会発表] The CRISPR screening identifies genes which are genetically related to CENP-C2022

    • 著者名/発表者名
      Miao Jiahang, Hara Masatoshi, Heather R. Keys, Su Kuan-Chung, Iain M. Cheeseman, Fukagawa Tatsuo
    • 学会等名
      第45回日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H02461
  • [学会発表] キネトコア構成タンパク質CENP-Cの機能ドメイン解析2022

    • 著者名/発表者名
      原 昌稔
    • 学会等名
      第1回 細胞分裂研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H02461
  • [学会発表] CENP-T-Mis12C結合の分子基盤2022

    • 著者名/発表者名
      竹之下 憂祐、 有吉 眞理子、原 昌稔、深川 竜郎
    • 学会等名
      第45回日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H02461
  • [学会発表] Translational control by PNG kinase complex during oocyte-to-embryo transition2022

    • 著者名/発表者名
      原 昌稔
    • 学会等名
      第45回 日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22H04672
  • [学会発表] Translational control of maternal mRNA during the oocyte-to-embryo transition in Drosophila2022

    • 著者名/発表者名
      原 昌稔
    • 学会等名
      The International Symposium “Totipotency and Germ Cell Development
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22H04672
  • [学会発表] Kinetochore dynamics in the early embryonic development2021

    • 著者名/発表者名
      Masatoshi Hara, Masakazu Hashimoto, Mami Nakagawa, Hiroshi Sasaki, Toshihiko Fujimori, Tatsuo Fukagawa
    • 学会等名
      第44回 日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H02461
  • [学会発表] CENP-CのCupinドメインを介した多量体化はその機能に必須である2021

    • 著者名/発表者名
      原 昌稔、有吉 眞里子、深川 竜郎
    • 学会等名
      第39回 染色体ワークショップ・ 第39回 核ダイナミクス研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H02461
  • [学会発表] Analysis of domains of CENP-C in kinetochore formation2017

    • 著者名/発表者名
      Eri Kakizono, Masatoshi Hara, Tatsuo Fukagawa
    • 学会等名
      第40回 日本分子生物学会年会, 神戸
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K18491
  • [学会発表] Dynamically switching protein interaction networks during M-phase progression in vertebrate kinetochores2017

    • 著者名/発表者名
      Masatoshi Hara, Tetsuya Hori, Tatsuo Fukagawa
    • 学会等名
      ASCB | EMBO 2017 Meeting, Philadelphia, USA
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K18491
  • [学会発表] 細胞周期に依存したセントロメアタンパク質の配置変化の分子機構とその役割2017

    • 著者名/発表者名
      渡邉励人、原昌稔、深川竜郎
    • 学会等名
      日本遺伝学会第89回大会, 岡山
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K18491
  • [学会発表] キネトコアタンパク質の結合ネットワークの再考2017

    • 著者名/発表者名
      原 昌稔、堀 哲也、深川 竜郎
    • 学会等名
      第69回日本細胞生物学会大会, 仙台
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K18491
  • [学会発表] キネトコアタンパク質ネットワークの制御2016

    • 著者名/発表者名
      原 昌稔、堀 哲也、深川 竜郎
    • 学会等名
      第39回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜 (神奈川県 横浜市)
    • 年月日
      2016-11-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K18491
  • 1.  平岡 泰
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  堀 哲也
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  新海 創也
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  深川 竜郎
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件
  • 5.  野澤 竜介
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi