• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

須藤 弘二  SUDO Koji

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30566899
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2015年度: 慶應義塾大学, 医学部, 特任助教
審査区分/研究分野
研究代表者以外
感染症内科学
キーワード
研究代表者以外
テノホビル / 毛髪中薬物濃度 / 薬物定量 / HIV / エムトリシタビン / テノフォビル / ツルバダ / 毛髪中薬剤定量 / 薬剤定量 / HIV
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (3件)
  • 共同研究者

    (4人)
  •  服薬コンプライアンス評価法としての毛髪薬物濃度測定法の開発

    • 研究代表者
      岩田 敏
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      感染症内科学
    • 研究機関
      慶應義塾大学

すべて 2016 2015

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] A Qualitative Real-time PCR assay for HIV-1 and HIV-2 RNA2016

    • 著者名/発表者名
      Yamazaki S, Kondo M, Sudo K, Ueda T, Fujiwara H, Hasegawa N, Kato S.
    • 雑誌名

      Jpn J Infect Dis

      巻: 未定

    • NAID

      130005416248

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461521
  • [雑誌論文] HIV郵送検査の現状と展望2015

    • 著者名/発表者名
      須藤 弘二, 佐野 貴子, 近藤 真規子, 今井 光信, 加藤 真吾
    • 雑誌名

      日本エイズ学会誌

      巻: 17 ページ: 138-142

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461521
  • [学会発表] viral RNAおよびproviral DNAの両者においてCCR5指向性を確認したHIV-1感染患者に対するMaraviroc+Tenofovir/Emtricitabineによる導入療法2015

    • 著者名/発表者名
      小谷宙,須藤弘二,藤原宏,西松直美,山口雅也,長谷川直樹,岩田敏,加藤真吾,根岸昌功,岡本真一郎
    • 学会等名
      第29回日本エイズ学会学術集会・総会
    • 発表場所
      東京ドームホテル(東京都文京区)
    • 年月日
      2015-11-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461521
  • 1.  岩田 敏 (10129348)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  長谷川 直樹 (20198724)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 3.  加藤 真吾 (10177446)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 4.  藤原 宏
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi