• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

盛 恵子  mori keiko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30566998
所属 (現在) 2025年度: 京都大学, アフリカ地域研究資料センター, 特任研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2024年度: 京都大学, アフリカ地域研究資料センター, 特任研究員
2020年度 – 2022年度: 京都大学, アフリカ地域研究資料センター, 特任研究員
2018年度 – 2019年度: 国立民族学博物館, 学術資源研究開発センター, 外来研究員
2016年度: 国立民族学博物館, 文化資源研究センター, 外来研究員
2012年度 – 2015年度: 名古屋大学, 文学研究科, 研究員
2010年度 – 2011年度: 名古屋大学, 大学院・文学研究科, 博士研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分04030:文化人類学および民俗学関連 / 文化人類学・民俗学
キーワード
研究代表者
セネガル / ニアセン教団 / 女性 / ガーナ / スーフィー教団 / イスラーム / エスニシティ / イブラヒマ・ニアス / 世界市民 / イブラヒマ・ニアスとニアセン教団 … もっと見る / スーフィズムと暴力的イスラーム主義 / 世俗国家とイスラーム国家 / イスラーム神秘主義教団 / ジェンダー / イスラームにおける女性の権利の発展 / 宗教指導者 / 男女の平等 / スーフィズム / アフリカのイスラーム / スーフィズムとサラフィズムの対立 / サラフィズム / 女性の宗教的権威 / 男性指導者(muqaddam)の不足 / 男性を指導する女性指導者(muqaddama) / ニアセン(Niassene) / 男性指導者muqaddamの不足 / サールム地方のカオラック / 女性の地位向上 / イブラヒマ・ニアスとスーフィー教団 / 首都ダカールへの移民の増加 / 男性を指導する女性指導者muqaddama / セネガルのイスラーム神秘主義教団 / ニアセン / タルビヤ / 黒人と白人 / モーリタニア / シーア派 / アフマディーヤ / ワッハーブ主義 / イブラヒム・ニアス / ティジャーニーヤ / 西アフリカのイスラーム / 伝統的首長制 / ハウサ / ティジャーニー教団 / 西アフリカ / セネガルのカオラック / モーリタニアのマータ・ムラーナ / カメルーンのフンバンとバムン王国 / ガーナのクマシのモスクの紛争 / モスクの紛争と民族問題 / イスラームにおける男女の平等 / スーフィー教団ティジャーニーヤのニアセン派 / セネガルのニアセン本拠地カオラック / モーリタニアのマータ・ムラーナ村 / カメルーンのバムン王国とフンバン市 / ガーナのクマシ / イスラームにおける男女の隔離と平等 / イブラヒマ・ニアスの宗教教育タルビヤ / ティジャーニー教団の分派ニアセン / イスラーム神秘主義スーフィズム / 人種の融和 / 平等主義 / セレル(セレール) / ナイジェリア / エスニシティー / 改宗 / 平和 / セレール・ニョーミンカ / セレール / イスラーム神秘主義 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (18件)
  • 共同研究者

    (1人)
  •  暴力的イスラーム主義の侵入を阻止する神秘主義教団: セネガル、ニアセン教団の事例研究代表者

    • 研究代表者
      盛 恵子
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分04030:文化人類学および民俗学関連
    • 研究機関
      京都大学
  •  セネガル、ニアセン教団における女性の宗教的権威の伸張研究代表者

    • 研究代表者
      盛 恵子
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分04030:文化人類学および民俗学関連
    • 研究機関
      京都大学
      国立民族学博物館
  •  セネガル、ニアセン教団における境界の超越とアフリカ諸国への拡大の比較研究研究代表者

    • 研究代表者
      盛 恵子
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      文化人類学・民俗学
    • 研究機関
      国立民族学博物館
      名古屋大学
  •  セネガルのイスラーム神秘主義教団ニアセンの研究研究代表者

    • 研究代表者
      盛 恵子
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      文化人類学・民俗学
    • 研究機関
      名古屋大学

すべて 2023 2020 2017 2016 2015 2014 2012

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] セネガル・漁民レブーの宗教民族誌 : スーフィー教団ライエンの千年王国運動2012

    • 著者名/発表者名
      盛 恵子
    • 総ページ数
      586
    • 出版者
      明石書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22652078
  • [図書] セネガル・漁民レブーの宗教民族誌-スーフィー教団ライエンの千年王国運動2012

    • 著者名/発表者名
      盛恵子
    • 総ページ数
      586
    • 出版者
      明石書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24401037
  • [図書] セネガル・漁民レブーの宗教民族誌 : スーフィー教団ライエンの千年王国運動2012

    • 著者名/発表者名
      盛 恵子
    • 総ページ数
      586
    • 出版者
      明石書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22652078
  • [図書] セネガル・漁民レブーの宗教民族誌-スーフィー教団ライエンの千年王国運動2012

    • 著者名/発表者名
      盛恵子
    • 出版者
      明石書店(発行確定)未定(校正中)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22652078
  • [雑誌論文] モーリタニア、トラルザ地方のマータ・ムラーナ村の試み ―ニアセン信徒たちによる「教育都市」計画―2016

    • 著者名/発表者名
      盛 恵子
    • 雑誌名

      スワヒリ&アフリカ研究

      巻: 27 ページ: 101-120

    • NAID

      120006546871

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24401037
  • [雑誌論文] セネガルで成立したティジャーニー教団の分派ニアセンの予備的研究 : 成立と拡大・タルビヤと境界の超越について2014

    • 著者名/発表者名
      盛 恵子
    • 雑誌名

      スワヒリ&アフリカ研究

      巻: 25号 ページ: 86-105

    • NAID

      120006711789

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24401037
  • [雑誌論文] 米をくれなきや地獄行き!セネガルの子供の行事タージェボン2012

    • 著者名/発表者名
      盛恵子
    • 雑誌名

      アリーナ

      巻: 13(印刷中)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22652078
  • [雑誌論文] 米をくれなきゃ地獄行き!セネガルの子供の行事タージェボン2012

    • 著者名/発表者名
      盛恵子
    • 雑誌名

      アリーナ

      巻: 第14号 ページ: 232-235

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24401037
  • [雑誌論文] セネガル、漁民レブーの系譜2012

    • 著者名/発表者名
      盛恵子
    • 雑誌名

      スワヒリ&アフリカ研究

      巻: 23(印刷中) ページ: 85-104

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22652078
  • [雑誌論文] 米をくれなきゃ地獄行き!セネガルの子供の行事タージェボン2012

    • 著者名/発表者名
      盛 恵子
    • 雑誌名

      アリーナ

      巻: 14巻 ページ: 232-235

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22652078
  • [学会発表] セネガル、ティジャーニーヤ・イブラヒミーヤにおける女性指導者の活動とその背景―ダカール市ワカム行政区の事例2023

    • 著者名/発表者名
      盛恵子
    • 学会等名
      日本アフリカ学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01204
  • [学会発表] 「セネガル、ティジャーニーヤ・イブラヒミーヤにおける女性の宗教的権威」2020

    • 著者名/発表者名
      盛恵子
    • 学会等名
      日本アフリカ学会第57回学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01204
  • [学会発表] ガーナのニアセンにおけるタルビヤの神学的理論2017

    • 著者名/発表者名
      盛恵子
    • 学会等名
      日本アフリカ学会
    • 発表場所
      信州大学教育学部
    • 年月日
      2017-05-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24401037
  • [学会発表] ティジャーニーヤの分派ニアセンのガーナにおける現状と問題2016

    • 著者名/発表者名
      盛 恵子
    • 学会等名
      日本アフリカ学会第53回学術大会
    • 発表場所
      日本大学生物資源科学部
    • 年月日
      2016-06-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24401037
  • [学会発表] ティジャーニーヤの分派ニアセンのガーナにおける現状と問題2016

    • 著者名/発表者名
      盛恵子
    • 学会等名
      日本アフリカ学会
    • 発表場所
      日本大学生物資源科学部
    • 年月日
      2016-06-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24401037
  • [学会発表] モーリタニア、トラルザ地方のマータ・ムラーナ村の試み:ニアセン信徒たちによる「教育都市」計画2015

    • 著者名/発表者名
      盛 恵子
    • 学会等名
      日本アフリカ学会
    • 発表場所
      犬山国際観光センター'フロイデ'
    • 年月日
      2015-05-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24401037
  • [学会発表] モーリタニア、トラルザ地方のマータ・ムラーナ村の試み-ニアセン信徒たちによる「教育都市」計画-2015

    • 著者名/発表者名
      盛 恵子
    • 学会等名
      日本アフリカ学会第52回学術大会
    • 発表場所
      犬山市国際観光センターフロイデ
    • 年月日
      2015-05-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24401037
  • [学会発表] ティジャーニー教団のセネガルの分派ニアセンにおける宗教教育タルビヤ:万人に開放された「神を知る」体験2014

    • 著者名/発表者名
      盛 恵子
    • 学会等名
      日本アフリカ学会
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2014-05-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24401037
  • 1.  盛 弘仁
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 10件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi