• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

稲村 圭亮  Inamura Keisuke

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30570527
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 東京慈恵会医科大学, 医学部, 助教
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2022年度: 東京慈恵会医科大学, 医学部, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分52030:精神神経科学関連
キーワード
研究代表者
認知機能 / アルツハイマー病 / 不安症 / BPSD / 軽度認知障害 / 手段的ADL / ADL / 認知症ケア / MCI / IADL
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (4件)
  •  手段的日常生活技能に着目した軽度認知機能障害患者に対する早期介入および予後の検討研究代表者

    • 研究代表者
      稲村 圭亮
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分52030:精神神経科学関連
    • 研究機関
      東京慈恵会医科大学

すべて 2022 2021

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Education level is associated with neuropsychiatric symptoms in patients with amnestic‐mild cognitive impairment2022

    • 著者名/発表者名
      Inamura Keisuke、Shinagawa Shunichiro、Nagata Tomoyuki、Tagai Kenji、Nukariya Kazutaka、Shigeta Masahiro
    • 雑誌名

      Psychogeriatrics

      巻: 未定 号: 3 ページ: 343-352

    • DOI

      10.1111/psyg.12818

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K15735
  • [雑誌論文] Pathogenesis and Personalized Interventions for Pharmacological Treatment-Resistant Neuropsychiatric Symptoms in Alzheimer’s Disease2022

    • 著者名/発表者名
      Nagata Tomoyuki、Shinagawa Shunichiro、Inamura Keisuke、Shigeta Masahiro
    • 雑誌名

      Journal of Personalized Medicine

      巻: 12 号: 9 ページ: 1365-1365

    • DOI

      10.3390/jpm12091365

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K15735
  • [学会発表] 日常生活活動(ADL)に着目した早期認知症の人のサポート2021

    • 著者名/発表者名
      稲村圭亮
    • 学会等名
      日本認知症ケア学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K15735
  • [学会発表] 老年期の抑うつ・不安をどうとらえるか・認知機能とのかかわりも含め2021

    • 著者名/発表者名
      稲村圭亮
    • 学会等名
      日本老年精神医学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K15735

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi