• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

戸田 雄大  Toda Takahiro

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30573852
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 帝京平成大学, 薬学部, 講師
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2023年度: 帝京平成大学, 薬学部, 講師
2016年度 – 2017年度: 帝京平成大学, 薬学部, 講師
2015年度: 横浜薬科大学, 薬学部, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分55060:救急医学関連
研究代表者以外
薬理系薬学
キーワード
研究代表者
脳梗塞 / 酸化ストレス / 脳虚血再灌流障害 / TRPM2
研究代表者以外
心臓機能 / ADP-ribose / マウス / 活性酸素 / TRPM2 / TRPM2 … もっと見る / 心拍数 / 虚血再灌流 / 不整脈 / 心機能 / 心臓 / TRPM2チャネル 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (1件)
  • 共同研究者

    (3人)
  •  脳虚血再灌流障害におけるTRPM2を介した脳組織障害に関与する細胞種・機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      戸田 雄大
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分55060:救急医学関連
    • 研究機関
      帝京平成大学
  •  心臓におけるTRPM2チャネルの局在とその役割

    • 研究代表者
      清水 俊一
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      薬理系薬学
    • 研究機関
      帝京平成大学

すべて 2022

すべて 図書

  • [図書] アルティメイト薬理学2022

    • 著者名/発表者名
      清水俊一、野部浩司、戸田雄大、小林創史、柴田佳太、山本伸一郎
    • 総ページ数
      591
    • 出版者
      京都廣川書店
    • ISBN
      9784909197924
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K09081
  • 1.  清水 俊一 (60196516)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  根来 孝治 (70218270)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  沼田 朋大 (20455223)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi