• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

岡林 誠士  OKABAYASHI Satoshi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30581813
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 文化学園大学, 服装学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2018年度 – 2023年度: 文化学園大学, 服装学部, 准教授
2016年度 – 2017年度: 文化学園大学, 服装学部, 助教
2013年度: 早稲田大学, 文学学術院, 非常勤講師
審査区分/研究分野
研究代表者
家政・生活学一般
研究代表者以外
中区分8:社会学およびその関連分野 / 精神神経科学
キーワード
研究代表者
実験系心理学 / 解析・評価 / 生体機能利用 / 老化 / 人間生活環境 / ロコモ / 運動促進システム / ウェアラブルデバイス / 主観的な痛み
研究代表者以外
パラダイムシフト … もっと見る / 指標 / 再資源化 / 衣類 / 環境意識 / 処分方法 / 資源化 / 回収衣類 / 循環型社会 / 向精神薬 / ロボット / 精神疾患モデル動物 / 精神薬理学 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (23件)
  • 共同研究者

    (4人)
  •  循環型社会に衣類を適用させる新指標の作成~「衣類=資源」という意識の醸成に向けて

    • 研究代表者
      熊谷 伸子
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2024
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分8:社会学およびその関連分野
    • 研究機関
      文化学園大学
  •  ロコモ予防を想定した痛みに対する指標の「見える化」による運動促進システムの開発研究代表者

    • 研究代表者
      岡林 誠士
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      家政・生活学一般
    • 研究機関
      文化学園大学
  •  ロボット技術を用いた新たな向精神薬in vivoスクリーニング系の開発

    • 研究代表者
      高西 淳夫
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2013
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      精神神経科学
    • 研究機関
      早稲田大学

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2013 2012

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 歩行負荷による主観的痛みの評価におよぼす客観的指標の影響2018

    • 著者名/発表者名
      岡林誠士
    • 雑誌名

      文化学園大学・文化学園大学短期大学部紀要

      巻: 49 ページ: 1-7

    • NAID

      120006460746

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12691
  • [雑誌論文] A rat-like robot for interacting with real rats2013

    • 著者名/発表者名
      Qing Shi, Hiroyuki Ishii, Shinichi Kinoshita, Shinichiro Konno, Atsuo Takanishi, Satoshi Okabayashi, Naritoshi Iida and Hiroshi Kimura
    • 雑誌名

      Robotica

      巻: 31(6) ページ: 1-14

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24659547
  • [雑誌論文] A novel method to develop an animal model of depression using a small mobile robot2013

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Ishii, Qing Shi, Shogo Fumino, Shinichiro Konno, Shinichi Kinoshita, Satoshi Okabayashi, Naritoshi Iida, Hiroshi Kimura, Yu Tahara, Shigenobu Shibata & Atsuo Takanishi
    • 雑誌名

      Advanced Robotics

      巻: 27(1) 号: 1 ページ: 61-69

    • DOI

      10.1080/01691864.2013.752319

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24659547
  • [雑誌論文] Modulation of rat behaviour by using a rat-like robot2013

    • 著者名/発表者名
      Qing Shi, Hiroyuki Ishii, Shinichi Kinoshita, Atsuo Takanishi, Satoshi Okabayashi, Naritoshi Iida, HiroshiKimura and Shigenobu Shibata
    • 雑誌名

      BIOINSPIRATION & BIOMIMETICS

      巻: 8

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24659547
  • [雑誌論文] Modulation of rat behaviour by using a rat-like robot2013

    • 著者名/発表者名
      Qing Shi , Hiroyuki Ishii, Shinichi Kinoshita, Atsuo Takanishi, Satoshi Okabayashi, Naritoshi Iida, HiroshiKimura and Shigenobu Shibata
    • 雑誌名

      BIOINSPIRATION & BIOMIMETICS

      巻: 8 号: 4 ページ: 46002-46002

    • DOI

      10.1088/1748-3182/8/4/046002

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24659547, KAKENHI-PROJECT-24760214, KAKENHI-PROJECT-25220005, KAKENHI-PROJECT-25730161
  • [雑誌論文] Mathematical Modeling of Robot-rat Interaction for the Analysis and Modification of Rat Sociality2012

    • 著者名/発表者名
      Qing Shi, Hiroyuki Ishii, Shinichiro Konno, Shinichi Kinoshita, Atsuo Takanishi, Satoshi Okabayashi, Naritoshi Iida, Hiroshi Kimura
    • 雑誌名

      Proceedings of 2012 IEEE/RSJ International Conference on Intelligent Robots and Systems

      巻: 1 ページ: 120-125

    • DOI

      10.1109/iros.2012.6385536

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24659547
  • [学会発表] 処分方法の違いにみる回収衣類の内訳2023

    • 著者名/発表者名
      熊谷伸子,岡林誠士
    • 学会等名
      日本家政学会第75回大会,研究発表要旨集,82
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21730
  • [学会発表] 生活者の処分衣類に対する意識の変化2023

    • 著者名/発表者名
      岡林誠士, 熊谷伸子,北方晴子,小林幹彦
    • 学会等名
      日本家政学会第75回大会,研究発表要旨集,74
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21730
  • [学会発表] 循環型社会に衣類を適応するための試みⅡ-回収された衣類の実態-2022

    • 著者名/発表者名
      岡林誠士, 熊谷伸子
    • 学会等名
      日本家政学会第74回大会,研究発表要旨集,72
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21730
  • [学会発表] 循環型社会に衣類を適応するための試みⅠ-「衣類回収」を通して学ぶ体験型教育-2022

    • 著者名/発表者名
      熊谷伸子,岡林誠士
    • 学会等名
      日本家政学会第74回大会,研究発表要旨集,72
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21730
  • [学会発表] 生活者の処分衣類に対する意識‐前年度調査との比較‐2021

    • 著者名/発表者名
      岡林誠士, 熊谷伸子, 北方晴子士,小林幹夫
    • 学会等名
      日本家政学会第73回大会,研究発表要旨集,78
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21730
  • [学会発表] 若年層にみる衣類の購入・廃棄行動‐新型コロナによる影響‐2021

    • 著者名/発表者名
      熊谷伸子,岡林誠士,小林幹夫,北方晴子
    • 学会等名
      日本家政学会第73回大会,研究発表要旨集,79
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21730
  • [学会発表] 高密度固形化による処分衣類の再資源化2020

    • 著者名/発表者名
      岡林誠士, 熊谷伸子, 森岡千里, 金田奈実,井田 民男
    • 学会等名
      日本家政学会第72回大会,研究発表要旨集,90
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21730
  • [学会発表] 生活者の処分衣類に対する意識2020

    • 著者名/発表者名
      熊谷伸子,岡林誠士,小林幹夫,北方晴子,森岡千里,井田民男
    • 学会等名
      日本家政学会第72回大会,研究発表要旨集,90
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21730
  • [学会発表] 異なる繊維原料による高密度固形化熱特性2020

    • 著者名/発表者名
      熊谷伸子,岡林誠士,森岡千里,金田奈実,井田民男
    • 学会等名
      日本繊維機械学会第73回年次大会,研究論文集,226-227
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21730
  • [学会発表] 「痛み」を指標化する上での課題と展望~ウェアラブルデバイスを用いたロコモ予防に向けて2019

    • 著者名/発表者名
      岡林誠士
    • 学会等名
      ファッションビジネス学会2019全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12691
  • [学会発表] アパレル企業にみる環境意識の検討~企業インタビューを中心として~2019

    • 著者名/発表者名
      小林幹彦,北方晴子,岡林誠士,熊谷伸子
    • 学会等名
      ファッションビジネス会,2019年全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21730
  • [学会発表] ラグジュアリーブランドにみる循環型社会に関する研究~個人インタビューを中心として~2019

    • 著者名/発表者名
      北方晴子,小林幹彦,岡林誠士,熊谷伸子
    • 学会等名
      ファッションビジネス会,2019年全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21730
  • [学会発表] 歩行時の主観的痛みの評価におよぼす客観的指標の影響 個人データからの検討2017

    • 著者名/発表者名
      岡林誠士
    • 学会等名
      ファッションビジネス学会2017全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12691
  • [学会発表] 小型移動ロボットを用いたラットの社会性評価のための新たな実験系の構築-第6報 : 乗りかかり行動が可能なラット形アニマロイドの開発-2012

    • 著者名/発表者名
      杉田光,今野紳一朗,石青,木下新一,石井裕之,高西淳夫,飯田成敏,木村裕,岡林誠士
    • 学会等名
      日本ロボット学会第30回記念学術講演会
    • 発表場所
      札幌
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24659547
  • [学会発表] ラットの行動認識に基づくロボットの行動生成2012

    • 著者名/発表者名
      石青,今野紳一朗,木下新一, 石井裕之,高西淳夫, 岡林誠士,飯田成敏,木村裕
    • 学会等名
      日本ロボット学会第30回記念学術講演会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24659547
  • [学会発表] Mathematical modeling of robot-rat interaction for the analysis and modification of rat sociality2012

    • 著者名/発表者名
      Shi Q., Ishii H., Konno S., Kinoshita S., Takanishi A., Okabayashi S., Iida N., Kimura H
    • 学会等名
      2012 IEEE/RSJ International Conference on Intelligent Robots and Systems
    • 発表場所
      ポルトガル・ヴィラモウラ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24659547
  • [学会発表] A rat-like robot WR-5 for animal behavior research2012

    • 著者名/発表者名
      Shi Q., Ishii H., Sugita H., Kinoshita S., Lin Z., Takanishi A., Okabayashi, S., Iida N., Kimura H
    • 学会等名
      2012 IEEE International Conference on Robotics and Biomimetics
    • 発表場所
      タイ・プーケット
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24659547
  • 1.  高西 淳夫 (50179462)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 9件
  • 2.  柴田 重信 (10162629)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 3.  石 青 (80571330)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 9件
  • 4.  熊谷 伸子 (80328898)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 11件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi