• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

牧瀬 高穂  MAKISE Takao

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30585120
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2015年度 – 2018年度: 鹿児島大学, 医歯学域医学系, 助教
2014年度: 鹿児島大学, 医歯(薬)学総合研究科, 助教
2010年度 – 2013年度: 鹿児島大学, 医学部・歯学部附属病院, 医員
2012年度: 鹿児島大学, 医学部・歯学部附属病院, その他
審査区分/研究分野
研究代表者
耳鼻咽喉科学
研究代表者以外
耳鼻咽喉科学
キーワード
研究代表者
アレルギー性鼻炎 / T細胞 / 頸部リンパ節 / アジュバント / 卵白アルブミン / TGF-β1 / TGF-b1 / IgE / OVA / 粘膜障害 … もっと見る / 好酸球 / ホスホリルコリン / 舌下免疫 / ヒスタミンH1受容体 / 鼻過敏症 / ヒスタミン H1 受容体 / スギ花粉症 … もっと見る
研究代表者以外
ホスホリルコリン / 経鼻免疫 / 舌下免疫 / 粘膜免疫 / 粘膜免疫応答 / 経皮免疫 / 粘膜ワクチン / ワクチン / アレルギー / アレルギー性鼻炎 / 特異的IgA / コレラトキシン / IgA腎症 / 肺炎球菌 / インフルエンザ菌 / 血小板活性化因子受容体 / ブースター効果 / 経鼻ワクチン / 二相作用 / 抗PC抗体 / バイオフィルム / 細菌接着 / 抗炎症作用 / 感染症 / マイクロニードル / 経皮ワクチン / PC-KLH / Phoshorylcholine(PC) / 特異的抗体価 / コレラトキシン / ホスホリルコリン / 抗体産生細胞 / 口蓋扁桃 / PAF受容体 / PC特異的IgA産生細胞 / 舌下ワクチン / 特異的IgA産生細胞 / IgE抗体 / コレラキシン / 上気道感染 / IgA 隠す
  • 研究課題

    (7件)
  • 研究成果

    (6件)
  • 共同研究者

    (13人)
  •  ホスホリルコリン舌下投与によるアレルギー性鼻炎の制御機構に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      牧瀬 高穂
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2018
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      耳鼻咽喉科学
    • 研究機関
      鹿児島大学
  •  粘膜免疫応答誘導型経皮ワクチンの開発

    • 研究代表者
      永野 広海
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      耳鼻咽喉科学
    • 研究機関
      鹿児島大学
  •  ホスホリルコリンの二相作用を応用した新たな粘膜ワクチンの開発

    • 研究代表者
      黒野 祐一
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      耳鼻咽喉科学
    • 研究機関
      鹿児島大学
  •  ホスホリルコリンを用いた多機能性粘膜ワクチンの開発

    • 研究代表者
      黒野 祐一
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      耳鼻咽喉科学
    • 研究機関
      鹿児島大学
  •  スギ花粉症初期療法が鼻粘膜ヒスタミンH1受容体発現に及ぼす効果と機序に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      牧瀬 高穂
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2012
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      耳鼻咽喉科学
    • 研究機関
      鹿児島大学
  •  経皮免疫による上気道粘膜免疫応答の誘導

    • 研究代表者
      間世田 佳子 (早水 佳子)
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      耳鼻咽喉科学
    • 研究機関
      鹿児島大学
  •  舌下免疫-粘膜ワクチンの新たな投与経路としての有用性に関する研究

    • 研究代表者
      黒野 祐一
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      耳鼻咽喉科学
    • 研究機関
      鹿児島大学

すべて 2019 2018 2017 2015

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Transcutaneous immunization in auricle skin induces antigen-specific mucosal and systemic immune responses in BALB/c mice2017

    • 著者名/発表者名
      Nagano H., Jimura T., Nagano M., Miyashita K., Kurono Y.
    • 雑誌名

      Auris Nasus Larynx

      巻: 44 号: 4 ページ: 411-416

    • DOI

      10.1016/j.anl.2016.08.006

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K11238, KAKENHI-PROJECT-16K11239
  • [学会発表] ホスホリルコリン舌下投与によるアレルギー性鼻炎の抑制効果2019

    • 著者名/発表者名
      牧瀬高穂
    • 学会等名
      日本アレルギー学会第一回九州・沖縄支部地方部会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K16929
  • [学会発表] ホスホリルコリン舌下免疫によるアレルギー性鼻炎の抑制2018

    • 著者名/発表者名
      牧瀬高穂
    • 学会等名
      第57回日本鼻科学会総会・学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K11239
  • [学会発表] ホスホリルコリン舌下免疫によるアレルギー性鼻炎の抑制2018

    • 著者名/発表者名
      牧瀬高穂
    • 学会等名
      第57回日本鼻科学会総会・学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K16929
  • [学会発表] ホスホリルコリン舌下投与によるⅠ型アレルギー反応の抑制2017

    • 著者名/発表者名
      牧瀬高穂
    • 学会等名
      第35回日本耳鼻咽喉科免疫アレルギー学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K16929
  • [学会発表] ホスホリルコリン舌下投与による粘膜免疫応答の誘導2015

    • 著者名/発表者名
      牧瀬高穂
    • 学会等名
      第54回日本鼻科学会総会・学術講演会
    • 発表場所
      広島国際会議場(広島県広島市)
    • 年月日
      2015-10-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25462689
  • 1.  黒野 祐一 (80153427)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  宮下 圭一 (30585063)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  永野 広海 (60613148)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  松根 彰志 (00253899)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  大堀 純一郎 (90507162)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  間世田 佳子 (70535666)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  地村 友宏 (10709596)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 8.  吉福 孝介 (70381168)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  田中 紀充 (90404483)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  川畠 雅樹 (30585112)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  原田 みずえ (20585103)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  井内 寛之 (90645285)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  KWEON Mi-Na
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi