• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

南保 友樹  NAMPO Tomoki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30585667
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2011年度: 昭和大学, 歯学部, 普通研究生
2010年度 – 2011年度: 昭和大学, 歯学部, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
矯正・小児系歯学
キーワード
研究代表者
細胞・組織 / 移植 / 幹細胞 / 神経堤 / 骨移植 / 再生医療 / 歯科
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (5件)
  •  顎骨骨膜に特異的に発現する遺伝子の探索と顎骨骨膜の機能解析研究代表者

    • 研究代表者
      南保 友樹
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2011
    • 研究種目
      研究活動スタート支援
    • 研究分野
      矯正・小児系歯学
    • 研究機関
      昭和大学

すべて 2011 2010

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] A new method for alveolar bone repair using extracted teeth for the graft material2010

    • 著者名/発表者名
      南保友樹
    • 雑誌名

      Journal of Periodontology

      巻: 81(9) ページ: 1264-1272

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22890186
  • [学会発表] 顎骨の骨膜は神経堤細胞由来の性質を持っている可能性がある2011

    • 著者名/発表者名
      南保友樹
    • 学会等名
      第53回歯科基礎医学会
    • 発表場所
      岐阜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22890186
  • [学会発表] 顎骨の骨膜は神経堤細胞由来の性質を持っている可能性がある2011

    • 著者名/発表者名
      市川雄大、南保友樹
    • 学会等名
      第53回歯科基礎医学会学術大会
    • 発表場所
      岐阜長良川国際会議場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22890186
  • [学会発表] Extracted teeth have potential as a bone graft material instead of usual materials2010

    • 著者名/発表者名
      南保友樹
    • 学会等名
      96th American Academy of Periodotology Annual Meeting
    • 発表場所
      アメリカ・ハワイ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22890186
  • [学会発表] 抜去歯を用いた新しい顎骨再生療法に関する基礎研究について2010

    • 著者名/発表者名
      南保友樹
    • 学会等名
      第69回東京矯正歯科学会
    • 発表場所
      東京・有楽町朝日ホール
    • 年月日
      2010-07-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22890186

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi